福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「ベイトリア門司マリーヴル」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 北九州市
  6. 門司区
  7. 門司駅
  8. ベイトリア門司マリーヴル

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-02-23 09:06:11

ベイトリア門司マリーヴルを検討されている方、情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2006-05-18 04:54:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ベイトリア門司マリーヴル口コミ掲示板・評判

  1. 2 匿名さん

    大里地区の再開発はどうなるんでしょう。
    また、駅と海の近くって立地的にどうでしょうか。

  2. 3 匿名さん

    元デベロッパーさんが言ってました
    今からは門司がおすすめって。
    今から開けてくるのでしょうか
    ちょっと心が揺れますね
    この辺は治安とか学校とか利便性はどうなんですかね
    南区在住なもんで門司のことはさっぱりなんです

  3. 4 匿名さん

    門司駅北口が再開発されているようで、
    便利はよくなるみたいですが、
    先日の新聞に「キャズム門司」頓挫ってでてました。
    かわりにボーリング場ができるとか。

  4. 5 匿名さん

    鉄道の騒音はどうなんでしょうか?

  5. 6 匿名さん

    門司駅北口の再開発に関してはコチラをご覧になるといいかと思います
    http://www.f-tochikukaku.com/dairi/

    戸建ゾーンに家を建てて住んで数ヶ月、鉄道の騒音はそんなに気になりません。
    門司駅は列車はほぼ停止しますから、スピードを落とすからでしょうか。

    キャズム門司が流れて、フットサル場、ボーリング場やネットカフェができるという話を聞きました。
    レストランなどが入った総合アミューズメント施設らしい?です。
    また、コンビニ、ヤマダ電器ができるのは確実らしい。
    海沿いはウォーターフロント公園というオシャレな公園ができるそうです。
    また北口にスーパーもできるという噂も聞きましたが、そこらへんはまだ未定らしいです。

    門司駅南口にはスーパーや商店街があり、門司駅を通って南口に出てお買い物しています。
    北口に何が出来るかが楽しみなのですが。。。

    門司駅北口の再開発は「わたせせいぞう」がプロデュースをしていて、
    街並みもレトロ感漂ってオシャレだし、
    今からいろんな施設が出来上がってにぎやかになるのが楽しみです

  6. 7 匿名さん

    電車の音って気にならない程度なんですか。
    実は先日、モデルRを見に行ったんですが、
    周りは空き地ばかりでした。
    営業の方からパンフと一緒に開発計画の小冊子をもらいました。
    きれいな街になるみたいで、結構気に入りました。
    モデルRもなかなかいい感じでしたが、ちょっと間取りを変更しすぎかなと思いました。
    騒音や塩害が少し心配なので、かなりまよっています。

  7. 8 匿名さん

    マンションって利便性が売りなので駅近のほうが売れるので
    電車の音とかある程度は仕方がないと思います
    それでも営業の方はベランダのガラス戸は厚いです、とか壁が
    防音のため厚いとかなんだかんだ言いますが 多少は聞こえるらしいです
    当たり前ですね・・・
    それでも私もここの辺りのマンション・・揺れています
    小学校とか近いのでしょうか
    見に行ってみようかな・・とも思いますが
    もうちょっといろんな会社のマンションできないですかね
    いろいろ比べて選びたいけど まだそんな様子ではないですね

  8. 9 匿名さん

    06です。私はマンション(駅)から少し離れたところに住んでいますが同じ沿線沿いです。
    列車の音はさほど気にはなりませんが、全く聞こえないわけではありません。
    列車の通過する「ゴーッ」という音ではなく、
    停止する前or出発する時の「カタンカタン」、といった感じですかね。
    あくまで私の感想なので、
    モデルルームに行かれた時に列車の出入りは確認されたほうがいいかもしれません。

    ただマンションはホームの前になるので、列車の音よりも
    ベルやアナウンスの方が気になるのでは?とも思います。
    上の部屋であれば問題はないとは思いますが。。。

    学校区は大里柳小学校で門司駅から徒歩15分くらいでしょうか?
    中学は柳西中学校とのことです。こちらは徒歩20分くらい?
    まだ子供がいないのでアバウトですみません。

    とにかくまだ街がどのようになるのか未知数で・・・
    早く発表して欲しいです。
    北九州市住宅供給公社の土地なのでヘタな物は建たないとは思いますが・・・?

  9. 10 匿名さん

    ありがとうごさいます
    参考になります

    本当に今から栄えそうなところなので未知数でもあり
    不安でもあり・・・。

    ベランダって駅側になるなかな・・・そんな確認も
    楽しみにしながら ぼちぼちモデルルーム見学に行って見ます

  10. 11 匿名さん

    このマンションまだ空いてるんでしょうか。
    価格的に近隣と比べてどうなんですかね。
    今日、モデルルームに行ってきます。
    後ほど感想を報告します。

  11. 12 匿名さん

    10*11:さんどうでしたか?
    僕は契約して1ヶ月なります。
    まだまだ空いていたのではありませんか?
    この日(28日)夕方、私も足を運びました。

    門司は海も山も見えるからとても和めますよ!!
    子供が育つには良い環境下と思います。

    ただ海側は別業者がマンション計画しているようなので
    注意して下さい。
    階数によっては海側外観が損なわれそうです。

  12. 13 匿名さん

    12さん、
    海側にはこのマンションの第2期が建つと営業さんから聞きましたが、
    それとはまた別に建つのでしょうか?

  13. 14 匿名さん

    すみません。第二期のことです。
    海側を好まれるのであれば数年待って第二期が良いと思います。

  14. 15 匿名さん

    11です。
    モデルルームに行ってきました。
    といっても2回目なんです。
    最初のとき営業の方の説明を聞くばかりでよく見ていなかったんですが、
    今回はじっくり見てきました。
    門司近辺のマンションもいろいろ見たんですが、ここが一番よかったと思います。
    他にはなかったアルコーブやトランクルームなどもあり気に入ってます。
    ただ、営業の方は駅前の空き地には何ができるのかわからないと言っていたのが、
    気になります。
    あと、駅近ということもあり、このマンションの遮音はどうなんでしょうか。
    それから、売主が3社共同になっていましたが、どういうことなんでしょう。
    みなさん、その辺聞いていますか。

  15. 16 匿名さん

    12さん、
    よかったら教えてください。
    このマンションに決めたポイントは何でしたか。

  16. 17 匿名さん

    ベイトリアの掲示板もあったんですね。
    私もモデルルームに行きました。
    営業の方は、公団が絡んでいるので、単独ではできなかったと言ってました。
    それから、駅前の空き地は何ができるんでしょうね。
    私は、それ次第って感じです。
    早く決まらないかなあ。

  17. 18 匿名さん

    地区内の電気屋さんはヤマダ電気なんですかね?

  18. 19 匿名さん

    >ヤマダ電器
    そのようですね。私としてはスーパーが建って欲しかったですが。

    空き地に何が出来るか、市の方に聞いてみました。
    やはり未定らしいです。人が定まってからでないと誘致も難しいんですって。
    マンションや一戸建てが出来上がってから街づくりなのでしょうか。
    最初の案は何だったのでしょうね。

  19. 20 匿名さん

    第2期っていつごろできるんでしょうか。
    営業の人は、まだ業者も決まってないので、
    いつになるのか分からないと言っていました。

  20. 21 役所関係の者ですが・・・

    >>19さん
    市は正式に決定になっても教えてはくれません。
    まず、マスコミに発表後、新聞記事やらになった
    後でなければ何も言いませんよ
    それがお役所仕事です。

  21. 22 匿名さん

    昨日、モデルルームを見学してきました。
    だいぶ売れているようで早く買わないと、
    といった状況でしたね。

  22. 23 匿名さん

    結局は、マンション周辺の再開発がどのように進むか次第なのです
    マンション自体はとても気に入っていますので・・・

    先月の西日本新聞の記事
    http://www.nishinippon.co.jp/nnp/national/20060519/20060519_021.shtml
    を読むと、今後の展開もとても不安です

    21さんは役所の方のようですが、
    役所の方が「お役所仕事です」と軽く流してしまう事も残念ですし、
    第2案についても、決まっていることがあれば出来るだけ速やかに発表してもらいたい、
    と思うのが、我々市民の正直な気持ちなんです。

  23. 24 匿名さん

    23さんの意見に全く同感です。
    まあ現状からいくと、頓挫ではないようですが。(店舗の変更)
    「何ができるかわかりません」で売らないといけない営業マンさんは大変だと思います。

  24. 25 匿名さん

    以前キャムズ門司というレストランなどの複合施設の建設が計画されていましたが、
    テナントが集まらず、現在はアミューズメント施設に変更されたようです。
      http://www.arisaka.net/ir/pdf/shinnten(oosato).PDF
    これは、3月に分かっていた話ですが、市はまったく公表してません。
    市の対応はどうにかしてほしいですね。

  25. 26 匿名さん

    アドレスがうまく表示できないようです。↑
    コピ貼でご覧ください。
    アリサカという宮崎県の会社が「ジョイプラザ大里」という
    アミューズメント施設を今年の9月に開店させるそうです。

  26. 27 匿名さん

    ボーリング場とネットカフェ・・・。治安を懸念してしまいます。

  27. 29 匿名さん

    駅の近くでいい物件のようですね。又、海の近くと言うことですが塩害などは問題は無いのですか?北九州市の計画で進められていたようですが、計画も色々と変更になっているようですね。環境の面を重視すればボーリング場やネットカフェなんて不要ですよね。管理の行き届いた公園でも考えてもらったほうが良いのかも・・・。

  28. 30 匿名さん

    塩害や騒音は気になりますが、やっぱり、この立地は魅力ですよね。
    マンション自体もいい感じだし。
    早めに決めないと内装の変更もできなくなるので、
    決めちゃおっかとマジメに考えています。

  29. 31 匿名さん

    このマンションは、どの棟がいいんでしょうか。
    価格は少し高めですが、立地を考えると門司のマンションでは
    かなり良い条件だと思います。
    門司港側の角部屋はほとんど埋まっているみたいでしたが、
    他の場所はまだ空があるようでした。

  30. 32 匿名さん

    ヤマダ電機テックランド門司店は大店法の届出を済ましていますね。
    よって、出店は確定です。地域のステイタスを上げる施設としては、
    結婚式場のサンマルコがありますね。
    宮崎企業のゲームセンターは来てほしくなかった施設ですが、
    民間企業ですから臨機応変に事業計画を変更するのは仕方がありません。
    ちなみに、北九州市はすべての事業で無関係です。
    西日本新聞はわけわかりませんね。もうちょっと調べてから記事を書いてほしいものです。

  31. 33 匿名さん

    電気屋さん、結婚式場、ゲームセンターなどなど、色々な業種のお店が出てくるようですがコンセプトは何なんでしょう。お店がくれば良いってもんでもなでしょう。ただ単にスペースを埋めれば良いって事かな。こんな事でいい町つくりが出来るんでしょうかね。チョット寂しい感じがするかな?

  32. 34 匿名さん

    門司北口は組合施工の土地区画整理事業です。
    北九州市は門司港レトロの延長線上と青写真を描いたようですが、民間業者はお構いなしです。
    ベイトリアも単なるマンションですから、あまり他業者のことを言えた立場ではありませんね。

  33. 35 匿名さん

    みなさん、やけに詳しすぎませんか?

  34. 36 匿名さん

    小学校は大理柳小学校ですか。
    この学校はどのくらいの規模なんでしょう?
    ベイトリアができると人数も増えるでしょうね。

  35. 37 匿名さん

    東京在住の者です。門司を離れて30年門司駅の海岸側が再開発されているようですね。旧サッポロビールの跡地ですか?門司駅のホームも一本減っているようですね。でも関門海峡と戸の上山の自然を十分に満喫できる素晴らしい構想のマンションの感じを受けました。昔の門司を故郷にしている者にとっては又とない良いマンションのような感じがいたします。定年後は是非とも住みたいですね。36番さんの大理柳小学校は大里柳小学校です。柳小学校は門司では環境の良い小学校と記憶しております。私の頃は大規模校でしたが今では門司の人口も減っている様なので変わったでしょうね。

  36. 38 匿名さん

    周辺の工事が始まりましたね。
    早くいろいろできるといいですね。

  37. 39 匿名さん

    このマンションまだ空いてるのかな。
    駅前でかなり便利だと思うんだけど。
    別院あたりのマンションと比べてどうなのでしょうか。

  38. 40 匿名さん

    売れてるって感じもないですけどね・・・

  39. 41 匿名

    30年門司に住んでますが、住むなら別院のほうが断然よいですよ。
    海沿いは洗濯物干せないし、学校意外と遠いですよ。

  40. 42 匿名さん

    別院も国道挟んで少し山側なだけで、大して変わらないですよねえ?
    ただ通学は断然!別院です

  41. 43 アーアー

    冬は海からの風は強いし、そのため、販売は10月までが勝負だと言っていましたヨ・・・

  42. 44 匿名さん

    ボウリング場がもうすぐオープンするそうです。
    海沿いに温泉ができるという話もあるみたいですね。

  43. 45 匿名さん

    門司駅北側の空き地は何ができるんでしょうか?

  44. 46 匿名

    このマンションって九州電力と直接契約にはならないようです。
    (株)アクリスの節電システムが当初から導入されているようです。
    電気代は九電の10%マイナスとなります。
    新規物件として珍しいのですが、リスク的にはどうかな・・・
    それと、小中学校は線路を超えていかなければならないので、かなり遠いですね。
    小学校一年生には辛いですよ。

  45. 47 匿名さん

    節電システムってどんなリスクがあるんですか。

  46. 48 匿名さん

    「このマンション場所いいよね〜」って言うと、
    ほぼ100%「あのゲーセン(ボウリング場)があるから×」と返ってきます。
    あのゲーセンは完全にあそこらへんのガラを悪くしてしまいましたね。

  47. 49 匿名

    東京からこっち(門司)に越してきたモンだがゲーセンが×?おたくらなめねこ世代?w

  48. 50 匿名さん

    こちらのゲーセン、ボーリング場の治安の悪さしらないの?
    日明にあるラウンドワン付近を見よ

  49. 51 匿名さん

    本当に門司に越してきた人ならわかるはずだよ

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
サンライフ別院通り

福岡県北九州市門司区原町別院15番5

3,070万円~3,480万円

3LDK・4LDK

78.05平米・87.04平米

総戸数 42戸

グランドパレス門司大里ヒルズ

福岡県北九州市門司区不老町1丁目

2,330万円・3,110万円

2LDK/3LDK

58.64平米~76.05平米

総戸数 88戸

以和貴マンション須賀町

福岡県北九州市小倉北区須賀町110-1

2,690万円~3,660万円

2LDK・3LDK・4LDK

69.24平米~84.13平米

総戸数 24戸

リヴィエールベイステーション小倉タワーレジデンス

福岡県北九州市小倉北区浅野2丁目

3,570万円~9,440万円

2LDK、2LDK+S、3LDK、3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.73平米~120.63平米

総戸数 49戸

オーヴィジョン下関ザ・プライム

山口県下関市竹崎町四丁目

2,960万円~4,900万円

2LDK・3LDK・4LDK

63.31平米~93.18平米

総戸数 117戸

ザ・サンパーク小倉駅タワーレジデンス

福岡県北九州市小倉北区浅野2丁目

4,300万円

2LDK

67.84平米

総戸数 150戸

サンレリウス小倉駅南

福岡県北九州市小倉北区鍛冶町2丁目

3,130万円~3,230万円

2LDK

52.78平米・58.09平米

総戸数 68戸

グランドパレス小倉砂津

福岡県北九州市小倉北区砂津1丁目

2,930万円~4,930万円

2LDK・4LDK

55.31平米~88.73平米

総戸数 73戸

サンライフ黒原

福岡県北九州市小倉北区黒原3丁目

2,730万円~3,590万円

2LDK・3LDK

66.17平米~76.42平米

総戸数 36戸

サンレリウス三萩野

福岡県北九州市小倉北区萩崎町974-31

1,790万円~3,350万円

1LDK~3LDK

36.61㎡~63.99㎡

総戸数 56戸

リヴィエール門司港ファーストビュー

福岡県北九州市門司区老松町1-6、1-28

2,940万円~5,020万円

3LDK

76.63平米~87.81平米

総戸数 26戸

グランドパレス小倉片野

福岡県北九州市小倉北区片野二丁目

2,390万円~3,480万円

2LDK、3LDK

55.12平米~76.65平米

総戸数 39戸

サンレリウス小倉片野NEXT

福岡県北九州市小倉北区片野四丁目

2,290万円~3,250万円

2LDK・3LDK

50.79平米~71.58平米

総戸数 56戸

グランドパレス城野タワー

福岡県北九州市小倉南区富士見1丁目

2,660万円~4,030万円

2LDK、3LDK、4LDK

55.12平米~80.85平米

総戸数 70戸

サンライフ下曽根II

福岡県北九州市小倉南区下曽根3丁目

2,600万円~4,340万円

2LDK・3LDK・4LDK

63.17平米~85.35平米

総戸数 46戸

グランドパレス下到津

福岡県北九州市小倉北区清水一丁目

2,750万円~2,930万円

2LDK+WIC

62.47平米

総戸数 99戸

リヴィエール到津タワー

福岡県北九州市小倉北区下到津4丁目

2,670万円~3,760万円

3LDK、4LDK

69.81平米~87.13平米

総戸数 51戸

ラルウェンディ新椋野

山口県下関市新椋野一丁目

2,555万円~3,175万円

2LDK、3LDK

67.63平米~77.38平米

総戸数 36戸

グランドキャッスル南小倉クラウド ピーク

福岡県北九州市小倉北区真鶴2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

55.30平米~98.54平米

総戸数 104戸

リビオシティ小倉中井 ウエストコート

福岡県北九州市小倉北区中井四丁目

2,738万円~6,348万円

2LDK~4LDK

62.42平米~120.81平米

総戸数 116戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

未定/総戸数 33戸

アクロス箱崎駅前(仮称)

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.66平米~70.05平米

未定/総戸数 27戸

ザ・ライオンズ首里石嶺

沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目

未定

2LDK+WIC+N、3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

67.22平米~75.08平米

未定/総戸数 54戸

グランドパレス上之園タワー

鹿児島県鹿児島市上之園町14番11

未定

2LDK・3LDK

61.95平米~117.60平米

未定/総戸数 72戸

サンパーク二日市駅グラッセ

福岡県筑紫野市紫7丁目

未定

3LDK・4LDK

67.10平米~82.50平米

未定/総戸数 52戸

ファーネスト博多ルシエEAST/ファーネスト博多ルシエWEST

福岡県福岡市博多区東那珂1丁目

未定

3LDK

68.56平米~74.02平米

未定/総戸数 115戸

アルバガーデン須恵中央

福岡県糟屋郡須惠町大字上須恵大島原1196-1外2筆

未定

2LDK・3LDK・4LDK

58.05平米~82.15平米

未定/総戸数 56戸

DEUX・RESIA 博多 AVENUE(仮称)

福岡県福岡市博多区美野島二丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

53.00平米~65.20平米

未定/総戸数 52戸