防犯、防災、防音掲示板「二重床について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 防犯、防災、防音掲示板
  4. 二重床について

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2015-04-04 14:09:45

今検討している物件は二重床ではなく、直床なんですが、やはり上からの振動がは気になるものなのかな?

[スレ作成日時]2006-05-17 21:54:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

二重床について

  1. 62 匿名さん

    >>61
    だ・か・ら、コストを含めて総合的に考える問題なんだろ?

    >>60
    詳しいスラブ厚は分からないが、水周りはリフォームしやすいように二重だね。
    つまり居住空間はその部分を含めてスラブになっているから薄くはないだろう。

  2. 63 匿名さん

    長谷工の直床でも水周りは二重床だよ
    そうしないとバリアフリ−フラット&排水勾配がとれない

    ということでどちらでもお好きな方をどうぞ

  3. 64 匿名さん

    中古マンションの販売情報にも二重床は明記されないし
    市場評価的にはほとんど価値の無いものだよね

  4. 65 匿名さん

    中古マンション情報で構造の詳細自体をあんまみないけど。。。

  5. 66 匿名さん

    二重あごと同様二重床だと厚みがある分いいのでしょうね

  6. 67 匿名さん

    二重床の最大のメリットは、遮音性能を高めることが出来ることと、改修が容易で
    あることなんですが、一般に売られているマンションはこのメリットを活かして
    いないのが実情です。SIや高遮音を売りにしていない限り直床と二重床の性能
    の優劣は無いでしょうね。
    どちらでも好きな方を選べば良いと思いますけど。

  7. 68 匿名さん

    >>66
    あん?
    厚みがないのが二重床でしょ。

  8. 69 匿名さん

    長谷工も書いているとおり、自社の二重床は
    国内最高レベル(直床よりいい)だそーです!

  9. 70 匿名さん

    団地はみんな直床!

  10. 71 匿名さん

    新築購入者はみんな敬遠する直床!

  11. 72 匿名さん

    新築物件の二重床はプラス査定価格!

  12. 73 匿名さん

    >>60

    ここのスラブ厚(低層の方)は26cmだったはず。
    タワーは27cmだが構造が異なっていたと記憶している。

  13. 74 匿名さん

    二重アゴより二重床の方がいいですね

  14. 75 匿名さん

    はいはいはいはいはいはい。

  15. 76 ?????

    新築はものをみないで買うから皆不安で、断定的な物言いをする自称一流建築家の自称良識のある意見を鵜呑みにしたりしがち。
    中古は実際のものをみて買えるから怪しげな意見には左右されない。

  16. 77 匿名さん

    つまり、直床物件は完成して年数が経過した中古でないと
    二重床物件と同等の価値にはならないってことでいいのかな?

    ま、60にあった物件のスレも見てみたけど、直床についてはボロクソだね。
    鵜呑みだろうが怪しげだろうが、いまのユーザーは直床を避けている
    感じは否定できないし、中古で仮に価格が同じであっても
    直床とわかれば選ばれないだろうね。

    >中古は実際のものをみて買えるから怪しげな意見には左右されない。
    正直言ってこれは違うと思う。
    立地や階層、間取りが優先するのは当然として、中古の場合は多くが
    床の構造なんて説明しないから、直床か二重かを知らずに買う場合が多いとおもう。
    買ってみて実は直床でした、みたいな感じでしょう。
    検討最中に直床とわかれば、目白のスレと同様に多くの人がいい顔しないと思うね。

  17. 78 匿名さん

    >77
    実際に中古で売りに出せば分かりますよ。
    中古の購入者って実際の構造よりも
    実際の使い勝手優先する場合が多いので
    床の構造説明して、直床だろうが二重床だろうが
    音の問題無い方を買う。
    過去5年間に2重床の物件と直床の物件
    売りましたが、買主は管理人などに
    音の問題出てないかチェックしてましたね。

    構造がどうだろうと実際の使い勝手が1番重要なのは
    当たり前で、新築ではそれができないから
    色々な言葉に踊らされる購入者が多いだけですよ。

  18. 79 匿名さん

    最近の中古マンションのチラシを見てると、
    新築時の売主・施工会社を入れてるのが増えているし、
    仕様欄にも二重床・二重天井を普通に謳っている。

    それだけ中古市場に二重床物件が増えてきたんでしょう。
    やはり、顧客の問い合わせに応えるべく対応してると思うし、
    実際の使い勝手はもちろんの事、仕様への興味も強くなっているんですよ。

  19. 80 匿名さん

    >>78
    それは中古購入者だからでしょうね。。。きっと。
    妥協して切り捨てる部分としては床の構造なんてかなり上位だと思うから。
    (そういう意味で管理人に確認して音OKならとりあえずは合格ということで構造なんて
     どうでもいいんかと)
    中古購入者の大半は妥協してでも安く手に入れたい人だと思うから。

  20. 81 77

    なるほど、79さんの書き込みみて折り込みチラシみてみたけど
    中古物件でホントに二重床って書いてあるもんなんだね。
    そうなると、今までは78さんの意見通りだったし、
    売っても支障はなかったんだろうけど、これからはそうはいかないみたいだね。
    たしかに、これまでは中古の多くが直床だったから問題なかったんだろうけど
    これだけ数がでてくれば、売るほうも差別化する必要があるから二重床にも
    ある程度の表記が出てくるし、そうでないのは価値は下がらなかったとしても
    売りにくくなりそうですね。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸