管理組合・管理会社・理事会「穴吹ハウジングサービスについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 管理組合・管理会社・理事会
  4. 穴吹ハウジングサービスについて

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-04-26 17:44:40

担当者がちょっと胡散臭そうだった(笑)もので。

ご存知の方、教えてください。

[スレ作成日時]2009-05-02 22:19:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

穴吹ハウジングサービスについて

  1. 2451 名無しさん

    そうだね
    『滞納者0人』と過去書いた理事長はチャンポン県ですが
    威張っていた前理事長と
    今現在の理事長だけです
    現在の理事長は最近、表現方法を変えているが
    失敬にも『滞納者0人』と記載していた
    前管理会社の穴吹コミニュティは絶対に書かない言葉だったし、他のフロントも理事長も記載したことはないね
    穴吹ハウジングサービスの管理するチャンポン県のマンションですが、前期理事長と県理事長は滞納者0人と、わざわざ記載しますが気分は良くありませんです

  2. 2452 名無しさん

    >>2443 匿名さん

    滞納者とは、響きの良い言葉ではありません
    そんな文字をワザワザ使って
    区分所有者に不快感を与える理事長もフロントも愚か者です
    過去の理事長もフロントも他管理会社も、滞納者も居ないので書いてなかった不快感のある文字を、必要性もないのに書きたがる理事長の非常識さに呆れます
    やっぱり企業の理事長と勘違いした愚か者ですね(クスクス)
    理事長に意見がある時は、管理会社経由で言いなさいとは何様なのか?
    えらく威張っていた前理事長だが、就任挨拶も退任挨拶すらできない非常識人間だったと奥さんまで笑われてますけど~(クスクス)

  3. 2453 マンコミュファンさん

    要するに品性の無い理事長が【滞納者0件】と誇示した書き方をしたがるんだよ

  4. 2454 マンコミュファンさん

    >>2445 マンション検討中さん

    枝が伐採された花の咲かない丸裸の木と
    綺麗に剪定された花の咲く庭木のあるのでは

    庭の価値もマンションの価値も
    はるかに違って当然ですよね

    うちのマンションは庭の植木も枯れっぱなしで
    庭木も穴吹ハウジングに丸裸にされてしまい
    マンションとしての資産価値は勿論下がると思うよ

  5. 2455 通りがかりさん

    >>2445 マンション検討中さん

    この人の論点狂っているんじゃないの
    綺麗な花の咲く立派な庭木のあるガーデンがあるマンションは
    その分、資産価値も上がるのが当然で有り
    庭木もないような閑散としたマンションは
    その分、値段も下がると分からないのか?

    それよりも
    管理しているマンションの庭木を丸裸にする管理会社は責任感0じゃないか!

  6. 2456 マンション検討中さん

    >>2449 匿名さん

    そうは言っていませんよ。
    公の約束ではないのではと思っただけで

    私人がした約束も守るべきだとは、当然思いますよ

  7. 2457 マンション検討中さん

    >>2455 通りがかりさん

    論点、狂ってますか?
    売りに出そうと思ってるので、花が咲いている時期が高く売れるのかと考えたまでです

    ただ、内見する人が、植栽まで見てくれるのか疑問だったので書きました。

  8. 2458 匿名さん

    N県の所長は、嘘しかつかない。サービス業が、嘘をつくのは最悪。早く嘘をつかない人と交代してほしい。社内でもわかっていると思うんですが?なぜ、かえない。

  9. 2459 匿名さん

    どうかしましたか?

  10. 2460 横っちょ

    >防災訓練やってない
    防火担当はしっかり仕事せなあかんわ
    でないと名ばかり理事会でしょ
    それより、名ばかり管理会社はスケジューリングしないのかな、それがお仕事でしょ

    >庭木1本ダメに
    故意、過失にかかわらず、マンション保険の適用範囲ですよ。
    管理組合も管理会社もしっかり仕事せにゃあかんわ

  11. 2461 匿名さん

    >故意、過失にかかわらず、マンション保険の適用範囲ですよ。

    いい加減なことを・・・

  12. 2462 横っちょ

    >>2461 匿名さん

    ん、じゃあ損害に対する補てんに、善意、無過失という条件が付いているのですね。
    珍しい、どこの保険会社ですかな。

  13. 2463 匿名さん

    剪定が原因である庭木の枯死は、保険の支払対象とならない。

  14. 2464 横っちょ 

    ん、、枯死とはどなたも書かれていません。

    エントランス周辺等共用部の植栽は”庭木”とはいいませんし意味も違います。

  15. 2465 匿名さん

    >庭木1本ダメに

  16. 2466 横っちょ  

    ダメって、枝無くなって花が咲かないハナミズキって意味でしょ

    どうも宮崎産のにおいがプンプン

  17. 2467 匿名さん

    鼻水樹の蘊蓄はいいから、仕事しなさい。

  18. 2468 匿名さん

    >枝無くなって花が咲かないハナミズキって意味でしょ

    これを保険で補償しろってか?

  19. 2469 横っちょ

    事例が違いますが、エントランスに飾られていた人工樹の葉がいたずらで
    むしられ、10%程落ちてしまっていたのですが、新規購入にあたり全額補償
    していただきました。マンション保険様サマ(笑)

  20. 2470 匿名さん

    で、事例が違う「枝無くなって花が咲かないハナミズキ」の場合は?

  21. 2471 横っちょ

    申請してみたらいかがかな。
    結果を本スレにプリーズ。

  22. 2472 匿名さん

    ↑ N県のフロントと同類

  23. 2473 横っちょ

    残念外れ、海無県のサーパス住人です。

  24. 2474 匿名さん

    発言に一貫性がなく、支離滅裂という意味で「同類」

  25. 2475 匿名さん

    >>2747
    宮崎産の”国語の先生”でしょうか

  26. 2476 2474

    宮崎には、縁もゆかりもありません。

  27. 2477 横っちょ

    そうそう、玄関アプローチのグランドカバーの枯れも補償してもらいましたよ。
    マンション保険 様様
    横着者に福は来ない

  28. 2478 匿名さん

    卑怯なことよく言うわ
    呆れる

  29. 2479 横っちょ

    ハナミズキって勢いがあるので、切りすぎても徒長枝が伸びて花つけると
    聞いてますよ、あきらめずに、様子見たらいかがでしょうか。
    当初より樹形が崩れるのは仕方がない。

  30. 2480 通行人

    うかつに管理委託費用の安さにつられて、結果、事後対策で多大な労力や犠牲払うのは
    他山の石でよ~くわかった。

  31. 2481 横っちょ

    事例アップして管理会社や管理組合が何すべきか提案しているのに
    保険屋みたいな突っ込み入れてる匿名は何を言いたいんだか

  32. 2482 匿名さん

    蛙は口ゆえ蛇に呑まるる

  33. 2483 匿名さん

    提案じゃなくて自社応援

  34. 2484 横っちょはサーパス住民ですよ

    昼間からご苦労さんですね~
    そろそろカウントダウンですか

  35. 2485 横っちょ

    保険の請求は放置していると時効にかかりますよ~

  36. 2486 通りがかりさん

    合人社をカモにしているらしい。

    確かに合人社は、悪評高い会社だもんね。

  37. 2487 マンコミュファンさん

    電通の鬼十則と穴吹ハウジングの鬼十則は同じでビックリしましたね〜

  38. 2488 マンション掲示板さん

    >>2487 マンコミュファンさん

    そうなんですか?

  39. 2489 マンコミュファンさん

    何とか十則は、いくつかの会社で使っているって思います。

    私も以前勤めていた、某アパートメーカーの朝礼で言ってました(笑)

    管理会社であっても、営業マンとしての心構えが必要なんでしょう

  40. 2490 マンション掲示板さん

    約束をまもらんハウジングに、何を言っても、効果なし。
    なんと言う会社なのか?
    誠実な気持ちはないのか?
    住み良いマンション暮らしは、諦めるしかない。

  41. 2491 アルファステイツ原尾島

    あなぶきハウジングサービスの管理人のおばちゃんが昼休憩中に買い物してきたチラシ特売品の晩ご飯のオカズを保存するためだけに管理人室の冷蔵庫を入居者が毎月支払っている修繕積立金を43,800円も使って買いやがったんだが
    マンション管理組合の議事録を見たら管理人室の冷蔵庫が経年劣化だから買っただと、壊れてないなら買い替える必要ないだろと思っていたら冷蔵室が大型の冷蔵庫に買い替えてやがった
    こんなの管理人室に必要ないし管理人の業務にも関係ない、完全に管理人の都合だろうに、マンションの修繕積立金から払う必要ないだろ あなぶきハウジングサービスに請求してもいいと思うんだけど?
    だいたいマンション修繕積立金を使うのに総会で議案も出さず入居者の採決もとらずに役員だけで決めれるものなんだろうか?

  42. 2492 マンション掲示板さん

    ハウジングの理事会議事録は、2週間過ぎてもでない。皆さんのところも同じですか?
    だいたい3週間かかる。怠慢なのでは。

  43. 2493 匿名

    >>2492 マンション掲示板さん

    うちのマンションは、数日以内に回覧してるよ。

  44. 2494 口コミ知りたいさん

    >>2492 マンション掲示板さん

    その通りですね
    穴吹ハウジングサービスは安かろう悪かろうで誠意も心配りもない
    悪質な会社だと思います
    怠慢なフロントの教育をキチンとするべき

  45. 2495 検討板ユーザーさん

    理事長が管理会社寄りでは愚の骨頂。
    山のように管理会社は有るのだから、区分所有者から不満が有れば理事長はリプレイスを一応考えるべき。
    フロントからチヤホヤされて自分本位で安易に管理更新上程するのはマトモな理事長ではない!
    管理会社は理事長に管理更新さえ上程して貰えば九分九厘、更新確定とタカを括っているのである。
    フロントの声には耳を貸し、住民の声を蔑ろにする理事長は理事長失格。
    穴吹ハウジングの理事長だけを大切にする社風が薄汚い!
    その恩恵に有頂天に為る理事長も最悪。

    理事長の手腕と知識に寄っては管理会社は怠慢に為るので、単に輪番制の役員決めは管理会社の思うツボ。
    しっかりした理事長で有ればフロントは役員だけでなく区分所有者全員を大切にするのである。

    フロントと一緒になり区分所有者の悪口を言って来た理事長経験者は真摯に反省して下さい

    聡明な正義感のある人を理事長にしなければ組合の金もあぶく銭と消える。
    管理会社の言いなりの理事長では生きた金も使えずに、管理会社の協力業者に仕事を入れるように持って行く。
    フロントも理事長も知識不足で私情本位のマンションは最悪です。

  46. 2496 その言い分良く解ります

    >>2491 アルファステイツ原尾島さん

    腹立たしさは良く解ります
    理事会役員とフロントがナアナアになると、そのような事が罷り通ります
    組合第一の考えの役員を選ぶ事が大切ですよ
    管理会社に奉仕する為に組合費を遣う理事会なら必要なしですね

  47. 2497 くまモン!!

    以前にも組合員には内密に役員独断で、組合費用の懇親会に、管理会社から管理員含めて何人も招待し、管理員には懇親会出席させた代休迄与えていたと書いてあったが、それと同じ感覚で冷蔵庫も買ったんでしょうが
    組合費は組合員の物だし、組合員の為に使用するもの
    責任感のある役員がいるマンションでは、小さなお金も総会決議で明確に遣ってます
    穴吹さんには筋道立てたアドバイスができるフロントが居ないのと、組合員の為に動くのが役員だと考える人が居ないと感じました
    フロントのモラル、役員のモラルは絶対に守らなければならないのです
    理事長と呼ばれたら偉くて決定権は俺だと、思い込む愚かな人が、たまに居るんでしょう
    当マンションの理事長は総会時には自らが減り下って出席者一人一人に挨拶と出席御礼を言う人だし、お金の使途は総会や説明会で公明正大にする人だからフロントもピリピリしてます
    そんな組合運営をしなければマンションは衰退し無関心層を増やすと思います
    最低なフロントと最低な理事長のマンションは可哀想です

  48. 2498 名無しさん

    えー、フロントを『営業マン』と見なすの?
    工事や防犯カメラ等の取替等で、管理会社には必ず一割程度の手数料バックが懐に入るので、営業マンとして組合に金を使わせる役目大優先の穴吹ハウジングのフロント業務なの?
    其は付属で本来の仕事はサービス業ではないのかな?
    天災の時に飛んで来たり、居住者が困った時に動いたり、事務管理するのが本来の契約業務じゃないのかなあ?
    それすらも全うしないのに、一割の手数料のフロントノルマの為に工事提案ばかりの営業マンでは、穴吹ハウジングサービスにはビタ一文儲けさせる気にはならん
    理事長に媚びうって工事と管理更新の上程して貰うことしか考えてない、営業本位の『にわかフロント』を抱える穴吹ハウジングでは御粗末すぎる
    うちのフロントがマンション内を巡回しているのを見たことすらないのに
    理事会には必ず尻尾振って行ってるが巡回が先決のはずだよね
    遣ること遣ってから営業はしなさいな
    役員さえ手懐けてれば構わんと穴吹フロントの十則に書いてあるのだろうねぇ

  49. 2499 口コミ知りたいさん

    >>2490 マンション掲示板さん

    ハウジングは約束を守らないと言うか…
    客の言い分を無視して言葉を返し、理事長に客をクレーマー扱いする報告をして、組合内を揉ませる常識も良識もないフロントで
    理事長や役員と一緒に為って客の悪口を言う汚い遣り方するそう
    不動産業者は人様の褌で利益を【獲る】ことしか考えないハイエナだから、誠実さがないのが当然かも

  50. 2500 評判気になるさん

    いささか呆れてます
    集合住宅なのに役員とフロントが組合員の悪口を言うとは、管理業務や役員業務に違反行為です
    又々、ちゃん●●県のフロントですかね
    フロントもフロントだが役員も役員です
    どうせ、輪番制の甘い考えで不適格な人間を理事長に選任してるから、何も考えないでフロントの言いなりの理事長だったんだろう
    こういう愚かな役員に限って、反対に自分が非難されたら激怒する幼稚な人間だろうし、所詮は理事長にはむかない人だったのでは
    フロントも男だろうし仕事上からも口を慎む事が鉄則です

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸