旧関東新築分譲マンション掲示板「コットンハーバー タワーズ ★8★」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. コットンハーバー タワーズ ★8★

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

JFE都市開発と三菱地所野村不動産による4棟の超高層免震タワーマンション
http://www.cotton-towers.com/

JFE都市開発http://www.jfe-ud.co.jp/
三菱地所http://www.mec.co.jp/
野村不動産http://www.nomura-re.co.jp/

コットンハーバータワーズはどうですか。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38496/
コットンハーバー タワーズ ★2★
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39534/
コットンハーバー タワーズ ★3★
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38728/
コットンハーバー タワーズ ★4★
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40213/
コットンハーバー タワーズ ★5★
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41242/
コットンハーバー タワーズ ★6★
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40811/
コットンハーバー タワーズ ★7★
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40441/


コットンハーバータワーズ ベイ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/41395/
コットンハーバータワーズ ベイ ☆2☆
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39154/

[スレ作成日時]2005-04-08 18:48:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

コットンハーバー タワーズ ★8★

  1. 122 匿名さん

    失礼しました。当選番号が1番以外の人いましたか?

  2. 123 匿名さん

    私はシー契約者ですが、「今はミスト式もあるようですが・・・」と聞いたところ
    「現時点のカタログでは記載されていませんが、インテリアオプションの段階で
    ミスト式の方が高くなるとは思いますが、その時まで待ってみてはどうですか?」
    と言われたのでビルトインにする記載をわざわざ担当者が消したのです。
    「まだ1年以上もあるので、今回は建設段階の重要な箇所が主な点ですね」とも
    言われました。

  3. 124 匿名さん

    ニッチはモデルルームタイプ以外でも付けられるのに、オプションメニューブックにはモデルルームタイプ
    と打ってあるが、実際はできるとのこと。このようにメニューブックや案内も間違っているから、今後の人
    は気をつけてね。せかして、あせらせて多くのオプションを申し込ませる戦術だからね。期限後は2年もあ
    るのに変更に応じないからね。野村にオプションのやり直しのムーブメントを起こしましょう。もしくは、
    ちゃんとしたメニューブックと案内を訴えていきましょう。消費者契約法違反の何物でもないよ。虚偽の説
    明、不完全な説明に抵触しています。

  4. 125 匿名さん

    正直言って営業の担当者が一緒になってオプションに付き添ってくれていたら
    こんな事態にはならなかったはず!
    営業担当とは何度も顔を合わせ、我々の好みも知っているでしょ?

    今回のオプションとインテリアオプションは期間をかなり離し、しかも水周りなど
    重複するような物に関しては紛らわしいので、「後で」的なニュアンスで言われれば
    「それもそうだ」と解釈するのが普通です。

  5. 126 匿名さん

    オプションで悩んでいる人は、投稿してください。友人のマスコミにも、この現状を訴えていくつもりです。
    業者本位の販売のあり方を問いましょう。再度オプション案内と受付のやり直しを求めていきましょう。

  6. 127 匿名さん

    野村インテリアサービスの方って、もしかしたらただのアルバイトの方じゃないですか?
    素人から見ても、何も知らない素人にしか見えなかったです。

  7. 128 匿名さん

    即日完売に腰が高くなっているのとちゃいますか?三菱地所・野村・JFE?契約者をなめたらあかんで。
    当ててやったと思ったら、大間違いやで。えらんでやったのはわてらやで。契約者の声をちゃんと聞き
    なはれ。

  8. 129 匿名さん

    先日の有償建築オプションの申し込み時に、食洗機などは「その時の同等のものを入れる」といっていました。
    「機能的に同等でなく金額的に同等の物」と言っていました。てことは2年後に今の食洗機の後継機種などが
    ミスト付き標準になればそれを入れてくるとのことです。
    でも担当者がパートのおばさんぽい人だから信用はしていけないな・・・
    へたすれば、2年後にそんな担当者は当方にはいませんとか言ってしらばっくれるかも・・・

  9. 130 匿名さん

    今回の発端は「野村インテリアサービス」のパート同然の素人集団が原因なのは明らか!
    本当に何も分かっていないような状態だった。
    インテリアや食洗機など全くの素人の私ですら分かりそうな事も「ちょっと待って下さい」の連呼。
    いちいち受付の人のところまで行って確認していた。
    これでは彼女たち自身が勘違いして「後で対応できる」などとホザいた可能性すらある。
    あんないい加減な応対で我々が気分良く入居出来なくなる可能性があるなんて信じられない!

  10. 131 匿名さん

    自分の営業担当者はすでにMRにはいませんでした・・・

  11. 132 匿名さん

    かなりの苦情が殺到しておりますね。
    きっと明日、緊急会議が行われるでしょう。


    ちなみにこの件で、購入をキャンセル出来るのでしょうか?(手付金返還)

  12. 133 匿名さん

    応対した人、購入した棟によってここまで色々と違うのはおかし過ぎます。
    何らかの対応をして貰わないとますます混乱し、不安を煽るだけです。
    特に食洗機に関しては、全契約者に再度電話などででも確認するべきです。
    「後でと言ったから大丈夫」なんて思っていたら「あの時申し込んでいないのだから無理」
    なんて事になりかねない。

  13. 134 匿名さん

    BE契約者ですが、先日の有償建築オプション申し込み会で、野村リビングのおばさんは「ベランダのデッキはいかがですか?」
    と言ってきた。「リビングとの一体感があって素敵ですよ」と、「でも10年後か20年後のベランダの修繕工事で全部撤去しても
    らわないといけないんですけど。その費用も高いんですよねぇ〜」ってそんなもんつけられるか。

  14. 135 匿名さん

    食洗機に関しては、有償建築オプション申し込み後のインテリア販売会でもOKと言われた方はシー契約者が多いようですね。
    私を含め、販売しないと言われたのはベイ契約者でしょうか?シー契約者でもダメと言われた方、もしくはベイ契約者でOKと
    いわれた方はいらっしゃいますか?
    いずれにしても不信感が残りますね。

  15. 136 匿名さん

    SE契約者ですが、ダウンライトって向きを変えられるのでしょうか?(絵の方向とかに角度を変えるとか)
    確かMRのダウンライトは角度を変えられましたよね・・・・

  16. 137 匿名さん

    私は担当営業の方に恵まれたと思っています。
    色々な質問にも嫌がらずきちっと答えてくれました。
    別の人だったら契約しなかったかもしれません。

    その営業の方にインテリアオプションでミスト食洗機はでると
    はっき言われて有償オプション会では見送りました。

    と言っても絶対にビルトインにしたいと思っていたので、有償
    オプション会でも再確認しました。
    食洗機でるって言ってましたよ。
    でも私はシー契約者ですが。

    もし出ないのでしたらシー契約者は間に合わないかもしれませんが、
    ベイの方ならまだ間に合うかも・・・
    再確認をお勧めします。

  17. 138 匿名さん

    即日完売に重きを置きすぎて、既契約者のことはおざなり。命がけで選んだ物件なのに、その気持ちも
    理解せず、オプション選びを適当にやり過ごしたことは、断罪すべし。パートのようなおばさんの不完
    全な説明と不完全な資料で、お客様心理を限定話法と故意にせかせることで顧客心理につけこみ儲けよ
    うする行為、許しません。この怒りを広げていきましょう。案内し直せ。さもなければ弁護士を立てて
    クラスアクション(集団訴訟)しましょう。マスコミにも取り上げてもらいましょう。
    う!!

  18. 139 匿名さん

    シー契約者です。ミスと付きは絶対無いと担当者は昨日言ってました。不安になりますね。
    やり直せ!!

  19. 140 匿名さん

    私もシー契約者ですが、「ビルトインで設置を考えている」と言いました。
    その上で「今後インテリアオプション時にミスト式が出てくればその時に契約した方が
    得策なのでは?」というニュアンスでしたので「それなら迷わずそうする」と言ったのです。
    もちろん「現価格より多少高くなる筈です。価格もまだ分からないですがべらぼうに高いはずは
    ない。正式な価格は未定ですがそれでもいいか?」と確認されましたが、価格云々ではなかったので
    見送ったまでです。シーの方々は私と同じような状況の方が多いと思うのですが・・・
    こんないい加減な対応は嫌ですね。

    野村がどうのというより、連携がなってなかったのだと思いますね。

  20. 141 匿名さん

    BEAMSオプションはシーとベイで価格が違う(ベイの方が安い)ようですので、
    インテリアオプションでの食洗機もシーはOKでベイはNGってオチになるんですかねぇ。
    (BEAMSオプションの価格もただの噂だったりして)
    ホント、シーでNGベイでOKって言われた人はいないのでしょうか?

    このスレを野村の人が見てたら出すべきか、出さざるべきか迷うでしょうねぇ・・・

  21. 142 匿名さん

    水周りなど細部の細かい箇所こそ個々の住居によっては非常に重要な問題です。
    ビルトインでスッキリ隠したいと思っている人は多いはず。
    しかもそのビルトインの食旋機がミスト式も出る可能性があると言われれば
    誰だって見送ろうと思うのが当然の流れでしょう。

    これだけ混乱しているのですし、BWの最終期や地所のMM地区の販売もあるので、
    こうした事態を放置するとイメージ悪化になります。
    何らかの対処をして頂けると個人的にはチャンスを与えたいです。(言い過ぎではないですよね?)

  22. 143 匿名さん

    シー契約者ですが、この掲示板を見て、担当者と野村リビングサポートの人に念のため確認しま
    したが、「掲示板のがさネタであって、受付終了済みのオプション会のみでしか買えません。イ
    ンテリアオプション会では新機種を含めて食洗器自体受付もしません。」とと断言していました。
    それで、あったら、告訴しましょう!!

  23. 144 匿名さん

    BE契約者ですが私も確認しましたが、143さんと同じようなことを言われました。

  24. 145 匿名さん

    IH クッキングは今現在の物を3年後に入れるので、多少は古い型になると言っていましたが、本当でしょうか?

  25. 146 匿名さん

    >135です。
    シー契約者の中でもOKとNGの方がいらっしゃるんですね。
    こんないい加減では本当にトラブルのもとです。
    対応の悪さにはあきれ返ってしまいます。

  26. 147 匿名さん

    >145さん
    現在のものを入れるのではなく2年後の同等製品を入れると言っていました。
    そんな2年後に使用するのに現在のものを入れてもらっても困ります。
    またまた野村リビングのいい加減な説明が出てきましたねぇ〜。

  27. 148 匿名さん

    明日にでも電話で確認します。
    今になって「手遅れです」などと言われたら目も当てられません!

  28. 149 匿名さん

    >143
    うわっやられたーーーーっ
    緊急会議で出さないことに統一したんでしょうか。
    卓上型置くスペースあったかなぁ・・・

    告訴って言っても証拠のテープとか取っていないんですよねぇ。

  29. 150 匿名さん

    それに類するものがありますよ。

  30. 151 匿名さん

    昔、富士山が見えるようなチラシを送って、誤解を与える宣伝をしてました。訂正チラシを送ってましたね。
    即日完売するためには何でもありみたいですね。疑惑のマンションですね。契約者がかわいそう。

  31. 152 匿名さん

    まぁ、ビルトイン食洗機って後付けも出来るようだから
    いざとなったら自分で付ければよろしいということで・・・
    でもちゃんと説明は求めますけどね。

    最近無いくらいにスレが盛り上がりましたねぇ。
    他のスレでも結構話題になっているみたい。

  32. 153 匿名さん

    食洗機の件は疑問が残りましたけど、良かったなぁと思うことが1つ。

    それは今後何かあったときでもコットンの契約者のみなさんと一緒になって
    問題を解決していけそう。ということです。

    今後ともよろしくお願いします。

  33. 154 匿名さん

    三菱地所販売もこの件は我知らず、契約者を軽視するサービス姿勢は同じですね。抗議していきましょう。
    即日完売をばねにして今度できるMMTに力を入れ始めた証拠ですね。MMTやその後の横浜タワー41を購入す
    る人には警告です。

  34. 155 匿名さん

    野村営業マンはビルトイン食洗機を付けなくても配管等は設置するので、入居後でも簡単に設置できますよと言っていましたよ。
    ほんとなのかな?我が家は卓上の方が買い替えも安価でコンスタントに出来るし、とりあえず今使用中の食洗機で様子見をする予定。

  35. 156 匿名さん

    >155さん
    配管等は設置するということは電源も設置されているのでしょうか?
    電源がなければ動きませんから電源がありかどうかも重要です。

  36. 157 匿名さん

    ベイ契約者です。ここで凄いことになってるので私も言わせてもらいます。
    先日、有償建築オプションがありました。それに参加しましたが、以前にこちらで書かれていた
    食洗機に関してインテリア販売会でミスト付きがでるそうですねと尋ねたところ、
    上記に書かれているような「うわさが出回ってるようで、インテリア販売会では食洗機の
    販売の予定はありません」ときっぱりおっしゃてました。
    そのため、この建築オプション会の食洗機を申し込みました。
    私の場合もパートのおばさんっぽい方で不安でしたが、きっぱり言い切るので信用してしまいました。
    なんかいい加減な話ですね。

  37. 158 匿名さん

    >153

    ここの掲示板を見ていて同じように感じました。
    私も含め皆「こだわりを持った人」が多いのです。
    入居後も何か問題があったり、トラブルがあれば、
    皆で解決できそうな気持ちになれましたし、助け合うこともできそうです。

  38. 159 匿名さん

    一般に野村の評判は良くないけど、コットンはJFEに販売を頼まれただけだから特にいい加減なのかな?
    もっとJFEが前に出てくるべき!
    管理は子会社がやるんだから、”住民の不信感”という大きな付けが回ってくるよ!
    JFEにとっては由緒ある土地なんだから。

  39. 160 匿名さん

    このレスって本当に購入者の書き込みが多いですね。
    ちょと羨ましいです。

    私が購入しようとしていた物件とは大違いです。
    あーシーの高層階キャンセル無いかな?

  40. 161 ベイ掲示板立上げ者

    緊急アンケート!
    コットン掲示板、今まで通り、「ベイ」分けたほうがいいですか?

  41. 162 匿名さん

    特に分ける必要ないんじゃないですか?上記のようにシー契約者もベイ契約者も
    一緒になって相談しあってるのだから。

  42. 163 匿名さん

    BW契約者ですが、先行3棟の情報が大変参考になるので分けないでほしいです。
    混乱しないよう、どの棟のことかを明確にするよう心掛けてはどうでしょうか。

  43. 164 匿名さん

    私も一緒の方が良いです。

  44. 165 匿名さん

    そういえば、バルコニーのウッドデッキの件は、どうなったのでしょうか?

  45. 166 ベイ掲示板立上げ者

    了解しました。このままこの掲示板でお願いします。ありがとうございます!

  46. 167 匿名さん

    >165
    バルコニーデッキの件、昨年ここで話題になったときに、野村の担当の方に訊いてみたところ大変丁寧な回答を貰いました。
    以下の通りです。

    「大変申し訳ないのですが、シーウエスト棟、ベイイースト棟ではご選択できません。理由は以下の通りです。

    シーウエスト棟は32階の高層マンションです。一般的に高層マンションの場合、ビル風の影響を考慮し、
    安全をみまして、バルコニーに置き式のウッドデッキや置き式タイルはご提案いたしません。

    (シーイースト棟についても、22階建てではございますが、慎重に取扱うものと考え、本体工事を担当する前田建設工事とし、
    建築オプションのメニューとしてご提案する事になりました。)

    なお、バルコニーの床は、コンクリートの上に長尺塩ビシートという仕上げ材を貼っており、そのままで仕上がっておりますので、
    個人的にはそのままで十分と思います。

    ご確認の程、よろしくお願いいたします。」

    というものでした。
    私的にはこれで納得しております。

  47. 168 匿名さん

    >167さん
    よくわからないのですが、「ベイイースト棟では選択できません」と言ってますが、建築オプションの
    メニューとして提案することになりましたってことは設置できるんですよね。
    実際、有償建築オプション申し込み用紙にはSE,BEのみ設置可と載っていました。

  48. 169 匿名さん

    >168さん
    当方はシーウェストにのみ関心が行っていた為、他の棟については見過ごしておりましたが、文脈から言って、最初のベイイーストはベイウェストの間違いでしょうね。
    シーイースト・ベイイーストについては、前田建設が責任を持って工事する形でオプション設定するという意味だと思います。

  49. 170 匿名さん

    あれれ?シー&ベイのシースト棟は、バルコニーデッキ、建築オプション会で
    申し込まなくても、管理組合に届けて後付けできると管理説明書に記載され
    てたから、オプションで申込まなくてもデッキ設置できますよね?
    我が家はそのつもりで、あのバカ高値のデッキの申込は見送ったのですが。

  50. 171 匿名さん

    >170
    167/169です。
    「シーウェストにバルコニーデッキが取り付けられるかどうか」との当方の質問に対する野村の回答を、ご参考までにレスしたつもりだったんですが、話が各論に入りつつあるようですね。
    各棟の状況や営業担当とのやり取り経緯などで理解が異なってもいけませんので、これ以上は野村の営業担当に直接お問い合わせになったほうが宜しいのではないでしょうか。
    丁寧に答えてくれましたよ、少なくとも当方の営業担当は、ですが。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

シティハウス武蔵野

東京都武蔵野市中町一丁目

1億500万円~1億2,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.13平米~70.27平米

総戸数 162戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,000万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.29平米

総戸数 438戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

ジェイグラン国立

東京都国立市北三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.16平米~73.30平米

総戸数 71戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円~1億990万円

3LDK・4LDK

65.96平米~86.62平米

総戸数 133戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30番1、26

3,880万円~9,230万円

1DK~4LDK

26.25平米~73.69平米

総戸数 70戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

プラネスーペリア西東京緑町

東京都西東京市緑町1丁目

4,798万円~5,998万円

2LDK~3LDK

61.42平米~71.00平米

総戸数 119戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

5,690万円~6,620万円

2LDK

61.12平米~62.72平米

総戸数 119戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

2億円

2LDK

64.64平米

総戸数 140戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

総戸数 277戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円・2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

プレシス国分寺

東京都国分寺市東恋ヶ窪四丁目

5,308万円~7,958万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.42平米~86.21平米

総戸数 70戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

シティテラス府中

東京都府中市宮西町一丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.04平米~67.44平米

総戸数 122戸