政治・時事掲示板「政治版 気になるニュース?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. 政治・時事掲示板
  4. 政治版 気になるニュース?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-05-09 13:43:29

最近の政治で気になるニュースは何ですか?
特に表には現れていないが密かに進む事案。

[スレ作成日時]2014-06-19 10:36:02

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

政治版 気になるニュース?

  1. 7501 ご近所さん

    7413
    自民党は細菌兵器・化学兵器を作り奇襲攻撃
    安倍晋三・高市早苗・自民党は細菌兵器・化学兵器を作り、中国・韓国にばらまくつもりか。
    安倍晋三・高市早苗・自民党支持者で、旧日本軍による侵略戦争を美化してきた
    「mgr」がYAHOOJAPANAテレビ みんなの感想で
    2021/09/25 6:54
    「核だけが抑止力とか言っている輩がいるけど、BやC兵器だって十分に抑止力になる事を知らないんだ
    B=細菌兵器、C=化学兵器 何でアメリカや中国、欧州の国が今回の新型コロナウィルスに対して直ぐにワクチンを開発出来たかを考えて見れば分かるだろう、各国とも常に細菌兵器の研究を行っているからだ」などと投稿。
    安倍晋三・高市早苗・自民党は細菌兵器・化学兵器を作り、中国・韓国にばらまくつもりか。

    1. 7413自民党は細菌兵器・化学兵器を作り...
  2. 7502 ご近所さん

    こうなったら自衛隊は廃止でいい。
    人はみんな自衛隊に殺害されるのではないか
    YAHOO!JAPANテレビ「みんなの感想」での安倍スガ自民党のネット右翼サポーター(JーNSC)=内閣情報調査室職員の「スパコンさん3 ケンさん」による誹謗中傷はものすごい。もはや議論にならない。しかしYAHOOは完全に放置。差別や誹謗中傷にゆるゆるのYAHOO!JAPAN。安倍スガ自民党の命令で放置か。殺害予告も放置。
    一方、政権批判や差別批判をした投稿にはすぐに削除するという報復。
    完全に安倍スガ自民党による独裁国家。暗黒国家ニッポン!

    2021・6・15には自衛隊や安倍スガ自民党が好き勝手に土地を奪うことができる法律が強行採決された。歯向かえば、皆殺しだという。
    そのうちまともな人はみんな自衛隊に殺害されるのではないか。
    防衛省大臣官房広報はたとえ自衛隊が国民をバンバン殺してさらに奇襲攻撃で戦争を始めても「日本人は絶対支持してくれる」と豪語。だから反対の声をつぶすために密かに殺してるのかな。怖いね、ニッポン。日本人として情けない。
    こうなったら自衛隊は廃止でいい。

    1. こうなったら自衛隊は廃止でいい。人はみん...
  3. 7503 ご近所さん

    私は共産主義者ではないが、
    共産党の志位さんが言うように
    資本主義という矛盾に満ちた社会がいいのか?
    まして安倍晋三・自民党のやったことは日銀や年金のカネを無理やり株に突っ込んで経済政策をうまくやった「フリ」。批判するならば、資本主義すら歪めた安倍スガ自民党ではないか。

    1. 私は共産主義者ではないが、共産党の志位さ...
  4. 7504 ご近所さん

    国交相 GoToトラベルは「必要不可欠」 感染状況踏まえ再開検討

    2021年10月05日 15時58分 TBS

     斉藤国土交通大臣は、就任後初めての記者会見で、観光支援事業「GoToトラベル」の再開について、新型コロナの感染状況を見ながらタイミングを検討する考えを示しました。


    2021年10月05日 18時54分
    旅行に行きたい人間は自腹をいくら切っても行くんだよ。旅行好きの人間になんで補助を出してまで旅行に出さなきゃならないんだ。
    税金はもっと他に有効に使え。

  5. 7505 ご近所さん

    【安倍晋三は霊感詐欺宗教ともべったり】
    実際より高い壺や多宝塔を買わせ、買わないと「地獄に落ちる」と脅し90年代社会問題になったインチキ詐欺宗教・旧統一協会系集会にメッセージ/安倍前首相「総裁に敬意」/宣伝利用で霊感商法被害拡大の恐れ https://jcp.or.jp/akahata/aik21/2021-09-18/2021091815_01_0.html

  6. 7506 ご近所さん

    安倍晋三・菅義偉・自民による誹謗中傷か。
    また安倍晋三・菅義偉・自民党・ネット右翼・軍国主義者・差別主義者による誹謗中傷か。
    TBSひるおびで日本共産党をデマ攻撃した八代英輝も関係か。
    YAHOOJAPANテレビ みんなの感想で
    「fj6さん」が2021/09/17 16:32
    「共産党は庶民の害虫
    ゴキブリ 以下 の糞野郎!!!」
    と日本共産党に暴言・差別・誹謗中傷。

    1. 安倍晋三・菅義偉・自民による誹謗中傷か。...
  7. 7507 ご近所さん

    安倍スガ自民党また頭がおかしくなったのか。YAHOOJAPANテレビ番組「みんなの感想」で安倍スガ自民党のネット右翼サポーター(JーNSC)=内閣情報調査室職員とみられるdkt=「mqa」は2021/08/19 18:21「落ち着け、玉川と左翼たち今日も玉川は何が足りないのかパヨクパヨクとしゃべっていた。」としていたが、本当に「ぱよくぱよく」としゃべっていたのか。そんなはずないだろ。というかなんだ、その「パよくパよく」って。とうとう幻聴が聞こえるようになったのか。前にも「息子はキムチをパよくパよくと言って食べる」と書いていたのもいたな。
    安倍スガ自民党を批判する人に対して在日韓国人と決めつけ「在日韓国人は通名やめろ」とか書いているのもいたな。「通名やめろ」とは芸能人などにもみられる通称名称はやめろということで、つまりは「タモリは森田と名乗れコノヤロー」ということ。安倍スガ自民党また頭がおかしくなったのか。

    1. 安倍スガ自民党また頭がおかしくなったのか...
  8. 7508 ご近所さん

    7398 匿名さん
    自民は国民への脅迫で選挙に勝って来たに過ぎないことにも触れるべきだ。

    1. 7398 匿名さん自民は国民への脅迫で選...
  9. 7509 ご近所さん

    7487またくだらない記事出してるよ。

  10. 7510 匿名さん

    >>7487は以下のとうり

    韓国議員による慰安婦支援金不正流用の内訳……焼き肉にマッサージ、交通違反金の支払いまで=ネット民激怒

    2021年10月05日 18時20分 Record China

    元慰安婦支援団体への寄付金を不正流用した容疑などで裁判を受けている、尹美香(ユン・ミヒャン)議員の具体的な横領の内容が明らかになった。10月5日、韓国・朝鮮日報が報じた。

    尹議員は2011年から20年にかけて「韓国挺身隊問題対策協議会(挺対協)」の代表とその後身である「正義記憶連帯」の理事長を歴任。現在は寄付金の不正流用や、政府・自治体からの補助金の不正受給など八つの容疑により20年9月に起訴され、裁判を受けているが、これまで訴状や不正流用の内訳は公開されていなかった。

    記事によると4日、「国民の力」全珠惠(チョン・ジュヘ)議員事務所は韓国・法務部から尹議員の訴状を受領。その中の「犯罪行為一覧表」には、尹議員が寄付金のうち1億37万ウォン(約939万円)を217回にわたり不正流用した内訳が記載されていたという。これによると尹議員は15年3月1日に焼き肉店で26万ウォン(約2万4000円)を使用、同月23日にも別の焼き肉店18万4000ウォン(約1万7000円)と菓子店で4万5000ウォン(約4200円)を使ったとされる。

    また、14年12月24日には本人の個人口座で受け取った寄付金のうち23万ウォン(約2万2000円)を別の本人口座に振り替えており、15年7月には足のマッサージ店で9万ウォン(約8400円)を使ったことが明らかに。さらには16年4月にスピード違反による過料8万ウォン(約7500円)を挺対協の口座から納付し、18年には25万ウォン(約2万3000円)を「尹美香代表総合所得税納付」との名目で挺対協の口座から個人口座に送金していたという。

    記事は「尹議員の不正流用の大部分は数万~数十万ウォンレベルだが、中には100万ウォン(約9万4000円)以上の案件もあった」と報道。16年7月には挺対協の口座から200万ウォン(約19万円)が「尹医療費」との名目で尹議員の口座に振り替えられ、18年3月には元慰安婦らが暮らす施設の所長の口座から、寄付金182万ウォン(約17万円)が無表記で尹議員の娘の口座に振り込まれていたことを伝えている。この所長は、尹議員に対する検察の捜査が本格化した20年6月に自殺している。

    8月に開かれた初公判で、尹議員は不正流用を含むすべての容疑を否認。「30年間、活動家として恥じることなく生きてきた」とし、「(検察は)挺対協を尹美香の個人組織と言うが、これは多くの人々の汗と努力に対する侮辱」と語っていた。全議員は「訴状の内容が正しければ破廉恥極まりないが、尹議員は無実のような態度を見せている」と述べている。

    この記事を見た韓国のネットユーザーからは、「よりによって慰安婦の人たちから金を奪うなんて…。それを隠そうとする民主党もあり得ない」「慰安婦を利用してぜいたくを尽くす最低の人間。早く監獄に入れて」「議員報酬をもらうために最後までしらを切るつもりだな。本当に恥ずかしい」「ここまで来たら悪魔」「これ以上尹議員の肩を持つなら、共に民主党も解散すべき」など、怒りの声が続出している。(翻訳・編集/丸山)

  11. 7511 ご近所くん

    >7508 ご近所さん 4時間前
    >自民は国民への脅迫で選挙に勝って来たに過ぎないことにも触れるべきだ。

    7508は自民は国民への脅迫で選挙に勝って来たという証拠を出すべきだ

  12. 7512 匿名さん

    ノーベル物理学賞に日本人学者 韓国ではノーベル賞は「熱望」から「悲願」に変化
    2021年10月06日 22時15分 WoW!Korea

    記事まとめ
    ・日本人学者がノーベル物理学賞を受賞したことが、韓国で大きく報道されている
    ・韓国人ノーベル科学賞の受賞者が誕生する可能性があったが、受賞しなかった
    ・韓国での受賞者は金大中元大統領のみで、「熱望」は「悲願」に変わってきているという

  13. 7513 匿名さん

    山本太郎参戦が火をつけた市民の怒り「文句も言わず名前書けなんて…」いびつな選挙制度、東京8区の「乱」
    http://topics.smt.docomo.ne.jp/article/withnews/politics/withnews-9021...

  14. 7514 匿名さん

    >>7513 匿名さん

    注目の選挙区になりました

  15. 7515 匿名さん

    れいわ山本太郎氏、衆院東京8区での立候補取りやめを表明
    http://topics.smt.docomo.ne.jp/article/mainichi/politics/mainichi-2021...

  16. 7516 匿名さん

    山本太郎氏「東京8区出馬断念」の裏で何が…ブチまけた立憲民主党との交渉のすべて

    2021年10月12日 13時30分 日刊ゲンダイDIGITAL

     これで巨大与党に対抗できるのか。つい先週の金曜日の8日、衆院東京8区から「野党統一候補」として出馬すると表明していた「れいわ新選組」の山本太郎代表が11日、出馬を取りやめると発表した。横浜市内の街頭演説で明らかにした。

     山本氏は演説のなかで「結論から言うと東京8区から出ません」「思った以上に混乱が大きくなってしまった。東京8区ですでに活動し、支援してきた人の声を受け止めると決めた」と謝罪した。

     東京8区では立憲民主の支部長、吉田晴美氏が6年間にわたり活動をつづけ、出馬を予定していた。そのため山本氏が出馬を表明すると地元支援者が猛反発、「#吉田はるみだと思ってた」と書かれたプラカードを持った市民約100人が駅前に集まり抗議していた。立憲民主の枝野代表も「率直に言って困惑している」と不快感をあらわにしていた。

     東京8区は、自民党の石原伸晃元幹事長が連続10回当選している選挙区だ(うち2回は8区を含む旧4区)。2012年、山本氏はこの選挙区から立候補して負けている。

    ■東京8区からの出馬は立憲からの打診

     突然の出馬断念の裏に一体何があったのか。街頭演説で山本氏は「本当は一人で泥をかぶろうと思ったけど」と、枝野氏を痛烈に批判し、これまでの経緯を洗いざらいぶちまけていた。

     山本氏によると、東京8区からの出馬は、立憲からの打診だったという。少なくとも8月9日、8月27日、9月17日、9月24日と4回、話し合いをしたとしている。

     立憲候補の吉田晴美氏が東京8区から降りることについても、立憲サイドからは、吉田氏本人から了解を得たと連絡があったという。山本氏が東京8区からの出馬表明を10月8日にすることも、<それで結構です>と立憲から応答があったそうだ。一方的な言い分ではあるが、どうやら山本氏本人は、すべて話はついたと信じていたようだ。

    「お互い、意思疎通が不十分だったのでしょう。でも、やはり野党第1党である立憲の責任が大きいと思う。もし、山本さんが誤解したとしたら、誤解させるような言い方をしたのではないか。いつも立憲は詰めが甘い。どこまで立憲候補だった吉田さんの意思を確認していたのか。吉田さんの支持者を軽く考えていたのではないか。枝野代表は詳細を説明すべきです」(野党関係者)

     これでは野党支持者はシラケる一方だ。

  17. 7517 匿名さん

    政論 立民に問われるのは姿勢以上に本気度
    2021/10/12 20:54 産経新聞

    北朝鮮による拉致被害者をめぐり「生きている人はいない」などの見解を示した立憲民主党の生方幸夫衆院議員(比例南関東)の発言は12日の衆院本会議でも議論になり、岸田文雄首相が「誠に遺憾で、許容できない」と批判した。

    首相に質問した日本維新の会の馬場伸幸幹事長は、生方氏の発言を「言語道断で怒りを禁じえない」とした上で、大阪府議会が11日に共産党など一部会派を除く賛成多数で採択した拉致問題の啓発活動を推進する決議にも触れ、立民の対応に批判の矛先を向けた。

    「立憲民主党は生方議員に厳重注意したと弁明しているが、大阪府議会で採択された決議の採決に際しては議場を『退席』したそうだ。結局、その場を取り繕っているだけで、拉致問題の解決に向けた思いはないのだと断じざるを得ない」

    生方氏の発言には、立民も「党としての考え方と全く相いれない」(福山哲郎幹事長らの緊急声明)とし、枝野幸男代表は11日、「大変間違った発言だ。大変驚愕(きょうがく)し、激怒している」と記者団に答えた。

    ただ、枝野氏は「自らの所信表明」と位置付けた11日の衆院本会議での代表質問では、政権交代した場合の構想を開陳したが、拉致問題については言及しなかった。

    立民は9月に発表した衆院選の公約で「拉致問題の早期解決に取り組む」姿勢を打ち出してはいる。だが、重要なのは、この姿勢が、どこまで本気度を伴っているかだろう。衆院選で有権者はこうした点も判断材料にするに違いない。(原川貴郎)

  18. 7518 マンション比較中さん

    野党批判を繰り返すアカウント「Dappi」の運営法人?自民党支部や国会議員が取引、政治資金収支報告書などで明らかに https://www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi/dappi-1?utm_source=dynamic&utm... @togemaru_kより

  19. 7519 マンション比較中さん

    安倍傀儡自民党によるご都合主義「経済政策」YAHOOJAPANテレビ「みんなの感想」で
    「33」が
    2021/10/11 15:59
    「日本は借金大国だが破産はしない」
    とし、坂上を責めてるが、
    これはネット右翼・軍国主義者・差別主義者が大好きな安倍晋三傀儡自民党の高市早苗が「プラマリーバランスの凍結を」などと言い出したからだ。もしこれが立憲民主党の手当てだったら「借金大国にして日本を滅ぼす」などと大騒ぎ。」つまりネット右翼は安倍晋三傀儡自民党の高市早苗がいうことはなんでも正しく、反対する者は直ちに殺害するという考えなのである。まさに極右ファシスト殺人鬼安倍晋三傀儡自民党の独裁国家日本、暗黒国家日本というべきであろう。

  20. 7520 マンション比較中さん

    甘利以外甘利じゃないの懐に入れた わ・い・ろ











  21. 7521 マンション比較中さん

    10・10日曜討論 安倍傀儡自民党。高市早苗 暴言
    「選挙は早くやって予算を」などと選挙をただの通過儀礼のように貶める。

  22. 7522 マンション比較中さん

    「鬼滅の刃」1.4億円脱税 これは日本だよ。韓国じゃないよ。笑
    「鬼滅の刃」1.4億円脱税 もしこれが韓国だったら大変。「民度が低い」だの「国家滅亡」だの安倍スガ自民党・ネット右翼が大騒ぎ。でもこれは日本。
    もしこれが韓国だったら大変。「民度が低い」だの「国家滅亡」だの安倍スガ自民党・ネット右翼が大騒ぎ。でもこれは日本。


    「鬼滅の刃」制作のアニメ会社を起訴 1.4億円脱税罪(朝日新聞デジタル)
    #Yahooニュース
    https://news.yahoo.co.jp/articles/7fb915ce218456198795f30845f5473dd8fa...

  23. 7523 マンション比較中さん

    安倍スガ自民党ネット右翼が徘徊
       


    「ズバコン」は芸人もどきネット右翼「ほんこん」
    「ケン」は「ユダヤ人大量虐殺ごっこ」の小林賢太郎。小山田圭吾、安倍晋三との共同作業という噂も。
    安倍スガ自民党ネット右翼が徘徊。
    おい、小林賢太郎、小山田圭吾、安倍晋三、記者会見開けよ。いつまで逃げ回ってるんだ。お前らは。
    「よさん」はブラックマヨネーズ吉田。またおかしなこと言ってる。「五輪やったから人流が減った。」バイキングでも同じこと言ってたが、東京五輪開催と自粛要請は明らかに矛盾。明らかに矛盾しているから、感染予防が意味がないと考える人が増えてしまう。
    オリンピック有観客にしなかったから、東京都から出て、感染拡大したという説もあるくらいですよ。≫

    などとしているが、どんな説だ。どうせ無理やり「五輪の感動の選挙買収」を国民に押し付け選挙に勝とうとしている安倍スガ自民やその周りにくっついているネット右翼などだろう。
    どうでもいいとも思われる「爽が好き」などと書いているがこれはおそらく同じネット右翼タレント武井壮のことであろう。自民党(平沢勝栄)がバックにいるからやりたい放題。

  24. 7524 匿名さん

    コロナワクチンにヤマサ醤油の技…うまみ成分の研究、mRNAの原料供給に進化
    2021年10月13日 12時27分 読売新聞

    コロナワクチンにヤマサ醤油の技…うまみ成分の研究、mRNAの原料供給に進化
    医薬などの原料の研究に取り組む研究員ら(ヤマサ醤油提供)

     新型コロナウイルスワクチンの主要な原料で、日本企業が存在感を示している。ワクチンの開発では米ファイザーやモデルナといった海外の大手製薬企業が注目を集めるが、日本のしょうゆメーカーなども原料を提供して貢献している。

     1645年創業で千葉県銚子市に本社を置くヤマサ醤油(しょうゆ)は、ファイザーやモデルナなどの新型コロナワクチンで使われる重要な遺伝物質「メッセンジャーRNA(mRNA)」に欠かせない「シュードウリジン」という原料を供給している。

     シュードウリジンは、新型コロナワクチンのスピード開発につながるカギとなった物質だ。mRNAは、体内に入れると免疫が働いて炎症を起こすことからワクチンへの活用が難しいとされてきた。ハンガリー出身の研究者カタリン・カリコ博士らが、mRNAを構成する物質の一つである「ウリジン」をシュードウリジンに置き換えることで、体の免疫システムに異物として認識されず、体内にとどまりやすくなることを示した。

     しょうゆづくりを400年近く続けてきたヤマサは、うまみ成分を作る研究を派生させて1970年代に医薬品分野に参入。シュードウリジンは80年代から海外に輸出していたという。従来は研究用が中心で出荷は少量だったが、コロナ禍で状況は一変し、コロナ前の数十倍以上に伸びた。

     ヤマサの2020年12月期の売上高581億円のうち医薬品関連事業は1割程度だが、野口利忠常務は「将来は医薬品を主力のしょうゆに並ぶ収益の柱に成長させたい」と語る。

     ワクチンを支える日本企業は幅広い。

     ガラス大手AGCは、ファイザー製ワクチンの原料である「プラスミドDNA」の製造を自社のドイツ工場で受託している。プラスミドDNAには、mRNAに遺伝子情報を転写するための「金型」のような役割がある。需要増加を受け、生産ラインを増設する方針だ。

     富士フイルムは、バイオ新興企業VLPセラピューティクス・ジャパン(東京)が開発を進めているワクチン製造の受託契約を結んだ。医療新興企業アンジェスと大阪大が共同開発するコロナ向けのDNAワクチンの製造では、化学メーカーのダイセルが保有する特殊な機器が活用されている。

  25. 7525 買い替え検討中さん

    TBSひるおびで八代弁護士が共産党にデマ攻撃
    八代英輝弁護士が共産党は『暴力的な革命』というのを、党の要綱としてるのにそこと組むのかという話になると野党共闘をデマでつぶそうとし、TBSが「発言は誤りでした」と謝罪。
    八代は産経新聞を愛読してるからだろ。
    共産は暴力を否定。安心して共闘を。
    TBS「発言は誤りでした」共産党めぐる八代弁護士のひるおびでの見解に https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202109100001312.html?u...


  26. 7526 買い替え検討中さん

    読売新聞・日本テレビがまたもや安倍スガ自民党に媚びて世論調査で野党・立憲民主党・日本共産党の支持率を無理やり下げた。まさに「安倍スガ自民党・ネット右翼・軍国主義者に媚び売り新聞」。他の報道機関も安倍スガ自民党にこびてスガや自民党の、維新の支持率を水増しし、野党の立憲民主党・日本共産党・社民党・れいわの支持率を下方に改ざんしているとみられる。



    /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
     ../:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ     
     /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
    ../::::::== 安倍晋三  `-::::::::ヽ←悪魔の自民党所属
    ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
    i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!
    .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i
    (i ″   ,ィ____.i i   i //             
     ヽ    /  l  .i   i /
     ..lヽ ノ `トェェェイヽ、/´             俺の舌先三寸で、日本をしゃぶしゃぶしてやるぜ~
     ..|、 ヽ  `ー'´ /
    / ヽ ` "ー-´/、     イヒヒヒヒー


    >立憲民主党の支持率が上がらない元凶はマスコミが安倍スガ自民党にこびて
    支持率を改ざんしてるから。

  27. 7527 買い替え検討中さん

    安倍晋三・菅義偉・自民による誹謗中傷か。
    また安倍晋三・菅義偉・自民党・ネット右翼・軍国主義者・差別主義者による誹謗中傷か。
    TBSひるおびで日本共産党をデマ攻撃した八代英輝も関係か。
    YAHOOJAPANテレビ みんなの感想で
    「fj6さん」が2021/09/17 16:32
    「共産党は庶民の害虫
    ゴキブリ 以下 の糞野郎!!!」
    と日本共産党に暴言・差別・誹謗中傷。

    1. 安倍晋三・菅義偉・自民による誹謗中傷か。...
  28. 7528 買い替え検討中さん

    安倍スガ自民党また頭がおかしくなったのか。YAHOOJAPANテレビ番組「みんなの感想」で安倍スガ自民党のネット右翼サポーター(JーNSC)=内閣情報調査室職員とみられるdkt=「mqa」は2021/08/19 18:21「落ち着け、玉川と左翼たち今日も玉川は何が足りないのかパヨクパヨクとしゃべっていた。」としていたが、本当に「ぱよくぱよく」としゃべっていたのか。そんなはずないだろ。というかなんだ、その「パよくパよく」って。とうとう幻聴が聞こえるようになったのか。前にも「息子はキムチをパよくパよくと言って食べる」と書いていたのもいたな。
    安倍スガ自民党を批判する人に対して在日韓国人と決めつけ「在日韓国人は通名やめろ」とか書いているのもいたな。「通名やめろ」とは芸能人などにもみられる通称名称はやめろということで、つまりは「タモリは森田と名乗れコノヤロー」ということ。安倍スガ自民党また頭がおかしくなったのか。

  29. 7530 買い替え検討中さん

    7398 匿名さん
    自民は国民への脅迫で選挙に勝って来たに過ぎないことにも触れるべきだ。

    1. 7398 匿名さん自民は国民への脅迫で選...
  30. 7531 買い替え検討中さん

    7510=7487またくだらない記事出してるよ。

  31. 7533 買い替え検討中さん

    7511=7398 匿名さん
    自民は国民への脅迫で選挙に勝って来たに過ぎないことにも触れるべきだ。
    こういうネット右翼工作ばかりやってきたではないか。

    安倍傀儡自民党のネット右翼工作員「Dappi」のことを扱ってください
    東京新聞にありましたが。 扱わないのでしょうか?

    1. 7511=7398 匿名さん自民は国民へ...
  32. 7534 買い替え検討中さん

    【安倍晋三は霊感詐欺宗教ともべったり】
    実際より高い壺や多宝塔を買わせ、買わないと「地獄に落ちる」と脅し90年代社会問題になったインチキ詐欺宗教・旧統一協会系集会にメッセージ/安倍前首相「総裁に敬意」/宣伝利用で霊感商法被害拡大の恐れ https://jcp.or.jp/akahata/aik21/2021-09-18/2021091815_01_0.html

    1. 【安倍晋三は霊感詐欺宗教ともべったり】実...
  33. 7535 買い替え検討中さん

    7438=7478・・・などという安倍傀儡自民党の言うことは信用できない。

    7436=7411=7445
    元産経新聞記者の黒田勝弘氏は安倍晋三高市早苗自民党べったりの極右ファシスト。
    日韓問題に触れる中で、国交正常化の際に日本が3億ドルを与えたことに言及。 「日本のおかげで韓国が発展」発言し、日本軍のレイプ行為である従軍慰安婦強制連行を正当化。さらに韓国差別を助長するために、針小棒大に韓国人のイメージを下げようと視聴者を洗脳。こんな人間を信用することはできない。

    1. 7438=7478・・・などという安倍傀...
  34. 7536 買い替え検討中さん

    7481また安倍傀儡自民党による不正選挙ではないのか。

    1. 7481また安倍傀儡自民党による不正選挙...
  35. 7539 買い替え検討中さん

    私は共産主義者ではないが、
    共産党の志位さんが言うように
    資本主義という矛盾に満ちた社会がいいのか?
    まして安倍晋三・自民党のやったことは日銀や年金のカネを無理やり株に突っ込んで経済政策をうまくやった「フリ」。批判するならば、資本主義すら歪めた安倍スガ自民党ではないか。

    1. 私は共産主義者ではないが、共産党の志位さ...
  36. 7540 買い替え検討中さん

    国交相 GoToトラベルは「必要不可欠」 感染状況踏まえ再開検討

    2021年10月05日 15時58分 TBS

     斉藤国土交通大臣は、就任後初めての記者会見で、観光支援事業「GoToトラベル」の再開について、新型コロナの感染状況を見ながらタイミングを検討する考えを示しました。


    2021年10月05日 18時54分
    旅行に行きたい人間は自腹をいくら切っても行くんだよ。旅行好きの人間になんで補助を出してまで旅行に出さなきゃならないんだ。
    税金はもっと他に有効に使え。

  37. 7541 買い替え検討中さん

    安倍傀儡自民党によるご都合主義「経済政策」YAHOOJAPANテレビ「みんなの感想」で
    「33」が
    2021/10/11 15:59
    「日本は借金大国だが破産はしない」
    とし、坂上を責めてるが、
    これはネット右翼・軍国主義者・差別主義者が大好きな安倍晋三傀儡自民党の高市早苗が「プラマリーバランスの凍結を」などと言い出したからだ。もしこれが立憲民主党の手当てだったら「借金大国にして日本を滅ぼす」などと大騒ぎ。」つまりネット右翼は安倍晋三傀儡自民党の高市早苗がいうことはなんでも正しく、反対する者は直ちに殺害するという考えなのである。まさに極右ファシスト殺人鬼安倍晋三傀儡自民党の独裁国家日本、暗黒国家日本というべきであろう。

  38. 7542 買い替え検討中さん

    「鬼滅の刃」1.4億円脱税 これは日本だよ。韓国じゃないよ。笑
    「鬼滅の刃」1.4億円脱税 もしこれが韓国だったら大変。「民度が低い」だの「国家滅亡」だの安倍スガ自民党・ネット右翼が大騒ぎ。でもこれは日本。
    もしこれが韓国だったら大変。「民度が低い」だの「国家滅亡」だの安倍スガ自民党・ネット右翼が大騒ぎ。でもこれは日本。


    「鬼滅の刃」制作のアニメ会社を起訴 1.4億円脱税罪(朝日新聞デジタル)
    #Yahooニュース
    https://news.yahoo.co.jp/articles/7fb915ce218456198795f30845f5473dd8fa...

  39. 7543 口コミ知りたいさん

    >接種後に意識失い倒れた20代男性も…副反応疑いで5人救急搬送 ワクチン至上主義の安倍傀儡自民党の失態

    とにかくワクチンさえ打てばいいという安倍スガ傀儡自民党の失態。

    接種後に意識失い倒れた20代男性も…副反応疑いで5人救急搬送 10/9-10に名古屋の集団接種会場で(東海テレビ)
    #Yahooニュース
    https://news.yahoo.co.jp/articles/528044a4596e69446bddfa407db8cea4b6c2...

  40. 7544 匿名さん

    モデルナ接種後に吐血…40代男性死亡で大統領請願=韓国

    2021年10月14日 14時05分WoW!Korea

    韓国で40代男性がモデルナ製ワクチンを接種した後、4日後に死亡したとして遺族が真相究明を韓国政府に要求した。

  41. 7545 口コミ知りたいさん

    自民・甘利幹事長、立憲と共産の「閣外協力」をけん制「野党が政権とったら共産主義になる」とデマ
    >共産党が閣外協力した程度で共産主義になるわけないだろ? 私有財産制を否定する憲法改正が必要になる。



  42. 7546 匿名さん

    「ショートパンツの女の子見たいならサッカー観戦」また立憲!新人の“軽薄ツイート”が物議

    衆院選の愛媛4区に同党新人として立候補を予定していた杉山啓氏(29)の“過去の不適切ツイート”が問題となった立憲民主党。またも新人の過去の“軽薄なツイート”が波紋を呼んでいる。

    その発言主は原田ケンスケ氏(35)。10月31日に投開票が行われる衆議院選挙の岡山1区に立憲民主党新人として立候補を予定している人物だ。

    原田氏は自身のTwitterで、過去にこうツイート(現在はすべて削除済み)。

    《交通機関の影響等で帰宅困難なやつはうちにおいで!/現時点で、女の子が二人くることになってます。女の子と話すのにドキドキする人間なんで今晩どうしよ♪( ´▽`)》(2011年3月14日)
    《性交中に、相手の同意をえて、紐で首締めるプレイで誤って相手が死ぬと過失致死罪にとわれるけど、同様に性交中に同意を得て、手で首締めてて誤って死んでしまっても違法性はないよ。関係しそうな人はご注意を。そんな刑法》(2012年2月19日)
    《けんけんはうすでのおっぱいトークやばい…》(2013年1月14日)
    《ショートパンツの女の子みたいなら夏場のサッカー観戦はいいと思う。。。》(2013年9月10日)

    また下記のツイートは、本誌が10月14日に原田氏の事務所に問い合わせたのちに削除されている。

    《お茶の水の学祭は出会い系w》(2010年11月11日)
    《【拡散】投票に行きたくなる動画!ただしちょいエロ?。ま、有権者は20歳以上だからさ。》(2011年4月10日)

    これらのツイートに対し、Twitter上では批判の声が。

    《私岡山県民ですが、岡山と出さないでほしい。気持ちが悪い。。》
    《自分の性欲を満たす為に未曾有の震災を利用した原田ケンスケ、本当にゲス野郎だな。反吐が出るわ。》
    《なんでこんなに気持ち悪い事ばっかり言ってるんだろう? 原田ケンスケさん・・気持ち悪すぎだよ。》

    「若者と政治をつなぐ」活動を10年以上続けているという原田氏。東京大学法学部3年時に「学生団体ivote」という団体を立ち上げ、各党の国会議員と若者の飲み会などを実施。また、原田氏の公式HPによると、大学卒業後にはNPO法人「YouthCreate」を設立して18歳の選挙権やネット選挙を実現するなど、政治の若者離れを打破するべく精力的に活動してきたという。

    小中高大へと講演会やワークショップに出向くことも多々あり、自身のTwitterでその模様を報告している原田氏。また、ホームページではビラ配りやポスティングなどの政治活動を手伝う学生を募っており、原田氏自身も若者との交流を多くもっていたことがうかがえる。

    本誌は、これらの呟きについて14日に原田氏の事務所に問い合わせた。翌日の15日、事務所からは次の返答が。

    「この件に関するコメントは控えさせていただきます」

    ただ、19日に公示される衆院選への出馬意思について尋ねると、予定通り出馬する意向を示していた。

    原田氏が31日に受ける“審判”の結果はいかに――

    2021年10月16日 06時00分 女性自身

  43. 7547 匿名さん

    zakzak
    朝生・田原総一朗氏の発言が物議 自民総裁選での河野太郎氏「持論封印」理由めぐり 屋山太郎氏「そろそろ引退を…」
    2021/10/16 17:12

    日本から米国への入国厳しく、陰性証明に加えワクチン接種義務化…隔離は不要に

     テレビ朝日系の討論番組「朝まで生テレビ!」の司会者、田原総一朗氏(87)の発言に疑問が指摘されている。自民党総裁選で、河野太郎前行革担当相が「脱原発」や「女系天皇容認」の持論を封印した理由について、2人の会話内容を番組で披露したが、河野氏は完全否定しているのだ。生放送中の発言がウソなら、田原氏や番組の信頼を失墜させ、放送法にも抵触しかねない。一体どうなっているのか。

    朝生・田原総一朗氏の発言が物議 自民総裁選での河野太郎氏「持論封印」理由めぐり 屋山太郎氏「そろそろ引退を…」c 産経新聞社 朝生・田原総一朗氏の発言が物議 自民総裁選での河野太郎氏「持論封印」理由めぐり 屋山太郎氏「そろそろ引退を…」
     「河野太郎が出馬したとき、『脱原発』も『女系天皇』も外して、どうしようもなかった。で、河野に『なんで、ああいうこと言ったのよ』と言ったら、『あれを言わないと麻生(太郎前副総理兼財務相)がOKしてくれなかった』と。で、ぼくは、最後に河野に『総裁になったら麻生なんて構わず、やりたいことやれ』と言ったら、『やります』と言った」

     田原氏は9月25日未明、同番組で総裁選について議論中、こうまくし立てた。事実なら、河野氏は所属する麻生派の領袖(りょうしゅう)を裏切ったことになる。

     だが、河野氏は同月28日、自身のブログで田原氏の番組発言について、「そのような事実はございません」と否定した。

     2人の発言は真逆である。もし、田原氏の発言が事実無根なら、放送法第4条第3項の「報道は事実をまげないですること」に抵触しかねない。田原氏とテレビ朝日には説明責任があるはずだ。

     そこで、夕刊フジは7日、テレビ朝日に対し、「田原氏の発言を、事実に基づく正しい発言と考えているのか」「田原氏の発言が『正しい』ならば田原氏はどんな取材をしたのか」「逆に『間違った』発言だとするなら、訂正も含め、どんな対応をするのか」「田原氏を今後も司会者で起用するのか」という質問状を送った。

     同社広報部は11日、「田原氏によると、河野氏と電話で話し、その会話の内容について田原氏としての解釈を番組で発言したということですが、河野氏が『事実ではない』と指摘していることを真摯(しんし)に受け止め、今後も丁寧な表現を心がけることを田原氏と確認しました」と文書で回答してきた。

     質問に明確に答えていないが、「正しい発言」とは断言できないようだ。今回の問題をどう見るか。

     政治評論家の屋山太郎氏は「河野氏が否定している以上、『田原氏の発言が間違い』か、2人のやり取りは『オフレコ扱い』だったのだろう。田原氏が(公共の電波に)出すべきか否かの区別が分からないのだとすれば、そろそろ司会者を引退した方がいい。テレビ朝日の回答も不十分で、とても視聴者には理解されない」と語っている

  44. 7548 匿名さん

    解散直前に東京8区で醜い争い…れいわ「山本太郎」と立民「枝野幸男」不仲の原点とは
    2021年10月16日 06時01分 デイリー新潮

     共同通信は10月11日、「山本代表、東京8区の出馬撤回 れいわ、共闘の立民に配慮」との記事を配信した。野党共闘を巡るゴタゴタ劇はとりあえず、れいわ新選組の山本太郎代表(46)が謝罪することで沈静化を図ったようだ。
     ***
     改めてこれまでの経緯を確認しておこう。舞台は衆議院小選挙区の東京8区。都西部の杉並区に位置し、自民党の石原伸晃氏(64)の地元だ。担当記者が言う。

    「10月8日に山本さんは都内の街頭演説で『東京8区から出馬する』と、サプライズを狙ってぶち上げました。石原さんが強い選挙区なのは事実ですが、都市部のため無党派層が多く、市民運動も盛んです。もし野党共闘が実現すれば激戦になるのは必至で、大きな注目を集めました」

     山本代表にとって東京8区は、初めて選挙に出馬した選挙区でもある。「リベンジがしたい」と意気込んだが、立憲民主党の枝野幸男代表(57)は反発を示した。

    「記者会見で枝野さんは『できれば避けていただければありがたい』と要請しました。立憲の予定候補者は吉田晴美さん(49)で、神田外国語大学特任教授という肩書です。彼女は立教大学からイギリスの大学院に進み、証券会社などに勤務した後、同党の小川敏夫・参議院副議長(73)が法務大臣を務めていた時に政務秘書官を務めました」(同・記者)

    ■山本太郎vs.枝野幸男

     更に共産党も公式サイトで、東京8区に独自候補を擁立する意向を示していた。突然、野党共闘を巡るゴタゴタ劇が始まったわけだ。8区で吉田氏を支持する有権者は猛反発し、山本代表に出馬の取りやめを求める運動を開始した。

    「山本さんは『8区からの出馬は立憲民主党から打診された』、『やり取りの録音もある』と反論しながらも、出馬を撤回しました。早期の幕引きを図ったわけですが、根回し不足の内紛劇に、8区に限らず全国の有権者が呆れました。Twitterを見ると『お粗末』、『候補の調整すらできないとは情けない』といった批判が少なくありません」(同・記者)

     結局、野党各党は決して一枚岩でないことが暴露されてしまった。こんな展開は、誰より野党側が望んでいなかったのは間違いない。なぜ、こんな馬鹿馬鹿しいことが起きたのだろうか。

     立憲民主党の議員は「やっぱり枝野さんと山本さんの不仲が、根本的な原因でしょう」と解説する。

    「山本さんが俳優から政治家に転じた原点は、反原発運動です。2011年の福島第一原子力発電所の事故を契機に、原発ゼロを訴えました。当時は民主党政権で、枝野さんは官房長官や経産相などを歴任。内閣の中枢として対応にあたりました。要するに枝野さんは、反原発運動を抑える立場だったわけです」

    ■「ケチなこと言ってんなよ!!」

     枝野氏が初代代表となった立憲民主党の支持母体・連合(日本労働組合総連合会)には、電力会社の労組が含まれている。連合は反原発運動には否定的な立場であり、それに枝野代表も従っている。

     つまり、少なくとも原発問題に関しては、枝野代表と山本代表は“水と油”の関係というわけだ。

     そんな2人の立ち位置の違いを報じた記事がある。2012年2月、日刊スポーツは「山本太郎『収入10分の1、恋人も失った』」との記事を掲載した。

    「当時の山本さんは、まだ『反原発運動に携わる俳優』でした。その頃、経産省前には反原発のグループがテントを設置して泊まり込んでいて、これに経産相だった枝野さんは防犯上の理由から撤去命令を出した。都内の書店で自著の発売イベントに出席した山本さんは報道陣の前で、『撤去の意味が分からない。少しぐらい懐の深いところを見せろよ!』、『ケチなこと言ってんなよ!!』と激怒し、その様子が報じられたのです」(前出の記者)

     反原発デモで先頭に立つ山本代表は、福井県にある大飯原発の再稼働問題でも猛烈な批判を繰り広げた。

    ■結局は野合?

    「枝野さんは、山本さんに散々足を引っ張られたという思いがあります。2人はお互いを嫌っているというよりも、枝野さんが山本さんを相手にしないという感じです」(前出の立憲議員)

     山本代表は2013年の参議院選挙に出馬し、初当選を果たす。そして6年後の参院選では「れいわ新選組」の代表として再選を目指した。

     立憲民主党より左寄りの公約は、かなりの支持者を集めた。大手マスコミも無視できなくなり、「れいわフィーバー」、「れいわ旋風」と報じた。

    「最初は『掲げる政策が極端だ』と冷笑的だった立憲も、参院選で自分たちの票が食われたことで態度を改めました。それでも原発問題だけでなく消費税減税でも政策的な隔たりは相当なものがあり、紆余曲折を重ねました。今回の総選挙を前にして、やっとのことで共闘が実現しましたが、東京8区のゴタゴタは改めて山本さんと枝野さんの溝が相変わらず深いことを浮き彫りにしたわけです。今後も2人は、うまくいかないでしょう」(同・立憲議員)

    デイリー新潮取材班・2021年10月16日 掲載

  45. 7549 口コミ知りたいさん

    7546
    >こっちのほうがすごいぞ
    安倍晋三と菅義偉によるレイプ事件もみ消し
    (事件の概要)
    安倍晋三のお友達山口敬之の一時帰国中に伊藤詩織と東京都内で会食。
    同日深夜から早朝にかけてレイプドラッグなどにより準強姦の被害を被ったと伊藤詩織が訴えた。
    逮捕状が出ていたが、突如としてその逮捕状が警察側によって取り下げられた。
    山口は安倍総理とお友達で『総理』(幻冬舎)という安倍礼賛本を出すなど、その親密さから安倍との関係性に基づく優位な取り扱いを受けた。
    菅義偉を通じて中村格警視庁(東京の警察)刑事部長(当時)が山口の逮捕を捜査員が準備している中で逮捕を中止させたと認めたと週刊新潮において報じている。その中村は現在、警察庁長官。

    1. 7546安倍晋三と菅義偉によるレイプ事件...
  46. 7550 口コミ知りたいさん

    「Dappi」=自民党がネット右翼を使い、立憲民主党など野党をデマで攻撃
    自民党がネット右翼を使い、立憲民主党など野党をデマで攻撃したり、差別を助長し、世論操作をしていた。その一端が明らかになったということだろう。 ネットの匿名ツイッターアカウント「Dappi」に新疑惑! 運営法人の取引先企業幹部に岸田首相、甘利幹事長の名前 https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/296085 #日刊ゲンダイDIGITAL

    1. 「Dappi」=自民党がネット右翼を使い...
  47. 7551 口コミ知りたいさん

    #報道特集「ネットと政治」で「Dappi」問題を掘り下げる
    2021・10・16


    小西洋之議員「自殺した近財職員には面会した事実がないのに、虚偽のツイートにより名誉を毀損された」とDappiが拡散した当該デマツイートに言及

    1. #報道特集「ネットと政治」で「Dappi...
  48. 7552 口コミ知りたいさん

    TBSひるおびで八代弁護士が共産党にデマ攻撃
    八代英輝弁護士が共産党は『暴力的な革命』というのを、党の要綱としてるのにそこと組むのかという話になると野党共闘をデマでつぶそうとし、TBSが「発言は誤りでした」と謝罪。
    八代は産経新聞を愛読してるからだろ。
    共産は暴力を否定。安心して共闘を。
    TBS「発言は誤りでした」共産党めぐる八代弁護士のひるおびでの見解に https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202109100001312.html?u...


    読売新聞・日本テレビがまたもや安倍スガ自民党に媚びて世論調査で野党・立憲民主党・日本共産党の支持率を無理やり下げた。まさに「安倍スガ自民党・ネット右翼・軍国主義者に媚び売り新聞」。他の報道機関も安倍スガ自民党にこびてスガや自民党の、維新の支持率を水増しし、野党の立憲民主党・日本共産党・社民党・れいわの支持率を下方に改ざんしているとみられる。



    /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
     ../:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ     
     /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
    ../::::::== 安倍晋三  `-::::::::ヽ←悪魔の自民党所属
    ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
    i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!
    .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i
    (i ″   ,ィ____.i i   i //             
     ヽ    /  l  .i   i /
     ..lヽ ノ `トェェェイヽ、/´             俺の舌先三寸で、日本をしゃぶしゃぶしてやるぜ~
     ..|、 ヽ  `ー'´ /
    / ヽ ` "ー-´/、     イヒヒヒヒー


    >立憲民主党の支持率が上がらない元凶はマスコミが安倍スガ自民党にこびて
    支持率を改ざんしてるから。

    安倍晋三・菅義偉・自民による誹謗中傷か。
    また安倍晋三・菅義偉・自民党・ネット右翼・軍国主義者・差別主義者による誹謗中傷か。
    TBSひるおびで日本共産党をデマ攻撃した八代英輝も関係か。
    YAHOOJAPANテレビ みんなの感想で
    「fj6さん」が2021/09/17 16:32
    「共産党は庶民の害虫
    ゴキブリ 以下 の糞野郎!!!」
    と日本共産党に暴言・差別・誹謗中傷。



    7398 匿名さん
    自民は国民への脅迫で選挙に勝って来たに過ぎないことにも触れるべきだ。

    1. TBSひるおびで八代弁護士が共産党にデマ...
  49. 7553 口コミ知りたいさん

    安倍スガ自民党また頭がおかしくなったのか。YAHOOJAPANテレビ番組「みんなの感想」で安倍スガ自民党のネット右翼サポーター(JーNSC)=内閣情報調査室職員とみられるdkt=「mqa」は2021/08/19 18:21「落ち着け、玉川と左翼たち今日も玉川は何が足りないのかパヨクパヨクとしゃべっていた。」としていたが、本当に「ぱよくぱよく」としゃべっていたのか。そんなはずないだろ。というかなんだ、その「パよくパよく」って。とうとう幻聴が聞こえるようになったのか。前にも「息子はキムチをパよくパよくと言って食べる」と書いていたのもいたな。
    安倍スガ自民党を批判する人に対して在日韓国人と決めつけ「在日韓国人は通名やめろ」とか書いているのもいたな。「通名やめろ」とは芸能人などにもみられる通称名称はやめろということで、つまりは「タモリは森田と名乗れコノヤロー」ということ。安倍スガ自民党また頭がおかしくなったのか。

  50. 7554 匿名さん

    経済安保に配慮できず=LINEの情報管理で最終報告

    2021年10月18日 23時00分 時事通信

     通信アプリ大手「LINE」の情報管理問題で、親会社のZホールディングス(HD)が設置した外部有識者委員会は18日、最終調査報告書を公表した。報告書は、LINEの中国子会社への業務委託について、中国政府に情報が流出するリスクなど経済安全保障への適切な配慮ができておらず、事後的に見直す体制も整っていなかったことを問題視。グループ全体でデータの安全な管理体制を強化するよう提言した。

     この問題では、LINEアプリの一部の通信内容に委託先の中国子会社からアクセスがあったが、利用者には説明していなかった。また、一部の画像やファイルが韓国のデータセンターに保存されていたにもかかわらず、利用者のデータが「日本に閉じている」と事実に反する説明を官公庁に行っていた。 【時事通信社】

  51. 7555 マンション比較中さん

    自民党の西銘恒三郎 (沖縄4区)
    スナックに政治資金11万円 西銘氏代表の自民支部、収支報告書を修正 (琉球新報)
    #Yahooニュース
    https://news.yahoo.co.jp/articles/39f5088ab08ad6c09ea8b51d5b4a35715837...

  52. 7556 マンション比較中さん

    7511=7398 匿名さん
    自民は国民への脅迫で選挙に勝って来たに過ぎないことにも触れるべきだ。
    こういうネット右翼工作ばかりやってきたではないか。

    安倍傀儡自民党のネット右翼工作員「Dappi」のことを扱ってください
    東京新聞にありましたが。 扱わないのでしょうか?



    【安倍晋三は霊感詐欺宗教ともべったり】
    実際より高い壺や多宝塔を買わせ、買わないと「地獄に落ちる」と脅し90年代社会問題になったインチキ詐欺宗教・旧統一協会系集会にメッセージ/安倍前首相「総裁に敬意」/宣伝利用で霊感商法被害拡大の恐れ https://jcp.or.jp/akahata/aik21/2021-09-18/2021091815_01_0.html

    1. 7511=7398 匿名さん自民は国民へ...
  53. 7557 匿名さん

    ・いいですね~

    「サイゼリヤ」2期連続赤字でも“深夜営業”中止継続の姿勢に称賛の声!

    2021年10月20日 06時00分 アサ芸Biz

    サイセ?リヤ
     大手ファミレスチェーン「サイゼリヤ」は10月13日、2021年8月期(20年9月~21年8月)の連結業績を発表。本業のもうけを示す営業損益が2年連続の赤字となったことが明らかとなったが、引き続き深夜営業の取りやめを継続する意向を明らかにし、ネット上では称賛の声が相次いでいる。

    「サイゼリヤの発表によれば、コロナ禍から経済が急回復した中国などの売上は好調で、アジアでの営業利益は前期比152%増の44.2億となったものの、時短営業の影響などで国内の売上が大打撃を受け、営業損益は昨年の56.2億円をさらに上回る72.1億円の赤字となり、全体でも22.6億円の営業赤字となっています。同期の純利益は17.6億円の黒字転換となりましたが、時短営業等の協力金が48.2億円計上された影響が大きいので、昨年に引き続き厳しい経営状況であることは間違いないでしょう」(経済ライター)

     同社の堀埜一成社長は会見で、「この冬には感染の第6波があり、円安が進行する可能性も否定できない」と今後も多くの懸念材料を抱えていることを示したが、コストの削減と従業員の労働環境改善を踏まえ、昨年6月から一時的な措置として国内約1000店で午後10時閉店とした深夜営業の取りやめを、時短営業の制限が解除された場合でも当面は継続すると発表した。

    「これにネット上では《22時閉店なら店員さんが終電を逃すことはないと思うし、とても良いんじゃないかな》《深夜や24時間営業は働く人の健康や精神を害する可能性があるから、素晴らしい判断だと思う》など称賛の声が数多く寄せられています。営業時間を延ばすことで売上を増やすことはできますが、深夜営業や24時間営業はワンオペなど過酷な労働になりやすく、フードロスも増えますし、次第にファミレスが長時間営業を続けるメリットはなくなっているのかもしれません」(前出・経済ライター)

     サイゼリヤは、それまでのアルバイトやパートタイマーを正社員として積極的に雇用する姿勢を見せている。アフターコロナに向けての新たな営業体制が整いつつあるようだ。

    (小林洋三)

  54. 7558 ご近所さん

    7481また安倍傀儡自民党による不正選挙ではないのか。

  55. 7559 ご近所さん

    歪んだ番組は関西の変なネット右翼番組。やたら安倍晋三をほめたたえ、野党を根拠なく罵倒。Dappiみたい。あとDHCがやってるネット右翼番組。あれもおかしい。Dappiがやたらと絶賛。ただカメラワークだけは変にうまい。

    1. 歪んだ番組は関西の変なネット右翼番組。や...
  56. 7560 匿名さん

    北朝鮮、韓国軍捕虜と家族ら200人を「生き埋め」抹殺

    2021年10月22日 06時33分 デイリーNKジャパン

    韓国で最もよく知られている北朝鮮の村の名前と言えば、阿吾地(アオジ)だろう。今では咸鏡北道(ハムギョンブクト)慶興(キョンフン)郡の中の、龍淵(リョンヨン)労働者区、鶴松(ハクソン)労働者区という地名に変わっているが、そこにある6.13炭鉱と梧鳳(オボン)炭鉱は、韓国で阿吾地炭鉱と呼ばれ、政治犯収容所の代名詞となっている。

    実のところこの炭鉱、正式な収容所ではないのだが、実質的にはフェンスのない収容所と言っても過言ではない。朝鮮戦争時に韓国軍として参戦して北朝鮮の捕虜となった「国軍捕虜」が多数送り込まれ、強制労働に苦しめられてきたのだ。

    今まで脱北に成功した国軍捕虜は80人いる。彼らとその家族の証言で、阿吾地で何が起きていたのか、徐々に明らかになりつつある。韓国紙・東亜日報記者で、脱北者出身のチュ・ソンハ氏が、脱出に成功した国軍捕虜や地域出身の脱北者の証言を元に、炭鉱で何が起きていたかを伝えている。

    祖父が日本の明治大学出身で、曽祖父が地主で、朝鮮戦争前に処刑された「反動分子」の家の出で、阿吾地出身の脱北者のチェ・グミョン氏がチュ氏のインタビューに答えた内容によると、炭鉱周辺の村には、国軍捕虜の中でも特に北朝鮮当局に反抗的だった人たちや、その他の「反動分子」が住まわされていた。他地域への移動に必要な旅行証(国内用パスポート)も発行されず、村に閉じ込められた状態で、炭鉱でのきつい労働を強いられていたという。

    「万民が平等」であることになっている北朝鮮だが、実際は世界で最も過酷な身分制度が存在し、国軍捕虜などの反動分子はその最下層に置かれ、虐げられ続けているのだ。

    その炭鉱で1992年(あるいは1993年)に、大規模な爆発事故が起きた。もともとメタンガスが多く発生し、爆発事故が頻繁に起きるところだが、その年に起きた爆発では坑道が崩壊し、200人を超える労働者が閉じ込められた。しかし当局は、その多くが国軍捕虜やその子孫であることから、救出作業を行わず、見殺しにしたというのだ。根絶やしにされるべき反動分子を、事実上「抹殺」したのだ。

    北朝鮮で起きた様々な事件、事故は、国営メディアでは一切報道されないが、口コミによって全国に広がる。しかし、阿吾地炭鉱での事故と犠牲者の見殺しは、北朝鮮でも知られておらず、チェさんの証言によって初めて明らかにされた。


    炭鉱では1958年にも39人が死亡する事故が起こり、1961年には11人が死亡。1985年7月には石炭の自然発火により坑道が崩壊し、40人が死亡する事故が起きているが、その責任は国軍捕虜になすりつけられたという。

    この炭鉱で働いていた脱北女性は2007年、自由北韓放送とのインタビューで、垂直坑に出入りするためのケージと呼ばれるエレベーターの墜落事故が起きると国軍捕虜の中からスケープゴートが選ばれ、「敵の司令を受けて故意に事故を起こした」とのスパイ容疑がでっちあげられ、政治犯収容所に送られたと証言した。彼女の住んでいた村だけで4人が犠牲になったという。

    阿吾地からの脱出に成功した国軍捕虜、ホ・ジェソクさんの手記によると、この炭鉱はメタンガスが多く、頻繁に爆発事故が起きていた。そのたびに「スパイの仕業」として、国軍捕虜がスケープゴートにされたのだ。例えば、ペク・ナムンという人は、坑内でタバコの火を落として爆発を引き起こしたとして、公開裁判で死刑判決を受けたという。

    炭鉱には500人の国軍捕虜がいたが、彼らは「143号」または「43号」と呼ばれていた。これは政令143号に基づき、収容所にいた国軍捕虜を炭鉱に送り込んだことが由来だという。炭鉱には、罪を犯して処罰を受け送り込まれてきた人もいるが、そんな人が事故で死亡すれば調査が行われるが、国軍捕虜の場合は、それすらなされなかったとのことだ。

    ナチス・ドイツは、ガス室での大量虐殺を始める前から、強制収容所に収容した人々に対して過酷な労働を課し、酷使した末に、反抗したり働けなくなったりしたら抹殺するという「労働を通じた絶滅」を続けていた。それと全く同じことが、過去70数年間、北朝鮮で行われ、今も行われているのだ。

  57. 7561 匿名さん

    北海道や青森でリバウンドの兆候…夏より大きい「冬のコロナ第6波」はすでに近づいているのか

    2021年10月22日 14時20分 日刊ゲンダイDIGITAL

     新型コロナウイルスの第6波が近づいているのか――。コロナの新規感染者数は低い水準が続いているが、とうとう地域によっては再拡大の兆候が表れはじめている。厚労省アドバイザリーボードの脇田座長も20日、北海道や青森などではすでにリバウンドの兆候があるとの見解を示した。

     1週間前から兆候はあった。東洋経済オンラインが公表している北海道の実効再生産数は、今月8日の0.53から上昇傾向に転じ、14日に1を超え、20日時点では1.22となっている。実効再生産数が1を超えると、1人の感染者から1人以上に感染させるため、感染が拡大していく。

     コロナは季節性変化があり、もともと、これから冬の流行期を迎えるとみられていた。昨年も10月までは3ケタだった感染者数が11月5日に1000人に達し、18日に2000人を突破、年明けには7000人を超える巨大な第3波につながった。医療ガバナンス研究所理事長の上昌広氏が言う。

    ■夏の5倍のスケールも

    「第6波でどういうウイルスが蔓延するかはわかりませんが、すでにデルタ株が広がり、昨年の従来株よりも感染力が強い株が流行する可能性が高い。また、コロナは夏より冬がはるかに大きな波になる。昨年の冬の流行は、夏の5倍の規模だった。医療崩壊を起こした第5波以上の大きな感染拡大も十分起こり得ます」

     懸念されるのは、都内で25日から酒類提供や時短営業の制限が解除されることだ。渋谷区の長谷部区長は21日、今月末のハロウィーンを前に「コロナ禍でまだ慎重に行動しないといけない時期。しっかりと考えて行動してほしい」と注意を呼び掛けた。このタイミングでの制限緩和は、第6波を呼び込まないのか。

    「ブースターも含めワクチン接種をしっかりと進め、徹底検査により早期発見できる体制を築けば、社会経済活動は回せます。ところが、ブースター接種は冬の流行期には間に合わない。岸田首相は総裁選で〈予約不要の無料PCR検査所の拡大〉を公約に掲げながら、首相就任後は〈PCRを含め〉と後退している。第6波を抑え込む体制ができているとは到底思えません」(上昌広氏)

     ひとたび、感染が広がると、ニッチもサッチもいかなくなる。岸田首相に危機感はあるのか。

  58. 7562 匿名さん

    英でコロナ感染再拡大、警戒強化=新たな変異株が影響か

    2021年10月22日 16時54分 時事通信

     【ロンドン時事】英国で新型コロナウイルスの感染が再び拡大している。21日の新規感染者は7月半ば以降で初めて5万人を超え、死者や入院患者も増加傾向が続く。最近特定された新たな変異株が感染を押し上げているとの見方もあり、警戒が強まっている。

     ジャビド保健相は20日の記者会見で、感染拡大の事態に強い懸念を示し、1日当たりの新規感染者が近く10万人に達する恐れがあると警告。ワクチン未接種者やブースター対象者に早急に接種を済ませるよう呼び掛けた。ただ、マスク着用義務化や在宅勤務推奨など規制の再導入は現時点では必要ないとの立場を示した。

     一方、医療現場からは、感染抑止のため早期の規制再導入を求める声が出ている。全国の医師らが加盟する英国医師会は20日の声明で、「政府が医療と人命を守るため即時に行動しないのは大きな懸念だ」と指摘。政府の元首席科学顧問もBBC放送に「現行の措置では状況を抑えられない。もうすぐ冬が来る。とても心配だ」と訴えた。

     こうした中、国内で広がりつつある新たな変異株が不安を引き起こしている。これは現在主流のインド由来のデルタ株から派生した「AY.4.2」で、「デルタプラス」とも呼ばれる。推定で感染例全体の6%を占めるという。感染力やワクチンへの耐性など詳細は分かっていないが、デルタ株より感染力が強い可能性を指摘する見方もあり、当局は厳重な警戒を続ける構えだ。 【時事通信社】

  59. 7563 デベにお勤めさん

    麻生太郎また問題発言。
    緊急事態での行動制限緩和を安易に正当化。
    「麻生太郎には黙っててもらいたい」としたバイキング2021・9・15の坂上忍の発言は正しい。

    麻生氏「医者の言う話は本当か、という話も」 行動制限緩和巡り | 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20210914/k00/00m/010/106000c

  60. 7564 匿名さん

    コロナ対策は人体実験 ラサール石井の発言が不適切すぎと物議

    2021年10月23日 06時00分 女性自身

    ラサール石井(66)のTwitterでの発言が波紋を呼んでいる。

    ラサールは10月21日、自身のTwitterで朝日新聞の記事を引用。内容は、安倍晋三元首相(67)が「立憲民主党が政権を握れば、日米同盟の信頼関係は失われてしまうのは間違いない」と街頭演説で訴えたというもの。そして「どうなるかいっぺん試してみたら?/そちらも『コロナ禍に自民政権だったせいで死ななくていい人まで死んだ』人体実験を試したんだから」とツイートしたのだ。

    自民党政権によるコロナ対策を「人体実験」と表現し、政権批判を繰り広げたラサール。だがこの「人体実験」という言い回しを巡って、Twitter上では非難の声が続出している。

    《言っていいことと悪いことがあるでしょうが。そんなことも分からんのですか。情けない……》
    《コロナ禍でずっと感じてはいましたが、こういうツイートを見てしまうと、ますます本当に怖いのはウイルスではなく人だと感じますよ。自らの主張のために人体実験なんて単語を使い、亡くなられた方までも利用するんですね》
    《これはアウトですね。『政府が人体実験をした』という明確な根拠を示さないと単なる誹謗中傷。こんな発言をすると、貴方の全ての発言に信憑性が無くなりますよ》

    さらに《志村けんさんも人体実験の材料だったのですか?言葉を選ぶべきですよ》など、新型コロナウイルスによる肺炎で亡くなったコメディアン・志村けんさん(享年70)の名前を挙げたコメントもあった。

    志村さんの主演舞台「志村魂」で脚本・総合演出をラサールが務めるなど、親交の深かった2人。志村さんが亡くなった際、ラサールは本誌に「もっともっと笑わせて欲しかったけど、ゆっくり酒を飲んで休んでください」と追悼文を寄せていた。

    たとえ盟友の死を受けてヒートアップしていたとしても、あまりにも不適切すぎると批判が殺到したラサールの発言。投稿は22日時点で削除されておらず、波紋は広がっている。

    ログインしてコメントを書く
    7・2021年10月23日 09時35分
    実験なんかしてません。1年半どうしたらいいかわからず、その場の思い付きで適当なことしたり、思いつかなくて放置してただけです。実験じゃないから分析も反省もしません。

    6・2021年10月23日
    日米同盟の信頼関係が失われるかいっぺん試してみたら?
    って、2009年に民主党政権になったとき、米国軽視して友愛だとかいって中国に土下座外交して無茶苦茶になっただろ。
    いきなり国会議員が数百人で中国もうで、辺野古移転問題が大混乱して普天間は危険なまま放置、尖閣沖で中国漁船が海上保安庁の巡視船に体当たりかまして命がけで中国人船長を逮捕したのに民主党政権は司法無視して中国人解放。しかもその事実を隠蔽してて海上保安庁職員が職を辞してまで暴露されて。経済も外交も国防もすべてガタガタに。

  61. 7565 匿名さん

    「維新の会」が、これまで行ってきた改革の数々
    2017/6/28 2021/10/20

    維新の会は「有言実行」

    やると言った事は、確実に実行してきました。

    そして、こちらがその改革の数々… (※府は大阪府、市は大阪市)

    目次 [非表示]

    身を切る改革
    徹底した行政改革
    子ども教育政策を強力に推進!
    くらし高齢者施策も拡充、生活・重要インフラも整備!
    政治とカネの問題・議員の無駄遣いも厳しくチェック!
    このような改革で、成長し発展する大阪に変貌!
    奇跡の大逆転!借金まみれ財政破綻寸前だった大阪市
    身を切る改革
    ・議員定数20%削減 (府議会109→88、市は自公共の反対で否決)
    ・議員報酬30%削減(府議会、市は自公共の反対で20%の削減に)
    ・府知事報酬30%削減、退職金は0円に(退職金を廃止したのは全国で大阪府のみ)
    ・市長報酬40%削減、退職金は0円に (270万人政令市の市長月給を70万円台に)

    【他党が賛同せずとも、国会でも身を切る改革を実施】
    ・国会議員報酬20%を毎月被災地に寄付(維新全国会議員、1人毎月18万円ずつ)

    徹底した行政改革
    ・天下り大幅削減(府:60%削減、市:73%削減)
    ・無駄の徹底的見直し(市:改革プランにより4年間で2102億円の財政効果)
    ・公務員人件費削減(府:9142億→8493億に削減、市:職員給与を平均7%カット(幹部は14%))
    ・公務員数削減(市:事業の民営化等により31%削減)

    ●この改革で生み出した財源(取り戻した税金)で、以下の政策を次々に実施!

    子ども教育政策を強力に推進!
    ・子ども教育予算を一気に拡充(市:維新市長以前約67億から2018年度は約460億。従来の約7倍に増額)
    ・すでに行われている公立高校無償化に加え、さらに私立高校も(各種専門学校も)実質無償化 (府・年収590万まで無償、910万以下一部負担)
    ・中学生塾代助成制度導入(市:月額1万円)
    ・未だ整備されていなかった小中学校給食を導入。さらに2020年4月よりその費用を無償に(市)
    ・段階的幼児教育無償化
    大阪市:3歳児から、守口市は0歳児から、門真市は5歳児から。大阪市はさらに認可外保育園も無償に!)
    ・0歳から高校生まで医療費1日500円。(3日目から無料・医療機関ごと計算)。(12歳以上所得制限有)(市:2020年現在)
    ・小児がんの重粒子線治療費(保険適用外)、最大350万円全額補助(府・年収600万円以下自己負担ゼロ、年収900万円以下自己負担50%)
    ・授業用タブレット端末導入とクーラーの設置(市)
    ・日本初の「市立中高一貫校」を開設
    (市:施設は公、スタッフは民間人。教育プログラム「国際バカロレア」を導入)
    ・教員の初任給を大幅引上げ、ダントツ日本一の水準に(市)
    ・認可保育所など毎年大幅増設。待機児童数はわずか28人に(市:2019年実績)
    ・児童虐待対策として児童相談所を増設、児童福祉司も増員、こども相談センターの体制も強化(市)
    ・妊婦健診の無償化(市)
    大阪府大・市大の授業料無償化(年収590万円未満全額無償、910万未満一部支援)
    大阪府大市大統合、公立大最大規模「知の拠点に」(令和4年開学予定、府・市)

    大阪市予算】松井市長「大阪の成長とこどもを守る充実予算」定例会見 2020.02.13
    「内容」 (市政関連) ・令和2年度当初予算(案)について ・質疑応答 (政務関連) ・質問無し (6:45タイトルにつ...
    h-ishin.com2020-02-13 18:28
    くらし高齢者施策も拡充、生活・重要インフラも整備!
    ・市営地下鉄運賃値下げ・日本初公営地下鉄民営化(終電時間の延長、トイレや売店の改修も、民営化でサービスと利便性大幅アップ)
    ・水道料金値下げ(市)
    ・防犯対策の強化(市)
    ・特別養護老人ホームの整備促進・入居枠大幅拡大(市:入所定員数を14500人に拡大予定。令和2年度末予定)
    ・一人暮らしや寝たきりの高齢者などの見守り事業(市)
    ・天下り先でもあった公営住宅の管理を民間に委託、大幅経費節減と顧客サービス向上(街灯LED化・高齢者見守りなど)を実現(府)
    ・治安維持向上のため堺市に警察署を新設(府)
    ・役所が管理しさびれきっていた大阪城公園・天王寺公園に民間活力を導入し再生、魅力が大幅アップ。市民や観光客で賑わい、憩いや観光の拠点に!(税を使って管理→税収が上がる施設に)(市)
    ・関西空港から大阪中心部へのアクセス時間短縮・利便性向上の為、新線(なにわ筋線)の着工(予測経済効果8,500億以上)(市)
    ・阪神高速渋滞解消・利便性向上の為、淀川左岸線延伸(府・市)
    ※開通する事により経済効果は毎年890億円(淀川左岸線延伸部有識者委員会)
    ・大阪駅北側に「都市公園、商業施設、ホテル、オフィス、中核機能、住宅等」を有する大規模複合開発を実施(うめきた再開発)(市)

    政治とカネの問題・議員の無駄遣いも厳しくチェック!
    ・政務調査費を15%削減(府議会、市は自公共の反対で10%の削減に)
    ・国会議員政務調査費の使途をHP上で公開(使途の透明化・現状やっているのは維新のみ)
    【しがらみは排除!】
    ・国会議員は、企業団体献金も一切受けていません!

    維新の解(改革実績ビジュアル集)|大阪維新の会


    このような改革で、成長し発展する大阪に変貌!
    ・「世界で最も住みやすい都市ランキング」2位(エコノミスト・インテリジェンス・ユニット2021年)
    ・「世界で最も魅力的な大都市ランキング」2位(コンデ・ナスト・トラベラー2021年)
    ・日本初のG20サミットを大阪で開催!(2019年)
    ・「世界一安全な都市ランキング」3位(エコノミスト2019年)
    ・訪日外国人数、1,142万人に5年間で「3倍」に増加。消費額は5年で「8倍」に!(2018年)
    ・全国地価上昇率、大阪が1~5位を独占(商業地・2017年)
    ・「訪れるべき世界の16地域」ランキング1位(Airbnb・2016年)

    そして、2025年「大阪関西万博」開催決定!

  62. 7566 匿名さん


    立共「閣外協力」、衆院選で食い違い鮮明
    2021/10/23 22:40 産経新聞
    c 産経新聞
    立憲民主党の枝野幸男代表と共産党の志位和夫委員長は9月末、立民が政権を取った場合は共産が「限定的な閣外からの協力」を行うことで合意した。だが、合意の解釈をめぐり、衆院選では両党の思惑の違いが鮮明になっている。立民は、合意により共産と政権を組まないと明確に線引きしたという認識だが、共産は「政権合意」と位置付け、攻勢をかけている。

    枝野氏は産経新聞などのインタビューで、合意の意味合いについて問われ「閣内や、狭い意味での閣外協力はないと明確にした」と語り、政府提出法案の事前審査にも共産を参加させない考えを示した。

    両党を含む野党4党は9月8日、市民団体を介して「コロナ禍に乗じた憲法改悪に反対」など20項目の共通政策を締結した。枝野、志位両氏の合意は20項目を推進する範囲での「限定的」な協力をうたうものだ。20項目には日米同盟への言及はない。枝野氏は合意により「日米同盟や天皇制など(を否定する共産と)の違いは、私の政権には持ち込まないことが明確になった」と強調する。

    10月18日の日本記者クラブ主催の党首討論会では「基本的には単独政権を担わせていただく」と述べ、共産色を薄めようと躍起だ。

    一方の共産は「独自の政策や立場を政権に持ち込むことはしない」(小池晃書記局長)としているものの、政権をともにするというアピールが目立つ。志位氏は19日の公示日第一声から「野党共闘の力で新しい政権を作る」と熱量全開。22日の広島市での街頭演説では合意について「『限定的』といっても、まさに日本を変える政策で協力しようという政権合意ができた」と強調した。

    23日の東京・新宿での街頭演説会では「豊かな(内容の)20項目を一緒になってやろうという立派な合意といえる」「新しい政権を作ろう」と熱弁した。同じ演説会に参加した枝野氏は合意や共闘に一言も触れなかった。

    与党側は「立民と共産の組み合わせに負けたら、日本は再び悪夢のような時代に逆戻りしてしまう」(安倍晋三元首相)などと批判を展開している。(田中一世)

  63. 7567 匿名さん

    「維新の会」が、これまで行ってきた改革の数々
    2017/6/28 2021/10/20

    維新の会は「有言実行」

    そして、こちらがその改革の数々… (※府は大阪府、市は大阪市)

    目次 [非表示]

    身を切る改革
    徹底した行政改革
    子ども教育政策を強力に推進!
    くらし高齢者施策も拡充、生活・重要インフラも整備!
    政治とカネの問題・議員の無駄遣いも厳しくチェック!
    このような改革で、成長し発展する大阪に変貌!
    奇跡の大逆転!借金まみれ財政破綻寸前だった大阪市
    身を切る改革
    ・議員定数20%削減 (府議会109→88、市は自公共の反対で否決)
    ・議員報酬30%削減(府議会、市は自公共の反対で20%の削減に)
    ・府知事報酬30%削減、退職金は0円に(退職金を廃止したのは全国で大阪府のみ)
    ・市長報酬40%削減、退職金は0円に (270万人政令市の市長月給を70万円台に)

    【他党が賛同せずとも、国会でも身を切る改革を実施】
    ・国会議員報酬20%を毎月被災地に寄付(維新全国会議員、1人毎月18万円ずつ)

    徹底した行政改革
    ・天下り大幅削減(府:60%削減、市:73%削減)
    ・無駄の徹底的見直し(市:改革プランにより4年間で2102億円の財政効果)
    ・公務員人件費削減(府:9142億→8493億に削減、市:職員給与を平均7%カット(幹部は14%))
    ・公務員数削減(市:事業の民営化等により31%削減)

    ●この改革で生み出した財源(取り戻した税金)で、以下の政策を次々に実施!

    子ども教育政策を強力に推進!
    ・子ども教育予算を一気に拡充(市:維新市長以前約67億から2018年度は約460億。従来の約7倍に増額)
    ・すでに行われている公立高校無償化に加え、さらに私立高校も(各種専門学校も)実質無償化 (府・年収590万まで無償、910万以下一部負担)
    ・中学生塾代助成制度導入(市:月額1万円)
    ・未だ整備されていなかった小中学校給食を導入。さらに2020年4月よりその費用を無償に(市)
    ・段階的幼児教育無償化
    大阪市:3歳児から、守口市は0歳児から、門真市は5歳児から。大阪市はさらに認可外保育園も無償に!)
    ・0歳から高校生まで医療費1日500円。(3日目から無料・医療機関ごと計算)。(12歳以上所得制限有)(市:2020年現在)
    ・小児がんの重粒子線治療費(保険適用外)、最大350万円全額補助(府・年収600万円以下自己負担ゼロ、年収900万円以下自己負担50%)
    ・授業用タブレット端末導入とクーラーの設置(市)
    ・日本初の「市立中高一貫校」を開設
    (市:施設は公、スタッフは民間人。教育プログラム「国際バカロレア」を導入)
    ・教員の初任給を大幅引上げ、ダントツ日本一の水準に(市)
    ・認可保育所など毎年大幅増設。待機児童数はわずか28人に(市:2019年実績)
    ・児童虐待対策として児童相談所を増設、児童福祉司も増員、こども相談センターの体制も強化(市)
    ・妊婦健診の無償化(市)
    大阪府大・市大の授業料無償化(年収590万円未満全額無償、910万未満一部支援)
    大阪府大市大統合、公立大最大規模「知の拠点に」(令和4年開学予定、府・市)

    大阪市予算】松井市長「大阪の成長とこどもを守る充実予算」定例会見 2020.02.13
    「内容」 (市政関連) ・令和2年度当初予算(案)について ・質疑応答 (政務関連) ・質問無し (6:45タイトルにつ...
    h-ishin.com2020-02-13 18:28
    くらし高齢者施策も拡充、生活・重要インフラも整備!
    ・市営地下鉄運賃値下げ・日本初公営地下鉄民営化(終電時間の延長、トイレや売店の改修も、民営化でサービスと利便性大幅アップ)
    ・水道料金値下げ(市)
    ・防犯対策の強化(市)
    ・特別養護老人ホームの整備促進・入居枠大幅拡大(市:入所定員数を14500人に拡大予定。令和2年度末予定)
    ・一人暮らしや寝たきりの高齢者などの見守り事業(市)
    ・天下り先でもあった公営住宅の管理を民間に委託、大幅経費節減と顧客サービス向上(街灯LED化・高齢者見守りなど)を実現(府)
    ・治安維持向上のため堺市に警察署を新設(府)
    ・役所が管理しさびれきっていた大阪城公園・天王寺公園に民間活力を導入し再生、魅力が大幅アップ。市民や観光客で賑わい、憩いや観光の拠点に!(税を使って管理→税収が上がる施設に)(市)
    ・関西空港から大阪中心部へのアクセス時間短縮・利便性向上の為、新線(なにわ筋線)の着工(予測経済効果8,500億以上)(市)
    ・阪神高速渋滞解消・利便性向上の為、淀川左岸線延伸(府・市)
    ※開通する事により経済効果は毎年890億円(淀川左岸線延伸部有識者委員会)
    ・大阪駅北側に「都市公園、商業施設、ホテル、オフィス、中核機能、住宅等」を有する大規模複合開発を実施(うめきた再開発)(市)

    政治とカネの問題・議員の無駄遣いも厳しくチェック!
    ・政務調査費を15%削減(府議会、市は自公共の反対で10%の削減に)
    ・国会議員政務調査費の使途をHP上で公開(使途の透明化・現状やっているのは維新のみ)
    【しがらみは排除!】
    ・国会議員は、企業団体献金も一切受けていません!

  64. 7568 買い替え検討中さん

    7564
    ラサール石井がおかしいって言ってるのは、自民党だけ。医療従事者の方や
    亡くなった方への冒涜してるのは五輪強行で感染爆発させた安倍自民党。

    ラサール石井「コロナの死者は自民の人体実験」発言が物議! 安倍元首相の演説に反発(東スポWeb)
    #Yahooニュース
    https://news.yahoo.co.jp/articles/0953040435c1bdfaaf3ba52af3a6981db83b...

  65. 7569 買い替え検討中さん

    7595
    日本維新の会、大阪維新の会の議員や予定候補者による不祥事が相次いでいる。
    2019年から2021年の秋にかけて発覚したものだけでも、以下のように実に大量だ。
    その内容も不正な金銭絡み、わいせつ行為、差別発言と、正に「不祥事のデパート」というしかない。
    これほど多くの不祥事を次から次へと引き起こす政党が他にあるだろうか。
    大阪市廃止」の住民投票や、各地の選挙の投票に向かう前に、有権者の方々はよく考えていただきたい。

    【追記】
    2021年に入ってからも維新の不祥事は留まることはなく、公選法違反やリコール不正のほか、傷害事件、そして遂に殺人未遂による逮捕者まで出してしまう始末である。
    しかもこの殺人未遂容疑者の義父は、大阪維新の会の「党紀委員長」とのことで、まったく呆れたものだ。
    (最終更新 2021年10月17日 12:00)

    2019年5月
    不破忠幸・大阪市議、公職選挙法違反で逮捕
    大阪市議選で選挙カー運動員の手配を依頼し、報酬を支払ったとして大阪維新の会の市議、不破忠幸容疑者ら3人が公職選挙法違反容疑で逮捕された。
    産経新聞
    丸山穂高・衆院議員、北方領土について「戦争しないと」発言
    丸山穂高・衆院議員が、滞在先の国後島古釜布で元島民の男性に対し、北方領土問題について「戦争をしないとどうしようもなくないか」「(戦争をしないと)取り返せない」などと発言し、トラブルになった。
    毎日新聞
    丸山穂高・衆院議員、北方領土で「女のいる店で飲ませろ & おっぱい」発言
    北方領土へのビザなし交流訪問に参加中、丸山穂高衆院議員が酔っぱらって「女性のいる店で飲ませろ」という趣旨の発言をし、禁止されている宿舎からの外出をしようとしていたことが分かった。
    日刊ゲンダイ
    2019年6月
    長谷川豊・参院予定候補者、**差別発言で立候補辞退
    長谷川氏は2019年2月の講演で「日本には江戸時代にあまり良くない歴史があった。士農工商の下に人間以下の存在がいた」「でも人間以下と設定された人たちも性欲などがある。当然、乱暴などもはたらく」と、当時差別を受けていた人々が集団で女性を暴行していたといった内容の発言をしていた。
    BuzzFeed
    西端勝樹・守口市長が宅建業法違反で謝罪
    大阪府守口市の西端勝樹市長が取締役を務める不動産会社が約15年間、常勤の宅地建物取引士を置かず、資格のない西端市長らが不動産売買契約の重要事項説明を行っていたことが分かった。西端市長は不正を認め「弁解の余地はない」と陳謝した。
    毎日新聞
    2019年7月
    広田和美・大阪市議会議長、政活費で条例違反の政党活動
    大阪市議会の広田和美議長が議長就任前の2018年度に交付された政務活動費で、所属する大阪維新の会の実績や大阪都構想をアピールする党会合の関連経費計約75万円を全額支出していたことが分かった。市条例に基づく手引では政党活動への支出は禁じられている。
    毎日新聞
    2019年9月
    田中厚志・松原市議、体調不良を理由に本会議欠席して妻と沖縄旅行
    大阪府松原市の田中厚志市議が、市議会の本会議を体調不良を理由に欠席しながら、妻と沖縄を旅行していた。田中市議は毎日新聞の取材に事実関係を認め、「認識が甘かった。市民を裏切る行為で反省している」と話した。
    毎日新聞
    2019年10月
    元橋理浩・寝屋川市議、福祉サービス事業で不正受給
    大阪府は、障害福祉サービス事業を手掛ける「一般社団法人スクエア」が給付費計約150万円を不正に受け取っていたとして、就労移行支援の事業者指定を取り消したと発表した。当時の代表は同府寝屋川市議の元橋理浩氏。
    日本経済新聞
    富田武彦・大阪府議、兼職で不正な預り金発覚
    大阪維新の会の富田武彦大阪府議が議員当選後、ソニー生命保険に兼職中、架空の社員向け預金を顧客に紹介し現金約300万円を不正に預かっていた問題で、維新に離党届を提出した。9年3月、同社から懲戒解雇相当の処分を受けていた。
    日本経済新聞
    2020年1月
    下地幹郎・衆院議員、カジノで現金受領を認めるも辞職せず
    カジノを含む統合型リゾート施設(IR)事業の汚職事件を巡り、贈賄の疑いが持たれている中国企業側から現金100万円を受領したことを認めた元郵政民営化担当相の下地幹郎衆院議員が、議員辞職をせず、無所属で活動を続けることを明らかにした。
    沖縄タイムス
    2020年3月
    西端勝樹・守口市長がコロナ対策批判され「辞めたるわ」と暴言
    大阪府守口市の西端勝樹市長が、同市のコロナ対策について意見した40代の男性市民A氏と口論になり「辞めたるわ」と辞職を示唆する暴言を吐いていたことが、日刊ゲンダイの調べで分かった。
    日刊ゲンダイ
    2020年5月
    梅村みずほ・参院議員、市民のメールに「不幸の手紙思い出す」とツイートし批判殺到
    日本維新の会の梅村みずほ参院議員が、検察庁法改正案を巡る有権者からのメールの一部をTwitterに投稿し、「不幸の手紙を思い出します」などとツイートしたことに、批判のコメントが相次いでいる。
    HUFFPOST
    維新所属の守口市 4市議が威圧的言動
    大阪府守口市の西端勝樹市長は7日、新型コロナウイルスの対応に当たっていた複数の職員に対し、大阪維新の会に所属する市議4人が威圧的な言動をしたとして、市議会に調査特別委員会(百条委員会)の設置や処分をするよう申し立てた。
    毎日新聞
    2020年8月
    赤坂大輔・港区議、公然わいせつで逮捕
    調べによると、赤坂容疑者は6日午後1時半ごろ、川崎市宮前区のカラオケ店の駐車場内で、女子高校生3人に下半身を露出した疑いがある。赤坂容疑者は区議4期目。
    中日新聞
    2020年10月
    冨田裕樹・池田市長、サウナ設置し市役所で寝泊まり、裸徘徊騒動
    6畳ほどの小部屋に畳のベッドが置かれ、扇風機、洗面台の上にはドライヤー、冷蔵庫の上に大量のパックご飯、廊下にはランニングマシンまで置かれている。どこかの大学生の下宿先かと思いきや、ここは大阪府池田市役所。
    livedoor news
    2021年2月
    岡沢龍一・大阪府議、傷害で書類送検
    弟に陶器製の灰皿を投げ付け、素手で殴るなどして、けがをさせたとして、大阪府警交野署が、大阪維新の会の岡沢龍一府議を傷害容疑で書類送検していたことが、署への取材で分かった。
    日本経済新聞
    2021年3月
    森夏枝・衆院議員、公選法違反疑いで告発
    告発状によると、森氏は2018年度と19年度に地盤である衆院京都3区内で延べ99人の党員を集めた。年間1人2千円の党費計約20万円は事務所の事務局長だった森氏の父親が立て替えており、選挙区内での寄付を禁じた公選法違反に当たるなどとしている。
    京都新聞
    2021年4月
    田中孝博・事務局長、愛知リコール不正を指示
    愛知県の大村秀章知事のリコール運動を巡る不正署名事件で、署名集めを担う「受任者」の男性が「田中孝博(リコールの会)事務局長の指示だった」と署名偽造に関与したことを証言した。
    毎日新聞
    梅村みずほ・参院議員の公設第一秘書、殺人未遂容疑で逮捕
    知人の男性を乗用車ではねるなどして殺害しようとしたとして、大阪府警堺署は25日、殺人未遂の疑いで、国会議員秘書の成松圭太容疑者を逮捕した。成松容疑者は大阪維新の会の横倉廉幸府議の娘の夫。
    北國新聞
    また「維新」がやらかした。「緊急事態宣言」の初日、維新の議員秘書が酒を飲んで暴れ、殺人未遂事件を起こした。
    知人男性を車ではねて殺害しようとしたとして25日、殺人未遂の疑いで大阪府警堺署に逮捕されたのは、国会議員秘書の成松圭太容疑者。
    日刊ゲンダイ
    2021年5月
    梅村みずほ・参院議員に文通費流用疑惑
    梅村議員本人のカネの使途をめぐって疑惑が浮上している。国会議員に支給されている月額100万円の「文書通信交通滞在費(文通費)」を“私的流用”している疑いだ。
    日刊ゲンダイ
    森夏枝・衆院議員、「怪文書作成」バレて謝罪へ
    日本維新の会所属の衆議院議員で「京都維新の会」代表をつとめる森夏枝議員が、統一地方選挙を約2か月後に控えた2019年2月、森議員と同じ党に所属する京都府議会議員・上倉淑敬議員を誹謗中傷する内容の文書を作成したことを認めて、上倉議員や他の党員に対して謝罪していたことがわかった。
    Yahoo! ニュース
    森氏は、党員の党費を肩代わりしたとして、今年1月に党本部から3カ月間の党員資格停止処分を受けてもいた。
    朝日新聞
    2021年7月
    サウナ市長で"悪名"は今や全国区 池田市長がまさかの再出馬表明
    冨田氏のさまざまな問題、疑惑が発覚したのは、昨年10月のことだった。市役所の市長控室、女子トイレなどに家庭用サウナ、エアロバイク、冷蔵庫、ベッド、カセットコンロなどの私物を多数、持ち込んでいた動画が報じられた。
    その後、タクシー券の不適切な使用、市役所内でのパワハラなども発覚。
    gooニュース
    2021年10月
    暴行罪で略式起訴された石崎徹・前衆院議員、維新から出馬
    石崎氏は昨年10月、元秘書への暴行罪で略式起訴されたことを受けて自民党を離党。先月下旬に衆院議員を辞職した。
    新潟日報
    「大阪維新の会」の副代表だった今井豊・元大阪府議、「闇献金」を告白
    「ほんまはもっと大事なことがある。貝塚市長が内緒の金、ウチに持ってきたんや。闇献金。トータル100(万円)」。
    毎日新聞
    怪文書作成の森夏枝・衆院議員が公示1か月前に「急転不出馬」
    同じ党に所属する議員を誹謗中傷する文書(怪文書)を作成していたことが発覚した維新の会所属の森夏枝・衆議院議員が9月末、「自身の体調不良と家族の病気」を理由に衆院選への不出馬を表明した。
    Yahoo! ニュース
    「維新」候補者・井上英孝氏の差別発言等でPTSD、大阪地検に侮辱罪等で告訴
    主婦であるAさん(41)が、10月7日付で、大阪地方検察庁に、次期衆議院選挙(10月19日公示、31日投開票)で大阪1区から出馬予定の井上英孝氏を告訴していたことがわかった。
    容疑は侮辱罪、暴行罪、並びに傷害罪。
    「東大阪はエ〇、ヒ〇〇の集まり」等と突然言い出され、また、急に告訴人やその臨席の女性にパンを投げて来て、「食え」、「俺が施しているのに、何で食われへんねん」等と罵声を浴びせら、食べることを断っていると、テーブルの下の足を踏んだり、蹴られたりされた

  66. 7570 買い替え検討中さん

    7546
    >こっちのほうがすごいぞ
    安倍晋三と菅義偉によるレイプ事件もみ消し
    (事件の概要)
    安倍晋三のお友達山口敬之の一時帰国中に伊藤詩織と東京都内で会食。
    同日深夜から早朝にかけてレイプドラッグなどにより準強姦の被害を被ったと伊藤詩織が訴えた。
    逮捕状が出ていたが、突如としてその逮捕状が警察側によって取り下げられた。
    山口は安倍総理とお友達で『総理』(幻冬舎)という安倍礼賛本を出すなど、その親密さから安倍との関係性に基づく優位な取り扱いを受けた。
    菅義偉を通じて中村格警視庁(東京の警察)刑事部長(当時)が山口の逮捕を捜査員が準備している中で逮捕を中止させたと認めたと週刊新潮において報じている。その中村は現在、警察庁長官。


    「Dappi」=自民党がネット右翼を使い、立憲民主党など野党をデマで攻撃
    自民党がネット右翼を使い、立憲民主党など野党をデマで攻撃したり、差別を助長し、世論操作をしていた。その一端が明らかになったということだろう。 ネットの匿名ツイッターアカウント「Dappi」に新疑惑! 運営法人の取引先企業幹部に岸田首相、甘利幹事長の名前 https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/296085 #日刊ゲンダイDIGITAL

    #報道特集「ネットと政治」で「Dappi」問題を報道。
    2021・10・16


    小西洋之議員「自殺した近財職員には面会した事実がないのに、虚偽のツイートにより名誉を毀損された」とDappiが拡散した当該デマツイートに言及

    1. 7546安倍晋三と菅義偉によるレイプ事件...
  67. 7571 匿名さん

    >7569 買い替え検討中さん

    7595は存在しない 作り話はやめろ

  68. 7572 買い替え検討中さん

    TBSひるおびで八代弁護士が共産党にデマ攻撃
    八代英輝弁護士が共産党は『暴力的な革命』というのを、党の要綱としてるのにそこと組むのかという話になると野党共闘をデマでつぶそうとし、TBSが「発言は誤りでした」と謝罪。
    八代は産経新聞を愛読してるからだろ。
    共産は暴力を否定。安心して共闘を。
    TBS「発言は誤りでした」共産党めぐる八代弁護士のひるおびでの見解に https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202109100001312.html?u...


    読売新聞・日本テレビがまたもや安倍スガ自民党に媚びて世論調査で野党・立憲民主党・日本共産党の支持率を無理やり下げた。まさに「安倍スガ自民党・ネット右翼・軍国主義者に媚び売り新聞」。他の報道機関も安倍スガ自民党にこびてスガや自民党の、維新の支持率を水増しし、野党の立憲民主党・日本共産党・社民党・れいわの支持率を下方に改ざんしているとみられる。



    /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
     ../:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ     
     /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
    ../::::::== 安倍晋三  `-::::::::ヽ←悪魔の自民党所属
    ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
    i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!
    .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i
    (i ″   ,ィ____.i i   i //             
     ヽ    /  l  .i   i /
     ..lヽ ノ `トェェェイヽ、/´             俺の舌先三寸で、日本をしゃぶしゃぶしてやるぜ~
     ..|、 ヽ  `ー'´ /
    / ヽ ` "ー-´/、     イヒヒヒヒー


    >立憲民主党の支持率が上がらない元凶はマスコミが安倍スガ自民党にこびて
    支持率を改ざんしてるから。

    安倍晋三・菅義偉・自民による誹謗中傷か。
    また安倍晋三・菅義偉・自民党・ネット右翼・軍国主義者・差別主義者による誹謗中傷か。
    TBSひるおびで日本共産党をデマ攻撃した八代英輝も関係か。
    YAHOOJAPANテレビ みんなの感想で
    「fj6さん」が2021/09/17 16:32
    「共産党は庶民の害虫
    ゴキブリ 以下 の糞野郎!!!」
    と日本共産党に暴言・差別・誹謗中傷。



    7398 匿名さん
    自民は国民への脅迫で選挙に勝って来たに過ぎないことにも触れるべきだ。

    1. TBSひるおびで八代弁護士が共産党にデマ...
  69. 7573 買い替え検討中さん

    安倍晋三は日大医学部事件にも関与か

    安倍晋三は日大医学部事件で日大理事とともに逮捕された籔本雅巳錦秀会グループCEOらとゴルフ。

     午前6時48分、山梨県富士河口湖町のゴルフ場「富士桜カントリー倶楽部」で。
    https://www.jiji.com/jc/v2?id=ssds201705_28 @jijicomより
    [2017年5月4日(木)【時事通信社】首相動静で確認。]

    1. 安倍晋三は日大医学部事件にも関与か安倍晋...
  70. 7574 買い替え検討中さん

    安倍スガ自民党また頭がおかしくなったのか。YAHOOJAPANテレビ番組「みんなの感想」で安倍スガ自民党のネット右翼サポーター(JーNSC)=内閣情報調査室職員とみられるdkt=「mqa」は2021/08/19 18:21「落ち着け、玉川と左翼たち今日も玉川は何が足りないのかパヨクパヨクとしゃべっていた。」としていたが、本当に「ぱよくぱよく」としゃべっていたのか。そんなはずないだろ。というかなんだ、その「パよくパよく」って。とうとう幻聴が聞こえるようになったのか。前にも「息子はキムチをパよくパよくと言って食べる」と書いていたのもいたな。
    安倍スガ自民党を批判する人に対して在日韓国人と決めつけ「在日韓国人は通名やめろ」とか書いているのもいたな。「通名やめろ」とは芸能人などにもみられる通称名称はやめろということで、つまりは「タモリは森田と名乗れコノヤロー」ということ。安倍スガ自民党また頭がおかしくなったのか。

  71. 7575 買い替え検討中さん

    自民党が静岡補選の逆転負けで八つ当たりか。またDappiか。YAHOOJAPANテレビ「みんなの感想」でデマ投稿・差別投稿・誹謗中傷投稿を続けている
    「sas」は2021/10/26 3:06

    「静岡県の人達って本当に政治のことを理解しているんだろうか?」などと八つ当たり。さらに「もし仮に政権交代でもしたら自分達の暮らしが豊になると思っているんだろうか?」と根拠なく野党を批判し、
    「自分も安部元総理の、紳士の顔で清濁併せ?む姿勢はあまり好きではないが(原文そのまま)」などとあたかも第三者を装い、 
    「民主党政権で急落した日経平均株価を急上昇させたげたアベノミクス」などと株価が急落したのは麻生自民党なのに民主党のせいにしてドヤ顔か。そして安倍自民党はその麻生を財務大臣にして、不正に公的マネーを下部にぶち込むインチキで株価をつり上げたことには触れない。

  72. 7576 買い替え検討中さん

    自民党の加藤竜祥「子供3人産め」の世襲。
    自民党の加藤竜祥(長崎2区)「子供3人産め」の世襲。
    自民党の加藤竜祥候補(長崎2区)は「子供3人産め」と言った加藤寛治からの世襲です。

    1. 自民党の加藤竜祥「子供3人産め」の世襲。...
  73. 7577 匿名さん

    「共闘」の立民・共産、閣外協力巡り温度差あらわに
    読売新聞 2021/10/26 23:40

     衆院選で立憲民主党が政権を獲得した場合に、共産党が「限定的な閣外からの協力」をするとした合意を巡って、両党間の温度差が顕著になっている。保守層を含めた幅広い支持を得たい立民が、選挙戦では積極的に合意に言及しないのに対し、共産は「野党共闘」を党勢拡大につなげようと猛アピールしている。

     「私たちは変えるための具体的な提案と準備をしている。私たちに力を与えてほしい」
     立民の枝野代表は26日、宮崎市での街頭演説で、政権交代を訴えた。同市を含む宮崎1区では、共産が候補者擁立を見送ったが、共産との選挙協力に触れることは一切なかった。

     一方、共産の志位委員長はこの日、長野市内でマイクを握り、「政権交代には本気の共闘が必要だ」と述べ、合意の意義を強調した。立民と共産では外交・安全保障政策が異なるが、志位氏はこれまでの街頭演説でも同様に野党共闘を前面に打ち出す場面が目立つ。

  74. 7578 匿名さん

    「維新の会」が、これまで行ってきた改革の数々
    2017/6/28 ~2021/10/20

    維新の会は「有言実行」

    そして、こちらがその改革の数々… (※府は大阪府、市は大阪市)

    目次 [非表示]

    身を切る改革
    徹底した行政改革
    子ども教育政策を強力に推進!
    くらし高齢者施策も拡充、生活・重要インフラも整備!
    政治とカネの問題・議員の無駄遣いも厳しくチェック!
    このような改革で、成長し発展する大阪に変貌!
    奇跡の大逆転!借金まみれ財政破綻寸前だった大阪市

    身を切る改革
    ・議員定数20%削減 (府議会109→88、市は自公共の反対で否決)
    ・議員報酬30%削減(府議会、市は自公共の反対で20%の削減に)
    ・府知事報酬30%削減、退職金は0円に(退職金を廃止したのは全国で大阪府のみ)
    ・市長報酬40%削減、退職金は0円に (270万人政令市の市長月給を70万円台に)

    【他党が賛同せずとも、国会でも身を切る改革を実施】
    ・国会議員報酬20%を毎月被災地に寄付(維新全国会議員、1人毎月18万円ずつ)

    徹底した行政改革
    ・天下り大幅削減(府:60%削減、市:73%削減)
    ・無駄の徹底的見直し(市:改革プランにより4年間で2102億円の財政効果)
    ・公務員人件費削減(府:9142億→8493億に削減、市:職員給与を平均7%カット(幹部は14%))
    ・公務員数削減(市:事業の民営化等により31%削減)

    ●この改革で生み出した財源(取り戻した税金)で、以下の政策を次々に実施!

    子ども教育政策を強力に推進!
    ・子ども教育予算を一気に拡充(市:維新市長以前約67億から2018年度は約460億。従来の約7倍に増額)
    ・すでに行われている公立高校無償化に加え、さらに私立高校も(各種専門学校も)実質無償化 (府・年収590万まで無償、910万以下一部負担)
    ・中学生塾代助成制度導入(市:月額1万円)
    ・未だ整備されていなかった小中学校給食を導入。さらに2020年4月よりその費用を無償に(市)
    ・段階的幼児教育無償化
    大阪市:3歳児から、守口市は0歳児から、門真市は5歳児から。大阪市はさらに認可外保育園も無償に!)
    ・0歳から高校生まで医療費1日500円。(3日目から無料・医療機関ごと計算)。(12歳以上所得制限有)(市:2020年現在)
    ・小児がんの重粒子線治療費(保険適用外)、最大350万円全額補助(府・年収600万円以下自己負担ゼロ、年収900万円以下自己負担50%)
    ・授業用タブレット端末導入とクーラーの設置(市)
    ・日本初の「市立中高一貫校」を開設
    (市:施設は公、スタッフは民間人。教育プログラム「国際バカロレア」を導入)
    ・教員の初任給を大幅引上げ、ダントツ日本一の水準に(市)
    ・認可保育所など毎年大幅増設。待機児童数はわずか28人に(市:2019年実績)
    ・児童虐待対策として児童相談所を増設、児童福祉司も増員、こども相談センターの体制も強化(市)
    ・妊婦健診の無償化(市)
    大阪府大・市大の授業料無償化(年収590万円未満全額無償、910万未満一部支援)
    大阪府大市大統合、公立大最大規模「知の拠点に」(令和4年開学予定、府・市)

    くらし高齢者施策も拡充、生活・重要インフラも整備!
    ・市営地下鉄運賃値下げ・日本初公営地下鉄民営化(終電時間の延長、トイレや売店の改修も、民営化でサービスと利便性大幅アップ)
    ・水道料金値下げ(市)
    ・防犯対策の強化(市)
    ・特別養護老人ホームの整備促進・入居枠大幅拡大(市:入所定員数を14500人に拡大予定。令和2年度末予定)
    ・一人暮らしや寝たきりの高齢者などの見守り事業(市)
    ・天下り先でもあった公営住宅の管理を民間に委託、大幅経費節減と顧客サービス向上(街灯LED化・高齢者見守りなど)を実現(府)
    ・治安維持向上のため堺市に警察署を新設(府)
    ・役所が管理しさびれきっていた大阪城公園・天王寺公園に民間活力を導入し再生、魅力が大幅アップ。市民や観光客で賑わい、憩いや観光の拠点に!(税を使って管理→税収が上がる施設に)(市)
    ・関西空港から大阪中心部へのアクセス時間短縮・利便性向上の為、新線(なにわ筋線)の着工(予測経済効果8,500億以上)(市)
    ・阪神高速渋滞解消・利便性向上の為、淀川左岸線延伸(府・市)
    ※開通する事により経済効果は毎年890億円(淀川左岸線延伸部有識者委員会)
    ・大阪駅北側に「都市公園、商業施設、ホテル、オフィス、中核機能、住宅等」を有する大規模複合開発を実施(うめきた再開発)(市)

    政治とカネの問題・議員の無駄遣いも厳しくチェック!
    ・政務調査費を15%削減(府議会、市は自公共の反対で10%の削減に)
    ・国会議員政務調査費の使途をHP上で公開(使途の透明化・現状やっているのは維新のみ)

    【しがらみは排除!】
    ・国会議員は、企業団体献金も一切受けていません!

  75. 7579 販売関係者さん

    歪んだ番組は関西の変なネット右翼番組。やたら安倍晋三をほめたたえ、野党を根拠なく罵倒。Dappiみたい。あとDHCがやってるネット右翼番組。あれもおかしい。Dappiがやたらと絶賛。ただカメラワークだけは変にうまい。

    1. 歪んだ番組は関西の変なネット右翼番組。や...
  76. 7580 販売関係者さん

    7567=7571=7578
    そして7595にも出てくるか
    日本維新の会、大阪維新の会の議員や予定候補者による不祥事が相次いでいる。
    2019年から2021年の秋にかけて発覚したものだけでも、以下のように実に大量だ。
    その内容も不正な金銭絡み、わいせつ行為、差別発言と、正に「不祥事のデパート」というしかない。
    これほど多くの不祥事を次から次へと引き起こす政党が他にあるだろうか。
    大阪市廃止」の住民投票や、各地の選挙の投票に向かう前に、有権者の方々はよく考えていただきたい。

    【追記】
    2021年に入ってからも維新の不祥事は留まることはなく、公選法違反やリコール不正のほか、傷害事件、そして遂に殺人未遂による逮捕者まで出してしまう始末である。
    しかもこの殺人未遂容疑者の義父は、大阪維新の会の「党紀委員長」とのことで、まったく呆れたものだ。
    (最終更新 2021年10月17日 12:00)

    2019年5月
    不破忠幸・大阪市議、公職選挙法違反で逮捕
    大阪市議選で選挙カー運動員の手配を依頼し、報酬を支払ったとして大阪維新の会の市議、不破忠幸容疑者ら3人が公職選挙法違反容疑で逮捕された。
    産経新聞
    丸山穂高・衆院議員、北方領土について「戦争しないと」発言
    丸山穂高・衆院議員が、滞在先の国後島古釜布で元島民の男性に対し、北方領土問題について「戦争をしないとどうしようもなくないか」「(戦争をしないと)取り返せない」などと発言し、トラブルになった。
    毎日新聞
    丸山穂高・衆院議員、北方領土で「女のいる店で飲ませろ & おっぱい」発言
    北方領土へのビザなし交流訪問に参加中、丸山穂高衆院議員が酔っぱらって「女性のいる店で飲ませろ」という趣旨の発言をし、禁止されている宿舎からの外出をしようとしていたことが分かった。
    日刊ゲンダイ
    2019年6月
    長谷川豊・参院予定候補者、**差別発言で立候補辞退
    長谷川氏は2019年2月の講演で「日本には江戸時代にあまり良くない歴史があった。士農工商の下に人間以下の存在がいた」「でも人間以下と設定された人たちも性欲などがある。当然、乱暴などもはたらく」と、当時差別を受けていた人々が集団で女性を暴行していたといった内容の発言をしていた。
    BuzzFeed
    西端勝樹・守口市長が宅建業法違反で謝罪
    大阪府守口市の西端勝樹市長が取締役を務める不動産会社が約15年間、常勤の宅地建物取引士を置かず、資格のない西端市長らが不動産売買契約の重要事項説明を行っていたことが分かった。西端市長は不正を認め「弁解の余地はない」と陳謝した。
    毎日新聞
    2019年7月
    広田和美・大阪市議会議長、政活費で条例違反の政党活動
    大阪市議会の広田和美議長が議長就任前の2018年度に交付された政務活動費で、所属する大阪維新の会の実績や大阪都構想をアピールする党会合の関連経費計約75万円を全額支出していたことが分かった。市条例に基づく手引では政党活動への支出は禁じられている。
    毎日新聞
    2019年9月
    田中厚志・松原市議、体調不良を理由に本会議欠席して妻と沖縄旅行
    大阪府松原市の田中厚志市議が、市議会の本会議を体調不良を理由に欠席しながら、妻と沖縄を旅行していた。田中市議は毎日新聞の取材に事実関係を認め、「認識が甘かった。市民を裏切る行為で反省している」と話した。
    毎日新聞
    2019年10月
    元橋理浩・寝屋川市議、福祉サービス事業で不正受給
    大阪府は、障害福祉サービス事業を手掛ける「一般社団法人スクエア」が給付費計約150万円を不正に受け取っていたとして、就労移行支援の事業者指定を取り消したと発表した。当時の代表は同府寝屋川市議の元橋理浩氏。
    日本経済新聞
    富田武彦・大阪府議、兼職で不正な預り金発覚
    大阪維新の会の富田武彦大阪府議が議員当選後、ソニー生命保険に兼職中、架空の社員向け預金を顧客に紹介し現金約300万円を不正に預かっていた問題で、維新に離党届を提出した。9年3月、同社から懲戒解雇相当の処分を受けていた。
    日本経済新聞
    2020年1月
    下地幹郎・衆院議員、カジノで現金受領を認めるも辞職せず
    カジノを含む統合型リゾート施設(IR)事業の汚職事件を巡り、贈賄の疑いが持たれている中国企業側から現金100万円を受領したことを認めた元郵政民営化担当相の下地幹郎衆院議員が、議員辞職をせず、無所属で活動を続けることを明らかにした。
    沖縄タイムス
    2020年3月
    西端勝樹・守口市長がコロナ対策批判され「辞めたるわ」と暴言
    大阪府守口市の西端勝樹市長が、同市のコロナ対策について意見した40代の男性市民A氏と口論になり「辞めたるわ」と辞職を示唆する暴言を吐いていたことが、日刊ゲンダイの調べで分かった。
    日刊ゲンダイ
    2020年5月
    梅村みずほ・参院議員、市民のメールに「不幸の手紙思い出す」とツイートし批判殺到
    日本維新の会の梅村みずほ参院議員が、検察庁法改正案を巡る有権者からのメールの一部をTwitterに投稿し、「不幸の手紙を思い出します」などとツイートしたことに、批判のコメントが相次いでいる。
    HUFFPOST
    維新所属の守口市 4市議が威圧的言動
    大阪府守口市の西端勝樹市長は7日、新型コロナウイルスの対応に当たっていた複数の職員に対し、大阪維新の会に所属する市議4人が威圧的な言動をしたとして、市議会に調査特別委員会(百条委員会)の設置や処分をするよう申し立てた。
    毎日新聞
    2020年8月
    赤坂大輔・港区議、公然わいせつで逮捕
    調べによると、赤坂容疑者は6日午後1時半ごろ、川崎市宮前区のカラオケ店の駐車場内で、女子高校生3人に下半身を露出した疑いがある。赤坂容疑者は区議4期目。
    中日新聞
    2020年10月
    冨田裕樹・池田市長、サウナ設置し市役所で寝泊まり、裸徘徊騒動
    6畳ほどの小部屋に畳のベッドが置かれ、扇風機、洗面台の上にはドライヤー、冷蔵庫の上に大量のパックご飯、廊下にはランニングマシンまで置かれている。どこかの大学生の下宿先かと思いきや、ここは大阪府池田市役所。
    livedoor news
    2021年2月
    岡沢龍一・大阪府議、傷害で書類送検
    弟に陶器製の灰皿を投げ付け、素手で殴るなどして、けがをさせたとして、大阪府警交野署が、大阪維新の会の岡沢龍一府議を傷害容疑で書類送検していたことが、署への取材で分かった。
    日本経済新聞
    2021年3月
    森夏枝・衆院議員、公選法違反疑いで告発
    告発状によると、森氏は2018年度と19年度に地盤である衆院京都3区内で延べ99人の党員を集めた。年間1人2千円の党費計約20万円は事務所の事務局長だった森氏の父親が立て替えており、選挙区内での寄付を禁じた公選法違反に当たるなどとしている。
    京都新聞
    2021年4月
    田中孝博・事務局長、愛知リコール不正を指示
    愛知県の大村秀章知事のリコール運動を巡る不正署名事件で、署名集めを担う「受任者」の男性が「田中孝博(リコールの会)事務局長の指示だった」と署名偽造に関与したことを証言した。
    毎日新聞
    梅村みずほ・参院議員の公設第一秘書、殺人未遂容疑で逮捕
    知人の男性を乗用車ではねるなどして殺害しようとしたとして、大阪府警堺署は25日、殺人未遂の疑いで、国会議員秘書の成松圭太容疑者を逮捕した。成松容疑者は大阪維新の会の横倉廉幸府議の娘の夫。
    北國新聞
    また「維新」がやらかした。「緊急事態宣言」の初日、維新の議員秘書が酒を飲んで暴れ、殺人未遂事件を起こした。
    知人男性を車ではねて殺害しようとしたとして25日、殺人未遂の疑いで大阪府警堺署に逮捕されたのは、国会議員秘書の成松圭太容疑者。
    日刊ゲンダイ
    2021年5月
    梅村みずほ・参院議員に文通費流用疑惑
    梅村議員本人のカネの使途をめぐって疑惑が浮上している。国会議員に支給されている月額100万円の「文書通信交通滞在費(文通費)」を“私的流用”している疑いだ。
    日刊ゲンダイ
    森夏枝・衆院議員、「怪文書作成」バレて謝罪へ
    日本維新の会所属の衆議院議員で「京都維新の会」代表をつとめる森夏枝議員が、統一地方選挙を約2か月後に控えた2019年2月、森議員と同じ党に所属する京都府議会議員・上倉淑敬議員を誹謗中傷する内容の文書を作成したことを認めて、上倉議員や他の党員に対して謝罪していたことがわかった。
    Yahoo! ニュース
    森氏は、党員の党費を肩代わりしたとして、今年1月に党本部から3カ月間の党員資格停止処分を受けてもいた。
    朝日新聞
    2021年7月
    サウナ市長で"悪名"は今や全国区 池田市長がまさかの再出馬表明
    冨田氏のさまざまな問題、疑惑が発覚したのは、昨年10月のことだった。市役所の市長控室、女子トイレなどに家庭用サウナ、エアロバイク、冷蔵庫、ベッド、カセットコンロなどの私物を多数、持ち込んでいた動画が報じられた。
    その後、タクシー券の不適切な使用、市役所内でのパワハラなども発覚。
    gooニュース
    2021年10月
    暴行罪で略式起訴された石崎徹・前衆院議員、維新から出馬
    石崎氏は昨年10月、元秘書への暴行罪で略式起訴されたことを受けて自民党を離党。先月下旬に衆院議員を辞職した。
    新潟日報
    「大阪維新の会」の副代表だった今井豊・元大阪府議、「闇献金」を告白
    「ほんまはもっと大事なことがある。貝塚市長が内緒の金、ウチに持ってきたんや。闇献金。トータル100(万円)」。
    毎日新聞
    怪文書作成の森夏枝・衆院議員が公示1か月前に「急転不出馬」
    同じ党に所属する議員を誹謗中傷する文書(怪文書)を作成していたことが発覚した維新の会所属の森夏枝・衆議院議員が9月末、「自身の体調不良と家族の病気」を理由に衆院選への不出馬を表明した。
    Yahoo! ニュース
    「維新」候補者・井上英孝氏の差別発言等でPTSD、大阪地検に侮辱罪等で告訴
    主婦であるAさん(41)が、10月7日付で、大阪地方検察庁に、次期衆議院選挙(10月19日公示、31日投開票)で大阪1区から出馬予定の井上英孝氏を告訴していたことがわかった。
    容疑は侮辱罪、暴行罪、並びに傷害罪。
    「東大阪はエ〇、ヒ〇〇の集まり」等と突然言い出され、また、急に告訴人やその臨席の女性にパンを投げて来て、「食え」、「俺が施しているのに、何で食われへんねん」等と罵声を浴びせら、食べることを断っていると、テーブルの下の足を踏んだり、蹴られたりされた

  77. 7581 販売関係者さん

    7566=7577
    自民党に支配された危険な独裁国家日本。
    自民党ネット右翼に支配された危険な独裁国家日本。
    安倍スガ自民党は韓国や中国に侵略戦争を仕掛けようとしていることを忘れてはいけない。

    1. 7566=7577自民党に支配された危険...
  78. 7582 販売関係者さん

    7566=7577
    自民党に支配された危険な独裁国家日本。
    自民党ネット右翼に支配された危険な独裁国家日本。
    安倍スガ自民党は韓国や中国に侵略戦争を仕掛けようとしていることを忘れてはいけない。
    7566=7577
    >こっちのほうがすごいぞ
    安倍晋三と菅義偉によるレイプ事件もみ消し
    (事件の概要)
    安倍晋三のお友達山口敬之の一時帰国中に伊藤詩織と東京都内で会食。
    同日深夜から早朝にかけてレイプドラッグなどにより準強姦の被害を被ったと伊藤詩織が訴えた。
    逮捕状が出ていたが、突如としてその逮捕状が警察側によって取り下げられた。
    山口は安倍総理とお友達で『総理』(幻冬舎)という安倍礼賛本を出すなど、その親密さから安倍との関係性に基づく優位な取り扱いを受けた。
    菅義偉を通じて中村格警視庁(東京の警察)刑事部長(当時)が山口の逮捕を捜査員が準備している中で逮捕を中止させたと認めたと週刊新潮において報じている。その中村は現在、警察庁長官。


    「Dappi」=自民党がネット右翼を使い、立憲民主党など野党をデマで攻撃
    自民党がネット右翼を使い、立憲民主党など野党をデマで攻撃したり、差別を助長し、世論操作をしていた。その一端が明らかになったということだろう。 ネットの匿名ツイッターアカウント「Dappi」に新疑惑! 運営法人の取引先企業幹部に岸田首相、甘利幹事長の名前 https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/296085 #日刊ゲンダイDIGITAL

    #報道特集「ネットと政治」で「Dappi」問題を報道。
    2021・10・16


    小西洋之議員「自殺した近財職員には面会した事実がないのに、虚偽のツイートにより名誉を毀損された」とDappiが拡散した当該デマツイートに言及

    1. 7566=7577自民党に支配された危険...
  79. 7583 販売関係者さん

    7566=7577
    >こっちのほうがすごいぞ

    >眞子さん小室さん問題 安倍晋三が悪い
    そもそも眞子さん小室さん問題は2017年5月6日、NHKの夜のニュースを皮切りに婚約報道がなされたことに始まる。ちょうどこのころ、安倍自民党は森友学園・加計学園事件が問題になり、安倍晋三は追及を受けていた。そこで安倍はその追及をかわそうと、この問題をNHKに流させたのではないか、という情報が一部で流れている。また現上皇の当時の天皇が生前退位を希望していたこと、また憲法遵守を旨としていたことに逆上したという面もあるようだ。安倍はとにかく憲法を変えて、いくらでも戦争ができる国にしたかった。いくらでも人権侵害できる「安倍****帝国」を作りたかった。天皇の言うなれば「穏やかな平和主義」は殺意が芽生えるほどだったようである。いずれにせよ眞子さん小室さん問題は安倍晋三が自分の保身や軍国主義復活の妄想にかられたことから起きたこと。悪いのは安倍晋三であり、そういうモンスターを生んだ、自民党、公明党、維新である。

    1. 7566=7577そもそも眞子さん小室さ...
  80. 7584 販売関係者さん

    自民党またデマ。
    #麻生太郎 副総裁 小樽市の演説(要約)
    「平均気温が2℃上がったおかげで北海道の米はおいしくなった。昔は厄介道米というほど売れない米。今はやたらとうまい。農家農協のおかげ?違います、温度が上がったから」
    https://pic.twitter.com/NQp2Cm56ki

    1. 自民党またデマ。#麻生太郎 副総裁 小樽...
  81. 7585 販売関係者さん

    また自民党に脅されるのか。選挙でも脅されるのか。
    「脅しておいて」と平井卓也(ひらいたくや)

    1. また自民党に脅されるのか。選挙でも脅され...
  82. 7586 販売関係者さん

    また自民党に脅されるのか。選挙でも脅されるのか。
    「脅しておいて」と平井卓也(ひらいたくや)

    1. また自民党に脅されるのか。選挙でも脅され...
  83. 7587 販売関係者さん

    自民党・安倍チルドレンの佐々木紀・元国交政務官が「感染拡大を国のせいにしないでね」と国民の自己責任を宣言、京産大生には就職先もちだし恫喝 https://lite-ra.com/2020/04/post-5353.html @litera_webより

  84. 7588 匿名さん

    「維新の会」が、これまで行ってきた改革の数々
    2017/6/28 ~2021/10/20

    維新の会は「有言実行」

    そして、こちらがその改革の数々… (※府は大阪府、市は大阪市)

    目次 [非表示]

    身を切る改革
    徹底した行政改革
    子ども教育政策を強力に推進!
    くらし高齢者施策も拡充、生活・重要インフラも整備!
    政治とカネの問題・議員の無駄遣いも厳しくチェック!
    このような改革で、成長し発展する大阪に変貌!
    奇跡の大逆転!借金まみれ財政破綻寸前だった大阪市

    身を切る改革
    ・議員定数20%削減 (府議会109→88、市は自公共の反対で否決)
    ・議員報酬30%削減(府議会、市は自公共の反対で20%の削減に)
    ・府知事報酬30%削減、退職金は0円に(退職金を廃止したのは全国で大阪府のみ)
    ・市長報酬40%削減、退職金は0円に (270万人政令市の市長月給を70万円台に)

    【他党が賛同せずとも、国会でも身を切る改革を実施】
    ・国会議員報酬20%を毎月被災地に寄付(維新全国会議員、1人毎月18万円ずつ)

    徹底した行政改革
    ・天下り大幅削減(府:60%削減、市:73%削減)
    ・無駄の徹底的見直し(市:改革プランにより4年間で2102億円の財政効果)
    ・公務員人件費削減(府:9142億→8493億に削減、市:職員給与を平均7%カット(幹部は14%))
    ・公務員数削減(市:事業の民営化等により31%削減)

    ●この改革で生み出した財源(取り戻した税金)で、以下の政策を次々に実施!

    子ども教育政策を強力に推進!
    ・子ども教育予算を一気に拡充(市:維新市長以前約67億から2018年度は約460億。従来の約7倍に増額)
    ・すでに行われている公立高校無償化に加え、さらに私立高校も(各種専門学校も)実質無償化 (府・年収590万まで無償、910万以下一部負担)
    ・中学生塾代助成制度導入(市:月額1万円)
    ・未だ整備されていなかった小中学校給食を導入。さらに2020年4月よりその費用を無償に(市)
    ・段階的幼児教育無償化
    大阪市:3歳児から、守口市は0歳児から、門真市は5歳児から。大阪市はさらに認可外保育園も無償に!)
    ・0歳から高校生まで医療費1日500円。(3日目から無料・医療機関ごと計算)。(12歳以上所得制限有)(市:2020年現在)
    ・小児がんの重粒子線治療費(保険適用外)、最大350万円全額補助(府・年収600万円以下自己負担ゼロ、年収900万円以下自己負担50%)
    ・授業用タブレット端末導入とクーラーの設置(市)
    ・日本初の「市立中高一貫校」を開設
    (市:施設は公、スタッフは民間人。教育プログラム「国際バカロレア」を導入)
    ・教員の初任給を大幅引上げ、ダントツ日本一の水準に(市)
    ・認可保育所など毎年大幅増設。待機児童数はわずか28人に(市:2019年実績)
    ・児童虐待対策として児童相談所を増設、児童福祉司も増員、こども相談センターの体制も強化(市)
    ・妊婦健診の無償化(市)
    大阪府大・市大の授業料無償化(年収590万円未満全額無償、910万未満一部支援)
    大阪府大市大統合、公立大最大規模「知の拠点に」(令和4年開学予定、府・市)

    くらし高齢者施策も拡充、生活・重要インフラも整備!
    ・市営地下鉄運賃値下げ・日本初公営地下鉄民営化(終電時間の延長、トイレや売店の改修も、民営化でサービスと利便性大幅アップ)
    ・水道料金値下げ(市)
    ・防犯対策の強化(市)
    ・特別養護老人ホームの整備促進・入居枠大幅拡大(市:入所定員数を14500人に拡大予定。令和2年度末予定)
    ・一人暮らしや寝たきりの高齢者などの見守り事業(市)
    ・天下り先でもあった公営住宅の管理を民間に委託、大幅経費節減と顧客サービス向上(街灯LED化・高齢者見守りなど)を実現(府)
    ・治安維持向上のため堺市に警察署を新設(府)
    ・役所が管理しさびれきっていた大阪城公園・天王寺公園に民間活力を導入し再生、魅力が大幅アップ。市民や観光客で賑わい、憩いや観光の拠点に!(税を使って管理→税収が上がる施設に)(市)
    ・関西空港から大阪中心部へのアクセス時間短縮・利便性向上の為、新線(なにわ筋線)の着工(予測経済効果8,500億以上)(市)
    ・阪神高速渋滞解消・利便性向上の為、淀川左岸線延伸(府・市)
    ※開通する事により経済効果は毎年890億円(淀川左岸線延伸部有識者委員会)
    ・大阪駅北側に「都市公園、商業施設、ホテル、オフィス、中核機能、住宅等」を有する大規模複合開発を実施(うめきた再開発)(市)

    政治とカネの問題・議員の無駄遣いも厳しくチェック!
    ・政務調査費を15%削減(府議会、市は自公共の反対で10%の削減に)
    ・国会議員政務調査費の使途をHP上で公開(使途の透明化・現状やっているのは維新のみ)

    【しがらみは排除!】
    ・国会議員は、企業団体献金も一切受けていません!

  85. 7589 匿名さん

    野党各党と連携したい共産、でも選んだ他党は「47%~93%」の「片思い」…立候補者アンケート
    読売新聞 2021/10/28 05:00

     読売新聞社のアンケート調査では、衆院選の立候補者に「選挙後に連携したいと考える政党」について、複数回答で尋ねた。回答からは、各政党の候補者が抱く思惑が浮かび上がった。

    ■◇足並み

     与党間では、自民の96%が公明を、公明の98%が自民をそれぞれ「連携したい政党」に選んだ。連立政権のパートナーとして、相思相愛ぶりが際立った。

     基本的な外交姿勢を巡る質問では、自民の85%、公明の86%が「対米重視」(「どちらかといえば」を含む)と回答した。消費税に関する質問でも、自民の83%、公明の全員が「現状の税率を維持するべきだ」として、足並みをそろえた。一部で主張の相違もあるが、基本的な理念や政策は一致していると言えそうだ。

     このほか、自民の7%が日本維新の会、5%が国民民主党を連携したい政党に挙げた。外交・安保や憲法改正などで主張の一部が重なるためだとみられる。

    ■◇意識のズレ

     一方、小選挙区で候補者の一本化を進めた立憲民主、共産、国民、れいわ新選組、社民の野党5党の間では、共産の他党への「片思い」とも言える状況が目立った。

     共産の候補者が連携したい相手に挙げたのは、立民(99%)、社民(99%)、れいわ(98%)、国民(83%)と軒並み高い数字となった。

     共産に向けられた「好意」は限定的だった。共産を連携相手に選んだ割合が社民(93%)、れいわ(75%)は高かったが、立民が「連携したい」相手は国民(81%)、社民(70%)、れいわ(56%)と続き、共産は47%で4番目だった。

     立民と共産は政権交代が実現すれば、「限定的な閣外協力」を行うことで合意している。共産は選挙後の連携に期待を寄せ、候補者を絞り込んだが、立民とは意識のズレがあるようだ。

    ■◇抵抗感

     背景にあるのは、根本的な理念や政策の違いだ。日米同盟を外交・安全保障の基軸に置く立民に対し、共産は綱領や今回の衆院選公約で日米安保条約の廃棄を掲げる。基本的な外交姿勢を巡る質問では、立民の68%が「対米重視」と回答したのに対し、共産は96%が「対アジア重視」とした。

     消費税でも共産は72%が「廃止するべきだ」と回答した。「恒久的に減税するべきだ」との主張も24%に上る。一方、立民は「時限的に減税するべきだ」が83%と大多数を占める。現在の立民には民主党政権下、消費税率引き上げで自公と合意した際に政権運営を担った候補もおり、消費税廃止論には強い抵抗感もあるとみられる。

  86. 7590 匿名さん

    クソ・日本雑誌協会

    橋本五郎氏「週刊誌報道が国民の気持ちか?」 眞子さん「残念」と抗議した【雑誌協会質問全文】
    デイリースポーツ 2021/10/27 15:24

     フリーアナウンサー・宮根誠司が27日、MCを務める読売テレビ・日本テレビ系「情報ライブ ミヤネ屋」に出演。前日に行われた小室眞子さんと小室圭さんの結婚会見で、気になったことについて触れた。

     宮根は「質疑応答がなく、文書でのご回答。関連質問5問といいながら、1問の中にいっぱい質問があるという…」と、実際には1問ではなく、そのなかに複数の質問が含まれていたことなどを指摘した。

     これに、コメンテーターを務める読売新聞特別編集委員・橋本五郎氏は「これ結婚会見でしょ?疑惑の追及の会見じゃないでしょ。週刊誌の報道が国民の気持ちですか?国民の気持ちを汲んでるのか?それに対しての疑問があります」と語気を強めて語った。

     26日の会見では、前日の25日に質疑応答がとりやめとなった。眞子さんが、事前提出の質問内容を見て「強い衝撃」を受けたことが理由に挙げられていた。質問には文書で回答したが、文書は「【はじめに】」として、当該質問に対して「誤った情報が事実であるかのような印象を与えかねない質問をいただいたことは、誠に残念」との抗議が記された。

     【以下、日本雑誌協会の質問全文】

    今回のご結婚は、秋篠宮さまが望まれた「多くの人が納得し、喜んでくれる状況」には至らないと判断されたことから、関連儀式は行われないことになりました。「納得と祝福」が広がらない理由には、(1)小室さんの母親の金銭トラブルが解決されていないこと(2)小室さんの経歴に“皇室利用”と受けとめられかねない事柄があることだと考えます。

     (1)について、小室さんは、母親の元婚約者の方と直接交渉をするお考えがあるとのことですが、発端となった金銭トラブル、また、すでに刑事告発されている、小室さんの母親による遺族年金の不正受給の疑惑について、現在の状況を詳しくご説明ください。また、皇嗣職大夫は今年4月、これまでの対応について眞子さんが相談に乗られてきたことを明らかにしましたが、具体的にどのような助言をなさっていたのかを教えてください。また、「納得と祝福」につきまして、眞子さん、小室さんご自身は、現在の状況をどう捉え、どのようなお気持ちを抱かれているのでしょうか。

    (2)について、小室さんの留学先である米フォーダム大学が公式サイト上で「プリンセス・マコのフィアンセ」と紹介したことがありました。関連して、本来は法学部の学位を所有している人に入学資格がある「LLMコース」に法学部を卒業していない小室さんが入学したことや、学費全額免除の奨学金を受給したことなどから、「婚約者」として特別な待遇を受けたのではないかと、疑念の声が上がっています。この点を、小室さんはどうお考えですか。また、眞子さんは小室さんが「フィアンセ」としてフォーダム大学に入学することを容認しておられたのでしょうか。

  87. 7591 匿名さん

    7589
    ・・・という世論操作をする自民党に媚び売り新聞。

  88. 7592 匿名さん

    7590=7566=7577
    >こっちのほうがすごいぞ

    >眞子さん小室さん問題 安倍晋三が悪い
    そもそも眞子さん小室さん問題は2017年5月6日、NHKの夜のニュースを皮切りに婚約報道がなされたことに始まる。ちょうどこのころ、安倍自民党は森友学園・加計学園事件が問題になり、安倍晋三は追及を受けていた。そこで安倍はその追及をかわそうと、この問題をNHKに流させたのではないか、という情報が一部で流れている。また現上皇の当時の天皇が生前退位を希望していたこと、また憲法遵守を旨としていたことに逆上したという面もあるようだ。安倍はとにかく憲法を変えて、いくらでも戦争ができる国にしたかった。いくらでも人権侵害できる「安倍****帝国」を作りたかった。天皇の言うなれば「穏やかな平和主義」は殺意が芽生えるほどだったようである。いずれにせよ眞子さん小室さん問題は安倍晋三が自分の保身や軍国主義復活の妄想にかられたことから起きたこと。悪いのは安倍晋三であり、そういうモンスターを生んだ、自民党、公明党、維新である。

    1. 7590=7566=7577そもそも眞子...
  89. 7593 匿名さん

    安倍元首相と日大背任事件・籔本雅巳容疑者
    【安倍晋三】独占入手! 安倍元首相と日大背任事件・籔本雅巳容疑者の“親密写真”|日刊ゲンダイDIGITAL https://nikkan-gendai.com/articles/view/money/296676

  90. 7594 匿名さん

    >>7593 匿名さん
    安倍元首相と日大背任事件・籔本雅巳容疑者
    【安倍晋三】独占入手! 安倍元首相と日大背任事件・籔本雅巳容疑者の“親密写真”|日刊ゲンダイDIGITAL https://nikkan-gendai.com/articles/view/money/296676

    1. 安倍元首相と日大背任事件・籔本雅巳容疑者...
  91. 7595 匿名さん

    ワクチン1回目予約は「11月9日」がタイムリミット…逃すと絶望的な事情

    2021年10月28日 09時26分 日刊ゲンダイDIGITAL

     希望するすべての対象者へのワクチン接種を10~11月のなるべく早い時期に終える。新型コロナのワクチン接種を巡り、政府はそんな青写真を描く。接種率は25日時点、2回完了者が約7割。1回は8割ほどで、まだ5人に1人が“ノーガード”だ。この人たちは「いずれ打てばいい」と軽く考えているかもしれないが、“タイムリミット”が迫っているのをご存じか――。

     ◇  ◇  ◇

     一般のワクチン接種は高齢者から拡大。25日現在、2回接種を完了した人の割合は〈表①〉の通り、65歳以上が9割前後に上るが、年齢が下がるにつれて未接種の人がじわりと増える。50代は14%で、40代は2割超。30代は30%近くで、10代と20代は3割を超える。

     ワクチンでガッチリとガードした高齢者世代に比べると、現役世代と学生は世代的なガードが不十分なのが現状だ。ウイルスがそのほころびをつき、忍び寄ってくると、下火になってきた感染が再拡大しかねない。

     厄介なのが、新たな変異株の登場だ。接種率7割で“ワクチン先進国”といわれる英国では、1日の感染者数が5万人に急増。その再拡大の原因のひとつとされるのが、「AY.4.2」と特定された変異株。デルタ株に由来することから「デルタプラス」という。

     デルタ株は、従来のアルファ株より感染力が1.5倍で、「デルタプラス」は、そのデルタ株よりさらに感染力が10~15%上回るとする報告もある。英保健安全保障庁はこの変異株について「調査中」としているが、7月に世界で初めて確認されてから3カ月で、英国では感染者の6%を占めるから侮れない。

     油断ならない状況に、しっかりと対応するにはワクチン接種に尽きる。それは、データが示している。

     ワクチンを接種していない人は、人口10万人当たり5~7人の感染者数だが、1回接種だと3、4人。さらに2回接種を完了すると、1人未満に減る(〈表②〉参照)。「デルタプラス」によって、このワクチン効果がどうなるか不明だが、少なくともデルタ株には有効といえる。

     その点で政府が掲げる「希望者全員」の目標設定は悪くない。が、それが実現できるか、心もとない。現在、接種できていない人がワリを食う恐れがあるというのだ。医師で、全国保険医団体連合会(保団連)理事の山崎利彦氏が言う。

    「私が開業しているさいたま市の場合、保健所の新型コロナウイルスワクチン対策室長名義でワクチン接種を実施している医療機関に向け、『11月8日以降の新型コロナワクチン接種について(依頼)』とする文書が通知されています。重要なのは2つ。①ワクチン未接種者への1回目接種は11月7日までとすること②11月8日以降は原則2回目接種のみを実施することとし、医療機関における1回目及び2回目のワクチン接種は原則11月28日までとさせていただきます、としている点です。一方で、集団接種会場も縮小され、会場の設置期間は11月末まで。この措置とワクチン接種の間隔により、ワクチン未接種の人にワクチンを提供できない恐れがあるのです」

    横浜市の集団接種会場は18から5カ所に

     ファイザー製も、モデルナ製も、2回接種の間隔が決まっている。ファイザー製は3週間で、モデルナ製は4週間だ。その接種間隔をふまえて2回接種のスケジュールを組むと、11月中に完了するには、モデルナ製は来週の11月2日まで。多少余裕があるファイザー製も9日までに1回目を予約しないとアウトだ。

     こうした動きは、さいたま市に限ったことではない。東京と大阪に設置された自衛隊の大規模接種センターは、今月23日に1回目の接種を終了した。24日からは、すでに予約されている2回目の接種のみで、新規の予約は受け付けていない。

     横浜市も同様で、ファイザー製の集団接種会場は10月までは18カ所で、11月からは5カ所に縮小される。その5カ所も12月前半に閉鎖される上、それぞれの最終日は1回目を済ませながらいろいろな事情で2回目を未接種のままになっている人のみの予約枠だ。11月から新規に2回の予約をしようとする人は、最終日の前の週に2回目を設定する必要があり、結局、1回目の予約のタイムリミットはさいたま市の集団接種のケースと変わらない。集団も個別も11月末で終える自治体は、11月9日がリミットだ。

    ■ファイザー製の供給は10月でストップ

     全国で集団接種会場の縮小が相次ぐのは、接種率が7、8割に達し、各会場の予約が余っているため。そこで今後の接種を医療機関の個別接種にゆだねるというのは、全体的な医療提供体制の立て直しには、必要かもしれない。しかし、「希望者全員接種」の達成に11月末を期限とするのは解せない。

    「個別接種分のファイザー製ワクチンは、国からの提供が10月に完了し、その後の供給は現時点で見込まれていません。全国の自治体が11月までに接種を完了するスケジュールを余儀なくされるのは、そのためなのです」(山崎氏)

     こうした背景からも、接種していない人は今週と来週の予約が欠かせないのだ。「オレは絶対に接種しない」というアンチはともかく、様子見だったり、忙しさにかまけたりして接種を先送りしている人はとにかく急ぐことだ。

     同僚や息子などが、ワクチン接種のタイムリミットを把握していない恐れもある。周りに接種するつもりでしていない人がいれば、こうした事情を教え、予約を急ぐことを促した方がいいかもしれない。

    ■東京・港区は夜間に在勤・在学の人に開放

     切羽詰まった状況の中、東京・港区は厚労省から職域接種で余ったモデルナ製の受け入れ要請があり、港区民のほか、区内の在勤・在学の人にもワクチンを提供している。「火曜ナイト―エリア接種」と「週末ミッドナイト接種」がそれだ。前者は毎週火曜日の午後7~10時の予約で、1回目は11月16日が最後。後者は毎週金曜日の午後7時~午前0時(午後7~9時は区民優先)に受け付け、1回目は11月26日までOKだ。それらの予約用HPを見ると、多くの時間帯に空席がある。在勤や在学でワクチン未接種の人はチャンスだろう。

     ワクチン接種を希望する人は、まず自分が住む市町村のHPで個別接種に対応している医療機関をチェック。そこにワクチン接種の空きがあればすぐに予約。“争奪戦”に敗れてしまった際は、港区のように在勤・在学の人にワクチンを提供していないか、会社の所在地の自治体を調べてみるといいかもしれない。

     実は厚労省は今月7日付でファイザーと新たに1億2000万回分のワクチン供給について契約している。この分の供給は来年1月からで、3回目のブースター接種に使われる見通しだ。1回目が行き渡らない人の接種とブースター接種を並行してやればよさそうなものだが、国は12月から3回目接種に力を注ぐ方針だ。それも、多くの自治体で2回接種のタイムリミットが11月末になるゆえんとされる。

    「欧米には、断固としてワクチンを接種しないと決めている人が一定数います。そういう人にワクチンを接種してもらうためのインセンティブとしてワクチンパスがありますが、日本は違う。(予約なしでワクチンを供給した渋谷に希望者が殺到したように)ワクチンを接種したくても、できない若者が多いのです。ワクチンパスを進めるより、まず希望者全員接種の徹底が先決です」(山崎氏)

     希望者は、とにかく急げ!

  92. 7596 匿名さん

    >>7576 買い替え検討中さん
    自民党の加藤竜祥「子供3人産め」の世襲。
    自民党の加藤竜祥(長崎2区)「子供3人産め」の世襲。
    自民党の加藤竜祥候補(長崎2区)は「子供3人産め」と言った加藤寛治からの世襲です。

  93. 7597 匿名さん

    悪質な自民党ネット右翼。延命治療も敵か
    YAHOOJAPANテレビ「みんなの感想」で、安倍傀儡自民党のネット右翼サポーター(JーNSC)=内閣情報調査室職員とみられる「kar(いわゆるDappi関連か)」が2021/10/28 10:00
    「老人は通院だけでない」と題し
    〈最近「療養型病院」が増えている。肺炎などを罹患し、回復の見込みのない人たちを「延命」だけを目的として入院させる病院だが、もちろん本人の意思ではなく家族の希望だ。入院費を払っても年金はかなりあまり、これを手にしたいために「胃ろう」などをさせている家族も多い。・・・〉などと特殊なケースを持ち出し、延命治療を無駄遣いのように言う自民党ネット右翼。人の心があるのか。

  94. 7598 匿名さん

    自民党は0議席 不正なきまともな選挙ならば。
    不正のないまともな選挙ならば、自民党は0議席
    YAHOOJAPANテレビ「みんなの感想」で
    自民党のネット右翼「fj6」2021/10/18 17:14「slu」2021/10/16 16:44による総選挙最新情勢は信用しないほうがいい。自民党からカネをもらった「DAPPI」などによる投票行動へのイメージ戦略に過ぎない。自民党が大勝すると決まってるとすれば、野党への投票が減るだろうという卑怯な戦略であり、くだらない作戦である。しかも安倍自民党に媚び売り新聞が情報元。どうせ改ざんだろ。

  95. 7599 匿名さん

    披露宴禁止、団体旅行は中止=デルタ株拡大で規制強化―中国北京

    2021年10月29日 19時25分 時事通信

     【北京時事】中国・北京市政府は29日、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、同日から市中心部のホテルで結婚披露宴を開くことを禁じると発表した。また、市外から訪れている団体観光客には旅行を中止し、PCR検査で陰性確認後、居住地に戻るよう要求した。

  96. 7600 匿名さん

    元徴用工問題で韓国側主張の代位弁済案、武藤元大使「あとで請求されても困る」…深層NEWS
    2021/10/30 06:39

     武藤正敏・元駐韓大使と東海大の金慶珠教授、一橋大のクォン・ヨンソク准教授が29日、BS日テレの「深層NEWS」に出演し、韓国人元徴用工の問題について議論した。

    武藤正敏氏
     代位弁済など韓国側で挙がる解決案について、武藤氏は「後で日本に請求されても困る。全て解決済みだ」と批判した。
     金氏は「 文在寅ムンジェイン 政権は任期内に一定の区切りをつけたいのだろう」との見方を示した。
     権氏は「謝罪と賠償を絶対条件とする当事者もいるので、韓国政府も困っている」と述べた。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4898万円・4998万円

3LDK

63.54m2・64.08m2

総戸数 50戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸