マンションなんでも質問「オール電化マンションどう思う?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. オール電化マンションどう思う?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2014-12-22 15:34:42

公式URL:
売主:
施工会社:
管理会社:

[スレ作成日時]2014-04-28 10:02:58

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オール電化マンションどう思う?

  1. 1 匿名

    自分はガス電気併用じゃないと嫌です。オール電化は不安です。

  2. 3 匿名さん

    LPならオール電化 都市ガスなら非オール電化

  3. 4 匿名

    オール電化は原発のあだ花である。

    原発は夜も昼も同じように大量の電気を作っている。簡単に発電量を調整できないのである。

    だから、需要の少ない夜の電力を何とか現金化しなくてはならなかったのである。
    東国原流に言えば、「どげんかせんとイカン!」のでありました。

    そのための苦肉の策として発案されたのがオール電化である。

    だから、オール電化の家では、電力の安い夜間に掃除・洗濯したり、翌日のお風呂用に
    お湯を作ったりしている。
    これが、共働き世帯の生活実態とピッタリ合ったのでブーム化した。

    しかし今では、原発はオールストップ。オール電化は電力会社のお荷物となってしまった。
    だからほとんど宣伝しなくなっているでしょう。

    それと、もうひとつ。
    オール電化にすると、他のエネルギー源をシャットアウトされる。
    ガス暖房や石油ストーブですら禁止である。

    これって非常にリスクが高いのだよね。
    地震や水害等々で電力が断絶したとき、替わりの熱源が確保できないデス。

    シンシンと冷え込む冬の夜、電力が途絶えても他の熱源がない。
    凍えるだけ・・・・。 生きるか死ぬか。

    ということも考え、我が家はオール電化マンションを避けました。



  4. 5 匿名さん

    ガス暖房やファンヒーター ガス給湯器など電気がストップしても使用可能でしょうか?

  5. 6 匿名さん

    まぁ>4はマンション探してないでしょうに…
    新築マンションで暖房ないと凍えて死ぬなんて、北国くらいでしょう。

  6. 7 匿名

    4だけど、ちゃんとマンションに住んでいるよ。

    6はどこに住んでいるの? 亜熱帯? それとも熱帯?

    転勤族で全国暮らしたけど、真冬はどこでも寒いよ。
    一部の場所を除けばね。

    マンションは鉄筋コンクリートだから
    木造家屋より熱伝導率が高い。よって寒い。

    それに熱源がないと煮炊きにも困るでしょう。
    貴方はチキンラーメンをそのまま食べるのかな? 
    それとも戦国時代並みに干し飯?

    真冬でも水風呂に入って快適・快適なのでしょうね。

    何時どんな災害が起きるか分からない我が国ゆえに
    非常時への備えは常日頃から検討しておくべきでは?

    と思うのでアリマス。

  7. 8 匿名さん

    >マンションは鉄筋コンクリートだから
    >木造家屋より熱伝導率が高い。よって寒い。

    これはさすがに違うでしょ。

    うちは神奈川県のマンションですが、真冬でも室温は17度くらいあります。
    なので、ちょっと厚着すれば暖房なしでも過ごせます。
    都内の実家が木造ですが、5度とかそのくらいまで下がります。

  8. 9 匿名さん

    電気が無くても灯油ストーブが焚ける?あーだるまストーブね。火事に気をつけなさいよ。ガス湯沸かし器って電気無くても使えるの?カセットコンロで、ちまちまわかす?火事に気をつけなさいよ。

  9. 10 匿名さん

    ガス湯沸かし器?
    いつの時代のはなし?

  10. 11 匿名さん

    ガス給湯器のこと?もしかして

  11. 12 匿名さん

    ガス湯沸かし器って、昭和初期にあった流し台の前に付けるやつのことみたい。

  12. 13 匿名さん

    妬まれる存在

  13. 14 匿名さん

    それで、結局何?

  14. 15 匿名さん

    ガス湯沸かし器なら停電でも使えるよ。

  15. 16 匿名さん

    停電だと水道が使えません。

  16. 17 匿名さん

    ガスコンロも停電でも使えるものが多いよ。

  17. 18 匿名さん

    停電で水道が使えないマンションって全てのマンションじゃないのって知らないのかな?

  18. 19 匿名さん

    オール電化マンション側の人って、一般常識もだけど、色々知らないことが多いね。
    それに、オール電化マンションが良く見えることだけしか知らないようだね。

  19. 20 匿名さん

    「ごく一部を除くほとんどのマンションは、停電だと水道が使えません。」って書いてあれば満足?
    一般論で話す普通の人には大差無いと思うけど。

  20. 21 匿名さん

    ああ、一般論で話が出来ない人か。

  21. 22 匿名さん

    それは間違いだね。
    停電で水道が使えないマンションって、そんなに多くないからね。
    都内だとどれくらいだろう?
    3割くらいじゃないかな?

  22. 23 匿名さん

    都内の話すな

  23. 24 匿名さん

    まさかとは思うが、マンション屋上に貯水タンクがあれば大丈夫とか勘違いしてる?

  24. 25 匿名さん

    勘違いしてるのは君だよ。

  25. 26 匿名さん

    >23
    何県?

  26. 27 匿名さん

    なあんだ、図星か。(笑)
    停電だと、集合住宅で水道に必要な水圧を確保することが難しいですからね。

  27. 28 匿名さん

    >なあんだ、図星か。(笑)
    >停電だと、集合住宅で水道に必要な水圧を確保することが難しいですからね。

    何言ってんのかわかってる?
    何式のことなのか言ってごらん、聞いてあげるから。

  28. 29 匿名さん

    オール電化マンションって最近見ないよね。

  29. 30 匿名さん

    都内でオール電化マンションの新築は、まず見掛けないですね。
    オール電化マンションの分譲賃貸の募集は沢山出てますよ。
    売るに売れないから賃貸に出しているんでしょう。

  30. 31 匿名さん

    貯水タンクってどぶ水でしょ?

  31. 32 匿名さん

    >貯水タンクってどぶ水でしょ?

    貯水タンク?
    「貯水タンク」が「どぶ水」?
    何の話をしてるのでしょう?
    わかる人いますか?

  32. 34 匿名さん

    受水槽・高架水槽だろ?

    自治体によるが、新築14~15階までは直圧給水OKたが、既設は水槽のパターン。
    直圧でも加圧給水ポンプはいるので、高層階は停電で断水します。

    そうそう、スプリンクラーも断水しますんで、ガスマンションなら火災リスク急上昇ですな。停電でもガス使えるといっても、エコジョーズの制御電源がないとお湯がわかないし、ガスコンロは乾電池式なら着火するけど、SIセンサー付のガスコンロは停電で使えません。

  33. 35 匿名さん

    >34
    このスレは、オール電化マンションのスレですよ?
    大丈夫ですか?
    何処のスレに書き込んだのか分ってますか?

    それから、書いてる内容に間違いがありますよ。

  34. 36 匿名さん


    >受水槽・高架水槽だろ?

    この文章には、主語がありません。
    しかも、文章自体もおかしな文章です。


    >自治体によるが、新築14~15階までは直圧給水OKたが、既設は水槽のパターン。

    この文章内の「既設」の意味が理解できません。
    そして、「水槽のパターン」と言う文章は、全く意味がわからない文章です。


    >直圧でも加圧給水ポンプはいるので、高層階は停電で断水します。

    この文章も主語がないので、何に対して書かれたものかがわからない文章です。


    >そうそう、スプリンクラーも断水しますんで、ガスマンションなら火災リスク急上昇ですな。

    この文章は、突然、口語から始まっていて前後の繋がりを破たんさせています。
    それに、スプリンクラーが設置されているのがマンションに関してのことだとすると、限られたマンションだけの話になるため、文章の意図が読み取れない文章です。
    しかも「ガスマンション」と言う意味のわからない言葉を作っています。
    それから「火災リスク急上昇」と言うのは、コピーライターが考える言葉かのように見せようとしているのかと思わせる言葉ですが、その意図が全く理解できません。


    >停電でもガス使えるといっても、エコジョーズの制御電源がないとお湯がわかないし、ガスコンロは乾電池式なら着火するけど、SIセンサー付のガスコンロは停電で使えません。

    「停電でもガス使える」と言う文章は、間違っています。


    一番おかしなところは、このスレッドがオール電化マンションについて書き込むスレッドだと明記されているにも関わらず、オール電化マンションに関することが書かれていないことです。
     

  35. 37 匿名さん

    停電の時は、何も使えなくなる ってことでしょ?

  36. 38 マンション住民さん

    ずっと住むならアリ
    この先、給湯コストがガス併用より高くついても、
    万人が利用する電気代より料金単価も安いうえに、基本料+使用料を10パー割引してくれる。

    あと1年でオール電化の料金プラン新規加入打ち切りになるから、今から建つわけないでしょ。

    デメリットは新規加入打ち切りで、次住む人はオール電化料金プランに加入できないので売りにくくなる事かな。
    まぁ加入権譲渡くらいはできるようになるかもしらんが。

  37. 39 匿名さん

    電力全面自由化になったら、各社からオール電化マンション・戸建向けの料金メニューが出来るかもしれませんね。

    もちろん、原発再稼働して電力会社の電気料金水準が元通りになれば、オール電化マンション・戸建が有利な時代に戻りますし。

    ガス会社さんも、早く発電事業に参入して安価な電力を提供して下さい♪

  38. 40 匿名さん


    オール電化マンションに住んでる人は、妄想家ばかりのようです。

    それは、現実逃避したいからでしょう。
     

  39. 43 匿名

    現時点で光熱費が安い方式を利用しているということは、どちらかというと現実主義でしょうね。

  40. 44 匿名さん

    ↓これがガスマンションだとしたらゾッとしますね。

    相次ぐ韓国の事故 撤去中のビルが崩壊 ガス漏れで退避命令 聯合ニュース 5月10日 15時45分配信 韓国ソウルでビルの崩 壊事故が発生した。

    週末の10日、日本人観 光客も多いソウル江南 区のカロス路(並木通 り)でのこと。午後12 時5分、撤去作業中の地上5階、地下1階のビル が崩壊した。

    人命被害の報告はないが、ガス漏れが発生、住 民には退避命令が下りた。

    警察は、現在、半径150Mの通行を止めてい る。 1876世帯へのガス供給も遮断されている。

  41. 45 匿名さん


    ガスマンションって何?
     

  42. 46 匿名さん

    オール電化マンション側は、日本と韓国は違う国だと言うことを知らないようです。

  43. 49 匿名

    >22
    >停電で水道が使えないマンションって、そんなに多くないからね。

    これって、『空想・妄想・誤認・勘違い』の類?

  44. 50 匿名さん

    >38:マンション住民さん
    >あと1年でオール電化の料金プラン新規加入打ち切りになるから、今から建つわけないでしょ。

    オール電化割引の新規適用がなくなるだけですよね。東電だと5%割引、あったほうが助かるかもしれないけど、ぶっちゃけどうでもいいような話かと。

  45. 51 匿名さん

    オール電化は原発事故で完全に終わりました。これからはエネファームの時代です。

  46. 52 匿名さん


    私も、単なる電気を消費するだけのオール電化マンションの時代は終わったと思っています。


    >49
    2014-05-11 02:19:01
    >>22
    >>停電で水道が使えないマンションって、そんなに多くないからね。

    >これって、『空想・妄想・誤認・勘違い』の類?

    眠れず、考えて考えて考え抜いて書いたのが、このレスのようですが、意味が良くわかりません。
     

  47. 53 匿名さん

    エネファームは失敗だったね。
    やはりオール電化マンションは良い。

  48. 54 匿名さん

    >41
    41が削除されたのは、妄想で嘘の内容を書いたからです。

  49. 55 匿名さん

    >エネファームは失敗だったね。

    何故過去形なのか理解できません。
    エネファームを導入したマンションへは右肩上がりです。


    >やはりオール電化マンションは良い。

    エネファームを導入したマンションに比べ、太陽光発電などが全く付いていない電力消費のみのオール電化マンションの需要は激減し、今では新築だと探しても、まず見つからないと言う貴重な存在となってしまいました。
    その一方、電力消費のみの既存のオール電化マンションの分譲は、たくさんの部屋が賃貸に出されて有り余っている状況のようです。
    オール電化マンションが良いなら、何故こんな状況になっているのでしょうね。

  50. 56 匿名

    マンションだと停電したら水道が使えないから、仮にガスが活きてたとしてもエネファームもガス給湯器も使えなくなりますね。けっきょく、電気だけあれば良いやって話になっちゃいます。

  51. 57 匿名さん

    「電気だけあれば十分生活できる」が広く浸透するとガス会社は困ってしまう。
    あの手この手を利用して、例えばマンションの販売会社にリベートを支払ってガス機器の導入をする、オール電化のイメージダウンを図る等の施策の効果がでているのが現状となんじゃない。

  52. 58 匿名さん

    ガス会社が発電事業に参入するのは、まさにその為ですな。

  53. 59 匿名さん

    ここは、オール電化マンションのスレなので、スレ趣旨逸脱に当たるかのような書き込みに対して、同様のことを書くのはどうかと思ったのですが、余りにも酷いので、一言書かせてもらいます。

    ガス会社が発電事業に参入しても何の問題もありません。
    それよりも、これまで発電事業を独占してきたことが問題なのです。

    これからは、ガス会社だけでなく、再生可能エネルギー発電を用いた発電事業が広く展開されて行くでしょう。
    そうなると、電力会社は福島原発の事故処理や稼働できない50基もの原発が足を引っ張って破たんするでしょう。
    だからと言って、それは自業自得なので、今更文句を言っても始まりません。

    電力自由化によって、ガス会社もエネファームのような発電が、今のような制約から解放され、ようやく公に認められることとなるだけのことです。

    何も特別なことではありません。
    ごく普通のことです。

  54. 60 匿名さん

    「再生可能エネルギー発電」?
    初めて聞いた造語だな。どこの新聞に書いてます?普通は「再生可能エネルギーによる発電など」で、太陽集熱や地中熱ヒートポンプなど、電気にするだけが再生可能エネルギーの利用だと思っているのは素人さん♪

    PVや風力発電のことを言いたいらしいが、発電効率を考えてのレスなのかね?

    まあ、にわか知識のレベルなら、再生可能エネルギー発電がちょうどいいかもしれませんがね。

  55. 61 匿名

    ガス会社は、家庭でのガス消費量が減ってしまうと経営的に厳しくなり配管のメンテナンスさえままならない状況になってしまうでしょうから、オール電化の普及をあれこれ妨害するとともに、エネファームを使わせてガス消費量を増やそうと考えている…ということは分かります。考え方がオカシイとは思いますが。

  56. 62 匿名さん

    >61
    あなたは59に対して書いたことだと思いましたが、間違いならお許し下さい。
    あなたの意見は、今現在のことであるのなら、私もそのように思います。
    しかし、2016年に大きな変化が訪れると言うことを考え、数年後のことを考えれば、今現在では「おかしい」ことであっても、それが正解になるかも知れないと言うことです。
    現在のことだけでなく、過去や未来を含めた考えをしたほうが良いと思います。

  57. 63 匿名さん

    >60
    非常に不安定な精神状態のように思えますが、大丈夫ですか?
    こちらの掲示板の規約を平気で破り、堂々と汚い言葉を使い、見も知らない相手を罵り侮辱してしまうほど、異常と言ってもいい精神状態としか思えません。
    気を付けて下さいね。

    ところで、あなたは知らないのかも知れませんが「再生可能エネルギー発電事業」と言う言葉は一般化していますよ。

  58. 64 匿名

    「おかしい」と自覚はあるようです。(笑)

  59. 65 匿名さん

    >64
    >「おかしい」と自覚はあるようです。(笑)

    誰に対して書いたのかが分らないのも「おかしい」と言われてしまいますよ。(笑)

  60. 66 匿名さん

    >65
    いちいち反応するところを見ると、どうやら心当たりがあるようですね。

  61. 67 匿名さん

    >66
    単に、あなたの意味不明な書き込みが気になっただけですから、そんな一方的で勝手な決めつけはしないで下さい。(笑)

  62. 69 匿名さん

    オール電化の電気明細に金額書いてないのは不便だわ。

  63. 70 匿名

    金額書いてない明細書って、何が書いてあるんだろね。

  64. 71 匿名さん

    ガス会社の料金明細も、な。

    ちなみに、基本料金と基準単位料金に加え、6月からは石油石炭税も加算されるため、結局、ガス併用マンションは電気料金の再エネ付加金同様、負担額が増えることになる。

  65. 72 匿名

    ちなみに、今日のYahoo!ニュースに「東電料金、沖縄抜き全国最高に」という記事がありました。これを見ると、2011年以降、電気料金はけっこう値上がりしてるんですね。途中でオール電化になったので、正直あまり意識していませんでした。

  66. 73 匿名さん

    >60
    >「再生可能エネルギー発電」?
    >初めて聞いた造語だな。どこの新聞に書いてます?普通は「再生可能エネルギーによる発電など」で、太陽集熱や地中熱ヒートポンプなど、電気にするだけが再生可能エネルギーの利用だと思っているのは素人さん♪

    こちらの掲示板の規約などを完全無視した、とんでもない発言をするのですね。
    しかも「再生可能エネルギー発電」と言う言葉が一般化されていることを知らないのですね。


    >PVや風力発電のことを言いたいらしいが、発電効率を考えてのレスなのかね?

    おそらく何を言っているのか、分っていないのでしょう。


    >まあ、にわか知識のレベルなら、再生可能エネルギー発電がちょうどいいかもしれませんがね。

    知らないと、こんなことも得意げに書いてしまうのですね。
    結局、自分の無知をさらけ出しただけのことでしたね。
     

  67. 74 匿名

    そもそも、ガスを使うエネファームの発電は再生可能エネルギーではないから、再生可能エネルギーと比べれば、いらない子扱いですね。

  68. 75 匿名

    そして、オール電化はエネルギー源が全て電気になっていますので、電気を創出する再生可能エネルギーとの相性はとても良いということになります。

  69. 76 匿名さん

    >73

    「再生可能エネルギー発電」と 言う言葉が一般化されていることを知 らないのですね。

    知らないから聞いたんですけど?
    「再生可能エネルギー発電」でYahoo!を検索したら、やたらと電力会社の再生可能エネルギー発電促進付加金が出てきますけど?

    一般的なら発電の種類くらい出ますがね。これで、「一般的」とよく言えたものですね♪東電文学ちゃん(笑)(笑)(笑)あお得意の新聞記事スクラップ、テレビの特番やニュースでやってたなら、ソースを出してね。

  70. 77 匿名さん

    >76

    >「再生可能エネルギー発電」?
    >初めて聞いた造語だな。どこの新聞に書いてます?普通は「再生可能エネルギーによる発電など」で、太陽集熱や地中熱ヒートポンプなど、電気にするだけが再生可能エネルギーの利用だと思っているのは素人さん♪

    これで聞いたと言い張るのですか?
    無茶苦茶ですね。

  71. 78 匿名さん

    再生可能エネルギー発電なんて、GoogleでもYahoo!でも対したヒットしませんね。

    >60は、また適当な事を書いたようです。

  72. 79 匿名さん

    >78
    あなたの大好きな電力会社が使ってるよ。
    http://www.tohoku-epco.co.jp/dprivate/renew/renew_assessed.html
    適当なことを書いたのは、君だったね。

  73. 80 匿名さん

    >78
    自分勝手な検索情報を書くのは良くないよ。

  74. 81 匿名さん

    東北電力のホームページには、下記のように明記されていますね。

     再生可能エネルギー発電促進賦課金
     再生可能エネルギー発電促進賦課金は、「再生可能エネルギー発電促進賦課金単価」に電気のご使用量を乗じて算定し、
     電気料金の一部としてご負担いただきます。

    だそうです。

  75. 82 匿名さん

    >78

    はあ?

    「再生可能エネルギー発電」ですけど?
    だれが「再生可能エネルギー発電促進賦課金」の話をした?

    これだから(笑)

  76. 83 匿名さん

    PVの付加金(サーチャージ)、再生可能エネルギー発電促進賦課金を「再生可能エネルギー発電」と同じ文言だと解釈している時点で素人さんですね(笑)(笑)(笑)

  77. 84 匿名さん

    >82
    >83
    ついに、お里が知れましたね。
    俗に言う「ブチ切れた!」と言う状態なのでしょうね。
    悔しくて居ても立っても居られない状況なのでしょうが、何故そうなるのか理解できませんよ。
    本題では相手にならないからと、つまらぬことに話を逸らして暇つぶしをしているようにしか思えません。

    しかし、このお借りしている掲示板の規約やマナーは守るべきです。

    あなたのしている行為は、この掲示板の品位を落とすだけでなく、多くの人に不快感を与え、あなたのような無礼でおかしな日本語の真似をする人を増殖させることになるのです。

    自分でもわかっていますよね?
    自分が書いたものを読み返してみれば、落ち込むので読み返せないのもわかってますよね?
    あなたが書き込んだ文章がネットに出たら、例えこの掲示板から消されたとしても、誰かがコピーしていれば、それは永遠に増殖し続けるかも知れないのです。

    他の人が安心して書き込め、信頼できる返事がもらえるような掲示板にしたいと思わないのなら、あなたは自分で掲示板を作るかブログを作るかして、そこの管理者となれば好き勝手が出来るので、そうすればいいと思います。

    こちらの掲示板の管理者のことも考えてもらいたいと思います。

  78. 85 住民さん

    みんながオール電化になったら、今の優遇は維持されないから、これから新規加入無しで賛成。

    電気を使わないって選択肢は通常無いんだから、おいしい思いするのは既にオール電化プラン加入済みの一部の人間だけでいいです。

  79. 86 匿名さん

    オール電化だと周りから白い目で見られる。
    マンションだと後からガスは引けないし、リセールも苦しい。

  80. 87 匿名

    わざわざ危険なだけで全くメリットが無いガスを引き込むとか、何かの罰ゲームか?(笑)

  81. 88 匿名

    今日、明細書見て気付いたんだけど、全電化割引の他に機器割引(エコキュート?)とかいうのも合計されてたんですね。割引金額が5%よりも多くて、アレ?って。(笑)

  82. 89 匿名さん

    87

    立地や価格や家族の納得の方が大事なのに、なぜ和えて電化マンションを選ばないといけないのか?

    非合理極まりない。

    価格や、立地より電化に拘るって貴方相当のマニアですね。というより、マーケティングの概念がないニートかな?

  83. 90 匿名

    「立地で選んだらたまたまオール電化だった」って今まで5回は書いてるけど、いつも聞こえないフリをされます。(笑)

  84. 91 匿名さん

    たまたまって認めるんだね、それなら立地が良いからたまたまガスだったも成り立つわな。

    君達の妄想はなんも関係ないわな。

    様は個人の価値観でどっちでも良いって認めてるのに、それを無理矢理合理的とか言うから、頭悪過ぎて笑える。

  85. 92 匿名さん

    >89
    >91

    合理的なんて、どこにも書いてないし、言ってもいませんが?

  86. 93 匿名

    >91

    「個人の価値観でどっちでも良い」なら、必死にオール電化に絡んでくるのヤメたら?(笑)

  87. 94 匿名さん

    正直、使わなくなったガスのことはどうでもいいし興味がない。強いて言うなら、ガス事故に巻き込まれたらヤダなぁと思うくらい。

  88. 95 匿名さん

    13時からの時間料金を安く頼む 高すぎる

  89. 96 匿名さん

    独身の一般サラリーマンとか夜型生活にしかメリットが無いように考えられてるのかな?

  90. 97 匿名

    使ってない人間の思い込み。ほとんどのユーザーは昼間も普通に生活している。

  91. 98 匿名さん


    普通のマンションでの生活パターンをオール電化マンションに宛当てはめて考えてみましょう。

    まずは普通のマンションの場合。

    調理はガスコンロで行うので電気は使いません。
    電子レンジや炊飯器などは電気で、テレビを見たり暑い日や寒い日はエアコンを使います。
    更に、掃除機を使って掃除をし洗濯もします。
    調理は朝昼晩の3回行います。
    子供が帰ってきたら、部屋で宿題をしたりテレビゲームをしたり、暑い日や寒い日にはエアコンを使います。
    日が暮れると照明を点けます。
    夕食を食べ寝るまでのあいだ、テレビや録画したものを見たり音楽を聞いたりゲームをしたり、入浴したりして過ごします。
    寝る時はエアコンは使いません。

    使った電気の大半は昼前から夜にかけての間になります。
    待機電力を含めた全使用量の7割くらいが、昼前から夜にかけて使われるのです。

    こんな生活パターンで1ヶ月で500kwh使用したとした場合、オール電化マンションで同じ生活をしたとすると、電気代はどれくらいになるのでしょう。
    ちなみに、オール電化マンションの時間別料金で一番高く設定している時間帯に集中した使い方になっています。
    更に、ガスコンロを使う昼間の高い時間帯での調理の分がIHクッキングヒーターになるので、全使用量は500kwhを超えてしまい600kwhくらいになるでしょう。

    ガスでの調理を電気に置き換えるのを忘れてはいけませんよ。

    さて、同じ生活をしたとすると、オール電化マンションでの光熱費はどれくらい高くなってしまうのでしょうね。
     

  92. 99 匿名さん

    安くすむんじゃないんでしょうかね

  93. 100 匿名さん

    >99
    エコキュートが深夜にお湯を沸かす時に使う使用量は記載しませんでしたが、当然、上乗せされるので、そうなるとオール電化マンションが普通の電気料金体系であっても、電気料金が高くなるのは誰の目にも明らかですが、忘れていませんか?

  94. 101 匿名さん

    98にエコキュートの深夜使用量を加えると1200kwhくらいになると思われますね。
    普通のマンションでは、ガスコンロでガス給湯器なので使わなくて良い電気使用量が700kwhも増えてしまうと言うことになってしまいそうです。
    これは、電気の無駄使いではないでしょうか?

  95. 102 匿名さん

    根拠の無い推測かよ
    読む時間が無駄だったよ

  96. 103 匿名

    ここ1年間の電気代と電気使用量です。ご参考まで。

    4月 8016円 426kWh
    3月 9178円 501kWh
    2月 11313円 628kWh
    1月 11240円 625kWh
    12月 7963円 413kWh
    11月 6502円 328kWh
    10月 6022円 291kWh
    9月 5340円 246kWh
    8月 6063円 289kWh
    7月 4956円 233kWh
    6月 4693円 228kWh
    5月 5694円 306kWh

    あ、オール電化マンションです。電気代高いね〜。(笑)

  97. 104 匿名さん

    これは北海道ではないですね

  98. 105 匿名さん

    意味の無いことばかり書くとは、余程追い詰められているようですね。

  99. 106 匿名さん

    >101
    >98にエコキュートの深夜使用量を加えると1200kwhくらいになると思われますね。

    すごい使用量だな。
    家なんか専業主婦+小学生2人の4人家族で、3月の使用量は543kWh(昼98+朝晩168+夜277)だった。もちろん、ガスはゼロね。

    「単に量が多いから電気の無駄使い」という思考は短絡過ぎ。基本的には熱源選択の違いに過ぎない。
    そもそも無駄使いというのは、不要なものに使うことを指すのが一般的。たとえば、浴びてもいないのにシャワーを出しっぱなしにするのは無駄使いの一例。これは、ガスで電気でも同じ。無駄使いというのであれば、その内容を精査しないとならない。


  100. 107 匿名

    便座のフタを毎回きちんと閉めるとか、そういう細かいことの積み重ねがけっこう大きかったりします。要は、心掛けの問題ですね。

  101. 108 匿名さん

    やはり、普通のマンションでの生活パターンのままオール電化マンションで暮らすと、電気代が相当高くなるのが分りました。

  102. 109 匿名さん

    悔しいけど、電気使用時間を意識して暮らしてます。エコキュートの深夜使用料を加えたら?それは最初から入っているから加えないし。ものしらなすぎ

  103. 110 匿名さん

    >108
    >やはり、普通のマンションでの生活パターンのままオール電化マンションで暮らすと、電気代が相当高くなるのが分りました。

    その認識は正しいです。
    ただ、電気代だけに目を向けるのではなくて、光熱費として着目しないと片手落ちです。

  104. 111 匿名さん

    普通のマンションにはエコキュートが入ってないよ。
    何言ってんのかな?
    誤魔化そうと必死になっているようにしか見えませんよ。

  105. 112 匿名さん

    そう言うなら計算して、その結果を教えて下さい。

  106. 113 匿名さん

    東京電力の電気料金計算サービスを使ってみた。

    従量電灯B 60A契約 400kWh使用
    合計金額 13,023円(税込)

    電化上手 6kVA契約 400kWh(昼150+朝晩150+夜100)
    合計金額 12,003円(税込)

    あらびっくり、同じ使用量だと電化上手の方が安いんだ。

  107. 114 匿名

    昼の使用量の方が夜間より多いケースでも安くなるのは知りませんでした。ちょっとびっくり。

  108. 115 匿名さん

    電気の無駄遣いは良くないです。

  109. 116 匿名さん

    別のスレタイより引用

    175: 人柱 札幌 4LDK(約100㎡) 4人家族(子供 中学生、小学生) オール電化マンション (エアコンに一部電気パネルヒーター、エコ キュート、IH) 中層階・角部屋 電力契約:eタイム3

    以下、電力会社からのお知らせメール。

    毎度お引き立てにあずかりありがとうございま す。北海道電力です。検針結果の情報を更新し ましたのでお知らせいたします。

    ●検針月分 2014年04月分 ●検針日 2014年04月14日

    ●お客さま番号 さすがに出さない ●ご使用量合計 1,216kWh 朝晩 341kWh 午後 150kWh 夜間 725kWh

    これで、請求額が2万円くらい。 誰かのレスで、子供がいたら午後も含めて使用 量が多くなると書いてましたが、実際はこんな もんです。

    なお、ガスを使った3LDKのマンションにも住 んでましたが、4月でも電気料金7,000円、北海 道ガス料金で15,000円くらいかかってたので、 オール電化マンションは間取りが広くて光熱費 が安いことになります。

  110. 117 匿名さん

    >従量電灯B 60A契約 400kWh使用
    >合計金額 13,023円(税込)

    >電化上手 6kVA契約 400kWh(昼150+朝晩150+夜100)
    >合計金額 12,003円(税込)

    >あらびっくり、同じ使用量だと電化上手の方が安いんだ。

    いいえ、こっちがびっくりです。

    40A契約でいいのに、何故60A契約にしたのでしょう?
    それは、60A契約にしないと、電化上手より安くなるからでしょう。

    電化上手は、エコキュートの深夜使用量を加えていないのと、ガスコンロの代わりのIHクッキングヒーターの使用量も加えていませんし、電気使用量の分配が変です。

    どうしても400kwhで計算し比較するならせめて(昼150+朝晩150+夜100)じゃなくて、(昼300+朝晩100+夜0)が妥当です。
    計算やり直してみると分るでしょう。

  111. 118 匿名さん

    数字を誤魔化すのは、電力会社の常套手段ですね。

  112. 119 匿名さん

    >117
    >どうしても400kwhで計算し比較するならせめて(昼150+朝晩150+夜100)じゃなくて、(昼300+朝晩100+夜0)が妥当です。

    そのような使用パターンで電化上手を選択する阿呆はいないことに気がつきましょう。

  113. 120 匿名

    以前に賃貸のオール電化マンションに住んで電気代がトンでもなかったらしいですから、実際に阿呆なことしてたのかもしれませんね。

  114. 121 匿名さん

    北海道ではどうさ?

  115. 122 匿名さん

    >(昼300+朝晩100+夜0)が妥当です。

    実際に賃貸に住んだ上で、妥当な条件がコレですか。(笑)

  116. 123 匿名さん

    >119
    >そのような使用パターンで電化上手を選択する阿呆はいないことに気がつきましょう。

    あなたが「阿保」と言う言葉を使うので、敢えて使わせて頂きますが、「阿保」は、あなたのほうです。

    一般のマンションでの生活パターンの家族が、生活パターンを変えずにオール電化マンションで暮らすと言うのが前提になっているのですから、勝手に変えては意味がありません。

  117. 124 匿名さん

    計算し直してみました。

    従量電灯B 40A契約 400kWh使用
    合計金額 12,461円(税込)

    電化上手 6kVA契約 400kWh(昼300+朝晩100+夜0)
    合計金額 14,125円(税込)



    ガスコンロをIHに置き換えた分と深夜の湯沸しを加えてみました。

    普通のマンションなら、これくらいの家族だとガス料金は5,000円くらいなので、18,000円くらいです。

    電化上手 6kVA契約 1100kWh(昼350+朝晩150+夜600)
    合計金額 26,248円(税込)


    普通のマンションでの生活パターンを変えずにオール電化マンションで暮らすと、光熱費はおよそ8,000円増えます。

    こうならないために、オール電化マンションに住むなら、生活を夜型にして昼間は部屋にいないような生活パターンにしないといけないと言うことがわかりました。

  118. 125 入居済み住民さん

    オール電化マンション入居半年が過ぎ
    先日今までの ガス+電気生活とのコスト差を比べてみました
    単純にそこだけ比較すれば ガス併用が安かったのですが
    以前は暖房にホットカーペット&石油ファンヒーターを
    使用しておりましたので(エアコン使用なし)
    灯油代を入れた光熱費としてみた場合オール電化の方が安くなりました

    まだ、冬しか比較してないので夏場どうなっていくのか解りませんが
    今の所オール電化の生活も悪くないと思っています

  119. 126 匿名

    何も考えずに電気代が倍になってしまう世帯もあれば、夜間電力を上手に利用して光熱費が半分になる世帯もあるということですね。まあ、ほとんどの世帯が後者だと思いますが。

  120. 127 匿名

    >125

    冬場はエコキュートの消費電力が増えるので電気代が高めです。たぶん夏場の方が光熱費下がると思います。

  121. 128 サラリーマンさん

    無理。
    人前で、オール電化マンションです。と胸張って言える訳ない。
    スマートです。とは言えるが、オール電化マンションとは言えない。
    買ってしまってる方々は気の毒だけど、無理だ。

  122. 129 匿名さん

    >(昼300+朝晩100+夜0)
    うわー、夜0ってことは、23時までには全面消灯して、エアコンと24時間換気止めて、冷蔵庫のコンセント抜くんだ。
    他に待機電力があるものも全部コンセント抜かないとなりませんね。
    空気悪そうだし、食材がかなり無駄になりそうだな。

    > 普通のマンションでの生活パターンを変えずにオール電化マンションで暮らす
    逆にすごく考えて生活パターンを変えないとこんな電力消費にできないな。
    この夜0が実現できればそれはそれで凄いな。

  123. 130 入居済み 住民さん

    都合よくオール電化マンションに入居しましたね。
    しかし「ガス併用」と言う言葉で、ばれてしまってますよ。
    注意しないとね。

  124. 131 匿名さん

    普通のマンションからオール電化マンションに変わったら、生活を夜型に変えないと光熱費は5割増しになってしまうかも知れませんね。

    従量電灯B 40A契約 400kWh使用
    合計金額 12,461円(税込)
    ガス料金が約5000円(税込)
    合計約17,500円(税込)

    電化上手 6kVA契約 1,100kWh(昼350+朝晩150+夜600)
    合計金額 26,248円(税込)

    子供がいると昼間留守にはできないし、せめて家事を夜中にするしかないので、昼間に寝るしかないですが、エアコンを使う季節はショッピングモールで居眠りして時間を潰すしかありませんね。

  125. 132 匿名さん

    > ガス料金が約5000円(税込)
    東京ガスで一般契約だと、25m3相当か。

    > 電化上手 6kVA契約 1,100kWh(昼350+朝晩150+夜600)
    ということは、400kWh引いてIHとエコキュートで700kWhか。

    それぞれから得られる熱量を比較すると
    ガス25m3は、1125メガジュール ※効率100%の場合
    電力700kWhは、2520メガジュール ※エコキュートのCOPがあるから実際にはこの2倍は得られる

    比較するなら、せめて同等の熱量にしないと何の真実味もない。
    1125メガジュールを得るには、電力であれば200kWh強もあれば十分なのが現実。

  126. 133 働く女子さん

    ガス料金の内訳がない。
    ガスm3と、対象となるオール電化システムの対象kWhと熱量があってない。
    (勝手に電化上手だけkWhを増やしていても不思議ではない)

    料金比較の基本だと思いますが、オール電化を否定する方々は、きちんとガスの内訳を入れるべき。

    残念ながら、ガス派に疑念を抱かざるをえません。

  127. 134 匿名さん


    どうしてそんなに必死なのでしょう。


    従量電灯B 40A契約 400kWh使用
    合計金額 12,461円(税込)

    電化上手 6kVA契約 400kWh(昼300+朝晩100+夜0)
    合計金額 14,125円(税込)


    電気料金だけの比較でも十分です。
    しかし、上記のものに深夜の湯沸し分をプラスすると下記のようになります。


    電化上手 6kVA契約 400kWh(昼300+朝晩100+夜600)
    合計金額 23,163円(税込)


    普通のマンションでいくらガスを使ったとしても10,000円にはなりません。
     

  128. 135 働く女子さん

    >>134

    必死なのは、あなたでしょう?
    東ガスの内訳、料金を出せば済む話。

    出せないから、難癖つける事で精一杯なのでしょう?

  129. 136 匿名

    まあ、実際はこんなだけどね。

    4月 8016円 426kWh
    3月 9178円 501kWh
    2月 11313円 628kWh
    1月 11240円 625kWh
    12月 7963円 413kWh
    11月 6502円 328kWh
    10月 6022円 291kWh
    9月 5340円 246kWh
    8月 6063円 289kWh
    7月 4956円 233kWh
    6月 4693円 228kWh
    5月 5694円 306kWh

  130. 137 匿名さん

    一人暮らしの話ではありません。

  131. 138 匿名さん

    ガス料金のことが知りたければ、ここをご覧下さい。

    http://e-com.tokyo-gas.co.jp/ryokin/Default.aspx?tik=1

  132. 139 匿名さん

    >>136

    難癖さんの40A、従量電灯だと、400kWhでは12,461円ですが、あなたの実績だと400kWhに近い請求額では、8,000円前後ですね?

    難癖さんの計算は、従量電灯も電化上手もあっているんでしょうか?

  133. 140 働く女子さん

    >>138

    ガス会社のサイトを紹介して、要求したガスの実績は出さずに逃げる。

    まるで、不正した政治家が秘書に擦り付ける手口と一緒ですね。

  134. 141 匿名さん

    間違ってるとすると、こちらのHPの責任になりますよ。

    https://www2.kakeibo.tepco.co.jp/ratesim/

  135. 142 匿名さん


    哀れな人ですね。


    従量電灯B 40A契約 400kWh使用
    合計金額 12,461円(税込)

    電化上手 6kVA契約 400kWh(昼300+朝晩100+夜0)
    合計金額 14,125円(税込)


    これは、あなたが大好きで洗脳されてる東京電力のホームページにある電気料金計算サービスを使って計算したものです。


    電化上手 6kVA契約 400kWh(昼300+朝晩100+夜600)
    合計金額 23,163円(税込)


    もちろんこれも同じです。

    普通なら、4人家族だとしてもガス料金が1万円にもなることって、まずないです。

    あなたに友達がいるのなら、聞いてみて下さい。
     

  136. 143 働く女子さん

    >134
    夜間エコキュートが600kWh?

    600kWh×年間COP3.0×860kcal/kWh÷11,000kcal/m3=141m3(ボイラー効率無視)

    ガス給湯でこんなにm3使いますかね?
    やっぱり熱量があってない。

  137. 144 匿名さん

    >140
    あなたは誰?

  138. 145 匿名

    全部夜間電力なら6千円もいかないだろ。(笑)

  139. 146 匿名さん

    >143
    効率を無視した計算なんて、何の意味もありません。

  140. 147 働く女子さん

    ちなみに、電化上手の昼300kWh、朝晩100kWhも怪しい。

    昼メインの生活だとしても、400kWhを電化上手に不利になるよう、振り分けただけ。あなたのガス宅には、時間帯のkWhを集計したメーターでもついているの?

    それとも、セルフ検針でもしてるのかしら?

  141. 148 匿名さん

    効率を無視して正論だというような人だと、社会のルールや掲示板の規約も無視していながら正論だと言い張るのでしょうね。

  142. 149 入居済み住民さん

    130さん
    言葉が足りなかったでしょうか??

    以前 ガス+電気マンションに住んでおり
    半年程前にオール電化マンションに 都合よく?!入居しました

    そして ガス併用時(前住居)の光熱費とオール電化(現住居)
    の料金を比較した結果を書いたのですが・・・
    (もちろん昨年同月比ですよ)

  143. 150 匿名さん

    自分が言い出したところで、こんな計算結果になったからって、他人に八つ当たりするのは間違っています。

    従量電灯B 40A契約 400kWh使用
    合計金額 12,461円(税込)

    電化上手 6kVA契約 400kWh(昼300+朝晩100+夜0)
    合計金額 14,125円(税込)

    しかも、湯沸し分を加えると下記のようになりましたよ。

    電化上手 6kVA契約 400kWh(昼300+朝晩100+夜600)
    合計金額 23,163円(税込)

  144. 151 匿名さん

    >料金を比較した結果を書いたのですが・・・
    >(もちろん昨年同月比ですよ)

    比較するのを前提で記録を取っておいたのでしょうか?

    あれ?同じ文体の働く女子さんはどうしたのかな?

  145. 152 働く女子さん

    >>148

    ボイラー効率を考慮したらガスm3は更に増えるんですけど?
    高位発熱量をフルで計算してあげたのに。燃焼したら水分でしょ・・・

    やはり、正論はオール電化さんでしょう。ガス宅さんは、エネルギー計算の基本中の基本も知らないのに、正論がどうとか言ってるし。

  146. 153 匿名

    何も考えずに電気代が倍になってしまう世帯もあれば、夜間電力を上手に利用して光熱費が半分になる世帯もあるということですね。まあ、ほとんどの世帯が後者だと思いますが。

  147. 154 匿名さん

    ガス料金も電気の使用量も都合よく適当に数字を書いただけだから、具体的にしっかりとした根拠のある計算数値を出されると有耶無耶しないとならない。
    つらいね。

  148. 155 働く女子さん

    ちなみに、東ガスのHPには、ガスマンション?で平均的なm3が、給湯・調理で明確な数値がありませんよ?

    あなたが書いたエコキュート600kWhのMAX換算値141m3が給湯ガス量として適切か確認のしようがありません。

  149. 156 入居済み住民さん

    151さん
    当然でしょう
    マンション契約して入居まで約一年半
    オール電化になると解っていましたから
    どの位差があるのか気になります!!

    そうでなくてもほとんどの支払い記録は
    取っていますよ
    私は働く女子さんではなくて
    家計を預かる「主婦」なので

  150. 157 働く女子さん

    私は156さんとは別人です。
    いわゆるリケジョなので、>150みたいな根拠のない不当な比較に真っ向から立ち向かいます。

    はっきりいいますが、あなたのレスで用いた数値は全て出鱈目です。
    オール電化を否定するのは勝手ですが、嘘の数値を書いたらダメでしょう。子供でも解る最低限のルールです。

  151. 158 匿名さん

    >157
    それ本当?
    あの計算は、私がしたものではありませんよ。
    だとすると、計算を行った東京電力のホームページに載ってる電力計算サービスが間違ってるってことですよ!
    クレームは東京電力に乗り込んで叩き付けて下さいね。
    もしかして小保方さん?

  152. 159 匿名さん

    同じ生活をしたらオール電化のほうが普通は安くなるのに、それを逆であるかのように見せかけるなんて、悪質な方ですね。

  153. 160 匿名

    まあ、所詮オール電化に対応出来ずに電気代が倍になっちゃうような人間の戯言ですから。(笑)

  154. 161 匿名さん

    昼、朝晩、夜の比率がうちとは随分違う。
    昼と夜に偏りがあるね。

  155. 162 匿名さん

    もう一度、東京電力のホームページに載ってる電力計算サービスで、同じ家電品を使っていて同じパターンの生活をし、子供が居る専業主婦の家庭をモデルにして計算し直してみました。

     従量電灯B 40A契約 400kWh使用
     合計金額 12,461円(税込)

     電化上手 6kVA契約 400kWh(昼300+朝晩100+夜0)
     合計金額 14,125円(税込)

    実際にはこれに深夜エコキュートで行われる湯沸しの分を加えると、下記のようになります。

     電化上手 6kVA契約 400kWh(昼300+朝晩100+夜600)
     合計金額 23,163円(税込)

    ガス料金が、23,163円から12,461円を引いた10,702円を超えない限り、光熱費はオール電化マンションのほうが高くなります。

    普通の4人家族のガス料金の平均は、5,000~6,000円くらいで、高くても8,000円くらいでしょう。

    オール電化マンションで電気代を下げるには、昼間は待機電力だけにして、電力消費の時間帯を深夜に集中させることです。
    昼間はショッピングモールか友達の家にいって時間を潰すかパートをするようにして、料理はスーパーで買ったものをレンジで温めたものじゃないと、IHクッキングヒーターが汚れるし、電気代が高くなりますので、料理や家事は深夜帯にしか行わないと言う夜型生活にするしかないのです。

  156. 163 匿名さん

    オール電化マンションの今後はどうなる?Part7の400〜700くらいで同じやり取りしてるよ。

    実際ユーザーの電気料金も掲載されてるから、一見の価値有り。クレーマーは同じ事言ってるから、同一人物でしょう。

  157. 164 匿名さん

    >162
    エコキュートが、1日20kWhを使用するようですが、メーカーと貯湯タンクの容量を教えて下さい。

  158. 165 匿名

    >> 従量電灯B 40A契約 400kWh使用
    >> 合計金額 12,461円(税込)

    >> 電化上手 6kVA契約 400kWh(昼300+朝晩100+夜600)
    >> 合計金額 23,163円(税込)

    マジで電気代が倍だ!(笑)
    阿呆な実例をありがとう。

  159. 166 匿名

    何も考えずに電気代が倍になってしまう世帯もあれば、夜間電力を上手に利用して光熱費が半分になる世帯もあるということですね。まあ、ほとんどの世帯が後者ですが。

  160. 167 匿名さん

    >もう一度、東京電力のホームページに載ってる電力計算サービスで、同じ家電品を使っていて同じパターンの生活をし、子供が居る専業主婦の家庭をモデルにして計算し直してみました。

    オール電化の電気代が高くなるように試算すると、実際の使用率、使用量からの乖離が発生するということですね。
    オール電化のコストメリットを改めて認識しました。

  161. 168 匿名さん


    つまり、普通のマンションで普通の生活をしていて

    電気代が12,000円くらいでガス代が5,000円くらい

    合計の光熱費が17,000円くらいだったと言う家族が

    オール電化マンションで生活するようになり

    時間帯別料金のことを考えず

    これまで通りの生活をしたとすると

    電気代が23,000円くらいでガス代が0円

    合計の光熱費が23,000円くらいになってしまう

    と言うことがわかった。


    だから

    オール電化マンションで暮らし

    光熱費を下げるには

    オール電化マンションの時間帯別料金に合わせた生活に変えないと

    電気料金は安くできない

    返って高いものになってしまいオール電化マンションのメリットが出せない

    と言うことがわかった
     

  162. 169 匿名

    >> 従量電灯B 40A契約 400kWh使用
    >> 合計金額 12,461円(税込)

    >> 電化上手 6kVA契約 400kWh(昼300+朝晩100+夜600)
    >> 合計金額 23,163円(税込)

    これだけ有り得ない条件を無理矢理作り出しても、光熱費は6千円しか増えないんだね。普通に使っただけで光熱費下がることが良く分かりました。

  163. 170 匿名さん


    普通のマンションでの生活パターンが基準

    と言う意味が

    理解できない人には

    そのようにしか受け取れない

    と言うことがわかった
     

  164. 171 匿名

    昼にテレビとゲームとパソコンとエアコンで300kWhも消費する引きこもりは普通とは言わないよ。

  165. 172 匿名

    10時〜17時の7時間で、毎日10kWhの電力消費とは、相当ヘビーな方ですね。日中もカーテンを閉めてるんでしょう。

  166. 173 匿名さん

    6KVAで足りるんですか?

  167. 174 匿名さん

    LPのアパートよりはLEDの使用や気密などをかんがえると比較にならないくらい光熱費は下がるとかんじている。しかし、ファクトと比べようがないので何とも言えない。北電値上げでオール電化のメリットは薄いと感じている。唯一オール電化マンションを手がけるじょうてつも、次はオール電化から手を引くという噂がある。

  168. 175 働く女子さん

    東電のHPで、従量電灯と電化上手を比較試算した人は、都合が悪くなって逃げたんでしょうか?

  169. 176 匿名さん

    床関連のスレに行っていると思われます。多分。

  170. 177 働く女子さん

    本当ですね。

    前に建築士さん?に噛みついたのも、この逃げちゃったさんと同一人物ですよね?

    もしかしたら、オール電化の別のスレタイもその人がたてたとか?

  171. 178 匿名

    オール電化マンション関連のスレッドの残骸がたくさんあります。エネファーム関連もこの人ですね。

  172. 179 入居済み住民さん

    私の書き方も良くなかったのかも知れませんが
    一度で理解して頂けませんでしたし

    働く女子さんと同じ文体だと言い出して
    同一人物扱いする辺り 連日のあちこちへの書き込みで
    ちょっとお疲れだったのかも・・・

    どうぞ もうゆっくりお休みくださいませ

  173. 180 匿名さん


    色々言ってるが、結局、これを残したくないってことですね。



    つまり、普通のマンションで普通の生活をしていて

    電気代が12,000円くらいでガス代が5,000円くらい

    合計の光熱費が17,000円くらいだったと言う家族が

    オール電化マンションで生活するようになり

    時間帯別料金のことを考えず

    これまで通りの生活をしたとすると

    電気代が23,000円くらいでガス代が0円

    合計の光熱費が23,000円くらいになってしまう

    と言うことがわかった。


    だから

    オール電化マンションで暮らし

    光熱費を下げるには

    オール電化マンションの時間帯別料金に合わせた生活に変えないと

    電気料金は安くできない

    返って高いものになってしまいオール電化マンションのメリットが出せない

    と言うことがわかった
     

  174. 181 匿名

    >> 従量電灯B 40A契約 400kWh使用
    >> 合計金額 12,461円(税込)

    >> 電化上手 6kVA契約 400kWh(昼300+朝晩100+夜600)
    >> 合計金額 23,163円(税込)

    これだけ有り得ない条件を無理矢理作り出しても、光熱費は6千円しか増やせないことが分かった。だから、普通に使えば光熱費は下がるし、実際にほとんどの世帯が下がっている。

    ちなみに、昼にテレビとゲームとパソコンとエアコンで300kWhも消費する引きこもり生活は普通とは言わない。

  175. 182 匿名さん

    >181
    全ての人が、あなたと同じではありません。
    おそらく、あなたの方が相当な少数派だと思います。
    サラリーマンの夫と専業主婦の妻、子供がいる家族は昼間に家事をするのです。
    夜から朝までの間は寝るのです。

  176. 183 匿名

    昼間の7時間と朝晩の8時間。炊事は昼に1回、朝晩に2回。照明は朝晩。昼間は買い物に出掛けて不在の時間あり。等々…

    やっぱり、昼に300kWhも消費するのは、テレビとゲームとパソコンを点けっぱなしで電気の無駄にしている引き籠りくらいだね。

  177. 184 匿名さん

    >180
    出鱈目な数字など何度書いても誰も信じない。
    それどころか、これほどの出鱈目な数字にしてもやっとその程度の差しかないことが分かってしまう。

    批判を展開するのであれば、もっと根拠のある数字等を出さないとだめですよ、

  178. 186 匿名さん


    こんなに必死になって事実を隠ぺいしようとするのって、3.11での原発事故での隠ぺいを思い出します。
    余程、痛いところを突かれたと言うことなのでしょうか?

    >批判を展開するのであれば、もっと根拠のある数字等を出さないとだめですよ、

    この文章は、根拠がないと言っていることになります。
    根拠がないと言うのであれば、根拠がないと言う側が、根拠がないと証明する必要があります。
    根拠がないと証明できないなら、根拠がないと言う側が嘘になってしまいます。
    これくらいの常識も知らないのでしょうか?
     

  179. 189 匿名

    昼間に300kWhもの電気を浪費する人のことですよ。(笑)

  180. 190 匿名さん


    >昼間に300kWhもの電気を浪費する人のことですよ。(笑)

    そんな人が実在するのですか?
    誰のことでしょう?
     

  181. 192 匿名さん

    追加 
    電力消費量の給湯分は、電気温水器の値のくせにエコキュートと偽っている。
    最低だわ

  182. 194 匿名さん


    >追加

    突然「追記」と書かれても、何に対しての追記なのかを書かなくてはいけませんよ。


    >電力消費量の給湯分は、電気温水器の値のくせにエコキュートと偽っている。

    「電気温水器の値のくせに」と言う文章は良くないですね。
    義務境域の国語と道徳の時間に習わなかったのですか?
    それに、電気温水器の値だと言うのなら、電気温水器の値であることを証明しないといけないことも知らないのかな?
    もう少し頑張りましょうね。


    >最低だわ

    これも悪い言葉遣いですよ。
    義務教育で習っているはずなのに覚えていないのかな?
     

  183. 197 匿名

    まあ結局のところ、ガスが危険で何もメリットが無いもんだから、捏造したデータでしか話が出来ないってことなんだよね。

  184. 199 匿名さん


    >まあ結局のところ、ガスが危険で何もメリットが無いもんだから、捏造したデータでしか話が出来ないってことなんだよね。

    ここは、オール電化マンションのスレだって知らないのですか?
     

  185. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6938万円~7848万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

61.88m2~63m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4878万円・5948万円

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5098万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸