防犯、防災、防音掲示板「二重床について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. 二重床について

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2015-04-04 14:09:45

今検討している物件は二重床ではなく、直床なんですが、やはり上からの振動がは気になるものなのかな?

[スレ作成日時]2006-05-17 21:54:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

二重床について

  1. 122 匿名さん

    別に二重床が完全とは誰も思ってないよ。
    ただ、どちらかを選ぶんなら二重床というだけ。
    119で書かれているとおり二重床にもピンキリあることぐらい分かっているよ。
    なんで直床に条件つけないで比較相手の二重床だけ「程度の悪い」にするんだ?
    それこそデータ云々以前の問題だろ?

    加えて二重床=高級物件とは誰も書いていないよ。
    高級物件=二重床なんだよ!
    直床なんてないだろ?だからといって二重床すべてが高級なんてだれも書いていない。
    首都ならびにその周辺はそれがスタンダードであるだけ。

  2. 123 匿名さん

    >122
    当たり!

  3. 124 匿名さん

    どちらがいいかは別にして、現状ではたしかに
    >高級物件=二重床

    財閥系の都心とその周辺の高級住宅地に直床はないね、これもたしかだ。
    ま、マンション買いながら長々と都心に通勤している人と
    30分で都心のオフィスにいける人の思考がかみ合うわけもないな。

  4. 125 匿名さん

    カナデベだって雑誌で書かれているところの『都心』の範囲に
    直床なんてないと思うが。
    城東での範囲はせいぜい錦糸町まで。
    「都心に住まう」だったっけ?
    あの本は明確に地図で掲載する「都心」の範囲を書いているからね。
    弱小デベのペンシルマンションなんざは知らんけど、
    この範囲だったら上場カナデベでも直床なんてないんじゃない?

  5. 126 121

    すんません、亀戸と亀有間違えました。
    亀戸は錦糸町の隣りだもんね。

  6. 127 匿名さん

    気にしなさんな、名前が亀戸・大森というだけで
    駅徒歩10分以上だし。

  7. 128 匿名さん

    >>124
    >ま、マンション買いながら長々と都心に通勤している人と
    >30分で都心のオフィスにいける人の思考がかみ合うわけもないな。
    キツいけど当たり!

  8. 129 匿名さん

    グランドメゾン中目黒 THE CLASS も直床だそうですよ。
    それも売主:積水+施工:竹中のコンビでですよ。
    駅徒歩10分以内でそれなりに高級仕様なのに。
    ここなら都心周辺でないという言い逃れはもうできませんよね?

  9. 130 匿名さん

    >129
    必死ですね。

  10. 131 匿名さん

    >121・127
    アゼルのAngelスタシア墨田は、半蔵門線直通の東武伊勢崎線鐘ヶ淵駅より徒歩3分ですよ。

  11. 132 匿名さん

    >>131
    わずかに荒川の内側というだけの東武伊勢崎線鐘ヶ淵駅が
    都心近辺と思う人ってどれくらいいるの?
    半蔵門直通すらとまらず、浅草行きのみ・・・北千住のほうがまだ使える。

    >>129
    やっと見つけたんだろうけどね。
    でも積水じゃ高級ではないし、規模も55戸だしね。
    しかもスレットの書き込みは直床というだけで
    >しかし、直床は忘れていました。そうなんです、これは大問題です。
    >今どき二重床・二重天井でない物件は、手を抜いているか、コスト削減がすぎているか、別の意図>(階高かせぎ)しかありません。
    >利用する側には、直床のメリットはないのですから。
    ってな書き込みだ〜な。

    ま、一軒もないということはないみたいだけど
    何万とあるうちのひとつやふたつの例挙げられても焼け石に水でないの?
    二重床の都心物件や高級物件は挙げたらたいへんなことになるくらいの数なんだからさ。

  12. 133 匿名さん

    >132
    少なくとも、108が挙げた南千住とか南砂町といった距離圏の中に亀戸も鐘ヶ淵も十分入って
    いるでしょ。中目黒に至ってはもはや言い訳できないしね。自分の立場が悪くなってきたから、

    今度は小規模だからなんて姑息な言い逃れをしてくるんだね。
    それと、別に私は二重床よろ直床がいいなんて一言も言ってないわけで、勝手に直床がいいと
    思っていると決めつけるのはあなたの思い込みに過ぎないんだよ。

    「何万とあるうち〜」なんて表現は大げさにも程がある。都心や都心周辺で今の次点で販売が
    決定している物件が何万もあると思ってんの?

  13. 134 匿名さん

    ホントに必死だね。
    パーセンテージにしたら1%いくかな?

    >利用する側には、直床のメリットはないのですから。
    ま、これほどの立地の検討者はそう思うだろうな。

    >少なくとも、108が挙げた南千住とか南砂町といった距離圏の中に亀戸も鐘ヶ淵も十分入って
    >いるでしょ。中目黒に至ってはもはや言い訳できないしね。
    AHOか?
    だれが距離を都心の目安にしてんだよ。
    「都心に住まう」のエリアぐらいというのは的確でしょ。
    あんたの理屈でいったら南千住近くの泪橋だって都心に入っちまうだろ!

    >ま、マンション買いながら長々と都心に通勤している人と
    >30分で都心のオフィスにいける人の思考がかみ合うわけもないな。
    俺もそう思うわ。

  14. 135 匿名さん

    直床擁護派って、やっぱり直床のマンションに住んでいるのかな?
    その必死さはイタイね。

  15. 136 匿名さん

    かも知れないね。
    2重床=高級と論じる
    低層階狭小中住居の2重床さんも必死で痛いよ。

  16. 137 匿名さん

    狭くて、低いですが2重床なんですよ。
    ギシギシ踊る不思議な床ですが、床は2重床でしょう。
    たまたま買ったマンションが2重床なんです、直床など論外です。
    そんな私は床命
    今では狭かろうが低かろうが床が命ですわ。
    90㎡以下は住むに値しないといいますが広さより床
    高層階のパノラマより床
    騒音が上下左右から雇用が床

    やっぱ2重床!!

  17. 138 匿名さん

    なぜ首都圏限定のマンションのグレードのはなしをしてる
    今の首都圏新築二重床ブームは単に青田買いという正常なマーケットが成立しない特異な状況で生み出された鬼っ子のようなものです。実際に地方や郊外で直床物件を検討している人は、そんなものに振り回される必要ありません。同じ値段ならより条件のいい部屋を選んでください。

  18. 139 匿名さん

    かけたコストのぶんだけ本当に遮音がいいかどうかわかって買っている人がどれほどいるのか、よく考えてみましょう。あとはどうしてこういうブームが生まれたのか考えてみると自ずと答えが出るとおもいます。まだ気になるようでしたら、中古物件や新築売れ残り物件をいろいろみて、自分で確かめてみるのがいいです。

  19. 140 匿名さん

    二重床にするなら、スラブ厚くした直床が良いと思ってるのは俺だけか?

  20. 141 匿名さん

    >高級物件=二重床
    単なるブームでしょ。ブームに乗り遅れると売りづらくなりますからね。
    さらにスラブの厚い直床構造を回避し、且つ高級感を損なわない手段と
    しても有効に利用されているみたいですね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸