デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?「マリモのポレスターマンションってどうですか(その7)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. デベロッパー・ゼネコン・リノベーション会社の評判は?
  4. マリモのポレスターマンションってどうですか(その7)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-08-22 19:38:49

書き込む前に、下記のマリモのホームページを参照して、
情報を確認してからにしましょうね。

http://www.marimo-ai.co.jp/

汚物が噴き出した事件に対するおざなりな対応と、その件に対して質問をした契約者に対して虚偽の説明をしたことで批判を受けているマリモ(その6参照)。さあ、どうなる?

前スレは次のとおりです。

マリモのポレスターマンションってどうですか
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48030/
マリモのポレスターマンションってどうですか(その2)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47956/
マリモのポレスターマンションってどうですか(その3)
https://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=mandeve&tn=0229&rn=30
マリモのポレスターマンションってどうですか(その4)
https://www.e-mansion.co.jp/cgi-local/mibbs.cgi?
mode=point&fol=mandeve&tn=0452&rn=30
マリモのポレスターマンションってどうですか(その5)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47799/
マリモのポレスターマンションってどうですか(その6)
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47609/res/1001-1010

お問い合わせ窓口
https://www.marimo-ai.co.jp/contactlist/otherinquiries/

[スレ作成日時]2009-01-29 20:06:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

株式会社マリモ口コミ掲示板・評判

  1. 48 匿名さん

    同じ新築マンションの中にも価格差かありますよね。価格の低い部屋を買った人が生活か意識か知りませんが低かったのですか。何を基準にいくら以上ならなんでしょうね。

  2. 49 入居済み住人

    私は2階に住んでいますが、上や隣の方の生活音は殆ど聞こえません。上は、どんな方か知りませんが、両隣の方は、小学生や高校生のお子さんがいます。あまりに聞こえないのでホントに皆さん住んでいるのか逆に不安になるくらいですよ。

  3. 50 契約済みさん

    床のふわふわが気になります。モデルルームでは、場所によってふわふわ感が違うような気がしました。住んでいるうちにつぶれていくのでしょうか?そうなると、音も響きやすくなるってことですか?

  4. 51 入居済み住民さん

    45です。

    返答ありがとうございます。
    私の場合、上階の方のモラルのせいではないと考えています。
    上階の方と話しもしたことがあります。
    何より、歩く足音まで聞こえるのです。
    大きな音の場合はテレビをつけていてもかなりはっきり聞こえるのですが。
    ああ、気が滅入ります・・・。

  5. 52 匿名さん

    >>51
    もしかして、いま話題の欠陥工事ですか?
    よくよく調べてもらったほうがいいですよ。マリモではなく第三者の公正な目でね。

  6. 53 匿名さん

    <<52
    今話題のってどういううことなんですか?
    詳しく教えてほしいな
    お願いします

  7. 54 匿名さん

    >>50
    床はコンクリートに直張りでしょうか?
    でしたらフローリングの裏にスポンジ状のクッションがありまして
    そのためフワフワ感じることがあります
    また場所によって違うのは敷居回りや家具を置く壁際は
    沈みこみ防止のためクッションをはがしていることがあるので
    そのためかと思われます

  8. 55 匿名さん

    やっぱりウソはいけません。

    「手数料無料」ウソ トヨタホームに排除命令へ 公取委
    http://www.asahi.com/national/update/0131/NGY200901310013.html

    マリモのウソは大丈夫ですか?

  9. 56 匿名さん

    スポンジ状のクッションとか劣化しますよね?
    よく歩くところはだんだん弾性が劣化して轍ができたりしてきそう。
    そんな安易な施工ってありうるのかないまどき。

  10. 57 50

    54さん、ありがとうございます。

    最初からはがしておいたりするんですね。
    私が思ったのは、棟内じゃないモデルルームだったので、わざわざはがしたりはしないと思うんですが・・。リビングに入ったすぐの所がやけにふわふわして、なんか、浮いてる感じでした。クッションにむらがあるんですかね?
    もし、内覧会で、自分の部屋にそういう所があったら治してもらえるものなんでしょうか?

    高級なマンションは、みんな二重床なんですか??

  11. 58 54

    >>57
    棟外モデルはプレハブで床下地が違うので一概には言えませんが
    フローリングの接着剤が部分的に着いてないと
    そこが浮いたように感じます
    それは接着剤を注入すれば治ると思いますが
    部分的に張り替えることも可能です
    二重床との比較ですが施工費用はやはり二重床のほうが高いです
    また二重床のほうが床の精度が良いため壁(巾木)との取り合いも隙間が無くきれいです
    しかし二重床はその分厚さが増すので
    階高の関係や構造により採用できないこともあります
    ですから一概に高級かどうかとは言えないこともあります

  12. 59 54

    >>56
    スポンジと言っても厚さ2〜3mmで空間が少ないしっかりしたものなので
    そうそう凹んだりしないと思います
    営業さんに頼めばフローリングのカタログかサンプルは準備してくれると思いますよ

  13. 60 入居済み住民さん

    たしかにマリモの直床フローリングはぺこぺこ凹むので
    最初の内覧の時に,いまさらながらびっくりしました。

    うちは全面絨毯を部屋のすみずみまでひいたので
    (フローリング表面は今どうなっているのかちょっと心配)
    まったくぺこぺこ感はありません。
    100m2で安く,気に入って入ったのでいいのですが,
    今もし,検討していて下水配管はずれのことを聞いたりしたら
    どうしてただろうかと考えてしまいますね。

    ご購入資金(割引券)プレゼントキャンペーン
    というのを展開してますが,これ実質マンション価格改定ですよね。
    すでに契約した人には不満がでてくるような気がします。

  14. 61 匿名さん

    直床の場合、LL遮音性能の確保のためには、やわらかめのフローリングの採用は
    必然性があると思います。 直床だというだけで一段下にみられがちだけれども、
    住んで音などの問題がなければこれは別に構わないかな。

    今回の問題は、売主として一日でも早くきっちりと決着をつけるべきでしょうね。
    放置しておいてよいことはなにもないはずですが。
    ネットの評判も無視できません。 すでに大きな影響がでていると、
    同じ会社のマンションを買ったものとして思います。

  15. 62 匿名さん

    組織的隠蔽工作の結末です。

    三菱自動車の元部長ら二審も有罪 タイヤ脱落母子死傷
    http://www.asahi.com/national/update/0202/TKY200902020201.html

  16. 63 匿名さん

    しばらく前に、保険会社の保険金不払いってのが問題になったけど、今回の被害者対応も同じだよな。
    マリモの顧客対応を担当するような部署は、いかに相手を煙に巻き補償をあきらめさせるかってのが評価のポイントなんだろうな、きっと。
    彼らが高い評価を得ようと一生懸命に仕事をするから、被害者が泣かされる。
    もちろん悪いのは顧客対応部署じゃなくて、そういう評価体系を作った経営陣。

    でも目先の金を惜しんだ結果、傷口が広がってしまい、いまや手に負えなくなっちゃった。
    その結果、在庫や未竣工物件の値下げが余儀なくされ、定価で購入したり契約したりした人が、マリモの不手際のツケを払わされている。

    今の時代、いくら被害者を黙らせようとしたって、無理だよ。
    インターネットの書き込みを抑えようとしたって、書き込みを見た人が同僚や友人知人に吹聴していく。時には面白半分に、マリモはう●こマンションだってね。
    ネットの書き込みと比べて、一般的にクチコミの信憑性は高いと思われてるから、気がついてみたら、マリモ・ポレスターマンションに対するネガティブな印象は予想以上に広がっているってわけ。

    これって、ぜんぶ俺の想像だけど、けっこう核心をついていると思うぜ。

  17. 64 50

    >54さん

    詳しいご説明ありがとうございました。内覧会の時はしっかりチェックしたいと思います。


    今回の問題は、本当に残念ですね。早く解決してほしいです。

  18. 65 匿名さん

    >>63

    まったく同意

  19. 66 匿名さん

    63さん
    心配しなくても大丈夫ですよ。ここをみている人はみんなそう思ってますよ
    なのでこんなにカキコミ増えてしまって・・マリモさんどうするんでしょ
    この一件で他にもクレームとか増えたでしょうね
    この先どうするんでしょうね

  20. 67 匿名さん

    不況や今回の件で、佐久には当分新築マンションはできないでしょうか?

  21. 68 匿名さん

    事故とその対応そのものも大いに問題なんだけど、
    その顛末から、会社の体質、客をどう見ているかという黒い本音が、
    消費者がわに見えちゃったことが、
    実は一番大きなダメージかもしれません。

    誰だってお金を出してまで不幸は買いたくないですからね。

  22. 69 匿名さん

    今回の件で、マリモは西松を悪者に仕立て上げようとしているが、俺に言わせりゃ西松も被害者だ。

    被害者の書き込みでは、西松のほうがよほど被害者思いの対応をしている。それが組織としての対応か現場独自の判断によるものかはわからないが。ただ一つ言えることは、西松はあくまでも工事請負だから、発注者たるマリモの意思に反して被害者救済はできない。マリモがさっさと人道的な判断をして被害者を救済していれば、この問題は早急に解決し、表には出てこなかったはず。もちろん西松も悪者にされなかっただろう。

    一方のマリモは、う●こまみれになっても物件に住み続けるという判断をした被害者に対し、和解しなけりゃ掃除すらしないと宣告したという。それって、人の道に反してませんか?

    西松は別の事件で世間の非難にさらされているけど、こと本件に限って言えば、よっぽど人道的な対応している。それなりの歴史もある上場企業だから、当然といえば当然なんだろうけど。
    一方のマリモは…。

  23. 70 入居済み住民さん

    1003です。69さんありがとうございます。

    本当に、そう感じています。

    2月2日打ち合わせをおこないました。
    1月中旬には打ち合わせ日程が決まっていましたが前日夫が確認したところ
    マリモは今回の打ち合わせには参加しないとのことでした。
    ですが、当日技術部長が広島から参加しました。
    西松建設の担当者が今回の掲示板の問題を重大にとらえて呼んでくれたと考えています)

    実際、掲示板に営業マンが言った言葉が書かれたときに、西松建設の担当者はびっくりして
    マリモ技術部長にすぐ連絡をしたそうです。(双方に確認しました)
    マリモ技術部長が見たときにはすでに削除された後だったと言っていましたが、
    営業マンから言われた要約が再掲載されていますのでそのプリントを持参して
    問いました。
    私の感覚ではとても苦しいようにも感じられる答えでした、と書かなくてはならないと感じる
    対応でした。(主観ですが)
    それは、マリモの会社としても自分自身(技術部長)としても、早期の解決を望んでおり
    掲示板に書かれているような対応は自分が指示したものではないということでした。

    西松建設の担当者は掲示板の内容を見て、担当者本人も頭にきたし、被害者の私達が
    どれだけ怒るかということも理解したそうです。

    営業マンにどのような説明があり、指示があったか、書面で知らせてくれといいましたが
    言葉を濁しました。
    信じて欲しいということを強く言われましたが、私達は、では今ここで営業に電話して
    確認してくれといいましたがされませんでした。
    ですので、事実関係を調べてくれとお願いをしました。
    再三確認しましたが、マリモの会社も技術部長と同じ想いであるということでした。

    この掲示板の特性上、真偽がわからないということを強調していましたが
    私には1289さんが嘘をついているとは思えません。と話をしました。
    事実関係についての報告を待ちたいと思います。

    今回は間取り変更の件について話をしました。
    西松建設の担当者は、背広が汚れるのも構わず床にひざまずいて私達の話を
    聞こうとしてくれました。丁寧に電気の位置を説明してくれました。
    マリモの技術部長からの問いにも、きちんと自分の意見を言い、
    一生懸命メモも取っていました。
    帰りに聞きましたが、その若い担当の方が冷蔵庫の中身もすべて片付けてくれるとのことです。
    私達はとても申し訳ない思いになりました。

    掃除がされないことの不安や不満がありましたが、西松建設の事故当時に対応した担当者が
    私が引越し業者にも感染の恐れがあってはいけないと言ったことをよく覚えていてくれ
    微生物検査の結果が出てからの清掃を考えていてくれたようです。
    これらは会社の方針というのではなく、担当者個人の資質だと思います。
    有り難いと思いました。計画書が作成できてなかった為に誤解もあったと感じています。
    私は西松建設の担当者に今は良い感情が大きいです。

    誤解があるといけないので書いておきます。
    私達は、再三、原状回復以外のオプションの費用については別計算をしてくれるように
    お願いをしています。それについては西松建設からありがとうございますと返答をいただいて
    います。決して不当な、社会通念以上の要求ではないと明記しておきます。

    それから掲示板を見ている皆さんにお願いです。
    この事故をこちらに書き込みしたことで、私の登記簿謄本まで取られた方がいます。
    また工事(清掃解体)中に、見学(構造について)をしたいという方がいました。
    そういったご要望にはお応えできません。
    色々アドバイスしていただくのはとても嬉しいのですが、
    私が行っている(掲示板に書いている)ことを顔も見ずに愚策だと非難したり、上記の行為は
    大変迷惑ですのでお止めください。

    世の中には色々な方がいるのだと感じています。
    今後こちらに書かれる方にもこういったリスクがあることを記載しておきます。

  24. 71 匿名さん

    心労いかばかりかとお察しいたします。
    世の中多くの人がいて、利害もあれば非常識な人もいてがっかりです。
    ただ1003さんは身を清く保ち、冷静に堂々と事にのぞまれておられるので、付け入らせる隙がなく、それが一番の強みに思います。
    掲示板に書き込まれた事で嫌な思いをする反面、事実をうやむやに隠蔽できなくさせる手段として、活用でなさったらよいかとおもいます。

  25. 72 匿名さん

    >この事故をこちらに書き込みしたことで、私の登記簿謄本まで取られた方がいます。

    登記簿謄本とられた!?
    だからどうしたの?
    そもそも誰でも見ることができるようにしてるのが登記簿謄本でしょ。

    糞尿マンション情報が有益情報だと皆が思っていると勘違いしちゃいませんか?
    最初は気の毒だなと純粋に思ってましたが、最近は、
    さっさと当事者同士で解決しちゃいなって思います。

    正直このネタ食傷気味です。

    なんか自分は悲劇のヒロインを気取ってるようにさえ思えます。
    (ごめんなさい。悪気はないですが正直そう思います。)

    1003さん
    もういい加減こんなところに書き込むのは止めようと思ったことはありますか?
    あなたを煽ってマリモを貶めたい方もおられるようですが、
    結局ここまでくると“陰湿”に思えます。

    これだけは分かっておいて頂きたいのですが、
    私はあなたの人格や主張については一切否定していません。
    寧ろ賛同できるご意見も多くあります。

    ただ、今のあなたに対し私がそう思うように、
    しつこすぎると、却ってあなたに対する同情の念も薄れてくることも事実です。

    初めての書き込みとなりますが、私の今の正直な感想です。


    あと誤解される方が居られますので先に言っておきますが、私はマリモの関係者ではありません。

  26. 73 入居済み住民さん

    1003です。71さんありがとうございます。

    今回の事故はどんなに隠そうとしても人の口を伝わってしまいます。
    仕事とはいえ担当者達も家に帰って話さずにはいられない事故です。
    事実、こんなところにまでというように話が伝わっています。
    私達は上の方が書いているようにう○こマンションの住人とは言われたくありません。
    きちんと対応され、大丈夫なんですと胸を張って歩き生活をしたいのです。
    それはお金ではなく、精神、心身共に安全だということです。

    現に、マリモ上層部では包括的和解をしなければ取り掛からないということを
    12月に打診してきて私達を怒らせましたが、
    現場に入らなければならない人たちは現場を知ってもいますから、仕事とはいえ
    見えないリスクを負いたくはないはずです。
    微生物の検査結果を見たいのは当然でしょう。それが当然の社会通念でしょう。
    彼らの気持ちもよくわかりますし、それを発注しただけで関係ない、悪いところは
    西松建設がすべて行うのが当然だという対応では西松建設の担当者はたまりません。

    現に、話し合いの時に、西松建設は何も言いません。じっと黙って聞いています。
    今回も、「間取りの件くらいで広島から来る必要はなかったのですが」というようなことを
    マリモ技術部長は言っていましたが、私達からしてみると、マリモから買っているわけですから
    どんな小さなことであっても、それなりの対応や報告ができる担当者が立ち会うことは
    当然のことなのではないかと思います。
    どうしてもそこに西松建設とマリモとの上下関係のようなものを感じます。

    被害者の私達にしてみれば、これだけの誠意を感じさせる担当者を配置した西松建設
    さすがだと思いますし(たとえ当初の対応が悪くても)これから会社を担う若い人材が
    精一杯対応しているということで育てているのだと安心もします。
    それに比べてマリモは、逃げているのではないか、おざなりなのではないかとどうしても
    感じてしまうのです。
    清掃も処分も社員教育のためにマリモも参加するくらいであって欲しいと思うのです。

    今日ポストに投資のおすすめパンフレットが入っていました。
    私達への対応に不満を残させているのに、こういったパンフレットを投入する意識、
    このマンションには居住者以外には売らないと1年前には営業が言っていたのにと驚きです。

    技術部長が私(会社)を信じてくださいと強調していましたが
    行動が伴わないと信じることはできません。
    1289さんが故意に悪意で書いたというのなら証明して欲しいですし
    (実際は1289さんが悪意であるとしてマリモと私達とで訴えることもできると
    マリモは意味深く納得させようと言っていました)
    安心させて欲しいものです。

    工事中に現場を見たいと言ってきた購入住民さんも不信感があったからのことでしょう。

    今後現場の工事に入り、近隣の方にはご迷惑をお掛けします。
    私達は工事についての承諾をしたらその件については口外できなくなります。
    西松建設には誠実な対応を今はしていただいていることと、お願いした財団法人東京顕微鏡院の
    担当者も休日返上で微生物検査と消毒についての説明に来てくださるとのことを
    こちらに明記しておきます。
    目に見えないレベルまで安全を確認してから承諾しますのでご安心ください。

  27. 74 入居済み住民さん

    登記簿謄本は銀行の担保の有無についても見ることができます。

  28. 75 匿名さん

    >>74
    コイツ突然何言ってんの?
    そんなこと当たり前じゃん!それがどうした?

    登記簿謄本で容易に閲覧できる情報が、保護されるべき個人情報とでも思ってるんじゃねーの?
    だとしたら板杉!www

  29. 77 匿名さん

    ネタが食傷気味とか、悲劇のヒロインとか思うのは勝手でしょうが、終息するまで見届けなければマリモのマンションなんて検討できないですよ。
    今からでも遅くはないですよ、マリモがしっかりとした対応を行えば良いのです。そこで終わりですよ。
    解決後にしつこく、この件を持ち出せば「いい加減にしろ」と言いたくもなるでしょうが。

    【管理担当です。一部テキストを削除しました。】

  30. 78 匿名さん

    マリモを擁護すると見せかけて、かえって心証悪化をはかっているかたは止めましょう。

    この件が解決するとしたら、被害を受けた1003さんが納得できる解決をマリモが提案し、
    最終的に1003さんが、いろいろあったけれども最終的には望んでいる部屋に住むことができた、
    そのようにこの掲示板で報告できるようになったそのときでしょう。

    被害者を、屈服させ泣き寝入りさせることはもはや不可能ですし、
    なにもなかった事にもできないでしょう。
    マリモが今後も事業を継続するつもりなら、とるべき方策は自ずから明らかなはず。

    引き返せるうちに過ちは認めて、それを教訓に新たに出直す。
    それしかありませんよ。

  31. 79 買い換え検討中

    いや、オレもいい加減飽きてきたな。
    1003だかなんだか知らないが、
    オレにとっちゃ対岸の火事。
    本人さんには重大なのはわかるよ。
    だが、正直オレには関係ねぇ。
    マリモについての情報を得るためにここにきたが、
    あるのは
    う●こで汚染された話ばかり。

    このスレ自体がすでに1003の手によってう●こ汚染されちまってる。

    1003よ。
    あんたが広い心の持ち主だってことはよくわかる。
    ただ
    少しでもオレらの言ってることを理解しようとする心があるんなら、
    判るだろ。
    このスレ読み返してみなよ。
    他の話題持ちかけることすら阻まれる環境になってるだろ。

    頼む、
    別スレ立ててヨソでやってくれないか?

  32. 80 匿名さん

    >>72です。

    >>76さん>>79さん
    ご理解頂けているようで心強いです。
    私は普段みるばかりで書き込みも一回きりにしようと思っていましたが、
    私と同じようにこのネタに食傷気味な方が他にも居られたことに少々安堵しました。

    特に>>76さん
    私も別スレ立てて頂くことに賛成です。
    ですが、>>76さんの立てた・・・アレじゃ1003さんもあんまりですよ。

    >1003さん
    私からもお願いです。
    個別スレを立ち上げて頂けませんか。

  33. 81 マンコミュファンさん

    本来ここは購入検討者の情報交換が目的の板でしょ!?
    1003さんは入居済み住民なんですから、
    住民板に別スレたてるっていうのはいかがですか?
    そのほうが自然だと思いました。

    さて、
    長野県はどこのエリアですかね。

  34. 82 契約済みさん

    個別スレというのも、1003さんを見放すような形になるので私はあまり賛成しません。
    今後の教訓としてマリモのスレに残るほうが、検討者の方のためにも風化せずよいでしょう。

    ただし、マリモのよいところ、ポレスターのよいところなどさまざまな情報についての話題を
    論議しようとした人を、話題を逸らして事実を隠蔽しようとする工作員とか火消し社員などと
    疑いをかけることをやめにしませんか?

    上のほうでは、そういった書き込みがなくなってスレが正常化したような書き込みをされて
    いる方もいらっしゃいますが、大きな勘違いだと思います。1003さんの事件は全国数千戸の
    ポレスターで起こっている諸問題の中でもっとも解決に時間のかかり重大な問題でしょうが
    それはすべての住人のみなさんからすれば問題のひとつです。その他の議論の場を排除する
    かのような雰囲気づくりは少なくとも私は賛成できません。

    79、80さんをはじめ、たぶん多くの方が、1003さんの事件の行方は気になるし、応援したいが
    そのほかにポレスターの全国版でないと聞けない物件ごとの違いなどの話題を聞くことが
    できにくい雰囲気になっていると感じているのではと思います。

    もうここをご覧の方はマリモの対応が被害者にとって納得の行く形で事態が進んでいないことは
    十分理解されているはずです。

    1003さんが関係者とのやりとりで決定したことをみなさんに周知していただくことが
    みなさんのもっとも知りたいことで、その過程にある細かいことにいちいち反応すると
    文章の表現のみの世界のため読む人によっては捕らえ方が異なり不毛な論議を続けるだけに
    なってしまうと思うのです。

    1003さんには、引き続き重要な決定事項を中心にご報告をお願いできればと思います。
    その報告内容に対して1003さんは、皆さんの応援が心強いのであって、マリモや西松を
    必要以上に批判することは真意ではないとここ最近の書き込みから思えるようになりました。

    その他のポレスターへのさまざまな意見や情報もそれなりに書き込みできるようなスレで
    引き続けていけることが、1003さんへのポレスター住人の皆さんの応援、支持を得られ
    スレを読み書き込む皆さんのが和やかに論議できる場ではないかと思うのですがいかがでしょう。

  35. 83 匿名

    いつまでも1003さんの話し続けていると、そこに住んでる子供達がかわいそうだよ。学校で『おまえのマンション、う〇こマンション』なんて言われたりしないか心配してしまいます。子供って悪意なくても残酷だから。
    1003さん、経過報告はもうやめて、後は結果報告でいいんじゃないですか?

  36. 84 匿名さん

    >>73
    前スレ1289です。
    この会社は、横の情報のやり取りはないんでしょうか?
    営業サイドが顧客(少なくとも私)に対して行っている説明を、技術部門は知らないんでしょうか?

    私は、営業マンたち(上司含む)が、どういうシチュエーションで、どんな発言をしたか再現することもできますよ。
    そもそも先の書き込みにおいて、私は営業マンの発言をできるだけ忠実に再現したつもりです(下手にうそを書いたら、それこそ名誉毀損で訴えられかねないですからね)。それを1003さんまで巻き込んで訴えるとはどういうことでしょう?1003さんの怒りを抑えるための発言ですか?

    マリモはまず社内で情報を共有し、顧客に誤った説明をしないようにすべきではないですか?

    それから1003さんにお願いです。先の書き込みにも記したとおり、営業マンたちは自分たちが現場を見ているわけではなく、会社から受けた説明をそのまま私にしたのだと思います。結果的に彼らは私にうそをつきましたが、それは彼らの故意によるものではないと思います(ただし、会社側の意図は不明)。ですから特定の営業マンを名指しで非難するようなことは謹んでいただければと思います。

    (もう書き込みをするつもりはなかったのですが、技術部長の発言に反応してしまいました)。

  37. 85 匿名さん

    なんか自分達が良ければそれでいいって感じのやつばかりだな

    1003さんの話しは、う○こマンションの話しじゃなくて、マリモの購入者に対する
    対応の酷さを言ってるだろ
    今回の件以外でもマリモの対応のまずさに対して心配している入居者や購入検討者がいるから
    みんな注目しているじゃないの

    食傷気味だの飽きただの、自分が聞きたい話題があればスレしたらいいだろ

  38. 86 匿名

    悪いのはマリモだよ。
    もう充分過ぎる程わかってるよ。

  39. 87 匿名さん

    私もそろそろ
    今回の件は別スレにしたほうがいいと思います。1003さんを見捨てることにはならないと思います。1003さんを心配されてる方は別スレでもみると思います。いままで1003さんを応援してきましたがそのほうがよいかと・・
    理由はこのサイトはタイトル上マリモのサイトです
    なので今回の件に限らずいろんな人が見に来てカキコミをしていきますそのなかには1003さんにとってよくない表現や傷つくようなことをかく人もいます。マリモ信仰者もマリモの味方もいるでしょう。マリモのスレなのでしかたがないでしょう
    皆それぞれ意見があるので・・
    1003さんが憤りを感じるようなことも書いてきますし 1003さんが最近心労で前と様子が少し違うのもわかります。でもいろんな方がカキコミし心ないことをカキコミされるのはさけられないでしょう。マリモのスレなので強制などできませんし
    であればそのことだけ議論するスレをたてたほうがよいのではないでしょうか。

  40. 88 匿名さん

    私もそろそろ
    今回の件は別スレにしたほうがいいと思います。1003さんを見捨てることにはならないと思います。1003さんを心配されてる方は別スレでもみると思います。いままで1003さんを応援してきましたがそのほうがよいかと・・
    理由はこのサイトはタイトル上マリモのスレです
    なので今回の件に限らずいろんな人が見に来てカキコミをしていきますそのなかには1003さんにとってよくない表現や傷つくようなことをかく人もいます。マリモ信仰者もマリモの味方もいるでしょう。タイトルがマリモのスレなのでしかたがないでしょう
    皆それぞれ意見があるので・・
    1003さんが憤りを感じるようなことも書いてきますし 1003さんが最近心労で前と様子が少し違うのもわかります。でもいろんな方がカキコミし心ないことをカキコミされるのはさけられないでしょう。スレなので強制などできませんしであればそのことだけ議論するスレをたてたほうがよいのではないでしょうか。お互い気を使わずすむとおもいます

  41. 89 匿名さん

    >>81さんに賛成です。
    既に住民である方は住民板でやるべきです。

    これだけここでけなされても、マリモのマンションを買う人は必ず居ます。
    それもたくさん。

    そうした方が、購入に向けての相談をこのスレでできますか?
    必ず非難が殺到するようなスレでは発言できません。

    誰でも自分が大枚をはたいて購入する気に入ったものを貶されるのは気分が悪いものです。

    何れにしても話題の渦中の方が住民、というのは確かに購入検討者にも興味あるところですが、
    興味あれば購入検討者だって住民板を見に行きます。

    住民は自身の出来事については住民板でやるのがエチケットではないかと思います。
    購入検討者にも興味ある話題ですが、購入検討者板であまりやると、
    自身の事件の腹いせに故意に営業妨害をするために書き込みをしていると思わざるを得ません。

    そう思われたくなければ、やっぱり住民板でやるべきでしょう。

  42. 90 マンコミファン

    81さん88さん89さん意見に賛成です みなさんのいうことが正しいように思います。

  43. 91 入居済み住民さん

    1003です。1289さん、出てきてくださりありがとうございます。

    私が許せないと感じているのは、マリモの体質です。嘘をつくことです。
    技術部長も社内が落ち着かず苦しいとは思いますが
    営業部門の嘘をひとりでかぶる訳にはいかないでしょう。

    原状回復の話の中で、床下収納があまりにもカビ臭くてそれをなんとか
    できないのか聞きました。
    その答えは、あそこはいつも臭いです。でした。
    砂ではなく炭を入れたいと言ったら、それはいいですねと
    技術部長は目をさらに大きくして是正しました。

    私は昨日、応援してくださった同じ地の同じポレスターのマンションを
    たずねました。応援してくださった方にお花を届けたかったのです。
    豪華なエントランスに入って驚きました。カビ臭いのです。
    建ててわずか2度の冬でこんなになるのかしらと思いました。
    自分のマンションもこんなになるのかしらと。
    一生懸命私達を励まし、交渉の仕方を教えてくださった理由が見えた気がしました。
    工事を見たいと言っている人がいると告げたら、マリモは慌てていました。
    何かあるのでしょう。

    私達購入者も検討者も契約者も、願うのは安心で安全でしょう。
    その為に自分の人生の中でも大きな買い物であるこのマンションを選んだのですから。
    そして私はたまたま事故に遭いました。
    3ヶ月点検で何も問題が無いと報告してすぐの事故でした。
    マンション不況と言われる中で、いままでは上がり調子だったと思いますが
    今後は嘘をついてまで契約者を安心させようとすることや
    施工が悪いと施工会社にすべてを押し付けることを改善して欲しいと願っています。

    マリもが倒産すると困る方や、倒産を願っている方もここにはいると思います。
    施工する下請けの方も、マリモが倒産すると困るのであれば、ここに嫌がらせを
    するのではなく、現場で木材を投入して嫌がらせをするのでもなく
    良い商品を作ったと胸を張って欲しいと願います。

    たまたま住居の一部で起きた、一部の地区のことで起きたのではなく
    見えてくる体質はすべてに通じていると思います。
    どうかカビの話も結露の話も、床の話もしていってください。
    皆真剣に思う方はきちんと進めてくれるはずです。

  44. 92 匿名さん

    >>91
    89で
    >自身の事件の腹いせに故意に営業妨害をするために書き込みをしていると思わざるを得ません。
    ていうの見ました?

    あなたは腹いせの営業妨害を止めるべきです。
    あなたが一番自分のことしか考えていないと思います。
    あなたは空気を読むことすらできず、
    あなたは自分の主張ばかりで都合の悪い意見に耳を貸しません。
    あなたはマリモを非難していますが、
    あなたのそうした姿勢を私は非難します。
    あなたはきっかけは被害者ですが、今では
    あなたは被害者の権利を悪用したもう立派な加害者です。
    あなたはこんな意見も無視するんでしょうねぇ。

    あなたを大変気の毒に思います。

    ですが、

    あなたがこのスレで引き続きマリモを非難し続けるならば、
    わたしはあなたの姿勢を非難し続けます。
    悲劇のヒロインぶるのもいい加減にしてください。
    不愉快です。

    それに、

    わたしはあなたのような人が大嫌いです。

  45. 93 入居済み住民さん

    最近、1003さんの話題を別スレに誘導、それに賛成するカキコミが多く見受けられますが、
    このスレのタイトルとあわせ考えて、別スレにする必要ないと考えているのは私だけでしょうか?
    そもそも、もう既に別スレを立てた方がいらっしゃいますが、
    ふざけているとしか思えないタイトルです。1003さんに大変失礼です。
    そもそも、別スレ賛成の方の殆どが「匿名さん」「マンコミュファンさん」であるのも不思議です。
    入居済み住民やポレスター購入検討中さんならともかく、なんら関係ない匿名さんが本当に
    今までの経緯をきちんと見て、本当に「別スレ」を勧めているのでしょうか?と
    勘ぐりたくなります。(マリモ関係者が複数書き込んでいるならわかるのですが)
    まあ、管理人さんなら投稿地域とかの偏り等から、なりすましはわかるでしょうし
    1003さんも然るべき局面に備えて沈黙を守っているでしょうから

    全スレ1259のカキコミURLはたしか、クリックすると個人情報が漏れてしまうような
    トラップでした。(もう一つありましたが削除されてました)
    こういうトラップを仕掛けた方が、もしこの板で「別スレ・・・」などとおっしゃっているのなら
    これはもう決定的となります。

    私はポレスター住民ですが、マリモの倒産を願っているわけでもなんでもなく、
    ただただ、アフターも含めきちんとして欲しい、それだけなんです。
    このマンションの良いところも沢山あるし、ここにカキコミしたこともありますよ。
    良いも悪いも情報として、検討中の方にきちんとわかるようにしてあげるのが良いと考えます。
    そのマンションだけのことならともかく、ポレスター全体のことを話し合うのが
    このスレだと思います。

  46. 94 匿名さん

    いままでというか途中まで1003さんを応援してきました。マリモ批判のカキコミもしました。ただ途中から1003さんまわりが見えなくなってきているように思います。まったく物件には関係ない話だったり冷静さを失いどうしたんだろう?というかんじです
    事故が事故だけに冷静さを失うのもわかりますがここは皆のスレなので批判がでてくるのは当然です
    やはりこの話題は別スレでやったほうがいいと思います。1003さんに批判的なスレが増えるのはよくないんで

  47. 95 匿名さん

    購入者向けにうつした方がいいと思います
    ちなみに私も途中まで1003さんの応援してました。

  48. 96 匿名

    91レスの1003さん、自分の事を応援してくれていた方のマンションをかび臭いとか、やめましょうよ。
    マリモさんが悪いのはわかりますよ。でも普通に満足して暮らしている方達だっているんですから。

    私はマリモには住んでませんが、もし自分が買ったマンションにケチつけられたら不愉快です。

  49. 97 入居済み住民さん

    なぜ1003さんの書き込みを非難するのですか。この板は住民の情報を書き込みする場所ではないのですか?良いことも悪いことも共有する事ができるのが、この掲示板なのではないでしょうか?今後も経過を報告していただきたいです。
    見たくなければ見なければ良いと思います。
    私自身もマリモのゼネコン任せな点は気になっています。オリエンタルの物件に住んでいて、今後どのようなアフターをしてもらえるか不安です。
    住民としてマリモの姿勢がこの事件をきっかけに住民本位になってくれればよいと思っています。

  50. 98 匿名さん

    この板は検討者版じゃなくて、デベの評判を話し合うカテゴリーなので、1003さんの話は問題ないどころか、ここで話し合うべきでしょう。
    1003さんの書き込みは長文ですが、毎日書いているわけではなく、問題ないと思います。ただ、私もカビ臭いとかいう話は余計だったと思いますが。他でやれと言うことではなく、自重すべきところは自重していただいて、必要な事実だけは情報として書き込んでくれることを願います。

    そして92のような書き込みが、さらに事態を複雑にしていくでしょう。

    別スレとか言いますが、あんなふざけた名前のスレをたてて「はいそうですか」なんていかないでしょう。また、購入者向けのスレで話をするといっても、該当マンションのスレでやるわけですか? 
    マンションの問題ではなくマリモの姿勢を問うているので、ここが最適だと思います。

    この問題が長引かずに、はやく解決することを願います。それがマリモ、1003さん双方に一番良いことです。

  51. 99 購入済み

    住民本位ということはいろんな意見があるということだと思います
    いいと思う人もいれば嫌だと思う人もいます
    そのための掲示板です
    批判的な意見もしかたないのでは
    批判するなとはおかしな話です
    ちなみに私はマリモの元住民です

  52. 100 契約済みさん

    >93さん

    82です。
    >別スレにする必要ないと考えているのは私だけでしょうか?
    私の書き込みをよく読んでください。この点は私はあなたと同じ考えです。

    確かに唐突な別スレ立上げは私もよくないと思いますが、こんな乱暴なことをやっている人に
    対しても、好ましくないと思われることは指摘するとしても、あなたと反対の意見も意見として
    受け入れるような寛容さはこのスレに期待できないのでしょうか?

    >そもそも、別スレ賛成の方の殆どが「匿名さん」「マンコミュファンさん」であるのも
    >不思議です。入居済み住民やポレスター購入検討中さんならともかく、なんら関係ない
    >匿名さんが本当に今までの経緯をきちんと見て、本当に「別スレ」を勧めているのでしょうか?
    >と勘ぐりたくなります。(マリモ関係者が複数書き込んでいるならわかるのですが)

    あなたのこの発言がこのスレに他の話題を書き込むことを拒む雰囲気を作っているんですよ。
    まだわからないのですか?


    あなたの論理を突き通すと、1003さんに関係する論議の中で、不毛な論議まですべて目を
    通さないとここへの書き込みをしてはいけないのですか?通りがかりであったり、匿名でも
    ちょっとポレスターが気になる程度の方が気軽に書き込んではいけないのですか?

    1003さんの報告でマリモの対応が悪いなら悪い、それで皆が認識すればいいじゃないですか。
    カビ臭ければなぜ臭いか、いろんな物件の方がうちはそうではなかったとか、もっと専門的に
    知識のある方が書き込みをしてくれるかもしれないじゃないですか。でもあなたのような
    論調がまかり通っていると、このスレに好意的に意見を書いてくれる人はいなくなりますよ。

    なぜこんなにも人を疑っているのか私には理解できません。

  53. 101 ビギナーさん

    デベ批判から1003さんを経由し、
    なんだかスレの趣旨を見失っている気がします。
    本来のこのスレの趣旨、何でしたっけ?

  54. 102 匿名さん

    だから、
    1003をヨソに移して、
    スレをニュートラルに戻す必要があるんじゃないかな。

  55. 103 入居済み住民さん

    >>100

    93ではないが、あなたの発言に?感じたので。

    >あなたのこの発言がこのスレに他の話題を書き込むことを拒む雰囲気を作っているんですよ。
    >まだわからないのですか?

    こう思ってるのはあなただけでは?
    そして、まだわからないのかという人を見下した発言が
    あなたもカキコミを拒む雰囲気を作っている
    いっていることとやっていることが違う


    >ちょっとポレスターが気になる程度の方が気軽に書き込んではいけないのですか?

    だれも、いけないなんていってませんが・・・

    97や98のように、意見をきちんと述べて別スレッド反対を述べている人もいれば
    75や76のように、荒らしとも思えるような乱暴なカキコミするものもいる
    あなたの考えでは、この75・76のようなカキコミも受け入れろということなのね。

  56. 104 匿名さん

    ↑ 同感。
    マリモの板でやらなくても。

  57. 105 匿名さん

    1003は
    HNを
    >入居済み住民さん
    を選択しています。

    また、
    >>70辺りから
    HNが
    >入居済み住民さん
    の書き込みは、
    もれなく全て
    1003を擁護する発言をしている。

    >>93の>入居済み住民さん
    に至っては、やたらHNを気にしている。

    これが何を意味する?

  58. 106 匿名さん

    >>105
    自分が購入したマンションを
    作ったデベを批判するのはなんか空しくならないですか?
    自分が信用したわけだから、
    演じてでも、擁護しないと。
    入居した日の喜びを忘れちゃいませんか。確かに1003さんの言うように、
    居住者に対するマリモの対応は問題があります。最終的には、
    済んだことは水に流して精神的にもクリアになって、
    みんなが納得できるように丸く治めて1003さんが、
    住むことができるようになることを祈ります。
    民間企業、特にデベはいまどこも厳しい状況だと聞いています。
    さて、生き残りをかけてマリモにもがんばってもらわなければなりませ
    ん。









  59. 107 匿名さん

    すべての問題を解決する鍵を握っているのはマリモです。この掲示板から被害者を追い出そうとしたところで、悪評はますます広がるばかり。
    マリモ物件のオーナーも、きちんと対応するよう圧力をかけるべきです。
    いま下手に擁護すれば、マリモはまだ逃げ切れると勘違いして、ずるずる事態を悪化させ続けるだけでしょう。
    1003さんから、事件はすべて解決しましたと書き込みがされるようになるようにするのが、誰にとってもプラスになる方法でしょう。もちろん責任をとる人はでてくるでしょうが、それは仕方のないことですし。

  60. 108 入居済み住民さん

    >100さん 93ですが。

    私があなたに言いたいことは、ほとんど103さんが言ってくれました。

    「匿名でもちょっとポレスターが気になる程度の方が気軽に書き込んではいけないのですか?」
    いけないなんて私、書きましたか。
    「あなたと反対の意見も意見として受け入れるような寛容さはこのスレに期待できないのでしょうか?」
    反対の意見を受け入れないなんて、私言ってません。

    荒らし、または荒らしと思われる書き込み、または虚偽の書き込み、
    一人で複数を演じるなりすまし。
    こういう書き込みがなくなって欲しいとかんがえているのですが。

    もう一度私の文章を読み返してください。御願いします。
    前スレのトラップ(URL)をクリックされました?
    急にPCが勝手に動き出し、マイドキュメント等のファイルが開いて
    転送されているような画面になって・・・
    慌てて電源を落としましたが本当に怖かったです。
    こういうことをする悪意の人や、酷いタイトルをつけた別スレを立ち上げた人、
    また92や105等の書き込みをする人を、どう思いますか。
    また実際、虚偽の書き込みをされていた方もいらっしゃいましたが、
    こういう虚偽の書き込みもOKなんですか。

    「なぜこんなにも人を疑っているのか私には理解できません。」
    まだ理解していただけませんか。
    いただけないのでしたら、私の文章能力が低いのだとおもうので、すみません、と謝ります。
    ただ100さんには、常識的な方とお見受けしましたので、
    「まだわからないんですか?」
    「理解できません」
    等の言葉を使用しない、他の言い方をされることをお勧めします。
    あなたがおっしゃっている「好意的な意見を書いてくれる人はいなくなる」
    こういう文言を使っていたら本当にそう思います。

  61. 112 匿名さん

    >>93のレスより抜粋。
    >そもそも、別スレ賛成の方の殆どが「匿名さん」「マンコミュファンさん」であるのも不思議です。
    >入居済み住民やポレスター購入検討中さんならともかく、なんら関係ない匿名さんが本当に
    >今までの経緯をきちんと見て、本当に「別スレ」を勧めているのでしょうか?と
    >勘ぐりたくなります。

    >>108において>>93=>>108と認めたうえで

    >>108より抜粋
    >また92や105等の書き込みをする人を、どう思いますか。

    その>>105の書き込み(以下コピー)
    No.105 by 匿名さん 2009/02/05(木) 15:31
    1003は
    HNを
    >入居済み住民さん
    を選択しています。
    また、
    >>70辺りから
    HNが
    >入居済み住民さん
    の書き込みは、
    もれなく全て
    1003を擁護する発言をしている。
    >>93の>入居済み住民さん
    に至っては、やたらHNを気にしている。

    これが何を意味する?

    要するに、
    >別スレ賛成の方の殆どが「匿名さん」「マンコミュファンさん」であるのも不思議です。
    で、勘ぐっておきながら、>>105の同様の勘ぐりを非難する。


    それがコイツのやり方です。

  62. 113 入居済み住民さん

    >112さん

    匿名になってますが、あなたはどういった関係の方ですか?
    ただの通りすがりさんですか?
    まったく関係ないかたなら、なぜ「コイツ」よばわりするのですか。

    >100さん

    上記112みたいな方も、受け入れなければいけないのですか?

  63. 117 契約済みさん

    >>103

    100です。
    >こう思ってるのはあなただけでは?
    私がNo.7にスレ移行してからざっと見ただけでも90、89、79、33の方が似たようなことを
    述べていますので私だけではないと思います。もちろんこの方たちの書き込み内容すべての
    賛否は別としてです。

    >だれも、いけないなんていってませんが・・・

    あなたの書いた内容に対しての私の意見ではないので、本来レスは適当とは思いませんが
    以下の

    >今までの経緯をきちんと見て、本当に「別スレ」を勧めているのでしょうか?と
    >勘ぐりたくなります。(マリモ関係者が複数書き込んでいるならわかるのですが)

    この部分は、事件のいきさつや現状をあまりよく読まないで、通りがかりの人や
    最近ここを見だした人がうかつにマリモ寄りの発言をしようものなら拒絶しようという
    雰囲気の表れではないですか?

    私は、82の書き込みを見ていただければわかるように、1003さんを追い出そうとか
    マリモを擁護して、事実を隠蔽しようなどという気持ちは全くありません。

    ポレスターやマリモの悪いことで新しい情報があればどんどん論議したいところです。
     が、その議論の中で内容がマリモ寄りの書き込みに対して変に反応するのをやめませんか
    と言っているのです。少なくとも関係者とかそういう表現です。
    見下したような言い方と感じられたのであれば謝ります。すいませんでした。

    とにかく1003さんの話題をこのスレでとりあげていく上で、いろんな反対意見を一律に
    非難するのではなく意見として聞く耳をもってほしいのです。書き方は乱暴な場合でも
    必ず真意があるはずです。そしてなぜそのような考えに至ったかをよく考えてから
    レスすれば、必ずどこか共通点がでてくるはずです。いろんな考えが混在する以上
    そうやってお互いの主張の一部分でも認め合うこと必要だと思うんですが。

    もちろん荒しのたぐいはスルー、削除依頼するとして、私には乱暴な書き込みをされている方の
    意見がある種、別な角度から見た悲鳴にもとれます。ですからもう少し歩み寄って
    非難しあうだけでない建設的な論議の場になってほしいのです。

  64. 118 契約済みさん

    108さん

    100、117です。
    私が書き込み準備中にレスをしてくださったようで、117の内容は108さんの内容に対しての
    ものではないことを先にお伝えします。

    >「匿名でもちょっとポレスターが気になる程度の方が気軽に書き込んではいけないのですか?」
    >いけないなんて私、書きましたか。
    いや、書いてるとかいないじゃなくて、書き込みできる雰囲気じゃないんです。
    あなた方は感じないかもしれませんが。

    >こういう書き込みがなくなって欲しいとかんがえているのですが。

    もちろん無いに越したことはありません。しかし過去レスでそれなりに建設的な意見を
    述べている方々が、その書き込みの一部にマリモ寄りの内容が含まれていると、荒し同様に
    バッサりと切り捨てられ、非難の嵐だったこともありますね。最近でこそいろんな意見が
    でてきてますが。

    あなたが被害をうけたURLリンクなどは遺憾だと思います。
    このような悪質な悪戯がなくなることは願うところです。しかし別スレのことを言っている
    方たちは、内容に一部適切でない表現もあるでしょうけど、みなさん少しづつ違うことも
    書かれているし一律で関係者と切り捨てられたらもう書く人はいなくなると思いますよ。

    こういう論議を長引かせることもスレの空気を汚していると思います。
    ご覧の方で不快な思いをされた方には申し訳なく思います。
    以後はしばらく私の意見は控えようと思います。

  65. 119 匿名さん

    ああ言えばこう言う人が一部いますが、1003さんの最初の書き込みは昨年の12月中ごろで
    しょう。
    もう2カ月になるのに未だにマリモがちゃんとした対応(居住者が納得いく)をしていないから
    1003さんの悔しさが表れるのでしょう。
    もし、内容が違うにしろ今後、現在住まわれている人達にも何らかの問題が生じる可能性もある
    と思います。
    その時に今回のようなマリモの対応で皆さん納得できますか?
    今のままのマリモではそんなリスクを居住者全て負っているということですよ
    それを是正させるためにも1003さんの件はこの「デベの評判」のスレで議論すべきです。

    ちなみに1003さんの話しは個人的な自慢?(息子が東大だの警察に知り合いだの)は聞き流
    して、自分が知りたい情報のみ得れば良いのではないですか?
    この場は個人的な感情の議論の場では無くて、自分が住みたいマンションの情報を得るための一
    つの貴重な情報の場ですから

  66. 120 購入検討中さん

    1003は被害者なんだろうけど、腹いせの書き込みにはうんざりです。

    ・1003がマリモにひどい目に合わされた。
    ・マリモの対応は最悪である。

    それはもう十分わかました。スレ見た人はもう十分理解できてるはずです。
    だから、どなたかもかかれていましたが、あとは結果だけでいいです。
    初めはホント気の毒に思っていましたが、今では腹いせにしか見えません。

    しかも、再度このスレを読み返してみましたが、1003を擁護するようなレスの自作自演疑惑も、そうだと言われればそうかもしれないようにも思えます。

    ひとまず1003ネタ、終わりにしません?

  67. 121 入居済み住民さん

    >>115

     別に入居後、マリモを批判して何がむなしいのでしょうか。
    マリモが倒産して直ちに困ることも当座はないでしょう。入居者は今後、
    管理会社としてマリモとつきあっていく価値があるのかないのか、その情報が
    欲しいと思います。このスレに記載されているマリモの一連の対応が事実であるのならば
    管理会社として信用することはできません。
     管理会社としてのマリモの対応についても情報交換ができるとよいのですが。

  68. 123 匿名さん

    終わりにしませんか? とか、書いても無駄でしょう。
    そういう意見を書けば書くだけ、倍以上のレスがつきますよ。過去ログみてわかりますよね?
    別にそういう意見を否定するわけではありませんが、何の効果も無いです。

    マリモのマンションの購入検討であれば、管理者に願い出て検討版に該当する地域を作ってもらったほうが良いのでは?

    デベの対応の一つ一つの間違いが、事態をより複雑にしていくということをデベ自身に理解してもらうためにも、1003さんの情報提供は決着するまでは必要だと思います。

  69. 126 入居済み住民さん

    息子が東大生だなんて書きこみはもうしないでね。
    三流の大学に行っている息子を持つ親が見たらどう感じると思いますか?
    あなたがその親だったらその大学名を書きますか?
    一般的な感情として、すくなからずいやな思いをしますよ。
    知らず知らずのうちに人を見下した言動をしているのですよ。
    常識的に考えてね。

  70. 127 では・・・

    契約済みの者です。
    ここで聞いてもいいですか?
    只今、ソファで悩んでいます。
    カラーセレクトはアーバンシックにしたんですが、入居済みのアーバンシックを選択された方で、紺のソファの方いらっしゃいますか?やっぱり、白か黒がいいですか?
    玄関やエレベーターが狭いみたいですが、あまり大きいソファは無理なんでしょうか?
    そして、部屋はベランダ側が一面窓なんですが、そうなると、LDKの真ん中にソファ置くような形しかないですよね?モデルルームでは、カウチをテレビ側に置いて、広く見えるようにしていましたが、実際ありえないと思います。みなさんは、どんなソファをどこに置いてますか?
    床が柔らかいので、模様替えとか、あまりできないんでしょうか?

  71. 128 匿名さん

    >>127さん
    紺はなかなか玄人好みだと思います。
    白は誰でもすぐに思いつきますが、結局子供とかがすぐ汚しちゃうんだよね。
    黒も実際はヨゴレじゃなくてホコリが目立つそうです。
    うちはリビングが14畳ぐらいなのに背の高いソファを買ってちょっと失敗しました。
    ただ、カウチじゃない普通のソファだとソファ用のポンチョカバーがありますので、
    ヨゴレを防ぐのには重宝しました。

    図面を家具屋に持っていったらレイアウト提案してくれたのを覚えていますが、
    あくまでも平面なので、背もたれが高いなどの立体の検討も想定してください。
    私のように失敗しないように。

  72. 129 127

    120さんの後に投稿しようと思っていたのですが、席を立ったりしているうちに時間がたっていて、なんだか大変な時に投稿してしまってすみません。

    >128さん
    ありがとうございます。白やっぱり汚れますよね・・・
    でも、紺だと、濃茶の建具に合わないような気がするんですが・・・。
    家具屋さんのレイアウトでは、ど真ん中だったんです。やっぱり、一面いっぱいの窓に魅力を感じたのが間違いだったのかなあ?

  73. 130 匿名さん

    マリモのマンションの天井高は大体どのくらいですか?
    2.5m以上ありますか?

  74. 131 匿名さん

    窓が大きいのは明るくて開放感がある反面、
    家具のレイアウトが難しくなりますよね。

  75. 132 匿名さん

    結局最後はお金ですよね?
    今更謝って何とかなる問題じゃないですよね?
    社長は基本的に来ないと思います。
    マリモは弱小だと思うけど大手ではまず社長は謝りには来ないと思います。
    そんな案件にマリモは慣れてないだけだと思います。
    売ったマリモも問題だけど造った西松もどうなのと思います。
    対応とかがよければいいのかって話です。
    西松も信用はできないと思います。
    建設業的にはありえない事みたいだし。
    まぁ、マリモは以っての外だけど西松もノーですね。
    最終的に1003さんは何を望んでるのか、ここには書かないでしょうけど訴えるならマリモと西松どっちも訴えた方がお金にはなるんじゃないでしょうか?

  76. 133 住人さん

    我家は確かナチュラルベイシック?
    だったと思いますがコスガの「居間ごろシリーズ
    のカウチを部屋の中央に
    置いています。

    部屋は17畳です。
    ダイニングテーブルはH650mm椅子はソファ型を使用しております。
    カウチはオレンジ色テーブルはタモ材の
    無垢板もどきです。
    残念ながらコスガは購入後数日で倒産してしまいました。
    気に入っていたのに・・・・

  77. 134 匿名さん

    一般的に、暗に金銭を要求するクレームには、共通点があります。
    相手の過失につけこみ、自身の購入した商品そのもの自体を否定する(補修などでは満足しない)ことを執拗にくりかえし、クレームを叫び続け、トラブルの具体的な着地点を模索しようとしないといった特徴があります。

    あくまでも一般論です。

  78. 135 匿名さん

    被害にあわれた方を貶めたりして、
    マリモが腹黒い掲示板沈静化工作をしているように装って、
    さらに悪い印象にしようとしてるなら止めてください。

  79. 136 住人さん

    天井高は私の住んでいるところはLDは全て2.5以上有りますよ。
    広々としてとても良いですよ。
    一番低いところで廊下、洗面が2.15になっております。
    参考にしてください。

  80. 137 匿名さん

    ↑No.135とNo.136
    同一人物および関係者
    間違いないっ!

  81. 138 匿名さん

    1003さん
    誰かがカキコミしてましたが同一人物なんですか?
    教えてください

  82. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。
    株式会社マリモ 最新の検討スレへ

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸