政治・時事掲示板「政治版 気になるニュース?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 政治・時事掲示板
  4. 政治版 気になるニュース?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-05-09 13:43:29

最近の政治で気になるニュースは何ですか?
特に表には現れていないが密かに進む事案。

[スレ作成日時]2014-06-19 10:36:02

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

政治版 気になるニュース?

  1. 7601 匿名さん

    7600武藤ははただのネトウヨ

  2. 7602 匿名さん

    7588=7595
    日本維新の会、大阪維新の会の議員や予定候補者による不祥事が相次いでいる。
    2019年から2021年の秋にかけて発覚したものだけでも、以下のように実に大量だ。
    その内容も不正な金銭絡み、わいせつ行為、差別発言と、正に「不祥事のデパート」というしかない。
    これほど多くの不祥事を次から次へと引き起こす政党が他にあるだろうか。
    大阪市廃止」の住民投票や、各地の選挙の投票に向かう前に、有権者の方々はよく考えていただきたい。

    【追記】
    2021年に入ってからも維新の不祥事は留まることはなく、公選法違反やリコール不正のほか、傷害事件、そして遂に殺人未遂による逮捕者まで出してしまう始末である。
    しかもこの殺人未遂容疑者の義父は、大阪維新の会の「党紀委員長」とのことで、まったく呆れたものだ。
    (最終更新 2021年10月17日 12:00)

    2019年5月
    不破忠幸・大阪市議、公職選挙法違反で逮捕
    大阪市議選で選挙カー運動員の手配を依頼し、報酬を支払ったとして大阪維新の会の市議、不破忠幸容疑者ら3人が公職選挙法違反容疑で逮捕された。
    産経新聞
    丸山穂高・衆院議員、北方領土について「戦争しないと」発言
    丸山穂高・衆院議員が、滞在先の国後島古釜布で元島民の男性に対し、北方領土問題について「戦争をしないとどうしようもなくないか」「(戦争をしないと)取り返せない」などと発言し、トラブルになった。
    毎日新聞
    丸山穂高・衆院議員、北方領土で「女のいる店で飲ませろ & おっぱい」発言
    北方領土へのビザなし交流訪問に参加中、丸山穂高衆院議員が酔っぱらって「女性のいる店で飲ませろ」という趣旨の発言をし、禁止されている宿舎からの外出をしようとしていたことが分かった。
    日刊ゲンダイ
    2019年6月
    長谷川豊・参院予定候補者、**差別発言で立候補辞退
    長谷川氏は2019年2月の講演で「日本には江戸時代にあまり良くない歴史があった。士農工商の下に人間以下の存在がいた」「でも人間以下と設定された人たちも性欲などがある。当然、乱暴などもはたらく」と、当時差別を受けていた人々が集団で女性を暴行していたといった内容の発言をしていた。
    BuzzFeed
    西端勝樹・守口市長が宅建業法違反で謝罪
    大阪府守口市の西端勝樹市長が取締役を務める不動産会社が約15年間、常勤の宅地建物取引士を置かず、資格のない西端市長らが不動産売買契約の重要事項説明を行っていたことが分かった。西端市長は不正を認め「弁解の余地はない」と陳謝した。
    毎日新聞
    2019年7月
    広田和美・大阪市議会議長、政活費で条例違反の政党活動
    大阪市議会の広田和美議長が議長就任前の2018年度に交付された政務活動費で、所属する大阪維新の会の実績や大阪都構想をアピールする党会合の関連経費計約75万円を全額支出していたことが分かった。市条例に基づく手引では政党活動への支出は禁じられている。
    毎日新聞
    2019年9月
    田中厚志・松原市議、体調不良を理由に本会議欠席して妻と沖縄旅行
    大阪府松原市の田中厚志市議が、市議会の本会議を体調不良を理由に欠席しながら、妻と沖縄を旅行していた。田中市議は毎日新聞の取材に事実関係を認め、「認識が甘かった。市民を裏切る行為で反省している」と話した。
    毎日新聞
    2019年10月
    元橋理浩・寝屋川市議、福祉サービス事業で不正受給
    大阪府は、障害福祉サービス事業を手掛ける「一般社団法人スクエア」が給付費計約150万円を不正に受け取っていたとして、就労移行支援の事業者指定を取り消したと発表した。当時の代表は同府寝屋川市議の元橋理浩氏。
    日本経済新聞
    富田武彦・大阪府議、兼職で不正な預り金発覚
    大阪維新の会の富田武彦大阪府議が議員当選後、ソニー生命保険に兼職中、架空の社員向け預金を顧客に紹介し現金約300万円を不正に預かっていた問題で、維新に離党届を提出した。9年3月、同社から懲戒解雇相当の処分を受けていた。
    日本経済新聞
    2020年1月
    下地幹郎・衆院議員、カジノで現金受領を認めるも辞職せず
    カジノを含む統合型リゾート施設(IR)事業の汚職事件を巡り、贈賄の疑いが持たれている中国企業側から現金100万円を受領したことを認めた元郵政民営化担当相の下地幹郎衆院議員が、議員辞職をせず、無所属で活動を続けることを明らかにした。
    沖縄タイムス
    2020年3月
    西端勝樹・守口市長がコロナ対策批判され「辞めたるわ」と暴言
    大阪府守口市の西端勝樹市長が、同市のコロナ対策について意見した40代の男性市民A氏と口論になり「辞めたるわ」と辞職を示唆する暴言を吐いていたことが、日刊ゲンダイの調べで分かった。
    日刊ゲンダイ
    2020年5月
    梅村みずほ・参院議員、市民のメールに「不幸の手紙思い出す」とツイートし批判殺到
    日本維新の会の梅村みずほ参院議員が、検察庁法改正案を巡る有権者からのメールの一部をTwitterに投稿し、「不幸の手紙を思い出します」などとツイートしたことに、批判のコメントが相次いでいる。
    HUFFPOST
    維新所属の守口市 4市議が威圧的言動
    大阪府守口市の西端勝樹市長は7日、新型コロナウイルスの対応に当たっていた複数の職員に対し、大阪維新の会に所属する市議4人が威圧的な言動をしたとして、市議会に調査特別委員会(百条委員会)の設置や処分をするよう申し立てた。
    毎日新聞
    2020年8月
    赤坂大輔・港区議、公然わいせつで逮捕
    調べによると、赤坂容疑者は6日午後1時半ごろ、川崎市宮前区のカラオケ店の駐車場内で、女子高校生3人に下半身を露出した疑いがある。赤坂容疑者は区議4期目。
    中日新聞
    2020年10月
    冨田裕樹・池田市長、サウナ設置し市役所で寝泊まり、裸徘徊騒動
    6畳ほどの小部屋に畳のベッドが置かれ、扇風機、洗面台の上にはドライヤー、冷蔵庫の上に大量のパックご飯、廊下にはランニングマシンまで置かれている。どこかの大学生の下宿先かと思いきや、ここは大阪府池田市役所。
    livedoor news
    2021年2月
    岡沢龍一・大阪府議、傷害で書類送検
    弟に陶器製の灰皿を投げ付け、素手で殴るなどして、けがをさせたとして、大阪府警交野署が、大阪維新の会の岡沢龍一府議を傷害容疑で書類送検していたことが、署への取材で分かった。
    日本経済新聞
    2021年3月
    森夏枝・衆院議員、公選法違反疑いで告発
    告発状によると、森氏は2018年度と19年度に地盤である衆院京都3区内で延べ99人の党員を集めた。年間1人2千円の党費計約20万円は事務所の事務局長だった森氏の父親が立て替えており、選挙区内での寄付を禁じた公選法違反に当たるなどとしている。
    京都新聞
    2021年4月
    田中孝博・事務局長、愛知リコール不正を指示
    愛知県の大村秀章知事のリコール運動を巡る不正署名事件で、署名集めを担う「受任者」の男性が「田中孝博(リコールの会)事務局長の指示だった」と署名偽造に関与したことを証言した。
    毎日新聞
    梅村みずほ・参院議員の公設第一秘書、殺人未遂容疑で逮捕
    知人の男性を乗用車ではねるなどして殺害しようとしたとして、大阪府警堺署は25日、殺人未遂の疑いで、国会議員秘書の成松圭太容疑者を逮捕した。成松容疑者は大阪維新の会の横倉廉幸府議の娘の夫。
    北國新聞
    また「維新」がやらかした。「緊急事態宣言」の初日、維新の議員秘書が酒を飲んで暴れ、殺人未遂事件を起こした。
    知人男性を車ではねて殺害しようとしたとして25日、殺人未遂の疑いで大阪府警堺署に逮捕されたのは、国会議員秘書の成松圭太容疑者。
    日刊ゲンダイ
    2021年5月
    梅村みずほ・参院議員に文通費流用疑惑
    梅村議員本人のカネの使途をめぐって疑惑が浮上している。国会議員に支給されている月額100万円の「文書通信交通滞在費(文通費)」を“私的流用”している疑いだ。
    日刊ゲンダイ
    森夏枝・衆院議員、「怪文書作成」バレて謝罪へ
    日本維新の会所属の衆議院議員で「京都維新の会」代表をつとめる森夏枝議員が、統一地方選挙を約2か月後に控えた2019年2月、森議員と同じ党に所属する京都府議会議員・上倉淑敬議員を誹謗中傷する内容の文書を作成したことを認めて、上倉議員や他の党員に対して謝罪していたことがわかった。
    Yahoo! ニュース
    森氏は、党員の党費を肩代わりしたとして、今年1月に党本部から3カ月間の党員資格停止処分を受けてもいた。
    朝日新聞
    2021年7月
    サウナ市長で"悪名"は今や全国区 池田市長がまさかの再出馬表明
    冨田氏のさまざまな問題、疑惑が発覚したのは、昨年10月のことだった。市役所の市長控室、女子トイレなどに家庭用サウナ、エアロバイク、冷蔵庫、ベッド、カセットコンロなどの私物を多数、持ち込んでいた動画が報じられた。
    その後、タクシー券の不適切な使用、市役所内でのパワハラなども発覚。
    gooニュース
    2021年10月
    暴行罪で略式起訴された石崎徹・前衆院議員、維新から出馬
    石崎氏は昨年10月、元秘書への暴行罪で略式起訴されたことを受けて自民党を離党。先月下旬に衆院議員を辞職した。
    新潟日報
    「大阪維新の会」の副代表だった今井豊・元大阪府議、「闇献金」を告白
    「ほんまはもっと大事なことがある。貝塚市長が内緒の金、ウチに持ってきたんや。闇献金。トータル100(万円)」。
    毎日新聞
    怪文書作成の森夏枝・衆院議員が公示1か月前に「急転不出馬」
    同じ党に所属する議員を誹謗中傷する文書(怪文書)を作成していたことが発覚した維新の会所属の森夏枝・衆議院議員が9月末、「自身の体調不良と家族の病気」を理由に衆院選への不出馬を表明した。
    Yahoo! ニュース
    「維新」候補者・井上英孝氏の差別発言等でPTSD、大阪地検に侮辱罪等で告訴
    主婦であるAさん(41)が、10月7日付で、大阪地方検察庁に、次期衆議院選挙(10月19日公示、31日投開票)で大阪1区から出馬予定の井上英孝氏を告訴していたことがわかった。
    容疑は侮辱罪、暴行罪、並びに傷害罪。
    「東大阪はエ〇、ヒ〇〇の集まり」等と突然言い出され、また、急に告訴人やその臨席の女性にパンを投げて来て、「食え」、「俺が施しているのに、何で食われへんねん」等と罵声を浴びせら、食べることを断っていると、テーブルの下の足を踏んだり、蹴られたりされた

  3. 7603 匿名さん

    また意味不明な自民党鬼木誠議員。
    安倍自民党のネット右翼工作員「まことちゃん(自民党議員「鬼木誠」か。差別発言や軍国主義発言をしているという)」が今日もYAHOOJAPANテレビ「みんなの感想 モーニングショー」で
    2021/11/01 12:10
    「自民党公明党ぃしんが勝った所は民度が低い」という投稿について
    「お前みたいな選挙権の無い半島者が口を出すな!民度が低いとは自分らのことを言ってるんだろ。」
    などと謎の投稿。能登半島や下北半島など「半島」に住んでる人(私がそこに住んでるかどうかは)は選挙権がないのだろうか。それとも18歳以上はいないということか。そうは思えない。意味不明である。自民党鬼木誠議員はこういうおかしな投稿を毎日書きまくって税金もらってるのか。税金返せ。せっかくなので、五輪体操村上茉愛にもインスタで伝えてあげよう。で、村上は自民党の鬼木誠議員と何か関係があるのか。

  4. 7604 匿名さん

    7566=7577
    >こっちのほうがすごいぞ

    >眞子さん小室さん問題 安倍晋三が悪い
    そもそも眞子さん小室さん問題は2017年5月6日、NHKの夜のニュースを皮切りに婚約報道がなされたことに始まる。ちょうどこのころ、安倍自民党は森友学園・加計学園事件が問題になり、安倍晋三は追及を受けていた。そこで安倍はその追及をかわそうと、この問題をNHKに流させたのではないか、という情報が一部で流れている。また現上皇の当時の天皇が生前退位を希望していたこと、また憲法遵守を旨としていたことに逆上したという面もあるようだ。安倍はとにかく憲法を変えて、いくらでも戦争ができる国にしたかった。いくらでも人権侵害できる「安倍自民党独裁帝国」を作りたかった。天皇の言うなれば「穏やかな平和主義」は殺意が芽生えるほどだったようである。いずれにせよ眞子さん小室さん問題は安倍晋三が自分の保身や軍国主義復活の妄想にかられたことから起きたこと。悪いのは安倍晋三であり、そういうモンスターを生んだ、自民党、公明党、維新である。

    1. 7566=7577そもそも眞子さん小室さ...
  5. 7605 匿名さん

    立民「論客」相次ぎ落選 「批判だけでは支持されず」
    2021/11/01 20:42 産経新聞

    衆院選で、立憲民主党では辻元清美氏をはじめ黒岩宇洋、今井雅人、川内博史各氏ら国会審議で政権批判やスキャンダル追及をしてきた「論客」が落選した。

    社民党から議員生活を始めた辻元氏は「ソーリ!」と答弁者を指名するスタイルで有名になった。昨年2月には、当時の安倍晋三首相に週刊誌報道をベースに質問し、安倍氏が「意味のない質問だよ」とやじを飛ばしたこともあった。

    黒岩氏は野党による官僚に対する「合同ヒアリング」の中心人物。「桜を見る会」前日に安倍氏の事務所が主催した夕食会をめぐる発信に対し、安倍氏が「真っ赤な?」と反論したこともある。

    森友学園問題などで政府を追及してきた今井氏は、平成21年の旧民主党を振り出しに毎回政党を変え、いずれも比例復活で4回連続当選してきたが、立民で臨んだ今回は5回目の当選を果たせなかった。立民中堅は「最前線で批判ばかりしていた人が軒並み落ちた。路線を変えないと、支持は得られない」と語った。

  6. 7606 匿名さん

    ワクチン1回目予約は「11月9日」がタイムリミット…逃すと絶望的な事情

    2021年10月28日 09時26分 日刊ゲンダイDIGITAL

     希望するすべての対象者へのワクチン接種を10~11月のなるべく早い時期に終える。新型コロナのワクチン接種を巡り、政府はそんな青写真を描く。接種率は25日時点、2回完了者が約7割。1回は8割ほどで、まだ5人に1人が“ノーガード”だ。この人たちは「いずれ打てばいい」と軽く考えているかもしれないが、“タイムリミット”が迫っているのをご存じか――。

     ◇  ◇  ◇

     一般のワクチン接種は高齢者から拡大。25日現在、2回接種を完了した人の割合は〈表①〉の通り、65歳以上が9割前後に上るが、年齢が下がるにつれて未接種の人がじわりと増える。50代は14%で、40代は2割超。30代は30%近くで、10代と20代は3割を超える。

     ワクチンでガッチリとガードした高齢者世代に比べると、現役世代と学生は世代的なガードが不十分なのが現状だ。ウイルスがそのほころびをつき、忍び寄ってくると、下火になってきた感染が再拡大しかねない。

     厄介なのが、新たな変異株の登場だ。接種率7割で“ワクチン先進国”といわれる英国では、1日の感染者数が5万人に急増。その再拡大の原因のひとつとされるのが、「AY.4.2」と特定された変異株。デルタ株に由来することから「デルタプラス」という。

     デルタ株は、従来のアルファ株より感染力が1.5倍で、「デルタプラス」は、そのデルタ株よりさらに感染力が10~15%上回るとする報告もある。英保健安全保障庁はこの変異株について「調査中」としているが、7月に世界で初めて確認されてから3カ月で、英国では感染者の6%を占めるから侮れない。

     油断ならない状況に、しっかりと対応するにはワクチン接種に尽きる。それは、データが示している。

     ワクチンを接種していない人は、人口10万人当たり5~7人の感染者数だが、1回接種だと3、4人。さらに2回接種を完了すると、1人未満に減る(〈表②〉参照)。「デルタプラス」によって、このワクチン効果がどうなるか不明だが、少なくともデルタ株には有効といえる。

     その点で政府が掲げる「希望者全員」の目標設定は悪くない。が、それが実現できるか、心もとない。現在、接種できていない人がワリを食う恐れがあるというのだ。医師で、全国保険医団体連合会(保団連)理事の山崎利彦氏が言う。

    「私が開業しているさいたま市の場合、保健所の新型コロナウイルスワクチン対策室長名義でワクチン接種を実施している医療機関に向け、『11月8日以降の新型コロナワクチン接種について(依頼)』とする文書が通知されています。重要なのは2つ。①ワクチン未接種者への1回目接種は11月7日までとすること②11月8日以降は原則2回目接種のみを実施することとし、医療機関における1回目及び2回目のワクチン接種は原則11月28日までとさせていただきます、としている点です。一方で、集団接種会場も縮小され、会場の設置期間は11月末まで。この措置とワクチン接種の間隔により、ワクチン未接種の人にワクチンを提供できない恐れがあるのです」

    横浜市の集団接種会場は18から5カ所に

     ファイザー製も、モデルナ製も、2回接種の間隔が決まっている。ファイザー製は3週間で、モデルナ製は4週間だ。その接種間隔をふまえて2回接種のスケジュールを組むと、11月中に完了するには、モデルナ製は来週の11月2日まで。多少余裕があるファイザー製も9日までに1回目を予約しないとアウトだ。

     こうした動きは、さいたま市に限ったことではない。東京と大阪に設置された自衛隊の大規模接種センターは、今月23日に1回目の接種を終了した。24日からは、すでに予約されている2回目の接種のみで、新規の予約は受け付けていない。

     横浜市も同様で、ファイザー製の集団接種会場は10月までは18カ所で、11月からは5カ所に縮小される。その5カ所も12月前半に閉鎖される上、それぞれの最終日は1回目を済ませながらいろいろな事情で2回目を未接種のままになっている人のみの予約枠だ。11月から新規に2回の予約をしようとする人は、最終日の前の週に2回目を設定する必要があり、結局、1回目の予約のタイムリミットはさいたま市の集団接種のケースと変わらない。集団も個別も11月末で終える自治体は、11月9日がリミットだ。

    ■ファイザー製の供給は10月でストップ

     全国で集団接種会場の縮小が相次ぐのは、接種率が7、8割に達し、各会場の予約が余っているため。そこで今後の接種を医療機関の個別接種にゆだねるというのは、全体的な医療提供体制の立て直しには、必要かもしれない。しかし、「希望者全員接種」の達成に11月末を期限とするのは解せない。

    「個別接種分のファイザー製ワクチンは、国からの提供が10月に完了し、その後の供給は現時点で見込まれていません。全国の自治体が11月までに接種を完了するスケジュールを余儀なくされるのは、そのためなのです」(山崎氏)

     こうした背景からも、接種していない人は今週と来週の予約が欠かせないのだ。「オレは絶対に接種しない」というアンチはともかく、様子見だったり、忙しさにかまけたりして接種を先送りしている人はとにかく急ぐことだ。

     同僚や息子などが、ワクチン接種のタイムリミットを把握していない恐れもある。周りに接種するつもりでしていない人がいれば、こうした事情を教え、予約を急ぐことを促した方がいいかもしれない。

    ■東京・港区は夜間に在勤・在学の人に開放

     切羽詰まった状況の中、東京・港区は厚労省から職域接種で余ったモデルナ製の受け入れ要請があり、港区民のほか、区内の在勤・在学の人にもワクチンを提供している。「火曜ナイト―エリア接種」と「週末ミッドナイト接種」がそれだ。前者は毎週火曜日の午後7~10時の予約で、1回目は11月16日が最後。後者は毎週金曜日の午後7時~午前0時(午後7~9時は区民優先)に受け付け、1回目は11月26日までOKだ。それらの予約用HPを見ると、多くの時間帯に空席がある。在勤や在学でワクチン未接種の人はチャンスだろう。

     ワクチン接種を希望する人は、まず自分が住む市町村のHPで個別接種に対応している医療機関をチェック。そこにワクチン接種の空きがあればすぐに予約。“争奪戦”に敗れてしまった際は、港区のように在勤・在学の人にワクチンを提供していないか、会社の所在地の自治体を調べてみるといいかもしれない。

     実は厚労省は今月7日付でファイザーと新たに1億2000万回分のワクチン供給について契約している。この分の供給は来年1月からで、3回目のブースター接種に使われる見通しだ。1回目が行き渡らない人の接種とブースター接種を並行してやればよさそうなものだが、国は12月から3回目接種に力を注ぐ方針だ。それも、多くの自治体で2回接種のタイムリミットが11月末になるゆえんとされる。

    「欧米には、断固としてワクチンを接種しないと決めている人が一定数います。そういう人にワクチンを接種してもらうためのインセンティブとしてワクチンパスがありますが、日本は違う。(予約なしでワクチンを供給した渋谷に希望者が殺到したように)ワクチンを接種したくても、できない若者が多いのです。ワクチンパスを進めるより、まず希望者全員接種の徹底が先決です」(山崎氏)

     希望者は、とにかく急げ!

  7. 7607 匿名さん

    大阪府の新規感染は7人、1桁は1年4か月ぶり

    2021年11月01日 17時14分 読売新聞

     大阪府は1日、新型コロナウイルスの感染者が新たに7人確認されたと発表した。感染者数が1桁となるのは昨年7月6日以来で、約1年4か月ぶり。先週の月曜日と比べて19人減った。死者は2人だった。

    ●【速報】東京で新たに9人感染 今年初めて10人を下回る

    2021年11月01日 16時49分 TBS

     新型コロナウイルスについて、東京都は1日、新たに9人の感染を発表しました。感染者が10人を下回るのは、今年初めてです。

     東京都の新規感染者数は、先週月曜日の17人から8人減少し、9人となり、今年に入り初めて10人を下回りました。新規感染者数が10人を下回るのは去年5月31日以来、およそ1年5か月ぶりです。

     東京都では、現在、感染者が連日減少していることを受け、感染状況に関する独自の警戒レベルを4段階のうち最も低いレベルに引き下げています。感染者が10人を下回ったことを受け、都の担当職員は「ワクチン接種や基本的感染対策が根付いているのが大きいのではないか」としています。

     現在入院している感染者のうち、都の基準で「重症者」とされる人は14人となっています。(01日17:47)

  8. 7608 匿名さん

    2079=2080

    これが安倍自民ネット右翼の「常識さん」2021/11/01 18:42ヤフーテレビみんなの感想で
    「後任幹事長大物のポストだから、麻生太郎さんであれば、誰も文句はない。米と温暖化のことを正しく述べた。」と謎すぎる投稿。まず暴言王に幹事長をやらせようとする声が支持者から出てくるようなら終わってる。麻生は「北海道米は『やっかい道』といわれるほどまずかった。では誰がおいしくしたか。農家か農協か、違います温暖化です」などとデマ。農家からは激しい反発が出た。自民党には政権担当の力はない

  9. 7609 匿名さん

    自民党は0議席 まともな選挙ならば、自民党は0議席。公明もぃしんも。
    YAHOOJAPANテレビ番組感想欄での自民党のネット右翼slu2021/10/16 16:44による自民党が大勝するという総選挙最新情勢は信用しないほうがいい。まともな選挙であれば、自民党は0議席。自民党のネット右翼slu2021/10/16 16:44の投稿は自民党からカネをもらった「DAPPI」などによる投票行動へのイメージ戦略に過ぎない。自民党が大勝すると決まってるとすれば、野党への投票が減るだろうという卑怯な戦略であり、くだらない作戦である。
    立憲や共産による政権交代がない前提を勝手に作り、世論操作。自民党はこういう世論操作をテレビやネットを使い国民に「もう選挙に行っても政治は変わらない」というイメージを植え付けて、投票率を下げる作戦に出てきたが今回も同じ手を使っている。国民はこういう悪辣な安倍傀儡自民党・公明に騙されてはいけなかった。もはや自民党議員が当選する選挙は不正がある、そう考えるべきであろう。

  10. 7610 匿名さん

    7605
    "岸田首相、甘利幹事長を交代させる方向で検討…現職幹事長の小選挙区敗北は初 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/government/12213-1313685/

  11. 7611 匿名さん

    7605

    自民の重鎮が次々落選。安倍や麻生、菅義偉、高市早苗らも落選すればよかったのに。
    甘利、石原のぶてる、石原ひろたか兄弟、後藤田、山本幸三、野田毅、松本純、・・・
    不正選挙されてこれだけ落選させれば、野党は大健闘と言っていいのだが、自民党は野党の重鎮がいるところにも不正選挙を仕掛けてきたようだ。選挙管理委員会は自民党の味方。安倍がおにぎり買収事件を起こしても告訴すらしない。検察も自民党にいいなり。これではまるで野党共産党や立憲は、香港市民みたいだ。

  12. 7612 匿名さん


    モンモランシさん
    2021/11/01 18:14
    野党が政権をとれなかった責任?
    なぜ、それで枝野くんが党首をおりなければならないのかわからない。本人が責任をとっておりたいというなら自由だが。
    選挙で政権がとれない度に党首が変わらなければならないのか?笑
    枝野くんは、甘利くんのように、政治と金問題で小選挙区で当選できなかったとかいうわけでもないだろ。
    私は狂信的な立憲支持者というわけではないが、政権をとれなかったことで過剰に責め立てる異常な行為はどうかと思う。
    もっと悪質な行為をした政治家はたくさんいるだろうに。
    モンモランシさん
    2021/11/01 18:04
    私はテレビのコメンテーターじゃないんだ笑
    いち一般人の感想投稿者である私と、テレビで責任ある発言をする立場とは全く立場がちがうんだから。
    それとも私の発言がそれほどまで影響力があるとでも認めているのか?
    モンモランシさん
    2021/11/01 15:22
    橋下くん興奮しすぎ
    大嫌いな野党が負けて、うれしくてしゃべりがいつもに増して興奮気味、滑稽だな橋下くん。

  13. 7613 匿名さん

    7589
    ・・・という世論操作をする自民党に媚び売り新聞。


    7590=7566=7577
    >こっちのほうがすごいぞ

    >眞子さん小室さん問題 安倍晋三が悪い
    そもそも眞子さん小室さん問題は2017年5月6日、NHKの夜のニュースを皮切りに婚約報道がなされたことに始まる。ちょうどこのころ、安倍自民党は森友学園・加計学園事件が問題になり、安倍晋三は追及を受けていた。そこで安倍はその追及をかわそうと、この問題をNHKに流させたのではないか、という情報が一部で流れている。また現上皇の当時の天皇が生前退位を希望していたこと、また憲法遵守を旨としていたことに逆上したという面もあるようだ。安倍はとにかく憲法を変えて、いくらでも戦争ができる国にしたかった。いくらでも人権侵害できる「安倍自民党独裁帝国」を作りたかった。天皇の言うなれば「穏やかな平和主義」は殺意が芽生えるほどだったようである。いずれにせよ眞子さん小室さん問題は安倍晋三が自分の保身や軍国主義復活の妄想にかられたことから起きたこと。悪いのは安倍晋三であり、そういうモンスターを生んだ、自民党、公明党、維新である。

    1. 7589・・・という世論操作をする自民党...
  14. 7614 買い替え検討中さん

    岸田内閣支持56%、優先課題は「景気や雇用」が最多…読売世論調査

    2021年11月02日 22時00分 読売新聞

     読売新聞社が1~2日に実施した緊急全国世論調査で、岸田内閣の支持率は56%となり、前回(10月14~15日調査)の52%から上昇した。不支持率は29%(前回30%)。

     今後、岸田内閣に優先して取り組んでほしい課題を聞くと(複数回答)、「景気や雇用」91%が最多で、「年金など社会保障」80%、「新型コロナウイルス対策」79%、「環境やエネルギー」74%などが続いた。

  15. 7615 匿名さん

    岸田内閣支持56%、優先課題は「景気や雇用」が最多…読売世論調査

    2021年11月02日 22時00分 読売新聞

     読売新聞社が1~2日に実施した緊急全国世論調査で、岸田内閣の支持率は56%となり、前回(10月14~15日調査)の52%から上昇した。不支持率は29%(前回30%)。

     今後、岸田内閣に優先して取り組んでほしい課題を聞くと(複数回答)、「景気や雇用」91%が最多で、「年金など社会保障」80%、「新型コロナウイルス対策」79%、「環境やエネルギー」74%などが続いた。

  16. 7616 匿名さん

    政党交付金、自・立横ばい=維新は5.8%増―時事通信試算
    2021/11/03 10:58 時事通信

     衆院選の結果を踏まえ、時事通信は2日、各党に支給される2021年の政党交付金額を試算した。
    議席を減らした自民党は0.4%減の169億4600万円、
    立憲民主党は0.1%減の68億8400万円と、いずれもほぼ横ばい。一方、41議席と躍進した
    日本維新の会は5.8%増の19億2200万円、
    3議席を獲得したれいわ新選組は13.4%増の1億8100万円となる。

     21年の交付金総額は約318億円。総務省は1月1日時点の各党の所属国会議員数などに基づき配分額を決定。年4回の支給のうち3回は交付済みで、

    再計算を反映した金額が12月に支給される。

    公明党は30億800万円(0.1%増)、
    国民民主党は23億4900万円(2.1%減)、
    社民党は3億900万円(0.8%減)、
    「NHKと裁判してる党弁護士法72条違反で」は1億7000万円(2.3%増)が、それぞれ支給される。
    制度に反対する共産党は申請していない。 

  17. 7617 マンション掲示板さん

    >>7616 匿名さん

    そんなに嬉しいか、ダブリ投稿
    その中、メッキが剥がれる安倍、麻生傀儡政権、操り人形の末路

  18. 7618 買い替え検討中さん


    維新はやはりおかしい。選挙も不正では?


    維新が議員会館で維新信者を集め
    『オ~ム~、オ~ム~』とひたすら唱え続ける。

    「“信者”とマントラ」 維新4回生議員が議員会館を不適切使用の疑い #スクープ速報 #週刊文春 #文春オンライン https://bunshun.jp/articles/-/49788?utm_source=twitter.com&utm_medium=...

  19. 7619 買い替え検討中さん

    >>7617 マンション掲示板さん
    7614
    ならばこっちもやってやればいい。

    読売新聞・日本テレビがまたもや安倍傀儡自民党に媚びて世論調査で岸田の支持率を無理やり上げて野党・立憲民主党・日本共産党の支持率を無理やり下げた。まさに「安倍スガ自民党・ネット右翼・軍国主義者に媚び売り新聞」。他の報道機関も安倍スガ自民党にこびてスガや自民党の、維新の支持率を水増しし、野党の立憲民主党・日本共産党・社民党・れいわの支持率を下方に改ざんしているとみられる。



    /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
     ../:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ     
     /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
    ../::::::== 安倍晋三  `-::::::::ヽ←悪魔の自民党所属
    ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
    i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!
    .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i
    (i ″   ,ィ____.i i   i //             
     ヽ    /  l  .i   i /
     ..lヽ ノ `トェェェイヽ、/´             俺の舌先三寸で、日本をしゃぶしゃぶしてやるぜ~
     ..|、 ヽ  `ー'´ /
    / ヽ ` "ー-´/、     イヒヒヒヒー


    >立憲民主党の支持率が上がらない元凶はマスコミが安倍スガ自民党にこびて
    支持率を改ざんしてるから。

  20. 7620 買い替え検討中さん

    >>7617 マンション掲示板さん
    7615
    ならばこっちもやってやればいい。

    読売新聞・日本テレビがまたもや安倍傀儡自民党に媚びて世論調査で岸田の支持率を無理やり上げて野党・立憲民主党・日本共産党の支持率を無理やり下げた。まさに「安倍スガ自民党・ネット右翼・軍国主義者に媚び売り新聞」。他の報道機関も安倍スガ自民党にこびてスガや自民党の、維新の支持率を水増しし、野党の立憲民主党・日本共産党・社民党・れいわの支持率を下方に改ざんしているとみられる。



    /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
     ../:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ     
     /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
    ../::::::== 安倍晋三  `-::::::::ヽ←悪魔の自民党所属
    ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
    i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!
    .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i
    (i ″   ,ィ____.i i   i //             
     ヽ    /  l  .i   i /
     ..lヽ ノ `トェェェイヽ、/´             俺の舌先三寸で、日本をしゃぶしゃぶしてやるぜ~
     ..|、 ヽ  `ー'´ /
    / ヽ ` "ー-´/、     イヒヒヒヒー


    >立憲民主党の支持率が上がらない元凶はマスコミが安倍スガ自民党にこびて
    支持率を改ざんしてるから。

  21. 7621 買い替え検討中さん

    >>7617 マンション掲示板さん
    7616
    ならばこっちもやってやればいい。

    読売新聞・日本テレビがまたもや安倍傀儡自民党に媚びて世論調査で岸田の支持率を無理やり上げて野党・立憲民主党・日本共産党の支持率を無理やり下げた。まさに「安倍スガ自民党・ネット右翼・軍国主義者に媚び売り新聞」。他の報道機関も安倍スガ自民党にこびてスガや自民党の、維新の支持率を水増しし、野党の立憲民主党・日本共産党・社民党・れいわの支持率を下方に改ざんしているとみられる。



    /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
     ../:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ     
     /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
    ../::::::== 安倍晋三  `-::::::::ヽ←悪魔の自民党所属
    ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
    i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!
    .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i
    (i ″   ,ィ____.i i   i //             
     ヽ    /  l  .i   i /
     ..lヽ ノ `トェェェイヽ、/´             俺の舌先三寸で、日本をしゃぶしゃぶしてやるぜ~
     ..|、 ヽ  `ー'´ /
    / ヽ ` "ー-´/、     イヒヒヒヒー


    >立憲民主党の支持率が上がらない元凶はマスコミが安倍スガ自民党にこびて
    支持率を改ざんしてるから。

  22. 7622 買い替え検討中さん

    安倍スガ自民に媚びるテレ朝局員飲酒でケガ
    安倍晋三・菅義偉・自民党べったりの早河洋会長、見城徹番組審議会委員長が支配するテレビ朝日の社員ら10人がカラオケ店で飲酒をともなう打ち上げ。酔った一人が転落し、けが人。
    やはり東京五輪は中止すべきだった。
    テレビ朝日の社員ら10人が東京オリンピックの閉会式のあと、東京都内のカラオケ店で飲酒をともなう打ち上げをして、うち1人が酔ってビルの2階から転落し、骨折していたことがわかった。
    テレビ朝日によると当時、カラオケ店では東京オリンピックの番組を担当していたスポーツ局の社員ら10人が「打ち上げ」として飲酒を伴う宴会を開いていたという。テレビ朝日は「不要不急の外出等の自粛を呼びかける立場にありながら、著しく自覚を欠く行動があった」「深く反省しています」などとコメント。
    そもそもテレビ朝日もNHKも他局もバカみたい一日中五輪でお祭り騒ぎ。テレビのスポーツ局員にはとにかく五輪の感動の選挙買収をしたい安倍スガ自民党に媚びればいい、盛り上がればいい、アベマリオ最高などと考える者もいるようだ。そういうことがこういう結果を招いた。五輪は中止すべきだった。

  23. 7623 買い替え検討中さん

    高市早苗です。早く戦争SEXしたいです。

    _/   \
       //|    \ 皆さんこんにちは。
      / / ヽ    ヽ高市早苗です。早くSEXしたいです。早く戦争したいです。
      / 丿  \((\  ハ 靖国神社は旧日本軍によるレイプである従軍慰安婦強制連行を美化。
     | |⌒\  /~ヽ |旧日本軍による虐殺を日本の聖戦としています。だから参拝してます。
     | | ⌒  / ⌒ | | でも靖国のナンパ行為は禁止です。笑
     |(| ノ    ヽ|)|
      Y |  ヽノ  | /
      ヽヽ ヽー―ノ ノ/
       \\  ̄ ̄ //
       / ヽ_ノ \
       | >ヽ /< |
       ||\ V /||
       || \/ ||

  24. 7624 買い替え検討中さん

    7600武藤ははただのネトウヨ信用できない。
    あれで外交やってたなんて日本の外交はネット右翼のレベルか。

  25. 7625 買い替え検討中さん

    高市早苗「天皇に迷惑がかかるから自民党に入れてください」。

    〈天皇陛下にもご迷惑がかかります。なんとか、勝たしてやって下さい〉

    高市早苗、応援演説で前代未聞の「天皇利用」発言 “落選すると陛下にご迷惑が” https://www.dailyshincho.jp/article/2021/11021210/ #デイリー新潮

    もはや何でもあり。どうせ日本国憲法なんて大日本帝国憲法みたいに変質させるから憲法4条1項「国政に関する権能を有しない」も関係ないのだろうな。早く高市は議員を辞めろ。
    奈良市(旧都祁村域)都祁行政センター管内
    大和郡山市
    天理市
    香芝市
    山辺郡
    生駒郡
    磯城郡
    北葛城郡
    の人もよくこんなバカを当選させたよな。高市に入れたバカは恥を知れ。

  26. 7626 買い替え検討中さん

    7588=7595
    日本維新の会、大阪維新の会の議員や予定候補者による不祥事が相次いでいる。
    2019年から2021年の秋にかけて発覚したものだけでも、以下のように実に大量だ。
    その内容も不正な金銭絡み、わいせつ行為、差別発言と、正に「不祥事のデパート」というしかない。
    これほど多くの不祥事を次から次へと引き起こす政党が他にあるだろうか。
    大阪市廃止」の住民投票や、各地の選挙の投票に向かう前に、有権者の方々はよく考えていただきたい。

    【追記】
    2021年に入ってからも維新の不祥事は留まることはなく、公選法違反やリコール不正のほか、傷害事件、そして遂に殺人未遂による逮捕者まで出してしまう始末である。
    しかもこの殺人未遂容疑者の義父は、大阪維新の会の「党紀委員長」とのことで、まったく呆れたものだ。
    (最終更新 2021年10月17日 12:00)

    2019年5月
    不破忠幸・大阪市議、公職選挙法違反で逮捕
    大阪市議選で選挙カー運動員の手配を依頼し、報酬を支払ったとして大阪維新の会の市議、不破忠幸容疑者ら3人が公職選挙法違反容疑で逮捕された。
    産経新聞
    丸山穂高・衆院議員、北方領土について「戦争しないと」発言
    丸山穂高・衆院議員が、滞在先の国後島古釜布で元島民の男性に対し、北方領土問題について「戦争をしないとどうしようもなくないか」「(戦争をしないと)取り返せない」などと発言し、トラブルになった。
    毎日新聞
    丸山穂高・衆院議員、北方領土で「女のいる店で飲ませろ & おっぱい」発言
    北方領土へのビザなし交流訪問に参加中、丸山穂高衆院議員が酔っぱらって「女性のいる店で飲ませろ」という趣旨の発言をし、禁止されている宿舎からの外出をしようとしていたことが分かった。
    日刊ゲンダイ
    2019年6月
    長谷川豊・参院予定候補者、**差別発言で立候補辞退
    長谷川氏は2019年2月の講演で「日本には江戸時代にあまり良くない歴史があった。士農工商の下に人間以下の存在がいた」「でも人間以下と設定された人たちも性欲などがある。当然、乱暴などもはたらく」と、当時差別を受けていた人々が集団で女性を暴行していたといった内容の発言をしていた。
    BuzzFeed
    西端勝樹・守口市長が宅建業法違反で謝罪
    大阪府守口市の西端勝樹市長が取締役を務める不動産会社が約15年間、常勤の宅地建物取引士を置かず、資格のない西端市長らが不動産売買契約の重要事項説明を行っていたことが分かった。西端市長は不正を認め「弁解の余地はない」と陳謝した。
    毎日新聞
    2019年7月
    広田和美・大阪市議会議長、政活費で条例違反の政党活動
    大阪市議会の広田和美議長が議長就任前の2018年度に交付された政務活動費で、所属する大阪維新の会の実績や大阪都構想をアピールする党会合の関連経費計約75万円を全額支出していたことが分かった。市条例に基づく手引では政党活動への支出は禁じられている。
    毎日新聞
    2019年9月
    田中厚志・松原市議、体調不良を理由に本会議欠席して妻と沖縄旅行
    大阪府松原市の田中厚志市議が、市議会の本会議を体調不良を理由に欠席しながら、妻と沖縄を旅行していた。田中市議は毎日新聞の取材に事実関係を認め、「認識が甘かった。市民を裏切る行為で反省している」と話した。
    毎日新聞
    2019年10月
    元橋理浩・寝屋川市議、福祉サービス事業で不正受給
    大阪府は、障害福祉サービス事業を手掛ける「一般社団法人スクエア」が給付費計約150万円を不正に受け取っていたとして、就労移行支援の事業者指定を取り消したと発表した。当時の代表は同府寝屋川市議の元橋理浩氏。
    日本経済新聞
    富田武彦・大阪府議、兼職で不正な預り金発覚
    大阪維新の会の富田武彦大阪府議が議員当選後、ソニー生命保険に兼職中、架空の社員向け預金を顧客に紹介し現金約300万円を不正に預かっていた問題で、維新に離党届を提出した。9年3月、同社から懲戒解雇相当の処分を受けていた。
    日本経済新聞
    2020年1月
    下地幹郎・衆院議員、カジノで現金受領を認めるも辞職せず
    カジノを含む統合型リゾート施設(IR)事業の汚職事件を巡り、贈賄の疑いが持たれている中国企業側から現金100万円を受領したことを認めた元郵政民営化担当相の下地幹郎衆院議員が、議員辞職をせず、無所属で活動を続けることを明らかにした。
    沖縄タイムス
    2020年3月
    西端勝樹・守口市長がコロナ対策批判され「辞めたるわ」と暴言
    大阪府守口市の西端勝樹市長が、同市のコロナ対策について意見した40代の男性市民A氏と口論になり「辞めたるわ」と辞職を示唆する暴言を吐いていたことが、日刊ゲンダイの調べで分かった。
    日刊ゲンダイ
    2020年5月
    梅村みずほ・参院議員、市民のメールに「不幸の手紙思い出す」とツイートし批判殺到
    日本維新の会の梅村みずほ参院議員が、検察庁法改正案を巡る有権者からのメールの一部をTwitterに投稿し、「不幸の手紙を思い出します」などとツイートしたことに、批判のコメントが相次いでいる。
    HUFFPOST
    維新所属の守口市 4市議が威圧的言動
    大阪府守口市の西端勝樹市長は7日、新型コロナウイルスの対応に当たっていた複数の職員に対し、大阪維新の会に所属する市議4人が威圧的な言動をしたとして、市議会に調査特別委員会(百条委員会)の設置や処分をするよう申し立てた。
    毎日新聞
    2020年8月
    赤坂大輔・港区議、公然わいせつで逮捕
    調べによると、赤坂容疑者は6日午後1時半ごろ、川崎市宮前区のカラオケ店の駐車場内で、女子高校生3人に下半身を露出した疑いがある。赤坂容疑者は区議4期目。
    中日新聞
    2020年10月
    冨田裕樹・池田市長、サウナ設置し市役所で寝泊まり、裸徘徊騒動
    6畳ほどの小部屋に畳のベッドが置かれ、扇風機、洗面台の上にはドライヤー、冷蔵庫の上に大量のパックご飯、廊下にはランニングマシンまで置かれている。どこかの大学生の下宿先かと思いきや、ここは大阪府池田市役所。
    livedoor news
    2021年2月
    岡沢龍一・大阪府議、傷害で書類送検
    弟に陶器製の灰皿を投げ付け、素手で殴るなどして、けがをさせたとして、大阪府警交野署が、大阪維新の会の岡沢龍一府議を傷害容疑で書類送検していたことが、署への取材で分かった。
    日本経済新聞
    2021年3月
    森夏枝・衆院議員、公選法違反疑いで告発
    告発状によると、森氏は2018年度と19年度に地盤である衆院京都3区内で延べ99人の党員を集めた。年間1人2千円の党費計約20万円は事務所の事務局長だった森氏の父親が立て替えており、選挙区内での寄付を禁じた公選法違反に当たるなどとしている。
    京都新聞
    2021年4月
    田中孝博・事務局長、愛知リコール不正を指示
    愛知県の大村秀章知事のリコール運動を巡る不正署名事件で、署名集めを担う「受任者」の男性が「田中孝博(リコールの会)事務局長の指示だった」と署名偽造に関与したことを証言した。
    毎日新聞
    梅村みずほ・参院議員の公設第一秘書、殺人未遂容疑で逮捕
    知人の男性を乗用車ではねるなどして殺害しようとしたとして、大阪府警堺署は25日、殺人未遂の疑いで、国会議員秘書の成松圭太容疑者を逮捕した。成松容疑者は大阪維新の会の横倉廉幸府議の娘の夫。
    北國新聞
    また「維新」がやらかした。「緊急事態宣言」の初日、維新の議員秘書が酒を飲んで暴れ、殺人未遂事件を起こした。
    知人男性を車ではねて殺害しようとしたとして25日、殺人未遂の疑いで大阪府警堺署に逮捕されたのは、国会議員秘書の成松圭太容疑者。
    日刊ゲンダイ
    2021年5月
    梅村みずほ・参院議員に文通費流用疑惑
    梅村議員本人のカネの使途をめぐって疑惑が浮上している。国会議員に支給されている月額100万円の「文書通信交通滞在費(文通費)」を“私的流用”している疑いだ。
    日刊ゲンダイ
    森夏枝・衆院議員、「怪文書作成」バレて謝罪へ
    日本維新の会所属の衆議院議員で「京都維新の会」代表をつとめる森夏枝議員が、統一地方選挙を約2か月後に控えた2019年2月、森議員と同じ党に所属する京都府議会議員・上倉淑敬議員を誹謗中傷する内容の文書を作成したことを認めて、上倉議員や他の党員に対して謝罪していたことがわかった。
    Yahoo! ニュース
    森氏は、党員の党費を肩代わりしたとして、今年1月に党本部から3カ月間の党員資格停止処分を受けてもいた。
    朝日新聞
    2021年7月
    サウナ市長で"悪名"は今や全国区 池田市長がまさかの再出馬表明
    冨田氏のさまざまな問題、疑惑が発覚したのは、昨年10月のことだった。市役所の市長控室、女子トイレなどに家庭用サウナ、エアロバイク、冷蔵庫、ベッド、カセットコンロなどの私物を多数、持ち込んでいた動画が報じられた。
    その後、タクシー券の不適切な使用、市役所内でのパワハラなども発覚。
    gooニュース
    2021年10月
    暴行罪で略式起訴された石崎徹・前衆院議員、維新から出馬
    石崎氏は昨年10月、元秘書への暴行罪で略式起訴されたことを受けて自民党を離党。先月下旬に衆院議員を辞職した。
    新潟日報
    「大阪維新の会」の副代表だった今井豊・元大阪府議、「闇献金」を告白
    「ほんまはもっと大事なことがある。貝塚市長が内緒の金、ウチに持ってきたんや。闇献金。トータル100(万円)」。
    毎日新聞
    怪文書作成の森夏枝・衆院議員が公示1か月前に「急転不出馬」
    同じ党に所属する議員を誹謗中傷する文書(怪文書)を作成していたことが発覚した維新の会所属の森夏枝・衆議院議員が9月末、「自身の体調不良と家族の病気」を理由に衆院選への不出馬を表明した。
    Yahoo! ニュース
    「維新」候補者・井上英孝氏の差別発言等でPTSD、大阪地検に侮辱罪等で告訴
    主婦であるAさん(41)が、10月7日付で、大阪地方検察庁に、次期衆議院選挙(10月19日公示、31日投開票)で大阪1区から出馬予定の井上英孝氏を告訴していたことがわかった。
    容疑は侮辱罪、暴行罪、並びに傷害罪。
    「東大阪はエ〇、ヒ〇〇の集まり」等と突然言い出され、また、急に告訴人やその臨席の女性にパンを投げて来て、「食え」、「俺が施しているのに、何で食われへんねん」等と罵声を浴びせら、食べることを断っていると、テーブルの下の足を踏んだり、蹴られたりされた

    削除依頼
    7603 匿名さん 2日前
    また意味不明な自民党鬼木誠議員。
    安倍自民党のネット右翼工作員「まことちゃん(自民党議員「鬼木誠」か。差別発言や軍国主義発言をしているという)」が今日もYAHOOJAPANテレビ「みんなの感想 モーニングショー」で
    2021/11/01 12:10
    「自民党公明党ぃしんが勝った所は民度が低い」という投稿について
    「お前みたいな選挙権の無い半島者が口を出すな!民度が低いとは自分らのことを言ってるんだろ。」
    などと謎の投稿。能登半島や下北半島など「半島」に住んでる人(私がそこに住んでるかどうかは)は選挙権がないのだろうか。それとも18歳以上はいないということか。そうは思えない。意味不明である。自民党鬼木誠議員はこういうおかしな投稿を毎日書きまくって税金もらってるのか。税金返せ。せっかくなので、五輪体操村上茉愛にもインスタで伝えてあげよう。で、村上は自民党の鬼木誠議員と何か関係があるのか。

  27. 7627 買い替え検討中さん

    7566=7577
    >こっちのほうがすごいぞ

    >眞子さん小室さん問題 安倍晋三が悪い
    そもそも眞子さん小室さん問題は2017年5月6日、NHKの夜のニュースを皮切りに婚約報道がなされたことに始まる。ちょうどこのころ、安倍自民党は森友学園・加計学園事件が問題になり、安倍晋三は追及を受けていた。そこで安倍はその追及をかわそうと、この問題をNHKに流させたのではないか、という情報が一部で流れている。また現上皇の当時の天皇が生前退位を希望していたこと、また憲法遵守を旨としていたことに逆上したという面もあるようだ。安倍はとにかく憲法を変えて、いくらでも戦争ができる国にしたかった。いくらでも人権侵害できる「安倍自民党独裁帝国」を作りたかった。天皇の言うなれば「穏やかな平和主義」は殺意が芽生えるほどだったようである。いずれにせよ眞子さん小室さん問題は安倍晋三が自分の保身や軍国主義復活の妄想にかられたことから起きたこと。悪いのは安倍晋三であり、そういうモンスターを生んだ、自民党、公明党、維新である。

    1. 7566=7577そもそも眞子さん小室さ...
  28. 7628 買い替え検討中さん

    2079=2080

    これが安倍自民ネット右翼の「常識さん」2021/11/01 18:42ヤフーテレビみんなの感想で
    「後任幹事長大物のポストだから、麻生太郎さんであれば、誰も文句はない。米と温暖化のことを正しく述べた。」と謎すぎる投稿。まず暴言王に幹事長をやらせようとする声が支持者から出てくるようなら終わってる。麻生は「北海道米は『やっかい道』といわれるほどまずかった。では誰がおいしくしたか。農家か農協か、違います温暖化です」などとデマ。農家からは激しい反発が出た。自民党には政権担当の力はない。

    自民党は0議席 まともな選挙ならば、自民党は0議席。公明もぃしんも。
    YAHOOJAPANテレビ番組感想欄での自民党のネット右翼slu2021/10/16 16:44による自民党が大勝するという総選挙最新情勢は信用しないほうがいい。まともな選挙であれば、自民党は0議席。自民党のネット右翼slu2021/10/16 16:44の投稿は自民党からカネをもらった「DAPPI」などによる投票行動へのイメージ戦略に過ぎない。自民党が大勝すると決まってるとすれば、野党への投票が減るだろうという卑怯な戦略であり、くだらない作戦である。
    立憲や共産による政権交代がない前提を勝手に作り、世論操作。自民党はこういう世論操作をテレビやネットを使い国民に「もう選挙に行っても政治は変わらない」というイメージを植え付けて、投票率を下げる作戦に出てきたが今回も同じ手を使っている。国民はこういう悪辣な安倍傀儡自民党・公明に騙されてはいけなかった。もはや自民党議員が当選する選挙は不正がある、そう考えるべきであろう。


    7605
    "岸田首相、甘利幹事長を交代させる方向で検討…現職幹事長の小選挙区敗北は初 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/government/12213-1313685/


    自民の重鎮が次々落選。安倍や麻生、菅義偉、高市早苗らも落選すればよかったのに。
    甘利、石原のぶてる、石原ひろたか兄弟、後藤田、山本幸三、野田毅、松本純、・・・
    不正選挙されてこれだけ落選させれば、野党は大健闘と言っていいのだが、自民党は野党の重鎮がいるところにも不正選挙を仕掛けてきたようだ。選挙管理委員会は自民党の味方。安倍がおにぎり買収事件を起こしても告訴すらしない。検察も自民党にいいなり。これではまるで野党共産党や立憲は、香港市民みたいだ。


    モンモランシさん
    2021/11/01 18:14
    野党が政権をとれなかった責任?
    なぜ、それで枝野くんが党首をおりなければならないのかわからない。本人が責任をとっておりたいというなら自由だが。
    選挙で政権がとれない度に党首が変わらなければならないのか?笑
    枝野くんは、甘利くんのように、政治と金問題で小選挙区で当選できなかったとかいうわけでもないだろ。
    私は狂信的な立憲支持者というわけではないが、政権をとれなかったことで過剰に責め立てる異常な行為はどうかと思う。
    もっと悪質な行為をした政治家はたくさんいるだろうに。
    モンモランシさん
    2021/11/01 18:04
    私はテレビのコメンテーターじゃないんだ笑
    いち一般人の感想投稿者である私と、テレビで責任ある発言をする立場とは全く立場がちがうんだから。
    それとも私の発言がそれほどまで影響力があるとでも認めているのか?
    モンモランシさん
    2021/11/01 15:22
    橋下くん興奮しすぎ
    大嫌いな野党が負けて、うれしくてしゃべりがいつもに増して興奮気味、滑稽だな橋下くん。

  29. 7629 買い替え検討中さん

    また意味不明な自民党鬼木誠議員。
    安倍自民党のネット右翼工作員「まことちゃん(自民党議員「鬼木誠」か。差別発言や軍国主義発言をしているという)」が今日もYAHOOJAPANテレビ「みんなの感想 モーニングショー」で
    2021/11/01 12:10
    「自民党公明党ぃしんが勝った所は民度が低い」という投稿について
    「お前みたいな選挙権の無い半島者が口を出すな!民度が低いとは自分らのことを言ってるんだろ。」
    などと謎の投稿。能登半島や下北半島など「半島」に住んでる人(私がそこに住んでるかどうかは)は選挙権がないのだろうか。それとも18歳以上はいないということか。そうは思えない。意味不明である。自民党鬼木誠議員はこういうおかしな投稿を毎日書きまくって税金もらってるのか。税金返せ。せっかくなので、五輪体操村上茉愛にもインスタで伝えてあげよう。で、村上は自民党の鬼木誠議員と何か関係があるのか。

  30. 7630 匿名さん

    >>7617 マンション掲示板さん
    >そんなに嬉しいか

    うれしいね、野合野党の敗北、枝野、福山の失脚

  31. 7631 匿名さん

    野党論客の落選に「批判ばかり」と報じるメディアのトンチンカン 元NHK政治部記者も使命放棄と指摘
    https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/296934

  32. 7632 匿名さん

    維新「第3党」躍進のお寒い実情…次点にもなれず比例復活の“ゾンビ議員”がウヨウヨ
    https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/296904

  33. 7633 検討板ユーザーさん

    >>7615 匿名さん

    維新追っ掛け馬鹿

  34. 7634 匿名さん

    >>7633 検討板ユーザーさん

    意味不明な維新追っ掛け馬鹿

  35. 7635 匿名さん

    北朝鮮女性の「奴隷労働」で作られる有名ブランドのスポーツウェア

    2021年11月05日 06時45分 デイリーNKジャパン

    FILAはイタリア発祥がのスポーツブランドだが、2003年に行われたM&Aで韓国資本の企業となった。そんなFILAの製品を作っているのは、中国に派遣された北朝鮮労働者だ。

    国際社会の制裁の網の目をかいくぐり、北朝鮮が中国に派遣した労働者は5万人に達すると言われているが、デイリーNKの中国の情報筋によると、今年下半期に入ってから韓国のアパレル企業からの注文が増加し、彼女らが多く働く工場でも受注するようになった。製品の多くは登山服、スポーツウェア、ジャケットなどだ。

    中国のアパレル企業関係者は「韓国に納品するFILAやle coq sportifなどの衣類を北朝鮮労働者が作っている」と証言している。

    いずれの工場も、韓国からの注文がなければ廃業を余儀なくされる状態だが、今年7月ごろから韓国企業の注文が目に見えて増加したという。ちなみに、le coq sportifはフランス資本だが、韓国で人気が高く、その現地法人を経営しているのは日本のスポーツウェアメーカーだ。

    韓国企業の製品を、中国の工場で北朝鮮労働者が製造することは、かつては何ら珍しいことではなかった。中国を迂回して、北朝鮮国内で製造されていたこともあった。

    韓国企業との関連や韓国への輸出の有無は定かでないが、北朝鮮国内で製造されたつけまつげやウィッグの輸出は現在も続けられている。

    中国企業にとって北朝鮮(主に女性の)労働者は、賃金が中国人労働者の4分の1で済み、インターンなどの形で派遣されていることから労働法の適用を受けず、いくらでも働かせることのできる都合のいい存在だ。彼女らは劣悪な環境での長時間労働に苦しめられ、給料のほとんどを北朝鮮当局にピンはねされている。


    欧米では、労働環境の劣悪な海外の工場(スウェット・ショップ)で生産された製品を輸入・販売している企業に対する消費者の目が非常に厳しいが、韓国ではそこまで厳しくない。そもそも、どこで誰が製造に携わっているかを消費者が知ることはまずないため、このような奴隷労働が放置されているのだ

  36. 7636 匿名さん

    参院補選初当選の山崎真之輔議員が不倫報道で謝罪「FRIDAY」報じる

    2021年11月05日 15時36分 日刊スポーツ

    10月の参院静岡補欠選挙で初当選した山崎真之輔参院議員(40)が5日、公式ブログを更新し、写真週刊誌「FRIDAY」に記事が掲載されると,発行元の講談社から連絡を受けたことを明かした上で「応援していただいてる皆様に多大なご迷惑とご心配をおかけしますことを深く反省しています」と謝罪した。今後、記者会見を開くとしている。

    ニュースサイト「FRIDAYデジタル」でも、14年夏、静岡県議会議員時代の山崎氏と不倫関係にあったと主張する女性の告白が報じられた。

    山崎氏は「掲載された記事を確認した上で、事務所スタッフや関係者の皆様と相談し、記者会見の場を設けさせていただきます」とし、「このような事態を招いたことを、心からお詫び申し上げます」とつづった。

    山崎氏は「衆院選の前哨戦」とも目された10月の参院補選に立憲民主党と国民民主党の推薦を受けて出馬し、自民党候補をやぶって初当選したばかり。

  37. 7637 匿名さん

    EEZに中国海洋調査船 沖ノ鳥島沖に侵入
    2021/11/2 23:06産経

    2日午後1時5分ごろ、日本最南端の東京・沖ノ鳥島沖の排他的経済水域(EEZ)で、中国の海洋調査船「深海1号」がワイヤのようなものを海中に延ばしているのを、海上保安庁の航空機が確認した。海保は「事前の同意のない調査活動は認められない」と中止を求めたが、応じなかった。

    第3管区海上保安本部(横浜)によると、今年5月と8月にも、沖ノ鳥島沖で中国の調査船が確認されている。

  38. 7638 匿名さん

    ?日本企業はなぜ中国、韓国から撤退しないのか

    北京の日本人学校に嫌がらせ 中国、児童安全確保へ警戒
    11/4(木) 20:18配信共同通信

     【北京共同】中国のインターネット上で、日本人学校の数が多いと問題視する文章が出回り、北京の日本人学校に嫌がらせとみられる電話が相次いでいることが4日、分かった。北京日本人学校は「危機感を持ち、児童生徒の安全のため警戒態勢を敷いて対応する」と保護者に周知した。

     在中国の日本大使館は中国の公安、外交両当局に「邦人保護、子どもの安全確保のための適切な措置」を取るよう要請した。

     多くの文章は個人がネット上で発信しているもようだ。北京や上海、天津、江蘇省蘇州、広東省広州にある日本人学校の校門などの写真を掲載。北京以外の一部の日本人学校にも不審な電話があったという。

  39. 7639 匿名さん

    コロナ死者、1年3カ月ぶりゼロ=全国新規感染162人、東京21人

    2021年11月08日 00時15分時事通信

     国内では7日、新たに162人の新型コロナウイルス感染が確認された。新たな死者数の報告は、昨年8月2日以来のゼロとなった。重症者は前日と同じ100人だった。 国内の死者は累計で1万8321人。

  40. 7640 匿名さん

    >>7617 マンション掲示板さん
    7615
    ならばこっちもやってやればいい。

    読売新聞・日本テレビがまたもや安倍傀儡自民党に媚びて世論調査で岸田の支持率を無理やり上げて野党・立憲民主党・日本共産党の支持率を無理やり下げた。まさに「安倍スガ自民党・ネット右翼・軍国主義者に媚び売り新聞」。他の報道機関も安倍スガ自民党にこびてスガや自民党の、維新の支持率を水増しし、野党の立憲民主党・日本共産党・社民党・れいわの支持率を下方に改ざんしているとみられる。




    /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
     ../:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ     
     /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
    ../::::::== 安倍晋三  `-::::::::ヽ←悪魔の自民党所属
    ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
    i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!
    .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i
    (i ″   ,ィ____.i i   i //             
     ヽ    /  l  .i   i /
     ..lヽ ノ `トェェェイヽ、/´             俺の舌先三寸で、日本をしゃぶしゃぶしてやるぜ~
     ..|、 ヽ  `ー'´ /
    / ヽ ` "ー-´/、     イヒヒヒヒー


    >立憲民主党の支持率が上がらない元凶はマスコミが安倍スガ自民党にこびて
    支持率を改ざんしてるから。

  41. 7641 通りがかりさん

    福島県で震度4の地震 津波の心配なし 震源は福島県中通り
    https://news.yahoo.co.jp/articles/3cb3186dcf468f960215578c79d6ec3114b9...

  42. 7642 口コミ知りたいさん

    「靖国神社特権」を許さない。

    靖国神社は閉鎖すべき。侵略戦争をし、虐殺レイプしたかつての日本、悪の大日本帝国=旧日本軍を「英霊」とするなど許せん。そこに参拝するなど、殺人鬼宣言をするようなもの。安倍総理は事実上の殺人鬼。参拝した他の大臣・自民党議員も殺人鬼。靖国神社は閉鎖すべき。虐殺レイプした旧日本軍を「英霊」とするなど許せん。そこに参拝するなど、殺人鬼宣言をするようなもの。安倍総理は事実上の殺人鬼。参拝した他の大臣・自民党議員も殺人鬼。

    1. 「靖国神社特権」を許さない。靖国神社は閉...
  43. 7643 口コミ知りたいさん

    高市早苗です。早く戦争SEXしたいです。

    _/   \
       //|    \ 皆さんこんにちは。
      / / ヽ    ヽ高市早苗です。早くSEXしたいです。早く戦争したいです。
      / 丿  \((\  ハ 靖国神社は旧日本軍によるレイプである従軍慰安婦強制連行を美化。
     | |⌒\  /~ヽ |旧日本軍による虐殺を日本の聖戦としています。だから参拝してます。
     | | ⌒  / ⌒ | | でも靖国のナンパ行為は禁止です。笑
     |(| ノ    ヽ|)|
      Y |  ヽノ  | /
      ヽヽ ヽー―ノ ノ/
       \\  ̄ ̄ //
       / ヽ_ノ \
       | >ヽ /< |
       ||\ V /||
       || \/ ||

  44. 7644 口コミ知りたいさん

    7600武藤ははただのネトウヨ信用できない。
    あれで外交やってたなんて日本の外交はネット右翼のレベルか。

  45. 7645 匿名さん

    新型コロナワクチン3回目接種へ モデルナ承認申請

    2021年11月11日 21時35分 TBS

     新型コロナワクチンの3回目の接種について、武田薬品工業は、モデルナワクチンの使用を厚生労働省に承認申請をしました。

     アメリカの製薬会社モデルナは、武田薬品工業を通じて、厚労省に新型コロナワクチンの3回目の接種の承認申請をしました。モデルナが海外で行った治験では、18歳以上を対象に2回目の接種から6か月以上空けて、ワクチンの量を半分にして3回目を接種したということです。今回提出されたデータをもとに、厚労省は早ければ年内にも承認することにしています。(11日21:13)

  46. 7646 匿名さん

    GoTo2月再開は大丈夫か…ワクチン効果が切れる“魔のタイミング”と医師が指摘

     相当、観光業界からの要望が強いのだろう。現在、停止中の「GoToトラベル」について、岸田政権は来年2月から再開する方針だ。

    「GoToトラベル」は昨年7月にスタートしたが、コロナ感染が拡大し、昨年末、停止している。観光業界は、一日も早い再開を要望。政府は、コロナの重症化を防ぐ経口薬が年内に実用化されるかを見極め、再開時は、ワクチン接種や検査の陰性証明を活用する方針だ。これまでは旅行代金の50%相当(上限2万円)を支援していたが、再開後は割引率を下げる可能性が高い。上限を1万3000円とする案も浮上している。

     観光業界は旅行需要が下火になる2月の再開を期待している。しかし、2月に「GoTo」を再開して大丈夫なのか。気温が下がり、空気が乾燥する冬は、ウイルスの生存率が高まる時期だ。

     しかも、ちょうどワクチンの効果が切れてくるタイミングである。米ファイザー社によると、デルタ株に対する感染予防効果は、2回接種から4カ月目には53%まで低下するという。

     高齢者がワクチンを打ち始めたのは4月以降、国民の多くは7~9月に接種している。すでに高齢者の多くは、効果が低下している恐れがある。

     医療ガバナンス研究所理事長の上昌広氏(内科医)はこう言う。

    「恐らく、この冬の新型コロナの流行のピークは1月でしょう。昨年は1月10日がピークでした。2月下旬には感染拡大はピークアウトしている可能性が高い。だから、2月にGoToを再開するのは合理的ではあります。ただ、心配なのは、その前に高齢者に感染が広がる危険があることです。すでに接種から半年が経ち、高齢者のワクチン効果はかなり低下しているはずです。この夏、高齢者の死者が激増しなかったのは、ワクチンの効果がつづいていたからです。このままでは、高齢者を中心に1月に感染が拡大し、GoToどころではなくなる恐れがある。3回目のワクチン接種を急いだ方がいいと思います」

     すでに東京では感染拡大の兆しも出始めている。11日の新規感染者は31人と、先週木曜日(14人)の2倍だった。直近7日間平均も先週の132.6%と増加している。「GoTo」よりも「ブースター接種」を優先すべきではないか。

    2021年11月12日 14時05分 日刊ゲンダイDIGITAL

  47. 7647 匿名さん

    韓国の尿素水不足、経済全体が非常事態に、主要紙「チャイナリスク」に警鐘

    2021年11月12日 12時00分 Record China

    韓国の尿素水不足、経済全体が非常事態に、主要紙「チャイナリスク」に警鐘
    韓国でディーゼル車の運行や火力発電所などの操業に必要な尿素水が不足し、経済全体が非常事態に。主要供給国の中国が輸出を制限したためで、韓国紙は「チャイナリスク」に警鐘を鳴らした。尿素水

    韓国でディーゼル車の運行や火力発電所などの操業に必要な尿素水が不足している。主要供給国の中国が輸出を制限したためで、トラックなどの運行が止まれば、物流が詰まるという恐怖が広がり、経済全体が非常事態に。韓国紙は「チャイナリスク」に警鐘を鳴らした。

    ハンギョレ新聞などによると、今回の問題は中国の海関総署(関税庁)が10月11日に発表した短い公告を通じて始まった。この公告により、4日後の15日から尿素など29の物質が以前にはなかった輸出検疫を受けることになった。これを韓国では事実上の「輸出禁止」措置と受けとめ、「尿素水の品薄」というパニック現象が起きた。

    韓国では2015年以降に製造されたディーゼル車は、ディーゼルエンジンの排気中の窒素酸化物を尿素水で浄化する「選択触媒還元」システムを搭載する必要がある。尿素水を持続的に供給しなければならない排出ガス低減装置を装着したトラックなどは事実上、走れなくなる。

    火力発電所も同様。石炭、LNG(液化天然ガス)、石油を燃料とする一部の火力発電所では汚染物質を減らすために尿素水が使用されている。現在稼働している185基の火力発電機(公企業保有分)のうち、15%前後が尿素水の必要なものだとされる。暖房用の電力需要が急増する冬を前に、火力発電がストップすれば大規模停電という非常事態が発生しかねない。

    事態を重視した韓国政府は尿素水2万7000リットルを緊急輸入するため、オーストラリアに空軍の多目的空中給油輸送機「シグナス(KC-330)」を派遣。さらに物流の混乱を避けようと非常措置を発動し、車両用の尿素水の販売先をガソリンスタンドに限定した上、一度の購入量も乗用車10リットル、貨物・ワゴン車30リットルとした。

    朝鮮日報によると、韓国が今年1~9月に中国から輸入した尿素は車両・産業用を合計して1億2000万ドル(約137億円)相当だ。同じ期間の韓国の輸入全体に占める割合は0.03%にすぎない。

    同紙は「これほど割合が低い品目のせいで物流、建設、化学を含む産業全体が深刻な危機に直面したことは、中国に過度に依存した結果だと指摘されている」と言及。「中国への依存度が行き過ぎた状況で米中対立が激化すれば、中国は資源を武器化して、第2、第3の尿素水騒動を起こしかねないとの声が出ている」と続けた。

    さらに「韓国の輸入品1万2586品目のうち特定国家への依存比率が80%以上なのが3941品目あり、うち中国が半分に迫る1850品目に上る。韓国の中核産業は実際に相当部分を中国産の原材料に依存している」と説明。「行き過ぎた中国依存は経済安全保障面でも問題」と警告した。(編集/日向)

  48. 7648 匿名さん

    経団連の「テレワーク見直し」提言に噴出した揶揄

     経団連の十倉雅和会長は11月8日、都内で開かれた記者会見で、政府が呼びかけるテレワーク促進による“出勤者7割減”について「なくしていく方向で見直すべき」との提言を発表したが、これに困惑の声が広がっている。

    「十倉会長は新型コロナウイルスの感染が減少傾向にあることから、経済活動を活性化させるために緊急事態宣言は可能な限り回避すべきなど、岸田政権へ向けた提言を発表しました。その中で、『一律と言われるといろいろなところで経済活動に支障が出る』とテレワークに対して特に強い懸念を示し、『科学的な知見』を踏まえてなくしていく方向で見直すべきであるとの考えを明らかにしたのです」(社会部記者)

     これにネット上では、《余計なお世話。テレワークでうまく回ってるところもあるんだから、なくしていく方向でなんて経団連に言われる筋合いはない》《そもそもなぜ今テレワークをヤリ玉に挙げる必要があるんだ。経済活動を活性化させるためには他にもっとやるべきことがある》など批判が相次いでおり、《さすがは3年前まで会長室にパソコンすらなかった時代遅れの経団連。科学的な知見とは笑わせる》と揶揄する声まであがっている。

    「18年10月の『読売新聞』では、同5月に会長に就任した日立製作所出身の中西宏明氏が初めて会長執務室にパソコンを持ち込んだことを紹介。中西氏からメールを受け取った当時の職員が『これが中西さん流だ。主に紙でやり取りしてきた職員の働き方を変えようとしている』と発言したことも取り上げていましたが、《会長がメールを使っただけで働き方改革になる経団連っていつの時代を生きてるの?》といった驚きの声が続出する事態になっていましたからね。その話は措くとしても、出勤者の7割削減は昨年4月に初めて緊急事態宣言が発令された際に政府が要求したものですが、今年10月21日に日本生産性本部が発表した『働く人の意識調査』によれば、テレワーク実施率は昨年5月の31.5%をピークに、その後は2割程度の実施にとどまっています。つまり、そもそも出勤者の7割減という目標はまったく実現しておらず、テレワークが経済活動に支障を及ぼしているとはとても言えない状況にあるのです」(経済ジャーナリスト

     あえてテレワークに言及する必要はなかったか

    2021年11月13日 06時00分 アサ芸Biz

  49. 7649 匿名さん

    惨敗の立憲民主党は「連合とベッタリ」を今すぐにやめろ!

    2021年11月12日 06時00分 週プレNEWS
    『週刊プレイボーイ』でコラム「古賀政経塾!!」を連載中の経済産業省元幹部官僚・古賀茂明氏が、立憲民主党の敗因と党勢回復について解説する。

    (この記事は、11月8日発売の『週刊プレイボーイ47号』に掲載されたものです)
    * * *
    今回の衆院選では、共産党など野党5党の選挙協力が実現し、一時は30~40議席増も予測された立憲民主党だったが、フタを開けてみるとマイナス14議席の計96議席に沈んだ。惨敗といっていいだろう。

    敗因については「共産と共闘したことが嫌われた」「枝野代表では党のイメージアップは無理」などの声が多数で、枝野代表が辞任を表明するなど執行部の刷新が進みそうだ。

    だが、党の表紙を変えたくらいで、立憲の党勢が回復するとは思えない。政策や戦略の抜本的な練り直しが必要だ。そのひとつが「おんぶに抱っこ」とまで揶揄(やゆ)される立憲の"連合依存"からの脱却だろう。

    ヒントになるのは日本維新の会の躍進だ。改革路線を大々的にアピールした維新は、比例票を前回の衆院選(17年)の338万票から805万票へと伸ばし、議席も改選前の11から41へと大幅に増やした。本拠地の大阪では15人の候補全員が小選挙区で当選。しかも比例代表で北海道を除く10ブロックで議席を確保して、全国区の政党への足がかりをつくることに成功した。

    今回の衆院選に至るまで、維新が有権者に示し続けたのは、労働組合との対決姿勢だった。維新がイメージする労組とは、「労働者の権利を守る団体」ではなく、官公労(国家公務員、地方公務員など、主に公務員による労働組合の総称)に代表される、「民間企業よりも高い給与をもらう労働貴族の利権を代弁する団体」である。

    維新は「行政改革を断行する!」と、労組に戦いを挑み、公営バスの運転手の平均年収を900万円から民間バス会社並みの600万円に下げるなどの改革を進めた。そして、有権者はその奮闘ぶりを支持したのだ。

    一方の立憲はどうだろう? 共産との共闘を嫌う最大支援組織・連合の意向をかわしきれず、今回の衆院選では自民を脅かすような本格的な野党共闘体制を築けなかった。この中途半端な姿勢が、有権者が立憲への期待感をいまいち持てなかった要因のひとつだ。比例当選者の大幅な落ち込みが、それを端的に表している。

    そもそも連合は、大企業の企業内労組の集合体である。その関心は大企業の利益向上や労働条件改善にあり、派遣や中小企業の労働者の待遇改善や国民全体の利益には関心が薄い。つまり、連合は大企業と癒着した自民と親和性が高いのだ。

    実際、連合は大手電力が反対する原発ゼロ政策や、世界に後れを取った日本の自動車産業が反対するEV(電気自動車)推進などのグリーン成長策には冷淡である。そんな連合に言いなりの立憲の政策では、「行政改革」はタブーとなり、脱原発などの政策も中途半端になる。これでは無党派層から見ても維新のほうがはるかに魅力的に映る。

    立憲の党勢回復のためには連合との関係見直しが欠かせない。少なくとも連合の意向を気にするあまり、独自の政策を貫けない状況からは、今すぐに脱却しなければならない。連合が改革の足を引っ張るなら、その支援を断ち切るべきだ。

    それくらいの強さを見せなければ、もう一度有権者が立憲に目を向けてくれることはない。これまでどおりの連合依存を続ければ、自公政権に対峙(たいじ)する野党勢力を牽引(けんいん)するのは無理。党勢はさらにジリ貧になり、昔の社会党の二の舞いになるだけだ。

  50. 7650 匿名さん

    「友人全員失った」元“反ワクチン”派の女性が語る陰謀論の代償と後悔

    2021年11月14日 06時00分 女性自身

    「元々私は“コロナは存在しない”、“ワクチンは人口を減らすためのもので必要ない”と信じていました。身の回りにコロナに感染したという人がいたら、雇われた“工作員”だと考え『新型コロナのワクチンを打ったら、死んでしまうからワクチンは打たないほうがいい』と周囲の人を説得。その結果、学生時代の友達をみんな失って???。わかった気になり偉そうに語っていた自分が、今では本当に恥ずかしいと思っています」

    ZOOM越しでこう語る一人の女性。一見すると普通の女性だが、実はネットではちょっとした“有名人”。ピンクドルフィンというアカウント名で、反ワクチンを唱える“陰謀論”からの目覚めの経緯を語ったツイートが4万回以上リツイートされ、話題を呼んだのだ。

    なぜピンクドルフィンさんが陰謀論にのめりこんでしまったのか。そのきっかけは、彼女の幼少期にまで遡る。

    「私の祖母が、医療ミスで亡くなったのが原因で、母が医療を信じていなかったんです。だから、母は私にワクチンを1本も打たず、真っ白な母子手帳を自慢げに私に見せ“あなたはナチュラル”と褒めてくれました」

    さらに、難病を患う父親が、新薬の副反応で苦しみ、ある臓器の機能を失ってしまう。そんな様子をそばで目撃したことも、ピンクドルフィンさんの医療に対する不信感を募らせた。その後、大人になって結婚したピンクドルフィンさんは、自身の妊活をきっかけに、自ら非科学的な民間療法にのめり込むようになる。

    「赤ちゃんがほしかったけれど、まだ若いし不妊治療には抵抗がありました。それで、食事療法で不妊を解消できるという先生を訪ねたんです」

    彼女が頼った食事療法の先生は、医師免許はないものの、整体師の資格や健康に関する民間の資格はたくさんもっていたという。

    「その先生は、不妊に悩む私に、1時間以上、なんで不妊になるのかと、医療の“本当のこと”を丁寧に教えてくれました。

    日本の食事は農薬と添加物の含有量が世界一。そのせいで体に毒がたまって不妊になる。製薬会社や医療には利権が絡んでいて、風邪を治す薬は絶対にできないし、ワクチンや薬は不妊や自閉症の子供が生まれる原因になる??。今はデマだとわかるけれど、当時の私は、父のことを思い出して“やっぱりそうなんだ!”って信じ込んでいました」

    大きな衝撃を受けたピンクドルフィンさんは、その日から“解毒”に取りつかれる。まずはいい水やサプリをその先生から50万円分ほど購入。“普通の不妊治療よりは安い”そんな言葉も、背中を押した。

    「フッ素は毒なので歯磨き粉はやめて、シャンプーも使わず石鹸に。無農薬の野菜を食べて、調味料も先生のところから無添加のものを購入しました」

    ■飛行機雲からは毒が出ている

    そんな暮らしをするうちに、異常だった甲状腺の数値が正常値に戻り、偏頭痛からも解放されるように。先生の言っていることが正しいんだ、という確信に変わった瞬間だった。さらに、念願の赤ちゃんも授かることができたのだ。

    “信じてよかった。正しかった”胸が安堵と喜びでいっぱいになった。しかし、幸せもつかの間。授かった小さな命は、妊娠初期の流産の原因として最も多いとされる染色体異常によって流産してしまう。

    しかし、その時彼女がいたった考えは“自分は解毒しきれてないから流産してしまったんだ”というものだった。ピンクドルフィンさんは、より強力な解毒をするための情報を手に入れようと、ツイッターを始めたと語る。

    「ツイッターには、“インフルエンザは医療機関のマッチポンプ”“予防接種を打った人の口から病原菌がばらまかれ、感染する”などの情報が、たくさん散らばっていてーー。

    飛行機雲からは毒が出ているという情報を信じていたので、飛行機雲を見つけたら、写真を撮って“出ている!”ってTwitterに投稿し、重曹でうがいをしていました」

    そんな折に、新型コロナウイルスの流行が始まった。世界的パンデミックを前に、彼女が至った考えは“コロナは世界の資本家が人口削減のために考えた策略”というもの。

    「地球環境が限界を迎えていて資源や食料が足りないから、人口を減らすためにコロナが使われている。コロナワクチンを打ったら死んでしまうって本気で思っていたんです。

    この事実を広めなければいけないという正義感にかられて、人工呼吸器をつけたマネキンの怪しい動画をリツイートしたり、コロナに感染した、という人をツイッターで見つけては引用リツイートで『ここの論理が破綻している』と投稿。コロナは恐れるものではない、ということを主張しつづけました」

    現実世界の知り合いのことも説得しようとしたが、全く相手にされなかった。

    「悔しかった。ワクチン打ったら2年後に死ぬんだから! 最後には私が正しいってわかるんだから! そう思っていました。それで、特に激しく衝突した学生時代の友達とは縁を切ってしまったんです」

    現実世界に友達はいなくなったけれど、ツイッターでは友達ができた。ダイレクトメールやラインで情報交換をしたり、時には実際に会ってお茶をする。日常の孤独感はそうやって埋めていった。

    ■陰謀論から救ってくれたのは、産まれてきた我が子だった

    さらにそのさなか、再び命を授かった。反ワクチンの友人らは“助産所があなたにはあってるよ”とアドバイスをしてくれたが、近所になかったため、産婦人科を受診することに。

    「そこで妊婦検診を受けたら、ワクチンを打つか感染しないと付かないはずの風疹の抗体があったんです。やっぱり、ワクチンは不要なんだって思いました」

    栄養状態が非常に悪いとの診断を受けた。彼女が行っていた食事療法では、妊婦が必要とする栄養が摂取できなかったのだ。“なんで正しいことをしているのに、赤ちゃんが危ないって言われるの?”そんな不安が頭をよぎったという。栄養剤の点滴を勧められたが、点滴には発がん性物質があると思い拒んでしまった。けれど、最後の最後で医師に“未熟児が生まれてもいいの?”といわれたときには、しぶしぶ点滴を受けることを承諾。そのかいもあり、赤ちゃんは無事に生まれた。

    しかし、すぐに大量の新生児用のワクチン接種が待っていた。恐怖を感じたピンクドルフィンさんは、まずはこれらの予防接種について調べたという。このことが、彼女が陰謀論から脱する大きな転機となる。

    「森戸やすみさんという方が書かれている『やさしい予防接種BOOK』という本を読んでみたら、新生児が打つ予防接種の中のいくつかは必要に感じられるものがありました。その話を、反ワクチンの仲間に相談すると、そのワクチンがどういう病気を防いでるかも知らないのに『ワクチンは全部悪だから』と片付けられてしまったんです。その時に『この人たちを信じて、ワクチン接種をしなくて本当にいいんだろうか?』という疑念を抱き始めたんです」

    不安に駆られたピンクドルフィンさんは、小児科の医師に直接疑問をぶつけた。するとその医師は丁寧にワクチンの効果や使われてきた歴史を説明してくれたという。不安をあおることしか言わない、反ワクチンの仲間たちとは真逆だった。

    さらに、感染の拡大とともに彼女の周囲にもコロナ患者が出始める。信用していた自然療法の先生や、反ワクチンの有名人がコロナで亡くなり、職場の知人もコロナに感染し後遺症で苦しんでいると知った。しかし、その事実を反ワクチンの仲間に話すと“ブロック”されてしまう。

    「やっぱりおかしい??。そこでやっと目が覚めて、コロナのワクチンも打とうと思ったんです」

    ■妊娠検診で風疹抗体が陽性だった理由

    ピンクドルフィンさんは、すでにコロナワクチンを打っていた母に、自分も接種を決めたことを報告した。すると、母の口から衝撃の事実が明かされたという。

    「母が『ワクチン怖がってるけど、実はお父さんがあなたに打ってたみたいよ』とさらっというんです。それまで私はワクチンを1本も打ったことがないと思っていました。けれど、父は母に黙ってこっそり私にMR(麻しん風しん混合ワクチン)と子宮頸がんワクチンを打っていたんです」

    お父さんは母子手帳を最後の最後まで隠していたが、亡くなった後に母が見つけたようだった。確かに高校生の頃、父と病院に言った記憶がある。

    実は、妊婦検診で風疹の抗体が陽性だったピンクドルフィンさん。妊婦にとって、非常に重要な風疹抗体の有無。妊娠中に初めて風疹に感染すると、赤ちゃんが心臓などに障害を持つ可能性があるといわれている。女性の場合は、幼児期に風疹ワクチンを打つことで、感染経験が無くても抗体を持っていることが多いと言われている。

    「検診を受けたときは『やっぱりワクチンはいらないんだ』と思ってました。でも、その抗体があったのは、父が私に打ってくれたからなんだ??。そう気付いたときには、涙がぼろぼろ出てきました」

    陰謀論を客観的にみられるようになった今、当時のことをピンクドルフィンさんはこう振り返る。

    「不安が強い人や医療を信じていない人は周りを守るという大義名分のために、頑張ってしまうのだと思います。でも、そんなことは現実の世界では誰も相手にしてくれません。だから、ネット上の仲間の存在に依存してしまうんです。過激なことを言えばより仲間意識も強まるから、思想もどんどん極端になっていきました」

    陰謀論を信じていたことで失ったことも多い。

    「今も“あんなにコロナ信じてなかったのに”と、馬鹿にされることがあります。学生時代のかけがえのない友人に嫌な思いをさせて、自ら縁を切ってしまったことは、悔やんでも悔やみきれません。でもそれはやってしまったことですから、しょうがない」

    しかし、陰謀論から抜け出してからは、現実の世界で新たな友人関係にも恵まれたという。コロナの話をしないでつき合えば、普通に遊びにも誘われる。その事実が、とても嬉しかった。

    「陰謀論を信じている人は、自分の論理と違うことは全て“工作員”だと思ってしまうので、洗脳を解くのは本当に難しい。でも、だからこそ私の一連のツイートを読んだ陰謀論者から、“敵ながらあっぱれ”と、リプライがきたときには“届いてはいるんだ”と前向きになれました」

    現在は、アカウントを削除したピンクドルフィンさん。彼女の最後のツイートには、ワクチンの2回目接種を無事終えたことや、彼女の一連のツイートを読んだことで陰謀論から目を覚ますことができた人が、少なからずいたことが報告されている。

    陰謀論にはまってしまった人が、そこから抜け出して自分や周囲の人を守るきっかけに少しでもなれば??。反ワクチンを広めていた時よりも強い思いが、彼女の投稿にはこめられていた。

  51. 7651 匿名さん

    橋下徹氏 衆院議員1日で100万円支給に怒り「こういう感覚で無駄遣いを改められるわけがない!」

    2021年11月14日 15時32分 スポニチアネックス

     元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏(52)が14日、コメンテーターを務めるフジテレビ系「日曜報道 THE PRIME」(日曜前7・30)に出演し、国会議員に支払われる文書通信交通滞在費の真実に怒りをあらわにする場面があった。

     文書通信交通滞在費とは、国会議員が給与以外の歳費として、月額100万円、支払われるもの。支払いは現金で、内訳の報告義務はない。余ったアベノマスクの保管費用6億円など、会計検査院が政府に指摘した税金の無駄遣いについての話の中で、橋下氏は「国会議員の文書通信交通滞在費の話が出て、嫌になっちゃった」とあきれた口調で話した。

     橋下氏は「国会議員の給料とは別に、今、100万円、領収書なしで経費として、税金がかからず100万円、年間1200万円、キャッシュで出ているんですよ?」と説明。その上で、10月31日に投開票された衆院選に当選した新人議員、元職の議員が、この1日だけの在職期間で、10月分の文書通信交通滞在費を満額、支払われたことを指摘した。

     「今回10月31日の投開票日で当選した新人議員、元職の議員が、投開票日でまだ登庁前で1日しかないのに、10月分として。121人分、1億2100万円が、あの数時間の在職期間で10月分ということで、1人に100万円キャッシュで(支払われている)。こんな感覚だから、無駄な数億円とか何とかなんて、放置になりますよ」

     新人、元職の議員は、10月の労働は投開票日の1日だけ。午後8時の投開票と同時に当選が決まったとしても、実働4時間で、時給にして25万円が経費として支払われたことになる。この日は田村憲久前厚労相も出演しており、橋下氏は「日割りでいいじゃないですか?最悪ね。日割りで1日分。あれ、数時間ですよ?8時に投開票が決まって。田村さん、現職議員は選挙期間中も職務中も交通費が出ているわけでしょう?なんで日割りにしないんですか?」と疑問を投げかけた。田村氏は「あの…これは…議員委員会か何かでご議論いただければいいと思いますけど。日割りにしているものもあると思うので、そこが議論になると思う」と答えた。

     橋下氏の古巣・日本維新の会は、以前から文書通信交通滞在費の日割り計算を提案していたが、実現していないという。「立憲民主党も野党もこれくらい乗っからないと、みんなもらう方になったら急に黙っちゃう。憲法9条になったら野党も大騒ぎするのに、何で野党も立憲民主もみんな、もらう時になったら黙っちゃうんですか?」と怒りが収まらない様子。さらに「1日で、もっと言ったら数時間で…いいですか?国民の皆さん!国会議員は121人がわずか数時間で現金100万円、領収書抜きでお金をもらってる。こういう国会の感覚で無駄遣いを改めるなんてできるわけがない!」と声を荒らげて訴えた

  52. 7652 匿名さん

    10増10減へ議論本格化 自民直撃、来年6月までに勧告―衆院区割り審
    2021年11月15日17時50分

     衆院小選挙区の区割りを「10増10減」とするための衆院議員選挙区画定審議会(区割り審)は15日、先の衆院選後初の会合を開き、見直しに向けた議論を本格化させた。月内に公表される2020年国勢調査確定値を踏まえ、来年6月までに岸田文雄首相に新たな区割り案を勧告する。
    選挙制度の在り方議論を 大島理森衆院議長インタビュー

     今年6月に国勢調査速報値が公表された。これを基に選挙区間の「1票の格差」を2倍未満に抑えるよう、導入が決まった「アダムズ方式」で衆院議員定数を配分し直すと「10増10減」となる。
     具体的には東京5増、神奈川2増、埼玉・千葉・愛知1増、宮城・福島・新潟・滋賀・和歌山・岡山・広島・山口・愛媛・長崎の10県が1減となる。格差は最大1.695倍で、違憲判断の目安とされる2倍を下回る。区割り審は対象となる都県の選挙区の線引きをし直す。
     減員対象の都県に現職を多く抱える自民党は党内調整が難航しそうだ。例えば減員10県のうち、滋賀、岡山、山口、愛媛4県は衆院選で自民党が選挙区を独占した。今後は現職同士の選挙区の争奪戦が過熱することが予想される

  53. 7653 匿名さん

    平成二十年一月二十三日提出
    質問第一九号

    国会議員に渡される文書通信交通滞在費のあり方に関する質問主意書
    提出者  鈴木宗男



    国会議員に渡される文書通信交通滞在費のあり方に関する質問主意書


    一 衆参合わせた全国会議員に対し、毎月百万円の文書通信交通滞在費(以下、「文通費」という。)が支給されているが、「文通費」の法的根拠及びその使用目的について政府、内閣は承知しているか。
    二 政党交付金は使途を報告する義務が課される一方で、「文通費」にはその使途を報告する義務は課されていないが、その理由を政府、内閣は承知しているか。
    三 「文通費」の予算額及び予算項目、そしてその積算根拠を明らかにされたい。
    四 「文通費」は、一の使用目的に沿って活用されていると政府、内閣は認識しているか。
    五 渡しきりで使途の報告も義務付けられていない「文通費」は、国民の視点からすれば国会議員の特権と映ると考えるが、政府、内閣はどう考えるか。
    六 原油価格の高騰等を受けた生活諸費用の高騰や定率減税の廃止、そして年金保険料の負担額の増大等、生活における国民の負担がここ数年増大している。その一方で、国会議員に対しては、民営のバス、鉄道、地下鉄を無料で利用でき、JRや航空会社の運賃が公費で支払われる等の特権が与えられている。その中で、「文通費」については廃止を含めた見直し、検討を行う必要があると考えるが、政府、内閣の見解如何。「文通費」は政府、内閣が直接予算案作成に関わるものではなく、衆参両議院の議院運営委員会で概算をし、衆参両議院より予算要求がなされるものであることは承知しているが、政府予算案作成の過程においても、財務省において厳しい査定を行う政府、内閣が「文通費」のあり方について見解を述べることまでは妨げられるものではないと承知する。国・地方を合わせた債務が七百兆円を超えるという、我が国の財政が極めて厳しい状況にある中、財政の再建を最大の課題と考えている政府、内閣として「文通費」のあり方に対し、現在どの様な見解を有しているか明らかにされたい。
     右質問する。

  54. 7654 匿名さん

    平成二十年二月十二日受領
    答弁第一九号

      内閣衆質一六九第一九号
      平成二十年二月十二日
    内閣総理大臣 福田康夫

           衆議院議長 河野洋平 殿
    衆議院議員鈴木宗男君提出国会議員に渡される文書通信交通滞在費のあり方に関する質問に対し、別紙答弁書を送付する。

    衆議院議員鈴木宗男君提出国会議員に渡される文書通信交通滞在費のあり方に関する質問に対する答弁書

    一について
     御指摘の文書通信交通滞在費は、国会議員の歳費、旅費及び手当等に関する法律(昭和二十二年法律第八十号。以下「法」という。)第九条の規定に基づき、「公の書類を発送し及び公の性質を有する通信をなす等のため」支給されるものと承知している。
    二について
     法において文書通信交通滞在費について使途を報告する義務が課されていない理由については、承知していない。
    三について
     文書通信交通滞在費の平成二十年度予算額及び予算項目は、国会所管のうち(組織)衆議院(項)衆議院(目)議員文書通信交通滞在費が五十七億六千万円であり、(組織)参議院(項)参議院(目)議員文書通信交通滞在費が二十九億四百万円である。これらのいずれについても、法第九条に規定されている月額百万円に十二箇月を乗じ、更に各議院の議員定数を乗じて得た額を計上している。
    四から六までについて
     文書通信交通滞在費は、法の規定に基づき予算計上しているものであり、その具体的な使途については承知していないが、各議員において制度趣旨を踏まえた使途に用いられているものと考えている。文書通信交通滞在費の取扱いについては、国会において御議論いただくべき問題であると考えている。

  55. 7655 匿名さん

    文書通信交通滞在費
    ぶんしょつうしんこうつうたいざいひ

    給与やボーナスにあたる議員歳費(年間約2100万円)とは別に、国会議員に毎月100万円支給される公費。電話代、郵便代、交通費、東京での滞在費などの名目で支給される。略称は「文書通信費」「文通費」。国会法第38条の「公の書類を発送し及び公の性質を有する通信をなす等のため、別に定めるところにより手当を受ける」という規定に基づき、「国会議員の歳費、旅費及び手当等に関する法律(歳費法)」第9条によって支給が定められている。1947年(昭和22)に「通信費」(月額125円)、「滞在雑費」(日額40円)として支給が始まった。物価上昇に伴って支給額が増え、名目も「通信交通費」「文書通信交通費」と変わり、1993年(平成5)4月から現制度になった。文書通信交通滞在費には税金はかからない(歳費法第9条2項)。領収書の添付義務や、使途の報告・公開義務もなく、目的外使用への罰則もない。このため使い道が不透明なうえ、「経費」か「手当」なのかの位置づけさえはっきりしておらず、国会議員の「第二の給与」や「議員特権」と揶揄(やゆ)されることが多い。なお国会議員には歳費、文書通信交通滞在費のほか、立法に関する調査研究のための手当である「立法事務費」(月額65万円)も支給されている。また国会議員の文書通信交通滞在費や立法事務費と同様に、地方議員の資料購入費や視察旅行費として支給される公費を「政務活動費」とよぶ。

     2001年(平成13)、衆議院議長から諮問を受けた有識者による「衆議院改革に関する調査会」は文書通信交通滞在費について、領収書を添付した使途報告書を公開すべきだとの答申をまとめたが、2015年3月時点で実現していない。

    [矢野 武 2015年3月19日]

  56. 7656 匿名さん

    10万円給付、異論出ず=自民

    2021年11月16日 00時10分時事通信

     自民党は15日の政調全体会議で、政府の経済対策をめぐり議論した。18歳以下への10万円相当の給付について、所得制限の修正を求めるなどの異論は出なかった。17日に再び協議する

  57. 7657 マンション検討中さん

    自民党やネット右翼に媚びて、在日朝鮮人がみんなテロリストであるかのように差別発言してもテレビに出られるからこれでも痛くもかゆくもないのだろう。恥を知れと言いたい。

    三浦瑠麗さんに賠償命令 ツイッター投稿で30万円―東京地裁:時事ドットコム https://www.jiji.com/jc/article?k=2021111500707&g=soc @jijicomより

    1. 自民党やネット右翼に媚びて、在日朝鮮人が...
  58. 7658 マンション検討中さん

    2079=2080

    これが安倍自民ネット右翼の「常識さん」2021/11/01 18:42ヤフーテレビみんなの感想で
    「後任幹事長大物のポストだから、麻生太郎さんであれば、誰も文句はない。米と温暖化のことを正しく述べた。」と謎すぎる投稿。まず暴言王に幹事長をやらせようとする声が支持者から出てくるようなら終わってる。麻生は「北海道米は『やっかい道』といわれるほどまずかった。では誰がおいしくしたか。農家か農協か、違います温暖化です」などとデマ。農家からは激しい反発が出た。自民党には政権担当の力はない

  59. 7659 マンション検討中さん

    7605
    "岸田首相、甘利幹事長を交代させる方向で検討…現職幹事長の小選挙区敗北は初 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/government/12213-1313685/

  60. 7660 マンション検討中さん

    7605

    自民の重鎮が次々落選。安倍や麻生、菅義偉、高市早苗らも落選すればよかったのに。
    甘利、石原のぶてる、石原ひろたか兄弟、後藤田、山本幸三、野田毅、松本純、・・・
    不正選挙されてこれだけ落選させれば、野党は大健闘と言っていいのだが、自民党は野党の重鎮がいるところにも不正選挙を仕掛けてきたようだ。選挙管理委員会は自民党の味方。安倍がおにぎり買収事件を起こしても告訴すらしない。検察も自民党にいいなり。これではまるで野党共産党や立憲は、香港市民みたいだ。

  61. 7661 マンション検討中さん

    安倍自民党・公明党・維新による不正選挙

  62. 7662 マンション検討中さん

    安倍傀儡自民党役員人事が、不祥事を起こした人物ばかりで酷過ぎる。もう政権交代しかない。
    @AbeShinzo
    #政権交代に期待します
    副総裁:「暴言王」麻生太郎
    幹事長:「わいろ」甘利明
    政調会長:ナチス高市早苗

    組織運動本部長:小渕優子 不正の証拠PCをドリルで破壊
    国家対策委員長:高木毅 パンツ泥棒

  63. 7663 マンション検討中さん

    安倍晋三が韓国の詐欺宗教団体に敬意を表す。
    【安倍晋三は霊感詐欺宗教ともベッタリ】

    実際よりも数十~数百倍高い壺や多宝塔を買わせ、買わないと「地獄に落ちる」と脅し90年代社会問題になったインチキ詐欺宗教・旧統一協会系集会にメッセージ/安倍前首相「総裁に敬意」/宣伝利用で霊感商法被害拡大の恐れ https://www.jcp.or.jp/akahata/aik21/2021-09-18/2021091815_01_0.html

    なぜか「まことちゃん」はYAHOOJAPANテレビ「みんなの感想」で2021/10/02 17:41「鳩山由紀夫に言え」と言ってるが、この問題は安倍晋三の問題。私はどこも鳩山由紀夫が関係してるとは言ってない。
    韓国の文鮮明が教祖というのはその通りだが、私の母国ではない。むしろ安倍晋三の母国なんじゃないか。岸信介からの付き合いらしいじゃないか。

  64. 7664 マンション検討中さん

    この前の選挙、安倍自民党・公明党・維新が勝ったところは比例も含めて不正だったと思います。
    そう思ってたらもう一部で不正が発覚。
    自民党が選挙で日当5000円でサクラ動員
    岸田首相、安倍元首相「茨城6区」応援演説に「日当5000円」でサクラ動員…公選法違反の可能性も | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌] https://smart-flash.jp/sociopolitics/162944 #SmartFLASH

    自民党・国光あやの議員の選挙区でのことです。自民党・岸田・安倍・国光あやの日当5000円でサクラ。自民党が選挙で日当5000円でサクラ動員。

    高須や河村ら自民党・維新の手下のネット右翼みたいなのが不正リコール署名をしていたのだから、「自公い」の不正の闇はまだまだ深い。

    TVは不正が全部ばれてほとんどの安倍自民党・公明党・維新がいなくなったら、憲法改悪して「戦争実況中継」ができなくなるから報道しないのだろう。
    恥を知れ。TV.NHK,日本テレビ、テレビ朝日、TBS、フジテレビ、テレビ東京、MBS ABC朝日放送、関西テレビ、読売、テレビ大阪などは恥を知れ。

  65. 7665 マンション検討中さん

    モンモランシさん
    2021/11/01 18:14
    野党が政権をとれなかった責任?
    なぜ、それで枝野くんが党首をおりなければならないのかわからない。本人が責任をとっておりたいというなら自由だが。
    選挙で政権がとれない度に党首が変わらなければならないのか?笑
    枝野くんは、甘利くんのように、政治と金問題で小選挙区で当選できなかったとかいうわけでもないだろ。
    私は狂信的な立憲支持者というわけではないが、政権をとれなかったことで過剰に責め立てる異常な行為はどうかと思う。
    もっと悪質な行為をした政治家はたくさんいるだろうに。
    モンモランシさん
    2021/11/01 18:04
    私はテレビのコメンテーターじゃないんだ笑
    いち一般人の感想投稿者である私と、テレビで責任ある発言をする立場とは全く立場がちがうんだから。
    それとも私の発言がそれほどまで影響力があるとでも認めているのか?
    モンモランシさん
    2021/11/01 15:22
    橋下くん興奮しすぎ
    大嫌いな野党が負けて、うれしくてしゃべりがいつもに増して興奮気味、滑稽だな橋下くん。

  66. 7666 マンション検討中さん

    7589
    ・・・という世論操作をする自民党に媚び売り新聞。


    7590=7566=7577
    >こっちのほうがすごいぞ

    >眞子さん小室さん問題 安倍晋三が悪い
    そもそも眞子さん小室さん問題は2017年5月6日、NHKの夜のニュースを皮切りに婚約報道がなされたことに始まる。ちょうどこのころ、安倍自民党は森友学園・加計学園事件が問題になり、安倍晋三は追及を受けていた。そこで安倍はその追及をかわそうと、この問題をNHKに流させたのではないか、という情報が一部で流れている。また現上皇の当時の天皇が生前退位を希望していたこと、また憲法遵守を旨としていたことに逆上したという面もあるようだ。安倍はとにかく憲法を変えて、いくらでも戦争ができる国にしたかった。いくらでも人権侵害できる「安倍自民党独裁帝国」を作りたかった。天皇の言うなれば「穏やかな平和主義」は殺意が芽生えるほどだったようである。いずれにせよ眞子さん小室さん問題は安倍晋三が自分の保身や軍国主義復活の妄想にかられたことから起きたこと。悪いのは安倍晋三であり、そういうモンスターを生んだ、自民党、公明党、維新である。

    1. 7589・・・という世論操作をする自民党...
  67. 7667 マンション検討中さん

    >>7617 マンション掲示板さん
    7614
    ならばこっちもやってやればいい。

    読売新聞・日本テレビがまたもや安倍傀儡自民党に媚びて世論調査で岸田の支持率を無理やり上げて野党・立憲民主党・日本共産党の支持率を無理やり下げた。まさに「安倍スガ自民党・ネット右翼・軍国主義者に媚び売り新聞」。他の報道機関も安倍スガ自民党にこびてスガや自民党の、維新の支持率を水増しし、野党の立憲民主党・日本共産党・社民党・れいわの支持率を下方に改ざんしているとみられる。



    /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
     ../:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ     
     /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
    ../::::::== 安倍晋三  `-::::::::ヽ←悪魔の自民党所属
    ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
    i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!
    .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i
    (i ″   ,ィ____.i i   i //             
     ヽ    /  l  .i   i /
     ..lヽ ノ `トェェェイヽ、/´             俺の舌先三寸で、日本をしゃぶしゃぶしてやるぜ~
     ..|、 ヽ  `ー'´ /
    / ヽ ` "ー-´/、     イヒヒヒヒー


    >立憲民主党の支持率が上がらない元凶はマスコミが安倍スガ自民党にこびて
    支持率を改ざんしてるから。

  68. 7668 マンション検討中さん

    7616


    読売新聞・日本テレビがまたもや安倍傀儡自民党に媚びて世論調査で岸田の支持率を無理やり上げて野党・立憲民主党・日本共産党の支持率を無理やり下げた。まさに「安倍スガ自民党・ネット右翼・軍国主義者に媚び売り新聞」。他の報道機関も安倍スガ自民党にこびてスガや自民党の、維新の支持率を水増しし、野党の立憲民主党・日本共産党・社民党・れいわの支持率を下方に改ざんしているとみられる。



    /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
     ../:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ     
     /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
    ../::::::== 安倍晋三  `-::::::::ヽ←悪魔の自民党所属
    ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
    i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!
    .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i
    (i ″   ,ィ____.i i   i //             
     ヽ    /  l  .i   i /
     ..lヽ ノ `トェェェイヽ、/´             俺の舌先三寸で、日本をしゃぶしゃぶしてやるぜ~
     ..|、 ヽ  `ー'´ /
    / ヽ ` "ー-´/、     イヒヒヒヒー


    >立憲民主党の支持率が上がらない元凶はマスコミが安倍スガ自民党にこびて
    支持率を改ざんしてるから。

  69. 7669 マンション検討中さん

    安倍スガ自民に媚びるテレ朝局員飲酒でケガ
    安倍晋三・菅義偉・自民党べったりの早河洋会長、見城徹番組審議会委員長が支配するテレビ朝日の社員ら10人がカラオケ店で飲酒をともなう打ち上げ。酔った一人が転落し、けが人。
    やはり東京五輪は中止すべきだった。
    テレビ朝日の社員ら10人が東京オリンピックの閉会式のあと、東京都内のカラオケ店で飲酒をともなう打ち上げをして、うち1人が酔ってビルの2階から転落し、骨折していたことがわかった。
    テレビ朝日によると当時、カラオケ店では東京オリンピックの番組を担当していたスポーツ局の社員ら10人が「打ち上げ」として飲酒を伴う宴会を開いていたという。テレビ朝日は「不要不急の外出等の自粛を呼びかける立場にありながら、著しく自覚を欠く行動があった」「深く反省しています」などとコメント。
    そもそもテレビ朝日もNHKも他局もバカみたい一日中五輪でお祭り騒ぎ。テレビのスポーツ局員にはとにかく五輪の感動の選挙買収をしたい安倍スガ自民党に媚びればいい、盛り上がればいい、アベマリオ最高などと考える者もいるようだ。そういうことがこういう結果を招いた。五輪は中止すべきだった。

  70. 7670 マンション検討中さん

    高市早苗「天皇に迷惑がかかるから自民党に入れてください」。

    〈天皇陛下にもご迷惑がかかります。なんとか、勝たしてやって下さい〉

    高市早苗、応援演説で前代未聞の「天皇利用」発言 “落選すると陛下にご迷惑が” https://www.dailyshincho.jp/article/2021/11021210/ #デイリー新潮

    もはや何でもあり。どうせ日本国憲法なんて大日本帝国憲法みたいに変質させるから憲法4条1項「国政に関する権能を有しない」も関係ないのだろうな。早く高市は議員を辞めろ。
    奈良市(旧都祁村域)都祁行政センター管内
    大和郡山市
    天理市
    香芝市
    山辺郡
    生駒郡
    磯城郡
    北葛城郡
    の人もよくこんなバカを当選させたよな。高市に入れたバカは恥を知れ。

  71. 7671 マンション検討中さん

    7588=7595
    日本維新の会、大阪維新の会の議員や予定候補者による不祥事が相次いでいる。
    2019年から2021年の秋にかけて発覚したものだけでも、以下のように実に大量だ。
    その内容も不正な金銭絡み、わいせつ行為、差別発言と、正に「不祥事のデパート」というしかない。
    これほど多くの不祥事を次から次へと引き起こす政党が他にあるだろうか。
    大阪市廃止」の住民投票や、各地の選挙の投票に向かう前に、有権者の方々はよく考えていただきたい。

    【追記】
    2021年に入ってからも維新の不祥事は留まることはなく、公選法違反やリコール不正のほか、傷害事件、そして遂に殺人未遂による逮捕者まで出してしまう始末である。
    しかもこの殺人未遂容疑者の義父は、大阪維新の会の「党紀委員長」とのことで、まったく呆れたものだ。
    (最終更新 2021年10月17日 12:00)

    2019年5月
    不破忠幸・大阪市議、公職選挙法違反で逮捕
    大阪市議選で選挙カー運動員の手配を依頼し、報酬を支払ったとして大阪維新の会の市議、不破忠幸容疑者ら3人が公職選挙法違反容疑で逮捕された。
    産経新聞
    丸山穂高・衆院議員、北方領土について「戦争しないと」発言
    丸山穂高・衆院議員が、滞在先の国後島古釜布で元島民の男性に対し、北方領土問題について「戦争をしないとどうしようもなくないか」「(戦争をしないと)取り返せない」などと発言し、トラブルになった。
    毎日新聞
    丸山穂高・衆院議員、北方領土で「女のいる店で飲ませろ & おっぱい」発言
    北方領土へのビザなし交流訪問に参加中、丸山穂高衆院議員が酔っぱらって「女性のいる店で飲ませろ」という趣旨の発言をし、禁止されている宿舎からの外出をしようとしていたことが分かった。
    日刊ゲンダイ
    2019年6月
    長谷川豊・参院予定候補者、**差別発言で立候補辞退
    長谷川氏は2019年2月の講演で「日本には江戸時代にあまり良くない歴史があった。士農工商の下に人間以下の存在がいた」「でも人間以下と設定された人たちも性欲などがある。当然、乱暴などもはたらく」と、当時差別を受けていた人々が集団で女性を暴行していたといった内容の発言をしていた。
    BuzzFeed
    西端勝樹・守口市長が宅建業法違反で謝罪
    大阪府守口市の西端勝樹市長が取締役を務める不動産会社が約15年間、常勤の宅地建物取引士を置かず、資格のない西端市長らが不動産売買契約の重要事項説明を行っていたことが分かった。西端市長は不正を認め「弁解の余地はない」と陳謝した。
    毎日新聞
    2019年7月
    広田和美・大阪市議会議長、政活費で条例違反の政党活動
    大阪市議会の広田和美議長が議長就任前の2018年度に交付された政務活動費で、所属する大阪維新の会の実績や大阪都構想をアピールする党会合の関連経費計約75万円を全額支出していたことが分かった。市条例に基づく手引では政党活動への支出は禁じられている。
    毎日新聞
    2019年9月
    田中厚志・松原市議、体調不良を理由に本会議欠席して妻と沖縄旅行
    大阪府松原市の田中厚志市議が、市議会の本会議を体調不良を理由に欠席しながら、妻と沖縄を旅行していた。田中市議は毎日新聞の取材に事実関係を認め、「認識が甘かった。市民を裏切る行為で反省している」と話した。
    毎日新聞
    2019年10月
    元橋理浩・寝屋川市議、福祉サービス事業で不正受給
    大阪府は、障害福祉サービス事業を手掛ける「一般社団法人スクエア」が給付費計約150万円を不正に受け取っていたとして、就労移行支援の事業者指定を取り消したと発表した。当時の代表は同府寝屋川市議の元橋理浩氏。
    日本経済新聞
    富田武彦・大阪府議、兼職で不正な預り金発覚
    大阪維新の会の富田武彦大阪府議が議員当選後、ソニー生命保険に兼職中、架空の社員向け預金を顧客に紹介し現金約300万円を不正に預かっていた問題で、維新に離党届を提出した。9年3月、同社から懲戒解雇相当の処分を受けていた。
    日本経済新聞
    2020年1月
    下地幹郎・衆院議員、カジノで現金受領を認めるも辞職せず
    カジノを含む統合型リゾート施設(IR)事業の汚職事件を巡り、贈賄の疑いが持たれている中国企業側から現金100万円を受領したことを認めた元郵政民営化担当相の下地幹郎衆院議員が、議員辞職をせず、無所属で活動を続けることを明らかにした。
    沖縄タイムス
    2020年3月
    西端勝樹・守口市長がコロナ対策批判され「辞めたるわ」と暴言
    大阪府守口市の西端勝樹市長が、同市のコロナ対策について意見した40代の男性市民A氏と口論になり「辞めたるわ」と辞職を示唆する暴言を吐いていたことが、日刊ゲンダイの調べで分かった。
    日刊ゲンダイ
    2020年5月
    梅村みずほ・参院議員、市民のメールに「不幸の手紙思い出す」とツイートし批判殺到
    日本維新の会の梅村みずほ参院議員が、検察庁法改正案を巡る有権者からのメールの一部をTwitterに投稿し、「不幸の手紙を思い出します」などとツイートしたことに、批判のコメントが相次いでいる。
    HUFFPOST
    維新所属の守口市 4市議が威圧的言動
    大阪府守口市の西端勝樹市長は7日、新型コロナウイルスの対応に当たっていた複数の職員に対し、大阪維新の会に所属する市議4人が威圧的な言動をしたとして、市議会に調査特別委員会(百条委員会)の設置や処分をするよう申し立てた。
    毎日新聞
    2020年8月
    赤坂大輔・港区議、公然わいせつで逮捕
    調べによると、赤坂容疑者は6日午後1時半ごろ、川崎市宮前区のカラオケ店の駐車場内で、女子高校生3人に下半身を露出した疑いがある。赤坂容疑者は区議4期目。
    中日新聞
    2020年10月
    冨田裕樹・池田市長、サウナ設置し市役所で寝泊まり、裸徘徊騒動
    6畳ほどの小部屋に畳のベッドが置かれ、扇風機、洗面台の上にはドライヤー、冷蔵庫の上に大量のパックご飯、廊下にはランニングマシンまで置かれている。どこかの大学生の下宿先かと思いきや、ここは大阪府池田市役所。
    livedoor news
    2021年2月
    岡沢龍一・大阪府議、傷害で書類送検
    弟に陶器製の灰皿を投げ付け、素手で殴るなどして、けがをさせたとして、大阪府警交野署が、大阪維新の会の岡沢龍一府議を傷害容疑で書類送検していたことが、署への取材で分かった。
    日本経済新聞
    2021年3月
    森夏枝・衆院議員、公選法違反疑いで告発
    告発状によると、森氏は2018年度と19年度に地盤である衆院京都3区内で延べ99人の党員を集めた。年間1人2千円の党費計約20万円は事務所の事務局長だった森氏の父親が立て替えており、選挙区内での寄付を禁じた公選法違反に当たるなどとしている。
    京都新聞
    2021年4月
    田中孝博・事務局長、愛知リコール不正を指示
    愛知県の大村秀章知事のリコール運動を巡る不正署名事件で、署名集めを担う「受任者」の男性が「田中孝博(リコールの会)事務局長の指示だった」と署名偽造に関与したことを証言した。
    毎日新聞
    梅村みずほ・参院議員の公設第一秘書、殺人未遂容疑で逮捕
    知人の男性を乗用車ではねるなどして殺害しようとしたとして、大阪府警堺署は25日、殺人未遂の疑いで、国会議員秘書の成松圭太容疑者を逮捕した。成松容疑者は大阪維新の会の横倉廉幸府議の娘の夫。
    北國新聞
    また「維新」がやらかした。「緊急事態宣言」の初日、維新の議員秘書が酒を飲んで暴れ、殺人未遂事件を起こした。
    知人男性を車ではねて殺害しようとしたとして25日、殺人未遂の疑いで大阪府警堺署に逮捕されたのは、国会議員秘書の成松圭太容疑者。
    日刊ゲンダイ
    2021年5月
    梅村みずほ・参院議員に文通費流用疑惑
    梅村議員本人のカネの使途をめぐって疑惑が浮上している。国会議員に支給されている月額100万円の「文書通信交通滞在費(文通費)」を“私的流用”している疑いだ。
    日刊ゲンダイ
    森夏枝・衆院議員、「怪文書作成」バレて謝罪へ
    日本維新の会所属の衆議院議員で「京都維新の会」代表をつとめる森夏枝議員が、統一地方選挙を約2か月後に控えた2019年2月、森議員と同じ党に所属する京都府議会議員・上倉淑敬議員を誹謗中傷する内容の文書を作成したことを認めて、上倉議員や他の党員に対して謝罪していたことがわかった。
    Yahoo! ニュース
    森氏は、党員の党費を肩代わりしたとして、今年1月に党本部から3カ月間の党員資格停止処分を受けてもいた。
    朝日新聞
    2021年7月
    サウナ市長で"悪名"は今や全国区 池田市長がまさかの再出馬表明
    冨田氏のさまざまな問題、疑惑が発覚したのは、昨年10月のことだった。市役所の市長控室、女子トイレなどに家庭用サウナ、エアロバイク、冷蔵庫、ベッド、カセットコンロなどの私物を多数、持ち込んでいた動画が報じられた。
    その後、タクシー券の不適切な使用、市役所内でのパワハラなども発覚。
    gooニュース
    2021年10月
    暴行罪で略式起訴された石崎徹・前衆院議員、維新から出馬
    石崎氏は昨年10月、元秘書への暴行罪で略式起訴されたことを受けて自民党を離党。先月下旬に衆院議員を辞職した。
    新潟日報
    「大阪維新の会」の副代表だった今井豊・元大阪府議、「闇献金」を告白
    「ほんまはもっと大事なことがある。貝塚市長が内緒の金、ウチに持ってきたんや。闇献金。トータル100(万円)」。
    毎日新聞
    怪文書作成の森夏枝・衆院議員が公示1か月前に「急転不出馬」
    同じ党に所属する議員を誹謗中傷する文書(怪文書)を作成していたことが発覚した維新の会所属の森夏枝・衆議院議員が9月末、「自身の体調不良と家族の病気」を理由に衆院選への不出馬を表明した。
    Yahoo! ニュース
    「維新」候補者・井上英孝氏の差別発言等でPTSD、大阪地検に侮辱罪等で告訴
    主婦であるAさん(41)が、10月7日付で、大阪地方検察庁に、次期衆議院選挙(10月19日公示、31日投開票)で大阪1区から出馬予定の井上英孝氏を告訴していたことがわかった。
    容疑は侮辱罪、暴行罪、並びに傷害罪。
    「東大阪はエ〇、ヒ〇〇の集まり」等と突然言い出され、また、急に告訴人やその臨席の女性にパンを投げて来て、「食え」、「俺が施しているのに、何で食われへんねん」等と罵声を浴びせら、食べることを断っていると、テーブルの下の足を踏んだり、蹴られたりされた


    7603 匿名さん 2日前
    また意味不明な自民党鬼木誠議員。
    安倍自民党のネット右翼工作員「まことちゃん(自民党議員「鬼木誠」か。差別発言や軍国主義発言をしているという)」が今日もYAHOOJAPANテレビ「みんなの感想 モーニングショー」で
    2021/11/01 12:10
    「自民党公明党ぃしんが勝った所は民度が低い」という投稿について
    「お前みたいな選挙権の無い半島者が口を出すな!民度が低いとは自分らのことを言ってるんだろ。」
    などと謎の投稿。能登半島や下北半島など「半島」に住んでる人(私がそこに住んでるかどうかは)は選挙権がないのだろうか。それとも18歳以上はいないということか。そうは思えない。意味不明である。自民党鬼木誠議員はこういうおかしな投稿を毎日書きまくって税金もらってるのか。税金返せ。せっかくなので、五輪体操村上茉愛にもインスタで伝えてあげよう。で、村上は自民党の鬼木誠議員と何か関係があるのか。

  72. 7672 マンション検討中さん

    2079=2080

    これが安倍自民ネット右翼の「常識さん」2021/11/01 18:42ヤフーテレビみんなの感想で
    「後任幹事長大物のポストだから、麻生太郎さんであれば、誰も文句はない。米と温暖化のことを正しく述べた。」と謎すぎる投稿。まず暴言王に幹事長をやらせようとする声が支持者から出てくるようなら終わってる。麻生は「北海道米は『やっかい道』といわれるほどまずかった。では誰がおいしくしたか。農家か農協か、違います温暖化です」などとデマ。農家からは激しい反発が出た。自民党には政権担当の力はない。

    自民党は0議席 まともな選挙ならば、自民党は0議席。公明もぃしんも。
    YAHOOJAPANテレビ番組感想欄での自民党のネット右翼slu2021/10/16 16:44による自民党が大勝するという総選挙最新情勢は信用しないほうがいい。まともな選挙であれば、自民党は0議席。自民党のネット右翼slu2021/10/16 16:44の投稿は自民党からカネをもらった「DAPPI」などによる投票行動へのイメージ戦略に過ぎない。自民党が大勝すると決まってるとすれば、野党への投票が減るだろうという卑怯な戦略であり、くだらない作戦である。
    立憲や共産による政権交代がない前提を勝手に作り、世論操作。自民党はこういう世論操作をテレビやネットを使い国民に「もう選挙に行っても政治は変わらない」というイメージを植え付けて、投票率を下げる作戦に出てきたが今回も同じ手を使っている。国民はこういう悪辣な安倍傀儡自民党・公明に騙されてはいけなかった。もはや自民党議員が当選する選挙は不正がある、そう考えるべきであろう。


    7605
    "岸田首相、甘利幹事長を交代させる方向で検討…現職幹事長の小選挙区敗北は初 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/government/12213-1313685/


    自民の重鎮が次々落選。安倍や麻生、菅義偉、高市早苗らも落選すればよかったのに。
    甘利、石原のぶてる、石原ひろたか兄弟、後藤田、山本幸三、野田毅、松本純、・・・
    不正選挙されてこれだけ落選させれば、野党は大健闘と言っていいのだが、自民党は野党の重鎮がいるところにも不正選挙を仕掛けてきたようだ。選挙管理委員会は自民党の味方。安倍がおにぎり買収事件を起こしても告訴すらしない。検察も自民党にいいなり。これではまるで野党共産党や立憲は、香港市民みたいだ。


    モンモランシさん
    2021/11/01 18:14
    野党が政権をとれなかった責任?
    なぜ、それで枝野くんが党首をおりなければならないのかわからない。本人が責任をとっておりたいというなら自由だが。
    選挙で政権がとれない度に党首が変わらなければならないのか?笑
    枝野くんは、甘利くんのように、政治と金問題で小選挙区で当選できなかったとかいうわけでもないだろ。
    私は狂信的な立憲支持者というわけではないが、政権をとれなかったことで過剰に責め立てる異常な行為はどうかと思う。
    もっと悪質な行為をした政治家はたくさんいるだろうに。
    モンモランシさん
    2021/11/01 18:04
    私はテレビのコメンテーターじゃないんだ笑
    いち一般人の感想投稿者である私と、テレビで責任ある発言をする立場とは全く立場がちがうんだから。
    それとも私の発言がそれほどまで影響力があるとでも認めているのか?
    モンモランシさん
    2021/11/01 15:22
    橋下くん興奮しすぎ
    大嫌いな野党が負けて、うれしくてしゃべりがいつもに増して興奮気味、滑稽だな橋下くん。

  73. 7673 マンション検討中さん

    名古屋入国在留管理局でひどい扱いを受け亡くなった「ウィシュマさん問題」について
    YAHOOJAPANテレビ番組感想欄で「kar(安倍など自民党議員とみられる。いわゆる自民からカネをもらって書いている「Dappi」関連か「黒瀬深」か)」が2021/11/14 9:46
    「メディアで大きく取り上げているのはTBSだけ。」などとし「反日のための政治利用だ。」などと意味不明なことを書き、安倍自民党の失態・日本の失態をごまかそうとする卑怯なネット右翼。自民党・ネット右翼は日本の恥。

  74. 7674 マンション検討中さん

    ヤマサ」は
    公文書改ざんして自殺者まで出しておきながら笑ってる極右ファシスト殺人鬼安倍晋三・自民党に媚びる大泉洋がCMに出てるので品質が心配。

    1. ヤマサ」は公文書改ざんして自殺者まで出し...
  75. 7675 マンション検討中さん

    いつ殺しに来るのか。場所と日時を示せ自民党よ!!!殺人鬼安倍自民党の手先よ。
    また安倍自民党による殺害予告
    「まことちゃん(自民党の鬼木誠議員か)」がYAHOOJAPANテレビ「みんなの感想」で殺害予告
    2021/09/27 19:20など何度も「安倍晋三引っ張れー~ヒモを首に巻いて安倍晋三引っ張れー~と毎日叫んでいるctr。ヒモよりロープの方がはやいぞ!」
    と自殺を強要するかのような投稿。


    さらに
    2021/10/17 18:50には、
    「安倍晋三引っ張れー~と喚くネットパヨク」「志位傀儡立憲民主党ネットパヨクabhが、ここの投稿を見れば分かる通り統合失調症のため毎晩安倍晋三引っ張れー~とクビにヒモを掛けて喚いていている。死にたいらしい。だったらヒモよりロープが早いぞとアドバイスしているのだが、中々クタバらないので、居場所が判明したから自衛隊に代わって自分が行って手伝ってやると言っている。会うのが楽しみだ。(笑)」と自衛隊の命令で殺害予告するかのような投稿。いつ殺しに来るのか。場所と日時を示せよ!!!殺人鬼安倍自民党の手先よ。

  76. 7676 マンション検討中さん

    安倍スガ自民党支持者 ネット右翼
       =@ ./.|   =@ ´   ヾ
      .+ /∫ |      ゛ (⌒) ヽ
       | ∫ .|      ((、´゛))
       | ∫ .|.     反日━ l|l l|l ━ン!!お前は安倍さん批判したな!キムチを食べたろ食べたと言えー━ l|l l|l ━ン
       | ∫ .|        , .!!!!! ,                            , --―  
        ̄|.~~|     / i   / i              ‐=≡     _ノ  ヽ、 \
        Ε⊂i    /,_ ┴─/ ヽ             ‐=≡    (○)(○ )   |
        / |_|   /,!||! (゜\iii'/゜)             ‐=≡   (__人__)  u .|
       / |  .| / u  ,,ニ..,ニ、ノ(\            ‐=≡    |!il|!|!|     |   うわぁぁぁ!!
      /  |  | \  ノ(ヽ Y~ω~、 ⌒/           ‐=≡   {`⌒´    /  何だよそれ、俺、辛いの苦手だし
     / / \ \入⌒ | ⌒ヽ⌒:} く             ‐=≡  ___ >    _/  安倍総理自民党は脅迫で政権を維持してるのか。   
    / /    \   \ ! k∵!∴| ヽ,           ‐=≡  / __     \    _∩
    / /     ヽ   ヽニニニ/'_;. \        ‐=≡  / /  /   /\ \/ /
    /   ‐=≡ ノ ネット右翼  /  ̄  >  >       ‐=≡  ⊂_/  /    /   \_ /
      ‐=≡   /  自民党 /     6三ノ         ‐=≡   /    /
     ‐=≡   /  / \ \      ` ̄           ‐=≡   |  _|_  
      ‐=  /  ん、  \ \                  ‐=≡  \__  \
         (__ (    >  )       

  77. 7677 匿名さん

    山形新幹線「つばさ」自由席廃止の概要。
    2021年11月17日

    Facebook Twitter
    山形新幹線「つばさ」が2022年春に自由席を廃止し、全車指定席とします。指定席料金は値下げしますが、自由席利用者にとっては値上げとなります。概要を見てみましょう。

    混雑が著しく
    山形新幹線「つばさ」は東京~山形~新庄間を結ぶ列車です。東京~福島間はフル規格新幹線の東北新幹線を走り、福島~新庄間は在来線の奥羽線を走ります。新幹線と在来線とを直通運行する「新在直通」の草分けで、福島~新庄間は「ミニ新幹線」とも呼ばれています。

    現在の「つばさ」はE3系7両編成で、うち2両が自由席。これについて、JR東日本は、2022年春に自由席を廃止し、全車指定席に変更すると発表しました。

    JR東日本は「つばさ」全車指定席化の背景として、最繁忙期を中心に混雑が著しいことを挙げています。「自由席に座るために長時間並ぶ不便さ」「始発駅に近い方が座れるという不公平感」「当日まで席の確保が不確実」といった課題に対処するということです。

    また、2021年6月に「えきねっと」がリニューアルしたことが契機である旨の説明もしています。指定席予約サービスが拡充され、チケットを買いやすくなったのを受けて、全車指定席化に踏み切るということです。

  78. 7678 匿名さん

    経団連の「テレワーク見直し」提言に噴出した揶揄

     経団連の十倉雅和会長は11月8日、都内で開かれた記者会見で、政府が呼びかけるテレワーク促進による“出勤者7割減”について「なくしていく方向で見直すべき」との提言を発表したが、これに困惑の声が広がっている。

    「十倉会長は新型コロナウイルスの感染が減少傾向にあることから、経済活動を活性化させるために緊急事態宣言は可能な限り回避すべきなど、岸田政権へ向けた提言を発表しました。その中で、『一律と言われるといろいろなところで経済活動に支障が出る』とテレワークに対して特に強い懸念を示し、『科学的な知見』を踏まえてなくしていく方向で見直すべきであるとの考えを明らかにしたのです」(社会部記者)

     これにネット上では、《余計なお世話。テレワークでうまく回ってるところもあるんだから、なくしていく方向でなんて経団連に言われる筋合いはない》《そもそもなぜ今テレワークをヤリ玉に挙げる必要があるんだ。経済活動を活性化させるためには他にもっとやるべきことがある》など批判が相次いでおり、《さすがは3年前まで会長室にパソコンすらなかった時代遅れの経団連。科学的な知見とは笑わせる》と揶揄する声まであがっている。

    「18年10月の『読売新聞』では、同5月に会長に就任した日立製作所出身の中西宏明氏が初めて会長執務室にパソコンを持ち込んだことを紹介。中西氏からメールを受け取った当時の職員が『これが中西さん流だ。主に紙でやり取りしてきた職員の働き方を変えようとしている』と発言したことも取り上げていましたが、《会長がメールを使っただけで働き方改革になる経団連っていつの時代を生きてるの?》といった驚きの声が続出する事態になっていましたからね。その話は措くとしても、出勤者の7割削減は昨年4月に初めて緊急事態宣言が発令された際に政府が要求したものですが、今年10月21日に日本生産性本部が発表した『働く人の意識調査』によれば、テレワーク実施率は昨年5月の31.5%をピークに、その後は2割程度の実施にとどまっています。つまり、そもそも出勤者の7割減という目標はまったく実現しておらず、テレワークが経済活動に支障を及ぼしているとはとても言えない状況にあるのです」(経済ジャーナリスト

     あえてテレワークに言及する必要はなかったか

    2021年11月13日 06時00分 アサ芸Biz

  79. 7679 匿名さん

    惨敗の立憲民主党は「連合とベッタリ」を今すぐにやめろ!

    2021年11月12日 06時00分 週プレNEWS
    『週刊プレイボーイ』でコラム「古賀政経塾!!」を連載中の経済産業省元幹部官僚・古賀茂明氏が、立憲民主党の敗因と党勢回復について解説する。

    (この記事は、11月8日発売の『週刊プレイボーイ47号』に掲載されたものです)
    * * *
    今回の衆院選では、共産党など野党5党の選挙協力が実現し、一時は30~40議席増も予測された立憲民主党だったが、フタを開けてみるとマイナス14議席の計96議席に沈んだ。惨敗といっていいだろう。

    敗因については「共産と共闘したことが嫌われた」「枝野代表では党のイメージアップは無理」などの声が多数で、枝野代表が辞任を表明するなど執行部の刷新が進みそうだ。

    だが、党の表紙を変えたくらいで、立憲の党勢が回復するとは思えない。政策や戦略の抜本的な練り直しが必要だ。そのひとつが「おんぶに抱っこ」とまで揶揄(やゆ)される立憲の"連合依存"からの脱却だろう。

    ヒントになるのは日本維新の会の躍進だ。改革路線を大々的にアピールした維新は、比例票を前回の衆院選(17年)の338万票から805万票へと伸ばし、議席も改選前の11から41へと大幅に増やした。本拠地の大阪では15人の候補全員が小選挙区で当選。しかも比例代表で北海道を除く10ブロックで議席を確保して、全国区の政党への足がかりをつくることに成功した。

    今回の衆院選に至るまで、維新が有権者に示し続けたのは、労働組合との対決姿勢だった。維新がイメージする労組とは、「労働者の権利を守る団体」ではなく、官公労(国家公務員、地方公務員など、主に公務員による労働組合の総称)に代表される、「民間企業よりも高い給与をもらう労働貴族の利権を代弁する団体」である。

    維新は「行政改革を断行する!」と、労組に戦いを挑み、公営バスの運転手の平均年収を900万円から民間バス会社並みの600万円に下げるなどの改革を進めた。そして、有権者はその奮闘ぶりを支持したのだ。

    一方の立憲はどうだろう? 共産との共闘を嫌う最大支援組織・連合の意向をかわしきれず、今回の衆院選では自民を脅かすような本格的な野党共闘体制を築けなかった。この中途半端な姿勢が、有権者が立憲への期待感をいまいち持てなかった要因のひとつだ。比例当選者の大幅な落ち込みが、それを端的に表している。

    そもそも連合は、大企業の企業内労組の集合体である。その関心は大企業の利益向上や労働条件改善にあり、派遣や中小企業の労働者の待遇改善や国民全体の利益には関心が薄い。つまり、連合は大企業と癒着した自民と親和性が高いのだ。

    実際、連合は大手電力が反対する原発ゼロ政策や、世界に後れを取った日本の自動車産業が反対するEV(電気自動車)推進などのグリーン成長策には冷淡である。そんな連合に言いなりの立憲の政策では、「行政改革」はタブーとなり、脱原発などの政策も中途半端になる。これでは無党派層から見ても維新のほうがはるかに魅力的に映る。

    立憲の党勢回復のためには連合との関係見直しが欠かせない。少なくとも連合の意向を気にするあまり、独自の政策を貫けない状況からは、今すぐに脱却しなければならない。連合が改革の足を引っ張るなら、その支援を断ち切るべきだ。

    それくらいの強さを見せなければ、もう一度有権者が立憲に目を向けてくれることはない。これまでどおりの連合依存を続ければ、自公政権に対峙(たいじ)する野党勢力を牽引(けんいん)するのは無理。党勢はさらにジリ貧になり、昔の社会党の二の舞いになるだけだ。

  80. 7680 匿名さん

    「友人全員失った」元“反ワクチン”派の女性が語る陰謀論の代償と後悔

    2021年11月14日 06時00分 女性自身

    「元々私は“コロナは存在しない”、“ワクチンは人口を減らすためのもので必要ない”と信じていました。身の回りにコロナに感染したという人がいたら、雇われた“工作員”だと考え『新型コロナのワクチンを打ったら、死んでしまうからワクチンは打たないほうがいい』と周囲の人を説得。その結果、学生時代の友達をみんな失って???。わかった気になり偉そうに語っていた自分が、今では本当に恥ずかしいと思っています」

    ZOOM越しでこう語る一人の女性。一見すると普通の女性だが、実はネットではちょっとした“有名人”。ピンクドルフィンというアカウント名で、反ワクチンを唱える“陰謀論”からの目覚めの経緯を語ったツイートが4万回以上リツイートされ、話題を呼んだのだ。

    なぜピンクドルフィンさんが陰謀論にのめりこんでしまったのか。そのきっかけは、彼女の幼少期にまで遡る。

    「私の祖母が、医療ミスで亡くなったのが原因で、母が医療を信じていなかったんです。だから、母は私にワクチンを1本も打たず、真っ白な母子手帳を自慢げに私に見せ“あなたはナチュラル”と褒めてくれました」

    さらに、難病を患う父親が、新薬の副反応で苦しみ、ある臓器の機能を失ってしまう。そんな様子をそばで目撃したことも、ピンクドルフィンさんの医療に対する不信感を募らせた。その後、大人になって結婚したピンクドルフィンさんは、自身の妊活をきっかけに、自ら非科学的な民間療法にのめり込むようになる。

    「赤ちゃんがほしかったけれど、まだ若いし不妊治療には抵抗がありました。それで、食事療法で不妊を解消できるという先生を訪ねたんです」

    彼女が頼った食事療法の先生は、医師免許はないものの、整体師の資格や健康に関する民間の資格はたくさんもっていたという。

    「その先生は、不妊に悩む私に、1時間以上、なんで不妊になるのかと、医療の“本当のこと”を丁寧に教えてくれました。

    日本の食事は農薬と添加物の含有量が世界一。そのせいで体に毒がたまって不妊になる。製薬会社や医療には利権が絡んでいて、風邪を治す薬は絶対にできないし、ワクチンや薬は不妊や自閉症の子供が生まれる原因になる??。今はデマだとわかるけれど、当時の私は、父のことを思い出して“やっぱりそうなんだ!”って信じ込んでいました」

    大きな衝撃を受けたピンクドルフィンさんは、その日から“解毒”に取りつかれる。まずはいい水やサプリをその先生から50万円分ほど購入。“普通の不妊治療よりは安い”そんな言葉も、背中を押した。

    「フッ素は毒なので歯磨き粉はやめて、シャンプーも使わず石鹸に。無農薬の野菜を食べて、調味料も先生のところから無添加のものを購入しました」

    ■飛行機雲からは毒が出ている

    そんな暮らしをするうちに、異常だった甲状腺の数値が正常値に戻り、偏頭痛からも解放されるように。先生の言っていることが正しいんだ、という確信に変わった瞬間だった。さらに、念願の赤ちゃんも授かることができたのだ。

    “信じてよかった。正しかった”胸が安堵と喜びでいっぱいになった。しかし、幸せもつかの間。授かった小さな命は、妊娠初期の流産の原因として最も多いとされる染色体異常によって流産してしまう。

    しかし、その時彼女がいたった考えは“自分は解毒しきれてないから流産してしまったんだ”というものだった。ピンクドルフィンさんは、より強力な解毒をするための情報を手に入れようと、ツイッターを始めたと語る。

    「ツイッターには、“インフルエンザは医療機関のマッチポンプ”“予防接種を打った人の口から病原菌がばらまかれ、感染する”などの情報が、たくさん散らばっていてーー。

    飛行機雲からは毒が出ているという情報を信じていたので、飛行機雲を見つけたら、写真を撮って“出ている!”ってTwitterに投稿し、重曹でうがいをしていました」

    そんな折に、新型コロナウイルスの流行が始まった。世界的パンデミックを前に、彼女が至った考えは“コロナは世界の資本家が人口削減のために考えた策略”というもの。

    「地球環境が限界を迎えていて資源や食料が足りないから、人口を減らすためにコロナが使われている。コロナワクチンを打ったら死んでしまうって本気で思っていたんです。

    この事実を広めなければいけないという正義感にかられて、人工呼吸器をつけたマネキンの怪しい動画をリツイートしたり、コロナに感染した、という人をツイッターで見つけては引用リツイートで『ここの論理が破綻している』と投稿。コロナは恐れるものではない、ということを主張しつづけました」

    現実世界の知り合いのことも説得しようとしたが、全く相手にされなかった。

    「悔しかった。ワクチン打ったら2年後に死ぬんだから! 最後には私が正しいってわかるんだから! そう思っていました。それで、特に激しく衝突した学生時代の友達とは縁を切ってしまったんです」

    現実世界に友達はいなくなったけれど、ツイッターでは友達ができた。ダイレクトメールやラインで情報交換をしたり、時には実際に会ってお茶をする。日常の孤独感はそうやって埋めていった。

    ■陰謀論から救ってくれたのは、産まれてきた我が子だった

    さらにそのさなか、再び命を授かった。反ワクチンの友人らは“助産所があなたにはあってるよ”とアドバイスをしてくれたが、近所になかったため、産婦人科を受診することに。

    「そこで妊婦検診を受けたら、ワクチンを打つか感染しないと付かないはずの風疹の抗体があったんです。やっぱり、ワクチンは不要なんだって思いました」

    栄養状態が非常に悪いとの診断を受けた。彼女が行っていた食事療法では、妊婦が必要とする栄養が摂取できなかったのだ。“なんで正しいことをしているのに、赤ちゃんが危ないって言われるの?”そんな不安が頭をよぎったという。栄養剤の点滴を勧められたが、点滴には発がん性物質があると思い拒んでしまった。けれど、最後の最後で医師に“未熟児が生まれてもいいの?”といわれたときには、しぶしぶ点滴を受けることを承諾。そのかいもあり、赤ちゃんは無事に生まれた。

    しかし、すぐに大量の新生児用のワクチン接種が待っていた。恐怖を感じたピンクドルフィンさんは、まずはこれらの予防接種について調べたという。このことが、彼女が陰謀論から脱する大きな転機となる。

    「森戸やすみさんという方が書かれている『やさしい予防接種BOOK』という本を読んでみたら、新生児が打つ予防接種の中のいくつかは必要に感じられるものがありました。その話を、反ワクチンの仲間に相談すると、そのワクチンがどういう病気を防いでるかも知らないのに『ワクチンは全部悪だから』と片付けられてしまったんです。その時に『この人たちを信じて、ワクチン接種をしなくて本当にいいんだろうか?』という疑念を抱き始めたんです」

    不安に駆られたピンクドルフィンさんは、小児科の医師に直接疑問をぶつけた。するとその医師は丁寧にワクチンの効果や使われてきた歴史を説明してくれたという。不安をあおることしか言わない、反ワクチンの仲間たちとは真逆だった。

    さらに、感染の拡大とともに彼女の周囲にもコロナ患者が出始める。信用していた自然療法の先生や、反ワクチンの有名人がコロナで亡くなり、職場の知人もコロナに感染し後遺症で苦しんでいると知った。しかし、その事実を反ワクチンの仲間に話すと“ブロック”されてしまう。

    「やっぱりおかしい??。そこでやっと目が覚めて、コロナのワクチンも打とうと思ったんです」

    ■妊娠検診で風疹抗体が陽性だった理由

    ピンクドルフィンさんは、すでにコロナワクチンを打っていた母に、自分も接種を決めたことを報告した。すると、母の口から衝撃の事実が明かされたという。

    「母が『ワクチン怖がってるけど、実はお父さんがあなたに打ってたみたいよ』とさらっというんです。それまで私はワクチンを1本も打ったことがないと思っていました。けれど、父は母に黙ってこっそり私にMR(麻しん風しん混合ワクチン)と子宮頸がんワクチンを打っていたんです」

    お父さんは母子手帳を最後の最後まで隠していたが、亡くなった後に母が見つけたようだった。確かに高校生の頃、父と病院に言った記憶がある。

    実は、妊婦検診で風疹の抗体が陽性だったピンクドルフィンさん。妊婦にとって、非常に重要な風疹抗体の有無。妊娠中に初めて風疹に感染すると、赤ちゃんが心臓などに障害を持つ可能性があるといわれている。女性の場合は、幼児期に風疹ワクチンを打つことで、感染経験が無くても抗体を持っていることが多いと言われている。

    「検診を受けたときは『やっぱりワクチンはいらないんだ』と思ってました。でも、その抗体があったのは、父が私に打ってくれたからなんだ??。そう気付いたときには、涙がぼろぼろ出てきました」

    陰謀論を客観的にみられるようになった今、当時のことをピンクドルフィンさんはこう振り返る。

    「不安が強い人や医療を信じていない人は周りを守るという大義名分のために、頑張ってしまうのだと思います。でも、そんなことは現実の世界では誰も相手にしてくれません。だから、ネット上の仲間の存在に依存してしまうんです。過激なことを言えばより仲間意識も強まるから、思想もどんどん極端になっていきました」

    陰謀論を信じていたことで失ったことも多い。

    「今も“あんなにコロナ信じてなかったのに”と、馬鹿にされることがあります。学生時代のかけがえのない友人に嫌な思いをさせて、自ら縁を切ってしまったことは、悔やんでも悔やみきれません。でもそれはやってしまったことですから、しょうがない」

    しかし、陰謀論から抜け出してからは、現実の世界で新たな友人関係にも恵まれたという。コロナの話をしないでつき合えば、普通に遊びにも誘われる。その事実が、とても嬉しかった。

    「陰謀論を信じている人は、自分の論理と違うことは全て“工作員”だと思ってしまうので、洗脳を解くのは本当に難しい。でも、だからこそ私の一連のツイートを読んだ陰謀論者から、“敵ながらあっぱれ”と、リプライがきたときには“届いてはいるんだ”と前向きになれました」

    現在は、アカウントを削除したピンクドルフィンさん。彼女の最後のツイートには、ワクチンの2回目接種を無事終えたことや、彼女の一連のツイートを読んだことで陰謀論から目を覚ますことができた人が、少なからずいたことが報告されている。

    陰謀論にはまってしまった人が、そこから抜け出して自分や周囲の人を守るきっかけに少しでもなれば??。反ワクチンを広めていた時よりも強い思いが、彼女の投稿にはこめられていた。

  81. 7681 匿名さん

    10増10減へ議論本格化 自民直撃、来年6月までに勧告―衆院区割り審
    2021年11月15日17時50分

     衆院小選挙区の区割りを「10増10減」とするための衆院議員選挙区画定審議会(区割り審)は15日、先の衆院選後初の会合を開き、見直しに向けた議論を本格化させた。月内に公表される2020年国勢調査確定値を踏まえ、来年6月までに岸田文雄首相に新たな区割り案を勧告する。
    選挙制度の在り方議論を 大島理森衆院議長インタビュー

     今年6月に国勢調査速報値が公表された。これを基に選挙区間の「1票の格差」を2倍未満に抑えるよう、導入が決まった「アダムズ方式」で衆院議員定数を配分し直すと「10増10減」となる。
     具体的には東京5増、神奈川2増、埼玉・千葉・愛知1増、宮城・福島・新潟・滋賀・和歌山・岡山・広島・山口・愛媛・長崎の10県が1減となる。格差は最大1.695倍で、違憲判断の目安とされる2倍を下回る。区割り審は対象となる都県の選挙区の線引きをし直す。
     減員対象の都県に現職を多く抱える自民党は党内調整が難航しそうだ。例えば減員10県のうち、滋賀、岡山、山口、愛媛4県は衆院選で自民党が選挙区を独占した。今後は現職同士の選挙区の争奪戦が過熱することが予想される

  82. 7682 匿名さん

    韓国軍ベトナム民間人虐殺訴訟、元兵士が初の証言「田んぼに集めて殺した」=

    韓国ネットには賛否の声

    2021年11月18日 10時20分 Record China

    16日、韓国日報によると、ベトナム戦争に派兵された元韓国軍兵士が、法廷で「韓国軍は当時、現地の民間人を大量虐殺した」と証言した。
    2021年11月16日、韓国メディア・韓国日報によると、ベトナム戦争に派兵された韓国軍海兵隊「青龍部隊」の元隊員であるリュさんが、法廷で「韓国軍は当時、子どもや女性、高齢者など民間人とみられる現地人を大量虐殺した」と証言した。

    ソウル中央地裁で同日、ベトナム戦争時に韓国軍に家族を殺されたと主張するベトナム人女性が韓国政府を相手取り起こした損害賠償請求訴訟の第4回口頭弁論が行われた。リュさんは証人として裁判に出席し、上記のように述べたという。ベトナム戦争に派兵された軍人が韓国軍の民間人虐殺事件について法廷で証言するのはこれが初めて。

    リュさんは、ベトナムに駐屯していた1968年2月に「一生忘れられないことを目撃した」とし、「(村人が)道路をふさいで血眼になって叫んでいたのでとても驚いた。その横を見ると、むしろの上にたくさんの死体が置かれていたので、何か大変なことが起きたと分かった」と振り返った。死体の数については「100体を超えているように見えたが、後で70体ほどだったと聞いた」と説明した。

    その後リュさんは部隊に戻り、虐殺を行った他の小隊員から事の顛末を聞いたといい、「(現地の村を)捜索中に連行された子ども、女性、高齢者を田んぼの隅に集めておいたもので、(捜索)作戦終了後に中隊員に『どうするか』と尋ねたところ、中隊員が親指で首を切るジェスチャーをしたそうだ」と話した。隊員らは民間人を殺した状況を「武勇伝」のように話し、「罪の意識は感じられなかった」という。

    また、法廷での証言を決心した理由については「戦争のない世界になってほしいという思い。戦争がどれほど恐ろしいものか、世間に警鐘を鳴らしたい」と説明したという。

    これに韓国のネットユーザーからは「当時はそうするしかない状況だった。ベトナム兵士が民間人に扮し、不意打ちで襲ってきたのだから」「戦争はベトナム兵士と民間人を区別しない」など当時の韓国軍を擁護する声が上がっている。

    また、「そこに行ったのは韓国軍だけではない。連合軍のみんなが行ったのに、弱そうな韓国だけを責めるなんて」「米国には何も言えないくせに」と指摘する声や、「それが事実なのか確認するべき。ベトナムの人たちが大げさに話しているだけかも」「誰かから聞いた話では証拠にならない」と原告側の証言の信ぴょう性を疑う声も。

    一方で「韓国国民として申し訳ない」「これについて謝罪と反省をしなければ、韓国は日本と同じになってしまう」「罪を認めて謝罪するべきでは?この事件の加害者が日本、被害者が韓国だったとしたら、生きた証言として謝罪と賠償を要求するよね?」「民間人にベトナム兵士が紛れていたのだとしても、ろくに確認もせず子どもまで虐殺するのは犯罪だ」など、韓国政府に謝罪を求める声も見られる。

    そのほか、「戦争が起きたら誰もが残忍になる。政府の謝罪は道義的にあり得るが、罪悪感を抱く必要はない」との声も見られた。(翻訳・編集/堂本)

    Record China
    関連記事(外部サイト)
    ベトナム戦争時の韓国軍による民間人虐殺、韓国政府の資料が初公開=韓国ネット「無視したら日本と同じ」
    「韓国政府が虐殺事件を認めて謝罪を」ベトナム人女性の訴えに韓国ネットは「お門違い」
    ベトナム戦争被害者が訴訟、韓国政府が初の「加害者」に=韓国ネットで意見割れる

    コメント
    22・2021年11月18日 22時37分
    流石に、韓国人。
    韓国人が、戦争当時、ベトナム人を殺したのは養護するが、韓国人が?の歴史を習った、日本人が韓国人を苦しめた事は損害賠償を叫ぶのは正しいのか?
    そして、世界の常識、ライダイハンを認めていない。
    本当に、韓国人は世界の人から蔑まれた民族だ。
    誰か、この民族に、世界の常識を教えてくれ。

  83. 7683 匿名さん

    新型コロナ新規感染3292人、過去最多 防疫措置緩和で急増 韓国
    11/18(木) 11:09配信時事通信

     【ソウル時事】韓国の防疫当局は18日、新型コロナウイルスの新たな感染者が17日に3292人確認されたと発表した。

     1日の感染者としては過去最多を記録した。韓国は11月に入り「ウィズコロナ」にかじを切り、厳しく実施してきた防疫措置を緩和しているが、同時に感染者が急増している。

     新規感染者は2日連続で3000人を超えた。ソウルなど首都圏での感染拡大が目立ち、感染者全体の8割近くに上っている。重症患者も500人を超えており、懸念の声が出ている。

     韓国は11月から新たな防疫態勢「段階的な日常回復」の「第1段階」に入り、飲食店の営業時間制限を解除したほか、私的な集まりの人数制限などを緩和。飲食店などでは客足が戻りつつある。

  84. 7684 匿名さん

    ?2022年春・桜見物駄目になりそう?

    イベント・飲食の制限緩和=政府、経済再開へ転換―緊急宣言「レベル3」で

    2021年11月19日 19時54分 時事通信

     政府は19日、新型コロナウイルス感染症対策本部を持ち回りで開き、基本的対処方針を抜本改定した。緊急事態宣言下でもイベントや飲食などの行動制限を緩和するほか、感染状況の判断も病床逼迫(ひっぱく)度を重視する新たな指標に変更。社会経済活動再開に向け、従来の新型コロナ対策を大きく転換する。

     これに先立ち政府は同日午前、有識者らによる基本的対処方針分科会で変更案を示し、了承された。新型コロナの感染力が2倍になった場合も対応できるよう、11月末までに約3万7000人が入院可能な体制を構築。経口治療薬の普及や、2回目のワクチン接種から原則8カ月以上経過した希望者への追加接種を進めることを明記した。

     医療提供体制の底上げやワクチン接種の促進を通じ、政府は長引くコロナ禍で停滞する社会経済活動の再開にかじを切る。今後、緊急事態宣言やまん延防止等重点措置が出ていない地域では、感染防止対策を条件にイベントの満員開催を容認。会食の人数制限も求めない。月内に全国で導入される見通しだ。

     さらにワクチン接種歴や検査の陰性証明を用いた「ワクチン・検査パッケージ」を使えば、宣言や重点措置が発令された場合でも、感染対策を前提にイベントや飲食の人数制限を撤廃。都道府県をまたぐ移動も自粛要請対象から外す。

     感染状況を示す指標については、新規感染者数などを全国一律の基準で評価した4段階の「ステージ」から、医療逼迫度に応じた5段階の「レベル」に変更。宣言発令は「レベル3相当」で、重点措置については「レベル3または2相当」で総合的に検討することとした。 【時事通信社】

  85. 7685 匿名さん

    コロナ感染による韓国首都圏の病床待機者は804人と過去最多…

    2021年11月21日 22時00分 WoW!Korea

    コロナ感染による韓国首都圏の病床待機者は804人と過去最多…2日以上の待機者は478人
    韓国の首都圏ではコロナ新規感染者が続出し、病床割り当てを1日以上待つ待機者数が804人に達し、過去最多となった。

    この中で2日以上待機している患者も全体待機者の半分を超える478人に達した。これは病床が足りない状況で相対的に症状が深刻な重症者を優先的に割り当てたため、2日以上の待機者が発生しているというのが政府の説明だ。

    21日、保健福祉部中央事故収拾本部によると、今月1日、段階的な日常回復転換当時‘0人’だった首都圏での病床割り当て待機者数はこの日0時現在で804人に増えた。前日0時現在では659人だったが、1日で145人増えた。

    病床待機者の規模としては集計以来最も多い数値となる。過去の最多記録は先月3日の774人だ。

    待機者804人のうち、70歳以上の高齢者は421人で、高血圧や糖尿など、その他の基礎疾患者も383人と集計された。

    首都圏の病床割り当て待機者数を日別に見ると、今月1~3日は1人もいなかったが、連日2500人前後の感染者が続出し、病床割り当ては迅速に行われなくなっている。なお、非首都圏では待機中の患者がいないことが確認された。

    特に、首都圏は病床類型別に稼働率が80%を超えるか、80%近くになっており、病床数が限界値に達している。

  86. 7686 匿名さん

    公設秘書給与も“在職1日で満額支給”国費から支払い

    2021年11月22日 10時36分 TBS

     在職1日だけの新人議員に1か月分の文書通信交通滞在費が支給されていた問題。公設秘書の給与も日割りとなっていないことがわかりました。

     10月31日投開票の衆院選で当選した新人議員が公設秘書を31日付で採用した場合、在職1日だけで10月1か月分の給与が満額支給される仕組みであることがわかりました。

     議員の公設秘書は3人までで、月およそ32万円からおよそ64万円の給与が国費から払われます。日割りにしないのは法律の規程に基づく対応で、一律3万円の通勤手当や最大2万8000円の住宅手当も1か月分満額が支給されます。

     10月31日付で公設秘書を採用した新人議員の数について、衆議院の事務局は「各会派の届け出が出そろっておらず、答えられない」としています。(22日10:03)

    コメント
    5・2021年11月22日 12時21分

    いつもきれい事をいっている野党さん、特に共産党さんお金のことに
    成ると知らん顔とは驚きですね。
    マスコミもこんな大事なことなんで報道しないの。国民の税金を湯水の
    ごとく使って平気でいる。美味しくて辞められない職業だから二世議員が
    多いのですね。ドイツなんて二世議員なんていないよと娘が言っている。

  87. 7687 匿名さん

    「長期欠席の議員に報酬支給せず」条例改正案を維新・大阪府議団が提出へ…木下都議問題受け
    2021/11/22 22:31読売

     地域政党・大阪維新の会大阪府議団は22日、議員が長期間議会を欠席した場合、議員報酬(月額65万1000円)を支給しないことを定める条例改正案を開会中の府議会に提出する方針を決めた。
     
     東京都議会で長期間欠席した木下富美子都議に報酬が支払われ続けたことが問題視されたことを受けた対応で、府議会で維新は定数88の過半数の議席を持っており、可決される見通し。

     地方議員の報酬は、地方自治法に基づき条例で定められている。府の条例には議員が逮捕された場合に支払いを停止する規定はあるが、長期欠席に対しては規定がない。

     改正案では2月、5月、9月に開かれる各定例会で、本会議や委員会を全て欠席した場合を長期欠席とし、閉会翌月から次に出席する定例会の前月までの報酬を支払わない。期末手当もこの期間分の月数を差し引いた額とする。

     産休や新型コロナウイルスなど感染症法に基づく疾病、医師の判断で入院して、議会運営委員会が適当と認めた長期欠席は除外する。

     維新によると、長期欠席の議員に対する報酬を減額する規定は新潟や秋田、富山などの県議会が既に定めているという。

  88. 7688 匿名さん

    GoToイート延長の税金投入に「なぜ飲食店ばかり…」噴出する不満

    2021年11月22日 18時00分 アサ芸Biz

    岸田文雄
     11月15日、政府がまとめる経済対策の草案が判明し、飲食店の支援キャンペーンである「GoToイート」が2022年のゴールデンウイーク頃まで実施されることとなった。同キャンペーンは2度目の延長となるが、これに疑問の声が噴出している。

    「GoToイートは最大25%分を上乗せしたプレミアム付食事券を発行することで飲食店を支援するキャンペーンで、20年10月よりスタートしました。当初は今年3月31日までの予定でしたが、緊急事態宣言などによって食事券が使用出来ない状況があったため、12月15日まで延長されていたのです。しかし、その後も緊急事態宣言が再発令さていたため、政府は再度の延長に踏み切ったとみられています」(社会部記者)

     しかし、飲食店には感染対策協力金として多額の税金が投入され、実際の稼ぎよりも多い金額を協力金で得る店も多かったことから「協力金バブル」と批判されており、さらに11月に入り、コロナの影響で打撃を受けた事業者へ検討している給付金制度の概要が判明。飲食店には協力金に加え給付金まで支給される方針であることが分かったことから、飲食店への風当たりがさらに強まっていた。

     その上、再度のGoToイート延長が判明したことで、ネット上では《また飲食店対策? どんだけ飲食店に税金を投入すれば気が済むの?》《GoToイート延長って正気か? 飲食店ばかりを積極的に保護する理由を教えてくれ》《緊急事態宣言が解除されて客足はかなり戻ってるし、あとは店の努力次第でいい》《コロナで頑張ってる看護師は月額4000円しか引き上げられないのに、営業時間を短縮しただけで協力金に給付金までもらった飲食店が、さらにGoToイート延長っておかしすぎる》など厳しい意見が相次いでいる。

    「11月2日に『餃子の王将』などを展開する王将フードサービスが10月の月次売上高を公表し、同月推移で過去最高を記録していたことが明らかになりました。これまで好調だったテイクアウトやデリバリーに加え、緊急事態宣言が解除されたことで店内売上も回復したことが過去最高を記録した要因です。他の飲食店でも客足が戻っているところも多いといいますし、本当にGoToイートを延長すべきなのか疑問に感じる人が多いのは当然です」(経済ジャーナリスト

     こうした批判から、GoToイートがむしろ飲食店離れを引き起こさなければいいが…。

    (小林洋三)

  89. 7689 匿名さん

    及び腰の韓国を米国は経済制裁で脅す 「西側経済圏」復活で「中国閉め出し」を図る
    2021年11月23日 06時00分 デイリー新潮

    韓国産業通商資源部のサイトには”日本の輸出規制に対し政府がお知らせします”の文字が踊る

     米国が「西側経済圏」を復活、中国閉め出しを図る。だが、韓国はソッポを向く。すると「それなら韓国にも制裁を加えよう」と米専門家は主張する。米中の新冷戦を韓国観察者の鈴置高史氏が読む。

    ■韓国企業の中国工場に横やり

    鈴置:極めて重要なニュースをロイターが打ちました。サムスン電子に次ぐ世界2位のDRAMメーカー、韓国のSKハイニックスに対し、中国工場の最先端化をやめるよう米政府が圧力をかけた、というのです。

     ロイターの「U.S.-China tech war clouds SK Hynix’s plan for a key chip factory」(11月18日、英語版)の前文を訳します。

    ・韓国のSKハイニックスがより効率的な生産を目指し中国での大型設備のグレードアップを計画中だが、これが危機に瀕した。関係者がロイターに語ったところによれば、先端製造装置の中国への搬入を米政府が拒絶しているから、という。

     SKハイニックスの中国工場は江蘇省・無錫にあり、同社のDRAMの半分を生産していると見られています。SKのDRAMの世界シェアは約3割ありますから、無錫工場は世界のDRAMの15%前後を作っているわけです。

     ロイターの記事によると、米政府が問題視したのはEUV(極端紫外線)露光装置。オランダの半導体装置メーカー、ASMLが独占的に供給していますが、米政府は中国企業への販売を止めてきました。

     その規制の網を非中国企業の中国工場にも拡大したのです。この装置のノウハウがSKの無錫工場経由で中国に流出するのを恐れたのです。

     EUV露光装置で製造するのは線幅がより細い、演算速度が速く省電力の最先端DRAM。これを中国が入手するのにも、一定の歯止めがかかることになります。

     朝鮮日報の「米、ハイニックス中国工場への先端装置搬入を阻止…韓国10余工場が非常事態」(11月18日、韓国語版)によると、SKハイニックスは「当面、無錫工場にEUV装置を設置する計画はない」と明かしています。

     米国の圧力を受け、中国での先端半導体の生産は棚上げしたということでしょう。SKはマザー工場である韓国・利川工場にEUV装置を導入済みですから、この工場か中国以外で能力を増強しないとシェア競争で後れをとります。ライバルのサムスン電子や米マイクロンは中国ではDRAMを作っていないからです。

    ■中露外して供給網会議

    ――米政府は世界の半導体メーカーに対し、保有技術や販路などの情報を開示するよう求めていました。

    鈴置:「岸田首相から3匹目のドジョウ狙う韓国 米中対立で日本の『輸出規制』が凶器に」でその話は紹介しました。「米国の同盟国だけで半導体供給網を作る第一歩である」、「この半導体は中国で作るな、と命令できるようになる」と指摘しましたが、早くもそれが始まったのです。

     なお、「誰に何を売っているか、といった販路情報はサムスン電子やSKハイニックスは明かさなかった」と韓国紙は報じていますが、真相は不明です。

    ――米国は本気ですね。

    鈴置:ローマで開かれたG20サミット(20カ国・地域首脳会議)の場を利用して、バイデン(Joe Biden)大統領はサプライチェーン(供給網)強化を図るための首脳会議を主催しました。

     バイデン大統領は「供給網の強化のための国際協力」を訴えましたが、中国とロシアは会議に参加していません。米国の同盟国と同志国を集めて再び、冷戦時代の「西側」を結成したのです。

     ホワイトハウスの発表資料によると、参加したのは米国以外に豪州、カナダ、コンゴ共和国、EU、ドイツ、インド、インドネシア、日本、メキシコ、イタリー、韓国、ニュージーランド、シンガポール、スペインの15カ国・地域でした。

    ■福島正則かユダか

    ――韓国も参加したのですね。

    鈴置:「米国側に付くのか、中国側に付くのか」と米国から踏み絵を迫られた、と多くの韓国人が感じました。中央日報の見出し「『汚い中国製』バイデン大統領が厳しくなった…サンドイッチの韓国はまたも試験台に」(11月2日、日本語版)が如実に示しています。
     
     保守系紙、文化日報は「同盟の最も弱い輪が韓国」と米国は見ていることが明らかになった、と評しました。「バイデンと岸田、忙しい日程でも『略式会談』…2つともできなかった文」(11月3日、韓国語)から訳します。

    ・バイデン大統領が牽制を強化し、我が国の政府を対中前線の前面に立たせる状況は負担となる部分だ。バイデン大統領は中国牽制の意図を露骨にした世界供給網首脳会談の場で、文在寅(ムン・ジェイン)大統領を前の席に座らせ、自分の次に発言させるとの“配慮”を示した。

    「中国の言いなりになっている韓国でさえ、米国側に付いた」芝居を演じさせたと見たのです。関ヶ原の戦いの直前の小山評定で、秀吉の子飼いだった福島正則に真っ先に「徳川様にお味方する」と宣言させたのと似ています。

     もっとも韓国は米国側に付いたつもりはないので、最後の晩餐でキリストから「私を裏切る者がいる」と暗に名指しされたユダの心境かもしれません。

    ■米外交界を激怒させた韓国次官

    ――文在寅政権はここに至っても米中二股が可能と考えているのでしょうか?

    鈴置:米中間で動きが取れなくなって、思考停止に陥っているように見えます。それでますます、自らの墓穴を掘ることになったのです。

     事件は11月15日、ワシントンで起きました。CSIS(戦略国際問題研究所)とコリア・ファウンデーションの共催で「ROK-U.S. Strategic Forum 2021: The Road Ahead after the Biden-Moon Summit」というタイトルのセミナーが開かれました。

     基調演説した韓国外交部の崔鍾建(チェ・ジョンゴン)第1次官は「中国は韓国の戦略的パートナーだ」と規定したうえ、米国と日本を合わせたよりも貿易額の大きい中国との経済関係を毀損するつもりはない、と明言したのです。原文(一部略)は以下です。

    ・They’re our strategic partners. The trade volume of - trade volume of Korea-China is larger than our trade volume with the United States and Japan put together, and we make money out of it.
    ・We make big surplus out of it. And who enjoys the surplus down in 10 the market? Our citizens, ranging from the small to medium entrepreneurs to big, you know, conglomerates. We cannot ignore that.

     崔鍾建第1次官の発言は米国の外交界を激怒させました。同盟国の米国が中国と対決姿勢を明確にした時です。ことに主戦場は経済。西側の経済圏を作って中国を追い出そうとしている時に、韓国から「その気はない」ときっぱり断られてしまったのですから。

    ■韓国にも制裁を加えよ

     米政府が管掌する放送局、VOAがさっそく崔鍾建発言を痛烈に非難しました。「米専門家ら『“韓中は戦略的パートナー”発言は不適切』」(11月20日、韓国語版・発言部分は英語でも表記)です。前文からして強烈です。

    ・ワシントンで韓国政府が中国との密接な関係をあまりに強調することに憂慮が膨らんでいます。米中対決の構図が深まる中、中国を「戦略的パートナー」と規定する韓国の外交当局者の発言が特に論議を呼んでいるのです。

     まず、米国の専門家は「戦略的パートナー」との認識に対し「経済面ではそうだとしても、軍事・安保関係には適用できない」(K・マロリー[King Mallory]ランド研究所国際危機安保センター局長)と批判しました。

    「中国が韓国などに対し経済的な圧迫を加えている。戦略的パートナーとは呼べない」(P・クローニン[Patrick Cronin]ハドソン研究所アジア太平洋安保議長)と、たしなめる向きもありました。

    「中韓は経済的な関係が深い」との言い訳に関しても「かといって、中国の行き過ぎに対し声をあげられないわけではない。中国との経済的な関係が深いのは、他の国も同じなのだ」(E・リビア[Evans Revere]元国務副次官補)との指摘がありました。

     もっとも強烈だったのは、K・カルダー(Kent E. Calder)ジョンズホプキンス大学東アジア研究所長の「韓国にとって中国との関係が良い方がいいのだろうが、問題は中韓の技術・工業製品の取引によって米国の安全保障上の利益が毀損しないかという点だ」との批判でした。

     はっきりと「自分の利益を優先して米国の国益を侵すな」と警告したのです。そのうえで「特定の領域で第3者制裁を加える時代に再び向かうかもしれない」と、経済制裁を科す手だってあるのだぞと韓国を脅したのです。

    「再び」というのは「対北朝鮮制裁を破るのなら、韓国も制裁対象にすべきである」との議論が高まったことがあったからです。それが今度は「対中排除網に参加しないなら」との文脈になったのです。

    ■バイデン政権に溢れる「韓国にはうんざり」

    ――「制裁するぞ」と米国が言い出すほどに米韓関係は悪化している……。

    鈴置:当然です。米国が経済的に中国を孤立させる作戦に出た今、韓国の「安保は米国に頼り、経済は中国に頼る」という姿勢は、米国の目にはとんでもない裏切りに映ります。リビア氏も「韓国が米中間でバランスを取りうる時代は終わった」と引導を渡しています。

     両国ともに表面は取り繕っていますが、文在寅政権の間は関係がちらとでも改善することはないでしょう。米国は言うべきことは言ってこれ以上、韓国が中国側に行くことは防ぐ。「次」も反米政権にならないことに今は注力する、といった姿勢です。

     だから、日本も「韓国との首脳会談を避ける日本は米国に叱られるぞ」といった韓国側の宣伝は無視しておけばいい。文在寅政権の外交が支離滅裂で、まともに相手にしてはいけないことは米国も分かっていますから。

     11月16日に韓国の警察庁長官が竹島に上陸したことで、翌17日の日米韓の次官級会議の後の会見に日本が不参加を決めました。その結果、米国の国務副長官の単独会見になりました。

     中央日報が「日本、ワシントンで米国のメンツつぶした…韓米日共同記者会見を蹴った理由」(11月18日、日本語版)と報じるなど、今回も韓国紙は「日本のせいで韓米日の協力体制が壊れた」ごとくに書いていますが、米国がそんな認識を持っているわけではありません。

     韓国が日本との関係を敢えてこじらせることで「日米韓」の協力の枠組みに取り込まれないよう画策することは、米国もよく理解しています。

     これまでは「慰安婦で謝らない日本とは手を組めない」と言い張ってきましたが、最近は「独島(竹島)の領有権を主張するから」を理由に変え始めています。

    「慰安婦カード」はB・オバマ(Barack Obama)政権時代に、すでに米国からたしなめられています。叱ったのは、当時、国務次官で現在は国務副長官のW・シャーマン(Wendy Sherman)氏です。

    「元慰安婦は今度は国務長官に抱きつくのか 米国の怒りを報じない韓国メディアの歪曲報道」をお読みいただくと分かりますが、バイデン政権にはシャーマン氏をはじめ、韓国にはうんざりした外交官が勢ぞろいしているのです。

    ■来年早々に中国排除の枠組み

     米国は中国を排除した「西側経済圏」の実現に向け、着々と動いています。USTR(米通商代表部)のK・タイ(Katherine Tai)代表は日本、韓国、インドを歴訪して各国閣僚と会談し、仲間作りに励みました。

     訪日中の11月18日にはNHKと単独会見。「米国は中国の挑戦に直面した。我々の経済を守るため、パートナー、同盟国、我々と利益を共にする国と共に行動する」、「来年早い段階に、インド太平洋地域で意思を共にする国と枠組みを作りたい」と語りました。

    ――韓国はどう対応するのでしょうか。
     
    鈴置:タイ代表には調子を合わせていましたが、中国を敵に回すような「枠組み」には入らないと思います。崔鍾建第1次官の演説でも中国と敵対できない理由として「部品の対中依存度が高いこと」を挙げています。以下です。

    ・At the same time, we are also worried about supply-chain resilience, meaning that - overdependence on, you know, many parts and components coming from China.

     部品・素材の対中依存度が高まったからこそ、西側だけでサプライチェーンを作って弱点を克服しよう、と米国が呼びかけているのに。韓国は強い敵には、初めから白旗を掲げてしまうところがあります。戦争に勝ったことがないからでしょう。

     韓国の弱腰は来年3月の大統領選挙で保守が政権を取っても、さほど変わらないと思います。「国民の力」の尹錫悦(ユン・ソルヨル)候補も中国包囲網たる「QUAD(日米豪印戦略対話)」に対しては「段階的に参加することを検討する」と及び腰です。

     QUAD以上に直接的な中国締め上げ効果を持つ「西側によるサプライチェーンの枠組み」に中国が神経を尖らせ、韓国に参加するなと圧力をかけることは確実です。

    ■提訴取り下げなら韓国と和解?

    ――日本は?

    鈴置:「枠組み」に参加するでしょう。11月17日にタイ代表と会談した萩生田光一経済産業相も日米が足並みに備えて中国に対抗することで合意しています。

     ただ、サプライチェーンの戦略的意味や、戦術として実行するための産業的な判断が、政府部内でどれだけ共通の認識となっているかは疑わしい。

     自民党外交部会長である佐藤正久参議院議員が中央日報の記者と会って「韓国の出方次第で、対韓輸出規制の強化を元に戻す」と語りました。「次期政権がWTOへの提訴を撤回すれば、日本は直ちに輸出規制を解くだろう」(11月11日、韓国語版)です。関係する発言部分を訳します。

    ・(「2年4カ月になる日本の輸出規制を解いてもいいのではないか」との質問に対し)この問題は文在寅政権の失敗だった。実際、両国の実務者の間の合意を経て法整備もなされ、監視人員も増やし、間もなく解除できそうになった段階で、韓国がWTOに提訴した。
    ・次元が異なるGSOMIA(軍事情報包括保護協定)と連携させもした。提訴をしていなければ、とっくに解決していた問題だ。次の政権で韓国がWTO提訴を撤回さえすれば、輸出規制は直ちに解かれる。

     事実関係はこの説明通りか、それに近いものと思われます。不法な日本製品の横流しを日本政府が指摘し、韓国政府も渋々認めた。ただ、それだと「日本に負けた」ことになってしまうので、青瓦台(大統領府)はWTOに提訴することで「日本に一方的にやられてはいない」と国民にアピールしたのでしょう。

     担当省庁である産業通商資源部のサイトのフロントページには、2年間以上も「日本の輸出規制に対し政府がお知らせします」との見出しのコラムが載せられています(トップの写真参照)。

    「輸出規制」にはわざわざ傍点が打ってあります。日本政府が使う「輸出管理の強化」との表現だと、韓国側の不正を暗に認めてしまうことになり、WTO提訴の名分もなくなるので「輸出規制」と強調しているのです。

    ■韓国半導体産業を破壊する武器

    ――韓国がWTO提訴を取り下げれば、日本は対韓輸出管理の体制を元に戻すのでしょうか。

    鈴置:自民党の外交部会長の発言ですから、経産省や外務省はもちろん、官邸とも協議したうえでの答えであり、少なくともこうした考え方が政府の一部にはあるのでしょう。

     しかし状況は急速に変化しています。冒頭に説明した米国によるEUV露光装置の中国搬入阻止。中国はあの手この手でこの装置を入手しようとするに違いありません。

     もっとも簡単な手口が、韓国に「自国工場用」としてオランダから輸入させ、それを中国がこっそり買い取るやり方です。ただ、EUV露光装置だけでは高機能の最先端半導体は作れません。

     特殊な感光材であるEUVレジストが必要になりますが、製造しているのは日米のメーカーだけ。中国はEUVレジストも韓国経由で入手しようとするはずです。

     当然、それを見越した米国がEUVレジストの流通にも目を光らせて行くことになります。そして韓国への輸出管理を強化した3品目のうち、1つがこのEUVレジストです(「岸田首相から3匹目のドジョウ狙う韓国 米中対立で日本の『輸出規制』が凶器に」参照)。

     佐藤議員の見通し通りなら、韓国政府がWTO提訴を取り下げれば日本政府は管理体制を元に戻し、韓国へのEUVレジストの輸出に関しても1件ごとの審査を止めることになります。

     しかし、中国との戦いになりふり構わなくなった米国がこれにうなずくかは、はなはだ疑問です。産業面で中国とスクラムを組み続けようとする韓国に対しては制裁を科そう、との主張が語られる時代です。

     韓国の横流しを阻止するだけではなく、いざとなれば韓国工場で使うEUVレジストの輸出も止め、韓国の半導体産業を破壊する武器を確保しておくべきだ、と考えるのが普通の戦略的発想と思うのです。

    鈴置高史(すずおき・たかぶみ)
    韓国観察者。2002年度ボーン・上田記念国際記者賞受賞。

    デイリー新潮編集部

  90. 7690 職人さん

    【速報】自民党の鬼木誠か。憲法改変後在韓米軍に奇襲攻撃をにおわす投稿。「ヤフーテレビ みんなの感想」で



    ついに自民党が憲法を変えて在韓米軍を攻撃すると自白。やはり憲法を無理やり変えてすぐに戦争する気だ。
    「ヤフーテレビ みんなの感想」で「まことちゃん(自民党の鬼木誠議員か)」が2021/11/22 18:36
    「自民は憲法変えたらすぐ戦争するつもり」について「余りに幼稚で話す気にならない。」としながら
    「それも在韓米軍を攻撃だと、母国と勘違いしてるんじやないか。(笑)」と日本の自衛隊が在韓米軍を攻撃すると思わず自白。

    1. 【速報】自民党の鬼木誠か。憲法改変後在韓...
  91. 7691 職人さん

    7689デイリー新潮ならこっちの記事のほうがおもしろいぞ、
    高市早苗「天皇に迷惑がかかるから自民党に入れてください」。

    〈天皇陛下にもご迷惑がかかります。なんとか、勝たしてやって下さい〉

    高市早苗、応援演説で前代未聞の「天皇利用」発言 “落選すると陛下にご迷惑が” https://www.dailyshincho.jp/article/2021/11021210/ #デイリー新潮

    もはや何でもあり。どうせ日本国憲法なんて大日本帝国憲法みたいに変質させるから憲法4条1項「国政に関する権能を有しない」も関係ないのだろうな。早く高市は議員を辞めろ。
    奈良市(旧都祁村域)都祁行政センター管内
    大和郡山市
    天理市
    香芝市
    山辺郡
    生駒郡
    磯城郡
    北葛城郡
    の人もよくこんなバカを当選させたよな。高市に入れたバカは恥を知れ。

    1. 7689デイリー新潮ならこっちの記事のほ...
  92. 7692 職人さん

    7588=7595
    日本維新の会、大阪維新の会の議員や予定候補者による不祥事が相次いでいる。
    2019年から2021年の秋にかけて発覚したものだけでも、以下のように実に大量だ。
    その内容も不正な金銭絡み、わいせつ行為、差別発言と、正に「不祥事のデパート」というしかない。
    これほど多くの不祥事を次から次へと引き起こす政党が他にあるだろうか。
    大阪市廃止」の住民投票や、各地の選挙の投票に向かう前に、有権者の方々はよく考えていただきたい。

    【追記】
    2021年に入ってからも維新の不祥事は留まることはなく、公選法違反やリコール不正のほか、傷害事件、そして遂に殺人未遂による逮捕者まで出してしまう始末である。
    しかもこの殺人未遂容疑者の義父は、大阪維新の会の「党紀委員長」とのことで、まったく呆れたものだ。
    (最終更新 2021年10月17日 12:00)

    2019年5月
    不破忠幸・大阪市議、公職選挙法違反で逮捕
    大阪市議選で選挙カー運動員の手配を依頼し、報酬を支払ったとして大阪維新の会の市議、不破忠幸容疑者ら3人が公職選挙法違反容疑で逮捕された。
    産経新聞
    丸山穂高・衆院議員、北方領土について「戦争しないと」発言
    丸山穂高・衆院議員が、滞在先の国後島古釜布で元島民の男性に対し、北方領土問題について「戦争をしないとどうしようもなくないか」「(戦争をしないと)取り返せない」などと発言し、トラブルになった。
    毎日新聞
    丸山穂高・衆院議員、北方領土で「女のいる店で飲ませろ & おっぱい」発言
    北方領土へのビザなし交流訪問に参加中、丸山穂高衆院議員が酔っぱらって「女性のいる店で飲ませろ」という趣旨の発言をし、禁止されている宿舎からの外出をしようとしていたことが分かった。
    日刊ゲンダイ
    2019年6月
    長谷川豊・参院予定候補者、**差別発言で立候補辞退
    長谷川氏は2019年2月の講演で「日本には江戸時代にあまり良くない歴史があった。士農工商の下に人間以下の存在がいた」「でも人間以下と設定された人たちも性欲などがある。当然、乱暴などもはたらく」と、当時差別を受けていた人々が集団で女性を暴行していたといった内容の発言をしていた。
    BuzzFeed
    西端勝樹・守口市長が宅建業法違反で謝罪
    大阪府守口市の西端勝樹市長が取締役を務める不動産会社が約15年間、常勤の宅地建物取引士を置かず、資格のない西端市長らが不動産売買契約の重要事項説明を行っていたことが分かった。西端市長は不正を認め「弁解の余地はない」と陳謝した。
    毎日新聞
    2019年7月
    広田和美・大阪市議会議長、政活費で条例違反の政党活動
    大阪市議会の広田和美議長が議長就任前の2018年度に交付された政務活動費で、所属する大阪維新の会の実績や大阪都構想をアピールする党会合の関連経費計約75万円を全額支出していたことが分かった。市条例に基づく手引では政党活動への支出は禁じられている。
    毎日新聞
    2019年9月
    田中厚志・松原市議、体調不良を理由に本会議欠席して妻と沖縄旅行
    大阪府松原市の田中厚志市議が、市議会の本会議を体調不良を理由に欠席しながら、妻と沖縄を旅行していた。田中市議は毎日新聞の取材に事実関係を認め、「認識が甘かった。市民を裏切る行為で反省している」と話した。
    毎日新聞
    2019年10月
    元橋理浩・寝屋川市議、福祉サービス事業で不正受給
    大阪府は、障害福祉サービス事業を手掛ける「一般社団法人スクエア」が給付費計約150万円を不正に受け取っていたとして、就労移行支援の事業者指定を取り消したと発表した。当時の代表は同府寝屋川市議の元橋理浩氏。
    日本経済新聞
    富田武彦・大阪府議、兼職で不正な預り金発覚
    大阪維新の会の富田武彦大阪府議が議員当選後、ソニー生命保険に兼職中、架空の社員向け預金を顧客に紹介し現金約300万円を不正に預かっていた問題で、維新に離党届を提出した。9年3月、同社から懲戒解雇相当の処分を受けていた。
    日本経済新聞
    2020年1月
    下地幹郎・衆院議員、カジノで現金受領を認めるも辞職せず
    カジノを含む統合型リゾート施設(IR)事業の汚職事件を巡り、贈賄の疑いが持たれている中国企業側から現金100万円を受領したことを認めた元郵政民営化担当相の下地幹郎衆院議員が、議員辞職をせず、無所属で活動を続けることを明らかにした。
    沖縄タイムス
    2020年3月
    西端勝樹・守口市長がコロナ対策批判され「辞めたるわ」と暴言
    大阪府守口市の西端勝樹市長が、同市のコロナ対策について意見した40代の男性市民A氏と口論になり「辞めたるわ」と辞職を示唆する暴言を吐いていたことが、日刊ゲンダイの調べで分かった。
    日刊ゲンダイ
    2020年5月
    梅村みずほ・参院議員、市民のメールに「不幸の手紙思い出す」とツイートし批判殺到
    日本維新の会の梅村みずほ参院議員が、検察庁法改正案を巡る有権者からのメールの一部をTwitterに投稿し、「不幸の手紙を思い出します」などとツイートしたことに、批判のコメントが相次いでいる。
    HUFFPOST
    維新所属の守口市 4市議が威圧的言動
    大阪府守口市の西端勝樹市長は7日、新型コロナウイルスの対応に当たっていた複数の職員に対し、大阪維新の会に所属する市議4人が威圧的な言動をしたとして、市議会に調査特別委員会(百条委員会)の設置や処分をするよう申し立てた。
    毎日新聞
    2020年8月
    赤坂大輔・港区議、公然わいせつで逮捕
    調べによると、赤坂容疑者は6日午後1時半ごろ、川崎市宮前区のカラオケ店の駐車場内で、女子高校生3人に下半身を露出した疑いがある。赤坂容疑者は区議4期目。
    中日新聞
    2020年10月
    冨田裕樹・池田市長、サウナ設置し市役所で寝泊まり、裸徘徊騒動
    6畳ほどの小部屋に畳のベッドが置かれ、扇風機、洗面台の上にはドライヤー、冷蔵庫の上に大量のパックご飯、廊下にはランニングマシンまで置かれている。どこかの大学生の下宿先かと思いきや、ここは大阪府池田市役所。
    livedoor news
    2021年2月
    岡沢龍一・大阪府議、傷害で書類送検
    弟に陶器製の灰皿を投げ付け、素手で殴るなどして、けがをさせたとして、大阪府警交野署が、大阪維新の会の岡沢龍一府議を傷害容疑で書類送検していたことが、署への取材で分かった。
    日本経済新聞
    2021年3月
    森夏枝・衆院議員、公選法違反疑いで告発
    告発状によると、森氏は2018年度と19年度に地盤である衆院京都3区内で延べ99人の党員を集めた。年間1人2千円の党費計約20万円は事務所の事務局長だった森氏の父親が立て替えており、選挙区内での寄付を禁じた公選法違反に当たるなどとしている。
    京都新聞
    2021年4月
    田中孝博・事務局長、愛知リコール不正を指示
    愛知県の大村秀章知事のリコール運動を巡る不正署名事件で、署名集めを担う「受任者」の男性が「田中孝博(リコールの会)事務局長の指示だった」と署名偽造に関与したことを証言した。
    毎日新聞
    梅村みずほ・参院議員の公設第一秘書、殺人未遂容疑で逮捕
    知人の男性を乗用車ではねるなどして殺害しようとしたとして、大阪府警堺署は25日、殺人未遂の疑いで、国会議員秘書の成松圭太容疑者を逮捕した。成松容疑者は大阪維新の会の横倉廉幸府議の娘の夫。
    北國新聞
    また「維新」がやらかした。「緊急事態宣言」の初日、維新の議員秘書が酒を飲んで暴れ、殺人未遂事件を起こした。
    知人男性を車ではねて殺害しようとしたとして25日、殺人未遂の疑いで大阪府警堺署に逮捕されたのは、国会議員秘書の成松圭太容疑者。
    日刊ゲンダイ
    2021年5月
    梅村みずほ・参院議員に文通費流用疑惑
    梅村議員本人のカネの使途をめぐって疑惑が浮上している。国会議員に支給されている月額100万円の「文書通信交通滞在費(文通費)」を“私的流用”している疑いだ。
    日刊ゲンダイ
    森夏枝・衆院議員、「怪文書作成」バレて謝罪へ
    日本維新の会所属の衆議院議員で「京都維新の会」代表をつとめる森夏枝議員が、統一地方選挙を約2か月後に控えた2019年2月、森議員と同じ党に所属する京都府議会議員・上倉淑敬議員を誹謗中傷する内容の文書を作成したことを認めて、上倉議員や他の党員に対して謝罪していたことがわかった。
    Yahoo! ニュース
    森氏は、党員の党費を肩代わりしたとして、今年1月に党本部から3カ月間の党員資格停止処分を受けてもいた。
    朝日新聞
    2021年7月
    サウナ市長で"悪名"は今や全国区 池田市長がまさかの再出馬表明
    冨田氏のさまざまな問題、疑惑が発覚したのは、昨年10月のことだった。市役所の市長控室、女子トイレなどに家庭用サウナ、エアロバイク、冷蔵庫、ベッド、カセットコンロなどの私物を多数、持ち込んでいた動画が報じられた。
    その後、タクシー券の不適切な使用、市役所内でのパワハラなども発覚。
    gooニュース
    2021年10月
    暴行罪で略式起訴された石崎徹・前衆院議員、維新から出馬
    石崎氏は昨年10月、元秘書への暴行罪で略式起訴されたことを受けて自民党を離党。先月下旬に衆院議員を辞職した。
    新潟日報
    「大阪維新の会」の副代表だった今井豊・元大阪府議、「闇献金」を告白
    「ほんまはもっと大事なことがある。貝塚市長が内緒の金、ウチに持ってきたんや。闇献金。トータル100(万円)」。
    毎日新聞
    怪文書作成の森夏枝・衆院議員が公示1か月前に「急転不出馬」
    同じ党に所属する議員を誹謗中傷する文書(怪文書)を作成していたことが発覚した維新の会所属の森夏枝・衆議院議員が9月末、「自身の体調不良と家族の病気」を理由に衆院選への不出馬を表明した。
    Yahoo! ニュース
    「維新」候補者・井上英孝氏の差別発言等でPTSD、大阪地検に侮辱罪等で告訴
    主婦であるAさん(41)が、10月7日付で、大阪地方検察庁に、次期衆議院選挙(10月19日公示、31日投開票)で大阪1区から出馬予定の井上英孝氏を告訴していたことがわかった。
    容疑は侮辱罪、暴行罪、並びに傷害罪。
    「東大阪はエ〇、ヒ〇〇の集まり」等と突然言い出され、また、急に告訴人やその臨席の女性にパンを投げて来て、「食え」、「俺が施しているのに、何で食われへんねん」等と罵声を浴びせら、食べることを断っていると、テーブルの下の足を踏んだり、蹴られたりされた


  93. 7693 職人さん

    自民党が選挙で日当5000円でサクラ動員
    岸田首相、安倍元首相「茨城6区」応援演説に「日当5000円」でサクラ動員…公選法違反の可能性も | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌] https://smart-flash.jp/sociopolitics/162944 #SmartFLASH

    自民党・国光あやの議員の選挙区でのことです。自民党・岸田・安倍・国光あやの日当5000円でサクラ。自民党が選挙で日当5000円でサクラ動員

  94. 7694 職人さん

    これが安倍自民ネット右翼の「常識さん」2021/11/01 18:42ヤフーテレビみんなの感想で
    「後任幹事長大物のポストだから、麻生太郎さんであれば、誰も文句はない。米と温暖化のことを正しく述べた。」と謎すぎる投稿。まず暴言王に幹事長をやらせようとする声が支持者から出てくるようなら終わってる。麻生は「北海道米は『やっかい道』といわれるほどまずかった。では誰がおいしくしたか。農家か農協か、違います温暖化です」などとデマ。農家からは激しい反発が出た。自民党には政権担当の力はない。

    自民党は0議席 まともな選挙ならば、自民党は0議席。公明もぃしんも。
    YAHOOJAPANテレビ番組感想欄での自民党のネット右翼slu2021/10/16 16:44による自民党が大勝するという総選挙最新情勢は信用しないほうがいい。まともな選挙であれば、自民党は0議席。自民党のネット右翼slu2021/10/16 16:44の投稿は自民党からカネをもらった「DAPPI」などによる投票行動へのイメージ戦略に過ぎない。自民党が大勝すると決まってるとすれば、野党への投票が減るだろうという卑怯な戦略であり、くだらない作戦である。
    立憲や共産による政権交代がない前提を勝手に作り、世論操作。自民党はこういう世論操作をテレビやネットを使い国民に「もう選挙に行っても政治は変わらない」というイメージを植え付けて、投票率を下げる作戦に出てきたが今回も同じ手を使っている。国民はこういう悪辣な安倍傀儡自民党・公明に騙されてはいけなかった。もはや自民党議員が当選する選挙は不正がある、そう考えるべきであろう。

  95. 7695 職人さん

    7605
    "岸田首相、甘利幹事長を交代させる方向で検討…現職幹事長の小選挙区敗北は初 :@niftyニュース"
    https://news.nifty.com/article/domestic/government/12213-1313685/


    自民の重鎮が次々落選。安倍や麻生、菅義偉、高市早苗らも落選すればよかったのに。
    甘利、石原のぶてる、石原ひろたか兄弟、後藤田、山本幸三、野田毅、松本純、・・・
    不正選挙されてこれだけ落選させれば、野党は大健闘と言っていいのだが、自民党は野党の重鎮がいるところにも不正選挙を仕掛けてきたようだ。選挙管理委員会は自民党の味方。安倍がおにぎり買収事件を起こしても告訴すらしない。検察も自民党にいいなり。これではまるで野党共産党や立憲は、香港市民みたいだ。

  96. 7696 職人さん

    モンモランシさん
    2021/11/01 18:14
    野党が政権をとれなかった責任?
    なぜ、それで枝野くんが党首をおりなければならないのかわからない。本人が責任をとっておりたいというなら自由だが。
    選挙で政権がとれない度に党首が変わらなければならないのか?笑
    枝野くんは、甘利くんのように、政治と金問題で小選挙区で当選できなかったとかいうわけでもないだろ。
    私は狂信的な立憲支持者というわけではないが、政権をとれなかったことで過剰に責め立てる異常な行為はどうかと思う。
    もっと悪質な行為をした政治家はたくさんいるだろうに。

  97. 7697 職人さん

    モンモランシさん
    2021/11/01 18:04
    私はテレビのコメンテーターじゃないんだ笑
    いち一般人の感想投稿者である私と、テレビで責任ある発言をする立場とは全く立場がちがうんだから。
    それとも私の発言がそれほどまで影響力があるとでも認めているのか?

  98. 7698 職人さん

    モンモランシさん
    2021/11/01 15:22
    橋下くん興奮しすぎ
    大嫌いな野党が負けて、うれしくてしゃべりがいつもに増して興奮気味、滑稽だな橋下くん。

  99. 7699 職人さん

    名古屋入国在留管理局でひどい扱いを受け亡くなった「ウィシュマさん問題」について
    YAHOOJAPANテレビ番組感想欄で「kar(安倍など自民党議員とみられる。いわゆる自民からカネをもらって書いている「Dappi」関連か「黒瀬深」か)」が2021/11/14 9:46
    「メディアで大きく取り上げているのはTBSだけ。」などとし「反日のための政治利用だ。」などと意味不明なことを書き、安倍自民党の失態・日本の失態をごまかそうとする卑怯なネット右翼。自民党・ネット右翼は日本の恥。

  100. 7700 職人さん

    自民党公明党ぃしんが勝ったところは不正。
    自民党公明党ぃしんが勝ったところはすべて不正選挙があったか民度が低い住民が多い地域か、民度の低い住民が罪悪感もなく不正選挙に手を染めているかだと思います。
    安倍傀儡自民党は改ざん隠ぺい、自殺者まで出す
    なのに自民党の麻生太郎を当選させるなんて
    こんな奴に票を入れる福岡8区の
    直方市
    飯塚市
    中間市
    宮若市
    嘉麻市
    遠賀郡
    鞍手郡
    嘉穂郡
    の連中は何を考えてるのか。
    バカなのか。あほなのか。
    こういうのをちゃんと伝えろ。
    TVはいつまで自民党の宣伝やってんだよ。
    ふざけるな。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸