注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「トヨタホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. トヨタホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2024-04-23 18:30:29

トヨタホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。トヨタホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.toyotahome.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

■トヨタホーム施主ブロガー
【Hiroki】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/hirok831010/
【つくね】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/tsukune/

[スレ作成日時]2014-01-08 15:39:29

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

トヨタホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 4501 口コミ知りたいさん

    寒暖差を軽減するには高高+全館空調必須だと思う
    UA値とC値は追い込むべき。
    全館空調を低い状況でやったら電気代が無駄すぎる

  2. 4502 名無しさん

    ヘーベルよりましじゃね

  3. 4503 eマンションさん

    >>4499 匿名さん
    湿度の制御とか書いちゃうと馬鹿なのが丸わかりですよ
    ご注意ください

  4. 4504 匿名さん

    4503
    おっと、そのような家で暮らしたことのない人の発言だな。あんたこそ馬鹿がばれちゃうぜ、大丈夫か?
    冷房、再熱除湿、洗濯室内干し、加湿器などで室温、絶対湿度考えながら、季節によってこれらを使い分ければ制御できる。スペック良い住宅はこれらコントロールしやすい。

  5. 4505 デベにお勤めさん

    C値低いとこで全館空調入れちゃうと電気代ダダ漏れでしょ??

  6. 4506 匿名さん

    異論ないよ。
    エアコンの暖気や冷気空に逃してるからね。
    全館空調適した家とあまり適していない家があるよね。

  7. 4507 名無しさん

    某有名建築士が全館空調にしたいなら鉄骨メーカーはやめておけいってたな

  8. 4508 匿名さん

    でもスマートエアーズ結構安く導入できる事は良いね。これで200~300万かかるならお得感ないな。

  9. 4509 匿名さん

    寒すぎて床暖の大元の温度設定をマックスに設定変更してもらいました。
    これで様子見ます。

  10. 4510 周辺住民さん

    電気代高そう

  11. 4511 匿名さん

    エアコンと床暖2つつけるより電気代安いはず

  12. 4512 通りがかりさん

    ほんと?エビデンスある?

  13. 4513 ご近所さん

    一条:太陽光大量に積んで、UA値、C値など追い込んだ上で全館床暖

    トヨタ:太陽光そこそこ積んで、UA値そこそこ、C値微妙で全館空調

  14. 4514 評判気になるさん

    C値微妙で全館空調はだめだろ
    1は切ってないと

  15. 4515 匿名さん

    一条は一条ルールが厳しいですが、それでもよければいいのでは?
    自分は一条ルールは勘弁したいです。

  16. 4516 マンション検討中さん

    >>4504 匿名さん
    というのはお前の感覚
    具体的なエビデンスないだろ?

  17. 4517 評判気になるさん

    トヨタホームのC値って実際どれくらいなの?

  18. 4518 匿名さん

    >>4517 さん
    必要最低限のベアガラスはめ殺し窓を配置すれば、良い成績がでるし、
    そこに電器屋さんがエアコンの穴を開ければ、成績は下がる。

    成績はその家には意味があっても、一般化はできない数値なの。

  19. 4519 通りがかりさん

    そうやって誤魔化すしかないのかや

  20. 4520 戸建て検討中さん

    >>4519 さん
    事実です。

  21. 4521 マンション掲示板さん

    C値は低いんだろうね
    ブロガーとかでも書いてる人いないし

  22. 4522 匿名さん

    >>4521 マンション掲示板さん
    自分の都合に合わせて解釈
    簡単な脳みそだな(笑)
    陰謀論とか信じちゃう人?

  23. 4523 デベにお勤めさん

    You TubeでもC値低い建売を自分で改修した人の動画があがってたな。

  24. 4524 名無しさん

    C値は一条とかと比べたら低いみたいだけど、鉄骨だから低すぎるって値じゃないって、ブロガーが書いてた。その人の家は1.8だったかな。
    セキスイハイムは、新断熱等級6に合わせた性能になるらしいから、トヨタもその辺りを今後どうするか注目してる。
    うちは建て終わってるから、どうにもできないけど全館空調で快適だから満足してる。

  25. 4525 評判気になるさん

    C値は1切らないと第一種換気とか全館空調の効率悪くて電気代余分にかかるとかみたわ

  26. 4526 名無しさん

    それはその通り。
    全館空調入れて快適な温度が維持できないのは下、
    全館空調で快適な温度維持できても消費電気量多いのは中、全館空調で少ない電気量で快適な温度維持できるのは上。

  27. 4527 通りがかりさん

    鉄骨では良いとか悪いではなく、家としてみたら悪いので鉄骨で良くても悪いものは悪い。
    悪いなりにどのようにリカバリーするかが大切

  28. 4528 評判気になるさん

    そうだよな。鉄骨の中でよいとか住む側からしたら全く関係ない

  29. 4529 通りがかりさん

    まかろにおが1000万円プレゼントとかするとこはやめておけとか言ってた
    トヨタホームのことかね

  30. 4530 戸建て検討中さん

    >>4529 さん
    そんなキャンペーンやってたんだ。知らなかった。
    教えてくれてありがとう。助かります。

  31. 4531 eマンションさん

    毎月のようにやってますね

  32. 4532 eマンションさん

    応募したらかなりの確率で一番下の等があたる
    普通に交渉したらそれ以上値引きしてくれる金額だけどね。

  33. 4533 検討板ユーザーさん

    >>4529 通りがかりさん

    彼は最近積水ハウスで自宅を建てたから積水ハウスをなんやかんや推してる

  34. 4534 通りがかりさん

    積水ハウスの紹介料が大きいだけなのでは?

  35. 4535 匿名さん

    そうだろうな笑

  36. 4536 周辺住民さん

    >>4532
    俺も100万円当たったわ。
    お得感出てるけど単に値引き分があてがわれてるだけだから実際はそうでもないんだろうね。
    1,000万円あたったら買う気がおきたけど。
    本当にあたるのか?

  37. 4537 口コミ知りたいさん

    >>4534 通りがかりさん
    紹介料というかズブズブだよ
    この前は新宿の積水ハウスの事務所に彼がいたし

  38. 4538 購入経験者さん

    顔出ししてないのに新宿の積水ハウスの事務所に彼がいたことがわかるの???

  39. 4539 匿名さん

    そいつの動画長いだけで中身薄いから見ないわ

  40. 4540 匿名さん

    >>4537 さん
    結局はトークだけの動画は、ポジショントークなんだよな。
    広告宣伝費の潤沢な積水ハウスならでは、なのかもね。

  41. 4541 通りがかりさん

    築10年程度のトヨタホーム(シンセ2階建)に住んでいる通りすがりです。

    c値についてですが、初期値3程度でした。
    他の方のブログなどてもその程度でしたので、そんな実際この程度な感じなのだと思います。
    その後我が家では、コンセントボックスへの気密処理、全窓への内窓(プラマードu)、床下吹付け断熱+100mm、天井裏へ入り気密テープによる気密施工+グラスウール追加(計300mm)、第三種換部の気密処理、キッチン換気扇等の穴という穴へ気密処理を手探りでコツコツ行ってきましたが、残念なことにc値は1.5止まりでした。

    サーモカメラ、風量計を用いていろいろ探りましたが、結果はハッキリとコレだ!と言う箇所は見つからなかったのですが、風の流れの雰囲気的に1階と2階接合部に大きな穴が存在するのではないかと考えています。

    1階天井に人通口を開けて処理ができたらと考えましたが、ユニット間にフレームがあり通り抜けが出来ない構造になっているため、これ以上の処置は不可能と考えここまでとしました。

    因みにua値は、計算上0.4台まで改善しましたが、鉄骨の柱による熱橋により、数値以上に性能は悪いと思います。サーモカメラを使用すると柱の跡がくっきりと出ます。

    室温のイメージは、冬場エアコン間欠運転で夜21時OFF、朝6時時点で外気温+14度程度の室内です。

    因みに過去大きな地震を2度経験しましたが、耐震等級3ということでとても丈夫だとは思いますが、木造よりも強く揺れる気がします。(周りの木造と比べ、家財被害が多い)

    例えると、鉄のバネのように戻ろうとする作用で中が強シェイクされるイメージ。

    我が家は取り付けていませんが、そのため制震ダンパーなのだと実感しているところです。

    これから同価格帯の戸建てを建てる方にオススメするならば、耐震等級3、高気密高断熱木造(工法は軸組み無難な気もしますが、好みで問題ないかと)がベストかなと思います。

    お金がたくさんあって、光熱費は気にしなくて良くて、自分の好きな家に住めるって方は別だと思いますが…当時今の知識があればと悔やむばかりです。

  42. 4542 匿名さん

    立て直したらええやん

  43. 4543 マンション掲示板さん

    >>4541 通りがかりさん

    私も鉄骨の夏の灼熱と冬の寒さに疲れはて建て直しました。
    熱橋はかなり影響する印象ですね。木造、全館空調にしましたが、建坪1.6倍くらいになりましたが、光熱費同じくらいで、どの部屋も20度以上キープ快適です。

  44. 4544 戸建て検討中さん

    この >>4541 さんの住宅はいつ頃のものでしょうか。居住地域にもよりますが、大きな地震を2度経験とありますので、ざっと20年ぐらいは経過していると想像します。
    20年経過すると、建物の構造や設備はだいぶ変わっているものと思いますので、今の家と単純比較はしにくいですね。サーモカメラで柱の場所がくっきり出るほどの熱橋だと、部屋の寒さよりも結露の心配が発生しますが、その件の言及はありませんね。
    そもそもよほどの大きな家でなければ、建物の外周に接している鉄骨の柱の本数は知れていますから、部屋の温度にまで影響を与えている状態なら、カビの原因にもなる結露のほうが心配です。

  45. 4545 職人さん

    築10年って書いてあるやん。
    よく読めよ

  46. 4546 通りがかりさん

    >>4538 購入経験者さん
    わかったよ
    営業さんが教えてくれたから

  47. 4547 マンション掲示板さん

    >>4541 通りがかりさん
    鉄と木のレジリエンスの違いを理解してから煽ればよいのに(笑)
    必死にネガ情報書き込んでも意味がないそ

  48. 4548 検討板ユーザーさん

    C値3とか酷いです

  49. 4549 戸建て検討中さん

    >>4545 さん
    教えてくれてありがとう。
    10年前なら、断熱材の厚さがこれから増えていくところだったので、今とは性能差がありますね。

  50. 4550 匿名さん

    どうやら大手ハウスメーカー各社とも4月から断熱性能7を標準にしてくるそうだ。
    最近買った人は残念でしたね

  51. 4551 戸建て検討中さん

    こうやってだんだんと断熱性能を上げてくるので、鉄骨のデメリットも改善される時代なんだよね。
    そうなると、間取りの自由度の高いほうが有利になってきますね。

  52. 4552 口コミ知りたいさん

    断熱性はどこも高くなってコモディテイ化
    間取り、デザイン、価格勝負になるのかな?

  53. 4553 通りがかりさん

    そうなんだ。築2年だから羨ましい。
    でも、最近インフレで建築費も上がってるから、これから住宅業界は大変だと思う。顧客の取り合いだね。営業さん頑張ってほしいわ。

  54. 4554 通りがかりさん

    金利も上がりそうですしね。

  55. 4555 匿名さん

    性能上げれば本体価格も上がるだろうしね

  56. 4556 匿名さん

    夏の2階の暑さなども断熱良くなった分余計にこもったりしないのかな。気密性能も上げないと、換気計画もうまくいかないから、よりメーカー間で差が出そうだね。

  57. 4557 e戸建てファンさん

    >>4550
    どこ情報ですか?
    信じられないな~

  58. 4558 通りがかりさん

    某有名YouTuberが動画あげてるな

  59. 4559 4541の通りがかりさん

    通りすがりのつもりでしたが、いろいろなコメントがあり迷いましたが、役に立つ方もいるかと思い補足させて頂きます。

    断熱の仕様については、当時から断熱等級4が最高等級としていて、現在のものと断熱材の仕様厚みなど、ほとんど違いは無いかと思います。(若干メーカー仕様変更はあるみたいですが)窓もアルミ樹脂Low-Eペアですので同じですよね。

    10年前の建築物ですが新築時、現在の断熱等級5、ZEHの仕様と同等のUA値となります。

    ただ、当時は床断熱でしたが現在は基礎断熱になっていたり、1階と2階の間の天井にも断熱材が入っているとアフターさんから聞いております。

    その他にも多少の仕様変更等があるみたいですが、近年のテクノロジーカタログを頂きましたがほぼ同じだったかと思います。

    その後、隙間風や断熱不足を意識し、断熱材等を追加してUA値0.5台から0.44まで改善しました。

    断熱等級で言えば、5等級。
    ヒート20で言えばg1グレードになります。(一昔前は4地域、今は5地域?とりあえず4地域ってことで考えて)

    結露については、冬場平日はエアコン間欠、休日は24時間運動。
    夏場は常に24時間運転にて過ごしていますが、特に壁内結露は無いと思います。

    1度、バルコニーから雨漏りがありリビング壁内を開けて覗いてもらいましたが、雨漏り跡とともに、柱の結露跡も一切ありませんでした。鉄骨柱に巻いてある薄い断熱材のお蔭なのかと思います。その辺はしっかり計算されているということかと思います。

    私見ですが、なんとなく気密値の悪さは鉄骨部の結露対策として壁内を通気させる事を目的にしているような気もします。あくまで私の考えですが…

    窓について、アルミ樹脂サッシのみの時は冬場結露が発生していましたが、内窓施工後は結露が無くなりました。(内窓を取り付ける予定の方はアルミスペーサーではなく、樹脂スペーサーのものを注文すると良いと思います。ここかなり重要です。)

    真夏の室内壁温度ですが、熱橋部は30度以上はあったかと思います。触るとホカホカします。冬場はおぼえていません。(サーモカメラで見れば良いのですが、めんどいのですみません)

    建て替えについては、もて余すくらいお金を持っていないのでできません。コスパを考えると空調で電気代を負担したほうが幸せかと思います。でも、お金が沢山あって建て替えるなら次は木造パッシブハウスにしたいです。

    私は実際鉄骨に住んでみないと分からなかったです。
    当時は今のように断熱とか気密とか意識も情報もありませんでしたから。

    大手ハウスメーカーの断熱等級についてですが、
    木造は7まで設定はするものの、通常は5-6程度を勧められるのではないでしょうか?
    7については、うちでも出来ますよ。的なグレードになると思います。
    でも、鉄骨で7は余程付加断熱してやれば出来そうですが、高断熱な程、気密も重要そうですので難しそうですね。

    長々と読みにくい文章になってしまいましたが、これで通りすがりは失礼させて頂きます。

  60. 4560 マンコミュファンさん

    ってことは今もトヨタホームはC値3くらいなのかな

  61. 4561 匿名さん

    気密イマイチで断熱求めると壁の中結露しないのかな。心配だな。

  62. 4562 匿名さん

    新LQになって見積りとられた方いますか?
    建築条件などにもよると思いますが、延床35坪
    くらいだと目安はいくらくらいですか?

  63. 4563 検討板ユーザーさん

    >>4561 匿名さん
    どういう理屈でそう考えるんだ?

  64. 4564 匿名さん

    断熱等級を断熱材でどんどんあげても、最後は構造躯体の影響が相対的に強くなってくるだろね。Dハウスは木造に力を入れ始めたし、カーボンフリーの事も考慮して動き始めたのかな。どの構造躯体の材質が有利かははっきりしてるし、気密と断熱のセットが重要と考えるメーカーが生き残りそうだな。

  65. 4565 戸建て検討中さん

    >>4564 さん
    せっかくなので、経済産業省が出している「2050年カーボンニュートラルに伴うグリーン成長戦略」を確認してみました。
    https://www.meti.go.jp/press/2020/12/20201225012/20201225012-1.pdf

    カーボンフリーでくくると、ZEHの話がさかんに出てきます。高気密高断熱に全振りというわけではなく、バランス重視の印象が見て取れます。CO2吸収型コンクリート推進や公共施設の木造推進は明言されていますが、住居用住宅についてはそこまで方向性を明言していません。つまり、それぞれの形で得手不得手があるものをバランス重視で解決できればOKという考え方のようです。

    そこで問題になってくるのが、鉄骨造がZEHに大変不利になるほどの構造体なのか、ということですね。有利か不利かでいえば不利でしょうが、 >>4550 さんの仰るように4月から断熱性能7を標準にしてくる流れを考えると、鉄骨造から撤退しなければならないかといえば、そこまで不利ではない状態まで落とし込めるというのが、今の流れなのでしょう。

    ただ、技術的な問題とは別に、ZEH対応に関してどう優遇していくかは問題と思います。ZEH対応を義務化すると、新築住宅の需要が冷え込んで中古住宅が見直されるのでゴミ排出は抑えられますが、ZEH対応の住宅は増えなくなるのでカーボンフリーからは遠ざかる気がします。

  66. 4566 評判気になるさん

    大手はどこもすでにZEH率50パー超えてるから問題ないよ

  67. 4567 口コミ知りたいさん

    こどもエコはZEH前提だし、国としてもそのくらいの性能以上の家を作らせたいんでしょ

  68. 4568 デベにお勤めさん

    今は大手ならどこも普通にZEHが標準だよ。
    特殊な注文する人だけが外れるケースがあるだけで

  69. 4569 口コミ知りたいさん

    こどもみらいからこどもエコの流れ見れば国がZEH増やしたいのはわかるな。ZEH未満は建てるなといってるようなもん

  70. 4570 匿名さん

    ZEHなんてこれから20年先のこと考えたら最低限だろな。

  71. 4571 匿名さん

    一条で検索かけても、時々「一条なのに寒い」とか出てくるんだけど、あれは何?
    ここでも木造の気密が…とか話題に出てるけど、体感的にプラシーボ的なことはない?

  72. 4572 eマンションさん

    寒い、暑いは主観ですからね

  73. 4573 匿名さん

    >>4572 さん
    結論としては、トヨタホームも一条も暑いし寒いということだね。

  74. 4574 通りがかりさん

    室温とかで語らないとね

  75. 4575 戸建て検討中さん

    >>4574 さん
    そうですよね。室温を書かずに、単に「寒い」との書き込みが、ここでも散見されますので。
    ただいまの外気温は11度。室温26度。朝からエアコンを切っていますが、室内は薄着でも過ごせそうです。

  76. 4576 マンコミュファンさん

    >>4575 戸建て検討中さん

    すごいですねー、パッシブハウスレベルですね?
    夏は大変暑くなりそう、冷房負荷すごいだろなぁ。

  77. 4577 戸建て検討中さん

    >>4576 さん
    室内の熱源(人間含む)の問題もありますが、エアコンは比較的すんなり効いてくれます。
    太陽が高いところにありますから屋根で受け止められますし、ひさしが長くサッシも温められないので外からの熱は思ったよりも入りません。南を除く北東西方向はすぐに隣の家なので、壁が日光で熱せられる時間も短いですし、熱橋も起こりにくいです。

  78. 4578 匿名さん

    トヨタホームで建てられたんですか?

  79. 4579 通りがかりさん

    断熱上げても、気密悪かったら変わらんぞ

  80. 4580 匿名さん

    ほんと気密大切ですよね。
    これからハウスメーカーこぞって断熱等級上げるために頑張ると思うが、気密悪いまま断熱あげるとナミダ茸事件みたいにならないか心配してます。

  81. 4581 戸建て検討中さん

    なんかトヨタホームの性能がよいと困る方がいらっしゃるようですね。

    >>4578 さん
    トヨタホームです。

    >>4580 さん
    なみだ茸事件は木材を腐らせた事件ですので、特に木造の方はご注意くださいませ。

  82. 4582 eマンションさん

    >>4577 戸建て検討中さん
    拘って〇〇したとか付け加えてあげれば良いのに。なんか遠回しで嫌な感じ

  83. 4583 検討者さん

    なみだ茸は、結露計算をしていない時代の事件事故なので、特に大手でそういった事はあり得ないと思うな。結露計算しない工務店とかでは部分結露とかはありえそうだけど、よほどずさんなところでない限り心配いらないと思うよ。

  84. 4584 管理担当

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  85. 4585 評判気になるさん

    皮肉だとしても、流石に軽量鉄骨でパッシブハウスはありえませんね。

    空調の負荷は同感ですが…

  86. 4586 名無しさん

    >>4579 通りがかりさん

    私は木造・軽量鉄骨どちらの住まいの経験がありますが、やはり木造の方が住まいに向いていると感じます。(鉄骨は3階とか選ぶならメリットになりますね)

    あとは、断熱グレードの違い快適性は、実際に経験しないとわからなく、実感がわかない事、知識が無さすぎて詳しく調べるにも調べられない事などの理由で、住んでから知るのだと思う。

    なんか思ってたより寒いとか、暑いとか。
    よくある、隙間風が~とか。
    本人の主観や、それまで住んでいた家にもよると思いますが。

    それでも空調入れたりして基本的には概ね快適だとは思うのだが、グレードの段階を良くするごとに快適度は変わるので、真夏とか、真冬に宿泊体験できるハウスメーカーで体感するのが良い家を建てる第一歩だとと思う。

    健康基準にもなる冬場空調無しに室内どこも18℃を概ね下回らない住宅ってのは、とても快適。空調による乾燥も抑えられるし、どの部屋いても寒くない。

    真夏はパッシブハウスでもオーバーヒートしてしまうから日射遮蔽や空調管理は必須だけど。

    と、いろいろ語ったが、十分な知識を得てどういった住まい方をしたいのか家族で相談をして、納得して選択出来たらそれがベストだと思う。

    最後にトヨタホームの我が家は概ね快適ですが、私が熱弁して勧めたUa値0.3、C値0.5の同地域にある実家と比べると1ランク2ランクは違うかなと思う快適性です。(笑)

  87. 4587 評判気になるさん

    君の住んでる家のUa値やC値はわかる?

  88. 4588 匿名さん

    >>4586
    鉄骨のトヨタホーム??

  89. 4589 名無しさん

    >>4587さん
    我が家のUa値は0.47です。
    C値は測定してないので不明。

    先のスレの方にもありましたが、私もメーカー曰く2後半から3程度だと聞いていたので、新築後トヨタホームで断熱リフォームして内窓と発泡ウレタン吹付けしてるので少しはマシな数値かも?

    >>4588さん
    鉄骨ラーメンの方です。

  90. 4590 名無しさん

    いろいろ間違い、分かりにくさがあったのでもう一度のせます。

    >>4587さん
    我が家のUa値は0.47です。
    C値は未測定。

    C値について先スレの方にもありましたが、私もメーカー営業曰く2半ばから3程度だと聞きました。
    新築後トヨタホームで断熱リフォームして内窓と発泡ウレタン吹付けしてるので少しはマシな数値かもしれません?0.47はリフォーム後に計算してもらっての数値です。リフォーム前は0.59だったかと。

    >>4588さん
    鉄骨ラーメンの方です。

  91. 4591 匿名さん

    え??新築後にトヨタホームで断熱リフォームしたの?
    いくらかかった?

  92. 4592 買い替え検討中さん

    まだハウスメーカー勉強中です。
    木造ばかり調べていましたが、トヨタホームのユニットなら手が届きそうなので候補に入れようと思っています。
    でも断熱材が高性能グラスウールでした。グラスウールと聞くと経年劣化が早いのではと心配なのですが、トヨタホームさんはどうなのでしょう。
    何年か住んでいる方いらっしゃいませんか?

  93. 4593 匿名さん

    今どき木造とかやめておけよ

  94. 4594 検討者さん

    >>4592 買い替え検討中さん

    住んでる者として、正直あまりオススメしませんが、適正に施工されていれば、どの断熱材でも劣化が早いと言うのは無いですよ。

    その辺トヨタホームは工場内で施工されるので心配は無いと思いますが、適正に通気層、防水層、断熱層、防湿層の連続(気密層)があれば良いのですが、トヨタホームユニット工法は防湿層の連続に課題があります。トヨタ木造の2?8も気密が苦手だった気がします。

    これからは予算内でできるだけ高気密高断熱に寄せた住宅を建てた方が将来的にも満足感が高いと思いますよ。

  95. 4595 戸建て検討中さん

    >>4591 匿名さん

    内窓150
    吹付けウレタン35

    バカだと思うけど概ね快適になりました(笑)

    来年度から?こどもエコ事業で二分の一助成あるみたいで羨ましいです。

  96. 4596 匿名さん

    >>4592:買い替え検討中さん

    現在、長期優良住宅と低炭素住宅の制度がありますが、メンテナンスや耐震等級、最低限の断熱性能面からも長期優良住宅を手掛けられる施工店であることは必須です。(申請手数料などを気にする方もいるようですが、税制優遇や火災保険割引などで将来的にお金は戻ります)

    かつ、住宅性能表示や気密も重要視できている所を探し、あとは予算とご家族のお好みで決めれば失敗は少ないかも。

    GOOD LUCK!

  97. 4597 匿名さん

    トヨタホームの全館空調は除湿運転はありますか?再熱除湿ですか?

  98. 4598 買い替え検討中

    >>4594さん
    >>4596さん
    ありがとうございます。
    大変参考になりました。

  99. 4599 戸建て検討中さん

    >>4597 匿名さん
    再熱除湿じゃないよ。効率的に冷房自動運転がベストだよ。

  100. 4600 匿名さん

    >>4599 戸建て検討中さん
    ありがとうございます。全館空調やっぱり快適ですか?
    1坪当たりの全館空調の年間冷暖房電気使用量(kwh)てどれくらいみておいたらいいのでしょう?

  101. 4601 通りがかりさん

    >>4600 匿名さん

    全館空調は快適だけど、夏冬は能力が足リない。
    不快を感じたくなければサポート用エアコン必須。

    冷暖房の年間電気使用量は、環境によるので何とも言えない。
    200v機器なので感覚として20畳程度のエアコンを24時間稼働してる感じ。太陽光無しはキツイから導入はセット。

    キャンペーンや割引なんかで比較的安価なら視野に入れたらいいけど、コスパ重視やフィルター掃除とか定期メンテ苦手であれば、壁エアコン第三種換気一択。

  102. 4602 評判気になるさん

    全館空調は気密が良くてなりたつんだよ。
    それがなくて全館空調だから寒く、暑くかんじてしまう。そんな時は電気代も高いやろな

  103. 4603 評判気になるさん

    鉄骨系の全館空調はやめた方がいいとセキスイハイムの営業が言ってたわ

  104. 4604 名無しさん

    >>4602 評判気になるさん

    その通りだと思います。
    「概ね快適」は基本的な部分で我慢がありますから。

    ですので施主は知識を深めて臨むべきだし、施工側は選ばれる家づくりをしてほしいと思う。

    トヨタホームさん、車づくりのように家もバランス良く突き詰めて頑張ってほしい!と願います。

  105. 4605 口コミ知りたいさん

    >>4603 評判気になるさん

    ハイムは気密1.5前後出せるのと、断熱も多少良かったと思いますが、鉄骨のデメリットと性能の低さをカバーするための全館空調ってことでしょうね。(現状の使われ方としては、トヨタしかり)

  106. 4606 検討者さん

    >>4604 名無しさん
    性能面では、これまでの一条、スウェーデンハウスの2強時代から公的な断熱等級新設によって選肢肢が増えるのはいい事ですね。

    また、情報化社会になり良し悪しを見極められる施主が増えることは、大手と言われるハウスメーカーにとっては迷惑極まりないかもしれませんが、中小工務店も含め努力しないところは加速して消えていきそうですね。

    まぁ、どの業界にも言える事かもしれませんが…

  107. 4607 匿名さん

    断熱等級どのハウスメーカーも上げましたでは勝負にならないから、C値や年間の冷暖房費用も勝負の重要なファクターになるでしょうね。
    少しでも環境に良い家が日本に多く作られる事を祈ります。

  108. 4608 戸建て検討中さん

    阪神大震災から28年経過したそうです。あのとき、がれきの山になった町並みを見て「地震で崩れない家にしよう」と誓ったことを忘れていました。そして、耐震のために間取りを犠牲にしないことも。
    気密とかC値とか話題に出ていますが、結局は命あっての物種。

  109. 4609 匿名さん

    確かにそうで、耐震等級3は最低限の必要な性能。
    その上での気密断熱性能を求められる時代になってきた。

    長期優良住宅はそれらの基準を満たせないと出来ないから、そこが最低限満たしたい指針。

    公的な基準が整備されないと動けない業界ってのも疑問しかないが、選ぶユーザーも悪いと思う。

    水害とか液状化の災害リスクもあるから土地選びも重要。

    なかなか知識を得ても本当に理解できるまではかかるから、短期間で良い家づくりは難しい。

    まぁ、そんな事も理由になるかはわからないけど、勉強しなくても性能が高く失敗の少なさそうな一条が売れてるのかも。

  110. 4610 職人さん

    耐震等級3でもかなり差があるからな。。

  111. 4611 匿名さん

    >>4609 さん
    ところが一条に代表されるように、耐震を重視すると間取りが制限されるんですよね。耐震のためになぜ日常的にストレスを溜めなければいけないのかと。
    鉄骨の気密もあがってきてるところだし、いい塩梅を考えたらトヨタホームという選択肢もアリかなと思います。

  112. 4612 ご近所さん

    トヨタホームは間取りの自由度あるの?

  113. 4613 戸建て検討中さん

    ハイムよりはマシ、だが、、、

  114. 4614 マンコミュファンさん

    セキスイハイムはユニット制限で間取り酷いのしかできなかった
    制限が大きいのもあって営業が考えてると聞いて納得した。
    選ぶとしたら建売で気に入った間取りがあった場合だけだろうな
    トヨタはマシなの?

  115. 4615 匿名さん

    >>4613 さん
    少なくとも、一条は間取りの自由がない。

  116. 4616 口コミ知りたいさん

    一条とセキスイハイムは間取りの自由がないと聞くね。
    トヨタはセキスイハイムと仕組み似てるけどどうなの?情報なさすぎて

  117. 4617 戸建て検討中さん

    今の基準だと3の耐震証明出せれば大丈夫でしょ。
    一昨年に厳しくなったと記憶してる。
    耐震等級3相当はダメだけどね。

    間取りで言うと住友林業のBF工法は良いと思う。
    自由度高いし、増改築もできるし。

    でも一条ルールがあっても売れてる理由はわかるなぁ~。
    これからは有利性が薄れて行くかもしれないけど、まだまだ先を行くんだろうなと思う。

  118. 4618 検討板ユーザーさん

    まじて住友林業だけは良さがわからん。 
    高いだけでは?
    みかん丸の話とか知ってるから余計にそう思うのかも

  119. 4619 匿名さん

    近所のトヨタ販売店なんか トヨタなのに大和ハウスが作ってますしね。トヨタホームは信用されてないのかな?

  120. 4620 匿名さん

    >>4619 匿名さん

    いやいや大和はそっちが本業ですから

    単純に見積り通って着工しただけだと思う。

  121. 4621 匿名さん

    >>4617 さん
    いや、一条ルールなんて諸悪の根源でしょ。
    あれのせいで、やたら部屋の使い勝手が悪くなる。

  122. 4622 匿名さん

    一条ルールってどんなのあるの?
    ユニット工法の制限よりも酷い?

  123. 4623 匿名さん

    一条ルールで検索をかけると、いっぱい出てくるよ。

  124. 4624 口コミ知りたいさん

    過去スレ読んできたのですが

    結局、トヨタホームは微妙だからオススメでないって事でOK?

    Ua値0.5くらい
    C値3くらい

    断熱リフォームしても頑張って1ランク上げるのが精一杯

    本当に教えてくれてありがとう!

    でも、これからどこに頼めば良いのかわからないよ
    大手は高くて低?中?性能だし、中小工務店は当たり外れ大きそうだし

  125. 4625 匿名さん

    >>4624 さん
    頼むところがわからなくなったら、トヨタホームにしとき。

  126. 4626 戸建て検討中さん

    ありがとう!
    あったかいなトヨタホーム

  127. 4627 検討板ユーザーさん

    中小工務店で高断熱高気密といってもウレタンでやってるとこはやめたほうが良い。
    燃えるし。効果が長持ちしない
    大手が使わないのはそれ

  128. 4628 職人さん

    トヨタの断熱材はなに??

  129. 4629 匿名さん

    >>4627 さん
    そうですよね。あまり優位性を感じないね。

  130. 4630 口コミ知りたいさん

    ウレタンやってるとこは火事の時に有害ガスが発生するとかで問題になりやすい
    だから大手は使わない。

  131. 4631 eマンションさん

    展示場で火事あったの?

  132. 4632 戸建て検討中さん

    まずは、けが人がいなくてなにより。

  133. 4633 評判気になるさん

    豊洲の火事??どこのメーカーとか出てなかったけどここなの??

  134. 4634 戸建て検討中さん

    トヨタだよ
    風呂からつってたな

  135. 4635 ご近所さん

    人がいない夜中に風呂から発火??
    怖すぎなんだけど

  136. 4636 匿名さん

    そんな火出る要素ある?

  137. 4637 通りがかりさん

    お風呂からって何情報?一階が焼けたってネットニュースに出てるね。あれは、シンセシリーズ。原因は知りたいけど、とりあえず鉄骨の火事だからって、すぐに崩れるわけじゃないって知って一安心。木造メーカーに鉄骨は火事に弱いって散々言われたから。

  138. 4638 通りがかりさん

    理由がわからんけどトヨタホーム大丈夫?

  139. 4639 評判気になるさん

    火事の原因公開してほしいね

  140. 4640 通りがかりさん

    それは必須

  141. 4641 匿名さん

    窓の話、なんか自前で計算してまとめていた人がいた。

    https://togetter.com/li/1828352
    >まとめ
    >逃げる熱に対するアルミサッシの寄与は、30%以下でした。

  142. 4642 周辺住民さん

    >>4641
    これみると大手ハウスメーカーがこぞって採用しているガラスでええやんって話だな。
    まんまと一条とか高高界隈の話に惑わされている人が多いってことか。
    本当に断熱高くしたかったら窓減らすか小さくしろってこと

  143. 4643 戸建てさん

    弊社展示場の火災についてお詫びとご報告
    平素はひとかたならぬご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
    このたび、弊社展示場において火災を発生させ、近隣の皆様ならびにお客様、お取引先様をはじめ多くの皆様に多大なるご心配ご迷惑をお掛けすることとなり、誠に申し訳なく、深くお詫び申し上げます。
    なお、当該展示場は当面の間営業を見合わせます。
    皆様にはご迷惑をお掛け致しますが、何卒宜しくお願い申し上げます。

    2023年1月19日

  144. 4644 評判気になるさん

    理由は書いてないな。出火原因がわからないと怖くてトヨタホームで家買えないじゃん

  145. 4645 ご近所さん

    火事がトヨタホームだったの本当だったのか・・・

  146. 4646 匿名さん

    >>4644 さん
    民家の家事でも消防署が原因を確定させることはまずないよ。
    可能性の話はするかもだけど。
    だから原因が発表されることはないね。

    あと、ハウスメーカー別の火災の確率など聞いたことがない。
    「メーカー由来」よりも「個別の原因」である可能性がずっと高い。
    なので「トヨタホームだから火事になった」は証明しにくい。
    一歩間違えれば、営業妨害だな。

  147. 4647 口コミ知りたいさん

    トヨタホーム関係者かね??
    出火原因の統計をこうやって発表してるのに原因を確定させてないなんてある?
    じゃあこのデータはどうやって作ったの?
    https://www.fdma.go.jp/publication/hakusho/r2/chapter1/section1/para1/...

    誰も住んでないはずの展示場で夜中に火事が出たなら、購入する側からすれば理由が知りたいのは当然でしょ?

  148. 4648 戸建て検討中さん

    >>4644 さん
    > 理由は書いてないな。出火原因がわからないと怖くてトヨタホームで家買えないじゃん

    今回の火災は、ハウスメーカーが出している商品の問題だと認識しているということでしょうか。
    >>4647 さんが引用している出火原因の、なにに該当しているとお考えでしょうか。

  149. 4649 検討板ユーザーさん

    出火原因は出すべきだと思うけどな。

  150. 4650 匿名さん

    家を売る時、安全性も強調して商売してるわけだからな。こりゃいろんなところで火消しが大変だ。

  151. 4651 戸建て検討中さん

    >>4650 さん
    出火の原因をご存じのようですね。

  152. 4652 通りがかりさん

    変な火消しがいるな

  153. 4653 匿名さん

    4651

    いや私は知らないですよ。
    住人とすれば、皆やはり気になって当然かと。

  154. 4654 名無しさん

    人住んでない展示場の火事とか珍しいしね
    原因知りたくて当然。
    それを否定する投稿が意味わからない

  155. 4655 検討板ユーザーさん

    >>4654 名無しさん
    その「当然」とやらはお前の感想だよね?

  156. 4656 口コミ知りたいさん

    ひろゆきかよ

  157. 4657 匿名さん

    アンチが割とハッキリと可視化できてるね。
    > 荒らしや誹謗中傷はスルー&通報でお願いします。

  158. 4658 デベにお勤めさん

    トヨタホーム関係者と思われる人必死だね・・・

  159. 4660 評判気になるさん

    >>4641
    トリプルとかは一条のステマだったのか

  160. 4661 評判気になるさん

    出火元が知りたいのは通常心理よね。

    なんとなくハウスメーカーに否があるとも思えないが…

    4647
    話は変わって、窓だけど
    間違いなくアルミ樹脂より樹脂、ペアよりトリプル

    アルミ樹脂でガラスにしか結露しないってのは謎
    目視出来ていないだけでは?触れば濡れてると思う

    ただ樹脂でもピンキリだから、グレードの高いスペーサーが樹脂のものがベター

    樹脂トリプルの弱点は厚みと重さ。それと、金額

    ペア樹脂に内窓入れた方がコスパ良いらしいけど…ここは価値観か

  161. 4662 匿名さん

    この前の寒波で、外気温マイナス4°、家22度で、ダブルのオール樹脂アルミスペーサーで結露なかった。樹脂スペーサーが必要と思わなかったが。全館空調ならあまり結露気にしなくても良いのかも。家の中に温度差がある場合は注意した方が良いかもな。

  162. 4663 名無しさん

    それって暖房つけずの温度?

  163. 4664 匿名さん

    暖房つけてです

  164. 4665 通りがかりさん

    うちもトヨタで全館空調だけど、結露はないよ。空調は、エコモードで頑張ってるけど、電気代の値上がりが辛い。後悔はないけどね。火事の原因は、公開してほしいな。

  165. 4666 口コミ知りたいさん

    うちは昨年引き渡しだけど加湿器つけると結露するな。
    これは他社でもそうなるのでは?
    トヨタホームのせいではないと思うけど。

  166. 4667 匿名さん

    部屋間で温度差激しいと結露すると言う事だな。
    例えばリビング25度、湿度50%で水蒸気が他の部屋に移動してたら、サッシの温度14度くらいで結露することになるかな。
    トヨタホームどうこうではないと思うけど、熱橋で部屋が冷えやすい、気密悪い、アルプラサッシ使用しているなどが結露しやすい条件だろな。

  167. 4668 戸建て検討中さん

    >>4667 さん
    ずっと疑問なのですが、熱橋って部屋の温度にどの程度影響するものなのでしょうか。
    ご存じでしたら教えていただきたいです。

    たとえば、壁に2本の軽量鉄骨の柱が通る、6畳程度の部屋があったとして、
    部屋の温度が20度、外気温が0度の状態で暖房を切り、その状態で12時間ほど経過した場合、
    両者の温度差はどの程度違うものなのでしょうか。

    窓や熱源が入ると話がややこしくなるので、単純に窓のない箱状態で考えた場合に、
    どんな差が出るのか気になります。
    >>4667 さん以外にも答えをお持ちの方がいらっしゃれば助かります。

  168. 4669 戸建て検討中さん

    トヨタホームUa値0.5、0.4台の住宅であれば、熱橋による影響は1度差があるかどうかではないでしょうか?

    同じ気密断熱と仮定して、
    トヨタホーム12時間後は14度
    一般木造12時間後は15度

    ただし、これ以上の例えばパッシブハウスやヒート20G3クラスの住宅になると、外断熱をして熱橋対策をした断熱層を増やしたり、換気種類による影響なども考慮しなせればいけなくなります。

    大手ハウスメーカーで熱橋を気にするのであれば、アルミ樹脂複合窓を樹脂に変えたり、ペアを、トリプルに変えた方が等級5程度の住宅についてはコスパが良いと思います。

    素人の実感交えた感覚的なものですが、大きく外れたイメージではないかと。。。

    答えは鉄骨の熱橋は弱点ではありますが、その他の影響の方が大きいため大差無いと思い。が私の考えです。

  169. 4670 戸建て検討中さん

    >>4669 さん
    わかりやすいご説明ありがとうございます。
    1度が大きいか小さいかは主観部分も大きそうですが、「熱橋が~」と主張される方から受ける印象よりは、ずっと小さい気がしています。少なくとも結露への影響は、無視しても差し支えないものと思います。
    >>4641 でも出ていましたが、窓ガラスによる影響が一番大きそうというのは、住んでみての一番の印象ですね。うちは準防火地域なので樹脂サッシが選択しにくいのですが、意外とアルミ樹脂サッシでもあまり冷たく感じず、ペアガラスでもガス入りだと効果は絶大と感じていました。もちろん結露もしません。
    そうなると、各ハウスメーカーの差異などは微々たるもののようか気がしてなりません。スペック上の小さな数値の違いが針小棒大に語られている印象です。数値は嘘ではないのでしょうが、メーカーを全否定するほどかと言われれば、そこまでではない気がします。
    選定においては、気密や断熱と同じぐらい、間取りや耐震も大事だと思っています。総合力で判断すると、トヨタホームは決して悪くない選択肢だと思っています。

  170. 4671 匿名さん

    トヨタホームだったか、誰かのブログで熱橋部と断熱材部で壁の温度測定していた人がいましたね。温度差があったと書いていました。熱伝導の高い物質が躯体なら、その部位は夏は熱を持ったり、冬は冷たかったりします。
    鉄板と発泡スチロールの上に靴下を履いて乗ってみたらどうでしょう。どっちが今の季節なら不快か自明ですね。ですので鉄などの熱橋がある事で、暖房のない部屋は冷やされ易く部屋間の温度差が開きやすくなりますね。部屋の温度下がると内側からサッシの表面温度が温まらず低いままより結露するでしょう。

  171. 4672 戸建て検討中さん

    >>4671 さん
    解説ありがとうございます。熱橋部と断熱材部での温度差は、恐らくあるものと思います。私が疑問だったのは「どの程度」室温に影響を与えるのか、という部分です。変化はあるけど無視できるレベルならば他の部分にもっと目を向けるべきでしょうし、無視できないレベルならば対策をどうするかを考えるべきで。現時点では最大で1度の違いとのことなので、熱橋よりは窓ガラス優先かなと思っています。

    >鉄板と発泡スチロールの上に靴下を履いて乗ってみたらどうでしょう。
    これは実はわかりやすく見えますが、何と何を比べているのかわかりません。断熱材なら鉄板はあり得ませんし、構造材なら発泡スチロールはあり得ません。

  172. 4673 戸建て検討中さん

    参考までに、外気温と室内24時間の推移と、
    たまたま前に撮っていた天井のサーモカメラ画像です。

    Ua値0.47、C値?

    5時~7時半まで暖房22℃
    15時~20時まで暖房22℃

    先の方の通り、熱橋については少なからず影響はあるかと思いますが、その他の影響の方が大きいのではないかと思います。

    窓>壁>天井床>換気>熱橋の順に影響を受けるのではないかと思います。私も過去に計算してみましたが、窓は大きさと数、特に壁は面積的に影響が大きかったです。

    1. 参考までに、外気温と室内24時間の推移と...
  173. 4674 口コミ知りたいさん

    ちょっとネガになるかもしれませんが、ズボラな我が家の醜態(実体験)ですが、こんなのもいると少しでも参考になれば。

    あたりまえかもしれませんか、シーンによって窓結露します。
    全窓トリプル樹脂ガス入に変えてありますが、夕食がしゃぶしゃぶとか常に蒸気を出してるものだと、うっすらですが窓の下の方に出来ます。
    条件は室温22~24℃で湿度70%以上かな?
    それと寝室。
    子どもがまだ小さいので10畳に4人で寝てるから湿度が上がり、寒い朝はうっすら下に窓結露してることがあります。
    どれもカーテンを閉めているときのことなので、その作用もあるかとは思いますが…。
    その他にも、トリプルガラスに合わせて玄関ドアも高断熱仕様に変えてありますが、そちらも明り取りのガラス回りですがうっすら結露している事があります。防犯対策としても無しにすればと少し後悔してます。

    あとはファンヒーターはダメと言われてるけど寒いときに使用しています。co2、vocモニターも極端に上がることなく過ごせています。
    ホントはやらないほうがいいんでしょうけど、手軽さには勝てませんでした。

    …参考にならないですね。ボヤキ程度にとらえて下さい(笑)

  174. 4675 eマンションさん

    いつも思うんだが結露するのはそんなにダメなの?

  175. 4676 戸建て検討中さん

    結露しすぎるとカビとか温熱自体も気になる
    うっすらはすぐ乾くし問題無いかも
    たぶん目安として教えてくれてるのでは?

  176. 4677 匿名さん

    結露→カビ発生→ダニのエサはカビ→ダニ繁殖
    カビもダニも家の敵、アレルギーの原因。
    サッシの壁内側で結露するともっとややこしいだろな。

  177. 4678 周辺住民さん

    うちのトヨタホームは加湿器つけるとだいたい結露するよ?

  178. 4679 匿名さん

    もちろん、湿度が上がれば結露しやすいですね。
    窓の性能にも関連しますが、どちらかというと法令を直してくれないと対応しにくい部分ですね。

  179. 4680 e戸建てファンさん

    >>4679 匿名さん

    法令を直してくれないと とは?

  180. 4681 名無しさん

    >>4673 戸建て検討中さん

    温湿度サンプリング、サーモ画像と貴重なデータありがとうございます。

    まだ他社ハウスメーカー等と検討中なのですが、データを見る限り一部の高性能特化を除きですが、断熱性能差は大きく違うこともないのかな?と感じました。
    鉄骨のサーモ画像初めて拝見しましたが、ハッキリと出るものなのですね。

  181. 4682 匿名さん

    >>4680 さん
    防火地域や準防火地域は、樹脂サッシがすごく使いにくいのです。半ば禁止に近い感じです。これは法令が防火に全振りしているから。
    この辺が緩和されれば、樹脂サッシが普及しますよ。

  182. 4683 名無しさん

    >>4682 匿名さん

    なるほど、そういった意味でしたか勉強になります!

  183. 4684 e戸建てファンさん

    うちもその地域だから樹脂内窓つけた
    最初野暮ったいと思ったけど窓開けんしデメリットは無いよ
    数値的にもトリプルより高性能
    こんな感じ

    1. うちもその地域だから樹脂内窓つけた最初野...
  184. 4685 名無しさん

    ルフィから身を守るための防犯ガラスの方が大事だと思う。

  185. 4686 購入経験者さん

    シャッター入れるなら防犯ガラスいらんと言われたんだが・・・

  186. 4687 匿名さん

    それより火災の原因そろそろわかってるんじゃないかな。発表されてるなかなあ。

  187. 4688 名無しさん

    >>4685 名無しさん
    どんな防犯ガラスだろうが玄関ドアを開けてるんだから無意味

  188. 4689 匿名さん

    >>4684 さん
    最近、内窓をDIYで設置する動画がヒットして、興味深く見ています。
    こういうのいいね。

  189. 4690 評判気になるさん

    ユニットジョイント部のヒートブリッジ
    階間ジョイント部のヒートブリッジ

    1. ユニットジョイント部のヒートブリッジ階間...
  190. 4691 e戸建てファンさん

    >>4690 評判気になるさん
    こりゃーあれだ
    外張り断熱しかないね
    実際見ると辛い

  191. 4692 eマンションさん

    柱のとこになんか貼ってもだめ?

  192. 4693 匿名さん

    2年前に建てましたが営業さん監督さんの言う通りかなり高気密高断熱で大満足です!
    冬は外気温0℃で無暖房で室温が4℃~5℃くらいです。
    夏は外気温36℃で室温34℃くらいにしか上がりません。
    湿度も室内80%近くといったところ。さすが高気密高断熱です。
    中間検査の時天井付近に水滴の跡がありましたがよくある事ですよね?外構工事中に庭に吸い殻が落ちていましたがたばこ好きの自分には願ってもないプレゼントでした。

  193. 4694 口コミ知りたいさん

    1階2階接合部に大きな穴があると言うはトヨタホームの監督も言っておりました。床下にも潜り確認しましたが隙間だらけでした。
    天井裏の気密処理はどの部分をされましたか?自分も確認しましたが梁の配線を通す丸い穴が大量にありましたがそう言ったところのしょりされましたか?

  194. 4695 匿名さん

    > 床下にも潜り確認しましたが隙間だらけでした。

    よくわからないのですが、床断熱と基礎断熱で話が変わってくるのでは?

  195. 4696 匿名さん

    >>4694 口コミ知りたいさん
    >>4695 匿名さん
    たぶん床断熱の方だね

    床断熱ならパイプとかホース穴、風呂人通口、欲を言えば断熱材の隙間も気密テープ貼りすれば良いのでは?

    基礎断熱の場合は、そもそも基礎部で気密取れてるはずだけど、基礎コンクリートの水分が抜けるまで床下ファン稼働させてるからパイプとかホースの大きめの穴だけ閉じておけば大丈夫かと

    後は出来そうなのは、キッチン・風呂換気扇の気密処理の確認、外壁のコンセントは気密カバーがあると思うけど内側は無いから可能なら。

    天井の気密はランプ類の穴、ケーブルを壁内へ落とす穴の気密処理、点検口を気密タイプに交換が出来たら良いかと思う

    天井外周部のフレーム丸穴については、屋根裏内外壁とフレーム間に通気層を確認出来なかったため、もしかすると外壁と断熱層間の通気層の可能性がありそう
    もし通気層なら閉じるとヤバイのでそのままがよいと思う

  196. 4697 名無しさん

    >>4693 匿名さん
    ブラックなセンスいいですね(笑)
    我が家も保湿性能バツグンです。

  197. 4698 マンション掲示板さん

    気密を自分で頑張った人の動画がこのスレに貼ってたな。あれは参考になりそう

  198. 4699 匿名さん

    >>4698 マンション掲示板さん
    チャンネルあきさんの積○ハウスの床下気密テープと1液ウレタンのものでしょうか?

  199. 4700 匿名さん



    これじゃない?

  200. 4701 匿名さん

    >>4700 匿名さん
    ありがとう。見たことあったけどダ○ワかな?
    気密意外と取れてるね…トヨタガバガバ過ぎて怖い

  201. 4702 口コミ知りたいさん

    キッチン、風呂換気扇の気密処理とは具体的にどういったところでしょうか?

  202. 4703 戸建て検討中さん

    キッチン換気扇は、一度上の化粧カバーを外してみて、どういった通路で屋外までダクト接続してあるか確認し、換気扇最大にしては各所手先などで空気の流れを確認してもらえると良いと思う。
    意外と壁穴等から空気の流れを感じると思うので、そこを気密テープなどでとじる。
    また、キッチン換気扇の種類にもよるが、今度は風呂換気扇を最大にして、キッチン換気扇から外気の流入を確認。逆流弁の有無、可能であれば電磁弁への交換。ダクト自体もアルミテープ等で閉じてあるかと、空気の流れを確認。

    風呂換気扇は、ユニットバス点検口の上を確認する。意外と電気のケーブルの取入口があったり、そのケーブルが天井裏へ取り込む為の穴がある。キッチン換気扇を最大にして空気の流れを確認し、流れ感じる箇所に気密テープ。
    風呂換気扇自体も、キッチン換気扇と同様に排気までのダクトや、逆流弁を確認する必要なら気密テープやアルミテープ。
    また、気密とは違うが換気扇種類にもよるがけど、常時換気タイプ換気扇がついていると思うので強弱切り替え付かどうか確認し、モード選択でどの程度吸ってるか手先やテッシュペーパーなどで確認。あまりにも強いのであれば過換気になると思うので弱設定にして様子をみてほしい。

  203. 4704 戸建て検討中さん

    気密どこまで求めるかだけど、窓も結構流入あるのでキッチン換気扇を最大にして手先等で確認。もし、窓の高さ調節で済むようであれば窓下部にある調整ネジを、回して合わせる。

    キッチン換気扇最大にすると確認しやすいので、他にもやりたいときは玄関ドア、シューズクローゼット下部、ライト類、部屋上下の際、階段、穴という穴を確認し、場所にあった材料コーキングや壁コークなどでも処理。

  204. 4705 戸建て検討中さん

    最後に床下点検口からはあまり流入はないかと思いますが、エプトシーラー等パッキンなしの場合は買い求めて貼る。
    ライト類のケーブル穴もエプトシーラー巻で穴詰めでOK。
    窓なんかも薄いエプトシーラー貼りで行けそうだけど、自分はやらなかった。

    エプトシーラーとはなんぞやと思われるかもしれませんが、スポンジみたいなやつで気密点検口なんかもエプトシーラーが使われてます。

  205. 4706 戸建て検討中さん

    最後にとかいたけと追記

    気密求めていくと、最後は窓になる。
    内窓で結構変わる。メーカーにもよるけどオススメはバリエーション豊富なykk。性能ではプラスト。
    前にも書いたが、階間はどうしょうもない。

    話は変わって、ヒートブリッジ対策だけど、何処かのメーカーが部屋内断熱材を作ってたと思う。フェノールボードに耐火ボード貼ったやつ。

    たいへんそうなのと、一部やっても見た目がなと思って諦めたけど、外壁側全面やれたら良さそう。

  206. 4707 口コミ知りたいさん

    ご丁寧にありがとうございます。出来るところからやっていきます。風呂場の線の穴などは処理しましたが2階浴室の為懐に流入している外気が浴室の周りを囲んでいる状態なので手の打ちようがないですね。洗濯機の給水が間仕切り壁に付いておりますがそこからも結構冷気きてます。

  207. 4708 口コミ知りたいさん

    しかしこのハウスメーカーは施工管理酷すぎますね。
    建築途中の雨漏りといい雨養生の忘れで壁内に雪、雨が入り込んだりなどなど。家中の隙間もガバガバで外気入りまくり、最近気づきましたが2階キッチンの流しの配管から下の部屋にいると明らかに水滴が落ちる音がするので恐らく漏れてますね。
    怖すぎ

  208. 4709 評判気になるさん

    トヨタホームの工場品質うたって施工の精度が高いとかいってたけど違うの?

  209. 4710 口コミ知りたいさん

    屋根などの取り付け、配線などどうしても現場でしか出来ない所もあるので

  210. 4711 評判気になるさん

    >>4709 評判気になるさん
    精度は高いよ
    躯体とかの歪みは小さいし
    その他の温熱に関わるところがイマイチなだけ

  211. 4712 匿名さん

    なんで素人が細かいところやって、高いお金貰った業者やメーカーが責任もってやらないんだ?

  212. 4713 匿名さん

    施工管理の話なら現場の工務店の範疇だから、どこのハウスメーカーでもある話なんだよね。

  213. 4714 名無しさん

    >>4712 匿名さん
    普通そう思うよね。
    でも、大手はどこもそんな感じ。

    社内政治とか株主とか大手の体質と言うか、企画部と営業部との感覚差もあると思いますが、商売として本質的なものが抜け落ちてそうですね。

    他ハウスメーカースレ見てたりすると、どこもその辺から不満を抱えて書き込みすると、一部面白がってる人がいるから炎上みたくなってる。

    断熱等級が新設されたので、今後大きな変化があるかもしれませんね。

  214. 4715 匿名さん

    メーカーの人は工務店のせいにするけど、工務店に発注したメーカーの責任でもあるけどな。断熱剤盛っても気密取れて初めて意味あるから、メーカーとして工務店にしっかり指導いただきたい事を希望します。

  215. 4716 匿名さん

    普通はハウスメーカー側が工務店の仕事をチェックするんだけど

  216. 4717 匿名さん

    工務店のせいにした場面は見たことないけれど、逆に工務店頼みのところはあるからね。一方で工務店の人手不足も顕在化したり。
    そんな状況だと、かなりの割合を工場内で組み立ててしまう方式は、ある意味合理的のような気がします。

  217. 4718 e戸建てファンさん

    >>4717 匿名さん
    工場組立は合理的だと思うが、結果精度は良いが気密断熱グレードが低いとしか言いようがない。
    大手で言えば50歩100歩どんぐりの何とかかと…
    大手が真面目に家づくりをを始めると、より特色が出る気がするんだけどなぁ~。
    現状ないものねだり感がある。

  218. 4719 匿名さん

    >>4718 さん
    工場での組み立てと気密は、あまり相関関係はないよ。
    気密処理は基本、現場でやるものだから。

  219. 4720 評判気になるさん

    工事でそのあたりまではできないのかね?

  220. 4721 匿名さん

    気密処理、普通にやる工務店もあるよね。
    なぜできないのか疑問。やれば良いだけではないの?

  221. 4722 e戸建てファンさん

    なんとなく気密施工は、社内で気密処理の決定さえされれば工場組み立て時のユニット内での処理にはなるが可能ではないかと。
    あとは、現場組み立て時にどこまで気密処理ができるかだと思う。
    実際、大手であるがゆえに実験とか検証も十分必要だと思うし、断熱等級新設もあるから現在進行形ですすんでそうだけれども…

  222. 4723 e戸建てファンさん

    車業界のイメージで考えると、トップランナーではないから、
    他社大手が対応できてきた段階で、遅めの対応となるのかな?
    まぁ、国内需要のみの先細り業界だから仕方ないのかもしれないけど…

  223. 4724 口コミ知りたいさん

    このハウスメーカーは気密性の重要性を理解してないと思いますね。あまりにもひどいので現場監督長に問いただした所わざと外気が回るような仕様になっておりますと。笑
    こりゃだめだ

  224. 4725 戸建て検討中さん

    >>4724 さん
    > わざと外気が回るような仕様になっておりますと。笑

    これ、24時間換気の話ですね。気密を高めるのは、外気を遮断するためではありませんから。
    気密を高める意義は、換気計画通りに換気させることだから。
    そもそも、 >>4724 さんと意思疎通が成立していない可能性が。

  225. 4726 匿名さん

    わざと外気が回るような仕様にするのは正しいわな。
    そうしなかったら法律違反になるから。

  226. 4727 匿名さん

    気密と換気は別次元の話だよな。
    外気が回る仕様にしていると言うのは、まず気密を問いただして換気の事ととして答えているのもおかしいし、気密の事ととして答えているなら、気密取れていないと言ってることになるな。

  227. 4728 名無しさん

    とはいえ質疑の全文が書かれてる訳じゃないからなんとも言えんね
    質問者がどう問いただしたのか分からんと、換気のことと勘違いされるような聞き方だったかもしれんしね

  228. 4729 匿名さん

    >>4727 さん
    どちらにしても、 >>4724 さんが何の話をしたのかわからないね。

  229. 4730 口コミ知りたいさん

    気密の重要性と言っているので換気とは一切言っておりませんね。気密を高めるのが外気を遮断する事以外になにがあるのかわかりませんがもちろん通気層に外気を通すのは当たり前だが現場監督は気密層内にも外気を回す仕様になっているという回答だったのでそこは遮断するのが望ましい。気密が悪ければ内部結露、換気計画が計画通りにいかないから

  230. 4731 戸建て検討中さん

    >>4730 さん
    > 気密層内にも外気を回す仕様になっている

    ここの部分の意味がわかりません。恐らく、現場監督さんに「気密層」の言葉が伝わっていないと思います。
    そもそもこの手の質問は、ハウスメーカーの建築士が適任と思います。

  231. 4732 名無しさん

    自分もそんな感じの話を聞いたことがある

    通常は、通気層、防水層、断熱層、防湿層(気密層)と思うが、全体的に通気層的な話だった。

    その時に感じたのは壁内鉄骨等で結露が発生する事を想定して、あらかじめ全体的に通気さているのかと感じた。

    実際、防湿層が適切に施工されてるかと言うと…一昔前の住宅なのだと思う。

  232. 4733 匿名さん

    私も同意。
    以前鉄骨住宅に住んでましたが、外からの音がよく聞こえてました。鉄骨は早く建てることを目的としており15mm程度の幅をあけて建てていると。その隙間から内部の湿気を外に出しているのではないかと思っています。

  233. 4734 戸建て検討中さん

    >>4732 さん
    > 実際、防湿層が適切に施工されてるかと言うと…一昔前の住宅なのだと思う。

    目視確認できないところだから難しいけど、長期優良住宅を取りに行く場合には外せない項目だから、一定のクオリティが確保できているとみてもいいのではと思う。

  234. 4735 戸建て検討中さん

    >>4734 戸建て検討中さん
    いや、訳あって耐火ボード切って中を確認したのよ。
    ボヤかすけど、ものはハマって入るものの、気密と言うところだと、期待するクオリティーではなかったのよ

    それと、長期優良住宅自体が一昔前と捉えてほしい

  235. 4736 補足

    >>4735 戸建て検討中さん

    最低限の基準と言う意味で

  236. 4737 戸建て検討中さん

    ところが、一昔前とまで言われる長期優良住宅すらもクリアしない住宅が量産されているという。。。

  237. 4738 補足

    マジ悲しい現実

  238. 4739 口コミ知りたいさん

    皆さんのおっしゃる通りですね。自分でリカバリーするしかないか

  239. 4740 匿名さん

    そんなトヨタホームってひどいの?
    クラシスホームよりはよいよな?
    トヨタホーム推しの俺とクラシスホーム推しの嫁で戦ってる

  240. 4741 戸建て検討中さん

    >>4740 さん
    この手の話題だと大概「家庭平和のために奥様のいうことを聞いておきなさい」って言われるね。

  241. 4742 口コミ知りたいさん

    夏暑く冬寒い家にしたいのでしたらトヨタホームをおすすめします。

  242. 4743 名無しさん

    クラシスホームはZEHすらほとんど達成してないしもっと寒いのでは?

  243. 4744 口コミ知りたいさん

    鉄骨なのでヒートブリッジの影響はかなり大きいと思いますね。床下、天井裏などの鉄骨が外気に常にさらされてる状態でヒートブリッジの対策もほとんど出来てない。その上C値もかなり悪い。
    クラシスは木造でしたっけ?C値はわかりませんがヒートブリッジの影響受けにくいのでその差はかなり大きいと思います。

  244. 4745 戸建て検討中さん

    そもそもあなたはなぜトヨタ推しで奥さんはなぜクラシス推しなのかが気になる

  245. 4746 評判気になるさん

    >>4740 匿名さん
    躯体性能のトヨタ
    お手頃なクラシス

    な感じ?

    性能面に差があれば性能の高い方をすすめるが、どちらもあまり変わらないと思うから好みで。
    私も奥様に合わせれば平和を築けると思う。

  246. 4747 口コミ知りたいさん

    クラシスホームは安くておしゃれだけど性能は、、、

    トヨタホームは耐震や性能そこそこ。
    かなり方向性が違うよな

  247. 4748 検討板ユーザーさん

    クラシスホームってローコストでしょ?

  248. 4749 匿名さん

    4740です。
    嫁はクラシスホームのデザイン性と価格にひかれてます。私は安っぽい感じできらいなんですが、、
    さらにZEHもとれないのが表示みたいで性能全無視って感じですきになれない。

    トヨタホームは仕事関係で割引効くし、鉄骨なのと全館空調にひかれてます。ただし、クラシスホームと価格差が300万程度あり、さらにオプション考えると差は広がりそうなのが、

  249. 4750 通りがかりさん

    トヨタ関連にお勤めならトヨタホーム一択やろ

  250. 4751 戸建て検討中さん

    >>4749 さん
    クラシスホームのほうがテレビのCMが多い気がするので、イメージかもしれませんね。
    鉄骨だと「ヒートブリッジが・・・」と仰る方もいらっしゃいますが、室温への影響が1度以内ですから、それなら窓が室温に与える影響を気にするべきと思っています。鉄骨は間取りを確保しながら地震対策もしやすいので、お住まいが東海地方なら東海地震や東南海地震への対策のほうが重要でしょう。命あっての物種です。
    そんなわけで、トヨタホームを推しておきます。

  251. 4752 デベにお勤めさん

    クラシスホームは東海地区注文住宅NO1ってうたっているの好きになれんね。
    注釈に愛知、岐阜、三重に本社をおいている。建築条件付き土地除くだってww

  252. 4753 匿名さん

    鉄骨は躯体の重さからお金かけて地盤や基礎までしっかり強化しましょう。
    地震のよく揺れるのは鉄骨造なのでとくに2階の家具の転倒は注意が必要。重たい故よく揺れるのでお金かけて制震装置をつけましょう。
    ヒートブリッジとは一年のうち半年はお付き合い。夏はより暑く、冬はより寒いので、おかねをたくさんかけて全館空調にしましょう。ファンヒーターは結露招くので鉄骨ではあまり良くないと言われてますね。
    そして固定資産税は木造より多く払いましょう。
    快適な生活を手に入れるにはコストがかかるだけのこと。

  253. 4754 名無しさん

    >>4752
    トヨタホームは愛知本社だっけ?

  254. 4755 e戸建てファンさん

    >>4753 匿名さん

    あまりいいことないよな…
    割引きは魅力だけど、トヨタの予算で以外の選択肢はないのかな?

  255. 4756 戸建て検討中さん

    >>4754 さん
    トヨタホームは名古屋本社だけど、南海トラフに沿った営業エリアということを考えると、やっぱり耐震がテーマなんだろうと思う。
    クラシスホームは東海エリアだけど、営業に対して建築部門が脆弱なのが当面の課題の模様。

  256. 4757 匿名さん

    鉄骨の剛性感は何も代え難いものはあると思う。それと快適性を両立させるが難しいだけのこと。木造で作るなら許容応力度計算してで等級3は必要だろな。

  257. 4758 eマンションさん

    耐震等級も7くらいまでしたらよいのにね
    木造は4くらいまでしか無理

  258. 4759 戸建て検討中さん

    奥さんにちゃんと性能について勉強してもらったほうがいい
    ただ性能だけ求めると木造のほうがいいからそれはそれで喧嘩になりそう

  259. 4760 検討者さん

    >>4758 eマンションさん

    スミリンBFとかSE工法とか結構軽鉄級よ
    特にBF

  260. 4761 口コミ知りたいさん

    >>4759 戸建て検討中さん

    言える
    性能かデザインか好みを見極めるためにも宿泊体験行こう!

  261. 4762 戸建て検討中さん

    >>4759 さん
    > ただ性能だけ求めると木造のほうがいいから

    木造って、鉄骨より性能がいいの?
    それでなぜクラシスホームはトヨタホームに勝てないの?

  262. 4763 口コミ知りたいさん

    鉄骨はヒートブリッジ&気密取りずらいで暑い寒いの苦手な人はきびしいよ

  263. 4764 マンコミュファンさん

    住友林業とか絶対ないわ笑

  264. 4765 評判気になるさん

    性能ってのを何とするかだけど耐震は圧倒的に鉄骨がよい。
    断熱、気密は木造有利。
    有利ってだけでクラシスホームのように力を入れてないとこは鉄骨以下になるだろうな

  265. 4766 匿名さん

    >>4763 口コミ知りたいさん
    鉄骨も進化しているのだよ。もはやデメリットは存在しないのだ。

  266. 4767 口コミ知りたいさん

    その根拠は?

  267. 4768 戸建て検討中さん

    デメリットは依然大きいとおもいます
    気密断熱という快適性に関わる部分は大きく劣るわけだし
    ただ安くて見た目が好み、という理由で気密も断熱も大したことない木造を選ぶのはおすすめしない
    鉄骨でも木造でもUA値でいうと0.5前後はほしい
    C値は最低1以下、鉄骨だとそこは妥協しないといけないがそれが結構痛いポイントじゃないかとおもいます
    快適性を追うか、耐久性を追うか、になるんじゃあないっすかね

  268. 4769 戸建て検討中さん

    >>4768 さん
    主張がわかりにくいですが、つまりトヨタホームとクラシスホームの比較なら、トヨタホームのほうがいいということでしょうか?

  269. 4770 評判気になるさん

    >>4768 戸建て検討中さん
    二択ならね
    オーナーとしてはオススメしないけど

  270. 4771 口コミ知りたいさん

    自分もT社は強くおすすめしないですね。性能も体感的にかなり悪い。地域は同じで20年以上前に建てた実家の家より寒い

  271. 4772 匿名さん

    じゃオススメはどこになるの?

  272. 4773 評判気になるさん

    >>4772 匿名さん
    難しい質問ですね…
    そこが簡単にわかれば苦労しないので

    その家族の考え方次第ですが大きく別けて、

    ①大手ローコストで断熱アップグレードして建てる(安価なためあきらめられる)
    ②予算内で好み(性能・デザイン・趣味性)のハウスメーカーで建てる(大きな失敗は少ない)
    ③1年以上は勉強して、好みのスーパー工務店を探しだして建てる(パッシブハウスジャパン、新住協、構造塾に加盟しているところが有力)

    個人的には③が最大の満足を得られると思うのでオススメですが、通常②で検討し一条○務店、ス○ェーデンハウスで検討してみて好みでなければ、他ハウスメーカー、最低でも長期優良住宅が取得可能な工務店に流れるのが無難な気がする

    ツッコミもあると思いますが、あくまで私の個人的な主観です。

  273. 4774 評判気になるさん

    私も今から選べるならトヨタホームは選ばないや。
    クラシスホームはもっと選ばないけどな

  274. 4775 戸建て検討中さん

    youtubeで有名なホームランディックは高いのかね?

  275. 4776 匿名さん

    >>4773 評判気になるさん
    一条○務店、ス○ェーデンハウスを検討に入れるのなら、あなたの選定基準は、最高の高気密高断熱を目指すスタンスなのでしょう。ほとんど室温に影響のないと結論が出たヒートブリッジに、妙に拘るのも納得です。
    逆に、一条○務店、ス○ェーデンハウスにデメリットはないのかといえば、いくつがあるものと思います。その多くは、間取りと耐震のバランスが悪い部分になるのですが、 >>4773 さんは大きな問題とは考えていないということでしょう。
    東海地方のような温暖な地域で、高気密高断熱をやたら目指すと、コスパが思ったよりも改善しないのに、無理して耐震を高めていくと、間取りがやたら使いにくい結果になることがあります。要は地域ごとのバランスなのですが、全てにおいて完璧は存在しないとまずは認識すべきです。

  276. 4777 匿名さん

    >>4776 匿名さん
    ヒートブリッジの情報入れたの私なのですが…
    いろいろ経験しているので多少アドバイスできればと思いコメントさせて頂きました。

    先に上げたハウスメーカー2件は十分な知識がなくても長く住まわれる中で大きく失敗と感じることが少ないと思い選択させて頂きました。

    また、最低限の基準といったところで長期優良住宅の認定が取得できれば耐震等級3、断熱等級5はクリアしますので、選定基準として特に問題はないかと思うのですがどうでしょうか?

    もちろんそれ以下の耐震性能では繰り返しの地震に不安がありますし、温熱環境が悪れば健康面に出てしまうかと思いますので。

    あとは本当に施主さん家族の好み、価値観で選ぶのが良いと思いコメントさせて頂きました。

    私の個人的な選定基準の優先順位は、耐震等級、温熱、間取り、外観意匠、メンテナンス性の順になります。温熱については経験しないとなかなか理解出来ないため、文章では難しいのかもしれませんが好みに合わなければ選ぶ必要がないだけです。

    おっしゃるとおり、バランスはとても重要とした上でですが、完璧はないかもしれませんが、可能な限り近づけたいと思うのが心理かとも思います。

  277. 4778 ご近所さん

    同じ名前で討論するなよwww

  278. 4779 戸建て検討中さん

    その優先順位だとまさに一条って気はするが

  279. 4780 匿名さん

    ゴメン

  280. 4781 評判気になるさん

    当初の相談内容とズレ過ぎてて笑った。クラシスホームが良いっていう奥さんとか絶対一条とか嫌だろ

  281. 4782 戸建て検討中さん

    グランスマートならまあまあかっこいいと思うぞ
    問題は値段だがな
    ぶっちゃけ意匠重視の奥さんに性能の重要性を理解してもらったほうがいい
    まるで一条の回し者だなこれだと

  282. 4783 口コミ知りたいさん

    一条の回し者だろw

  283. 4784 e戸建てファンさん

    スレ主の奥さん冷え性とかないのかな?
    現住まいのの住環境で満足なら同性能以上で何選んでも満足な気がする…住み替えはなかなか出来ないけど

  284. 4785 e戸建てファンさん

    まぁ4777さんの言う事は適切なアドバイスだとは思う

  285. 4786 周辺住民さん

    相談主の意向は全無視でこのスレはトヨタホームなのに一条勧めてるか・・・

  286. 4787 周辺住民さん

    愛知、三重や岐阜の美濃地方あたりならそこまで断熱気密にこだわる必要ないと思うんだけどな。トヨタホームくらいで充分でしょ

  287. 4788 評判気になるさん

    数値だけで家を判断すると、あとあと後悔すると思うけどな。数値は、どんな感じかな?と気になるぐらいのレベルなら良いと思うけど。

    数値で家を判断しない方が良いと思うよ。あとは人の意見より、やはり自分の考えで行動して体験した方が良い。

    他人の意見を聞くのは、ほどほどに。

  288. 4789 一条の回し者

    結局は自分で決めないと後悔してもしきれんからな
    トヨタの強みと弱みを理解して自分たちに合ってるならそうすればよい

  289. 4790 スウェーデンハウスの回し者さん

    実際何が良いのか、合っているのか判断できるようになるまでって長いよね~。ま、いろいろ聞くのも悩むのも楽しみの一つだから

    俺は結局いろいろハウスメーカー漁った挙げ句、トヨタホーム築浅中古買ったんだけど、確かにその2メーカーはいい意味で無難

  290. 4791 名無しさん

    >>4786 周辺住民さん
    全無視ではないぞ
    あーたが全無視で言いたいこと言ってるだけ

  291. 4792 匿名さん

    愛知県の着工数はトヨタホームが強いが、2位は一条工務店だそう。トヨタホームをくじけば自分が1位になれるので、このスレでも多くの工作員がなだれ込むのだろう。
    https://home2020cco.com/2019/04/24/%E4%BD%8F%E5%AE%85%E7%9D%80%E5%B7%A...

  292. 4793 評判気になるさん

    クラシスホーム9位で笑った

  293. 4794 名無しさん

    >>4792 匿名さん
    それだけ関連企業に勤めている方がいるってことかとも思うけど、愛知は流石にお膝元なだけあるね!凄い!
    でも工作員ではないよ。
    オーナーとして正直にアドバイスしてるだけ。
    うちは東北だから寒いよ。
    検討中の方へは同じ失敗後悔はしてほしくない、他の人もそうだと思う。
    自分で選べるだけの知識、情報を得ることは重要だと思うし。
    自分はこれからリカバリーしていこうと思ってる。

  294. 4795 匿名さん

    そもそもなぜトヨタホームのスレに一条の信者が大挙してるのか、ていう話だよな。

  295. 4796 ステマのステマさん

    どこのスレでも一条ってだけで嫌われてるよね?
    ステマとか、逆ステマとか工作員とか何故?
    一条好みではないけど良い家だと思うんだけど…
    逆にスウェーデンは好みかも(笑)
    こっちはやり玉に挙げられてないんたよな~不思議

  296. 4797 名無しさん

    愛知でスウェーデンなんてみたことないわ
    さみいとこ専用では?

  297. 4798 口コミ知りたいさん

    >>4795 匿名さん

    僻み嫉みでもあるのかね?過反応すぎる
    平和だったのに

  298. 4799 匿名さん

    僻み嫉みなら、1位を取れない一条がトヨタホームに向ける感情だわな。

  299. 4800 匿名さん

    構造、気密、断熱において全てが反対側のメーカーだからな。逆にトヨタホームオーナーが一条に入ってみたらどうだろう。

  300. 4801 e戸建てファンさん

    >>4797 名無しさん

    そんなもんなんですね地域性あるんですね

  301. 4802 口コミ知りたいさん

    一条は高いから諦めたけど性能は憧れるね~。

  302. 4803 口コミ知りたいさん

    他のトヨタのオーナーさんは気密断熱リカバリーとかしてます?

  303. 4804 匿名さん

    一条とトヨタならトヨタの方が高いのでは?

  304. 4805 eマンションさん

    一条は円安とフィリピンからの船便の関係でかなり上がってるらしいよ

  305. 4806 e戸建てファンさん

    4805
    円安の影響ってことはドル決済なんだろうか?船便だけ?
    エネルギーコストや木材、他も軒並み高騰してるし、建てにくい時代になったよな。

    4804
    どっちも今の価格わからないけど、何と何をどう比較するかによる。標準シンセとアイスマートだとアイスマート、同仕様に近くさせるとトヨタが高かった。数年前の話だけど。

    4803
    リカバリーは隙間風対策だけした。
    他もやってみたいけど体デカいので床下とか無理。

  306. 4807 名無しさん

    一条なんてルール多くて制限多く好きな住設も入れられないじゃん。トヨタは住設も自由だし床材も豊富で選ぶのが楽しかったよ。天井も1階だけだけど、ハイユニットで260にして開放感があるから、満足してる。こんなに電気代高騰するとは思わなかったから、誤算だったけど、4月から昇給するし、仕事頑張るしかないかな。

  307. 4808 口コミ知りたいさん

    2.3年前にシンセ、アイスマートだいたい仕様も揃え比べたら2~300万くらい後者の方が高かった。

  308. 4809 マンコミュファンさん

    100ある家の性能の1部でしかない気密性断熱性にこだわるのは家全体のよさを見誤る原因になるよな。
    気密断熱のみアピールして客をだますのが悪質会社の典型的パターンだし。
    そういうとこはショボい住設だったりずさんな施工だったりで結局客が泣き寝入りする羽目になる

  309. 4810 通りがかりさん

    >>4809 マンコミュファンさん
    その辺は自身で判断するしかないよね。
    安価に高質なものは手に入らないし、家だけに限る事ではないけど見定めないとね。

  310. 4811 匿名さん

    先日のトルコ地震の被害を見ると、こちらも南海トラフ地震の危機がある地域だけに他人事ではないね。やはり地震で壊れない家が最優先。

  311. 4812 口コミ知りたいさん

    建物に被害少くなくても家財は相当やられるから家財保険額MAXで加入してみた。あとは津波とかなければいいと祈ってる。

  312. 4813 e戸建てファンさん

    >>4811 匿名さん

    そんな貴方にひゃくねんじゅ~たく~♪

  313. 4814 匿名さん

    >>4812 口コミ知りたいさん
    家財は相当やられるとか、問題としては小さい。命あっての物種。

  314. 4815 e戸建てファンさん

    >>4814 匿名さん
    そうするとやはり鉄筋コンクリートで3階建てとかじゃないと…

    実際津波も近くで経験してるけど保険も重要だよ。
    再建できないのはマジ辛い!

    あとは素直に避難してくれ

  315. 4816 評判気になるさん

    そもそも津波が来そうな地域で家を建てるのが間違い

  316. 4817 買い替え検討中さん

    最近火災保険の見積もりとってびっくりしたけど愛知県は他よりも地震保険料が高いんだな。地震のリスクが高いと考えてるってこと

  317. 4818 名無しさん

    >>4816 評判気になるさん
    それは被害にあった方、亡くなった方にも言ってるのか?軽蔑する

  318. 4819 戸建て検討中さん

    それとこれとは話が別だろ
    新築するのに津波こないような場所選んだほうがいいってのは事実だろ
    発想が飛躍している

  319. 4820 匿名さん

    >>4819 戸建て検討中さん
    > 新築するのに津波こないような場所選んだほうがいいってのは事実だろ

    気持ちはわかるけど、それは結果論でしかない。
    誰も津波が来る土地だと思って、そこに家を建てたわけではないのだから。

  320. 4821 戸建て検討中さん

    >>4816 評判気になるさん

    これは訂正か削除した方がいいかなぁ~?
    そこにこれまで住んでる方もいるから、ちょっと配慮に欠けてると思うよ。
    傍から見てて言葉が足りなかったのは事実かもしれないけど飛躍とかではないと思う。

  321. 4822 戸建て検討中さん

    >誰も津波が来る土地だと思って、そこに家を建てたわけではないのだから。

    いや、それはただ単に考えが至らなかったかそういう土地を選ぶ金がなかっただけでは
    配慮ってなんだよ笑うわ

  322. 4823 検討者さん

    >>4822 戸建て検討中さん
    その思考ヤバいな…

  323. 4824 匿名さん

    家を建てる時の第一条件じゃないの?
    災害被害が少なそうなところを選ぶのが

  324. 4825 匿名さん

    恐らく >>4824 さんは未来人なんだよ。

  325. 4826 匿名さん

    津波とか地震、水害の予測とか全部国や県が出してるじゃん。まさか見てないの??

  326. 4827 匿名さん

    >>4826 匿名さん
    東日本大震災の前と後で、ハザードマップがどれほど改定されたか知らないの?

  327. 4828 検討者さん

    >>4826 匿名さん

    それはこれから土地探して建てる方の第一条件ってことで間違いはない。

    ただ今回の配慮と言ってる論点はそこではないと思うぞ。

    主張を正当化したいだけの同一人物なのかもしれないが…少し考えて発してほしい

  328. 4829 戸建て検討中さん

    亡くなった方や被害に合われた方にはお悔やみを申し上げますが、たかがネットの掲示板でそこまで発言に気をつけなければいけないのかね
    別に被害に合われた人たちに「そらみろ!そんなとこに住んでるからだ!」とかいう気はまったくないけども

  329. 4830 匿名さん

    そもそも津波が来そうな地域で家を建てるのが間違いってのは同感

    あれだけのことがあったのだからリスクを避けて家を建てるのは当然の事でしょう。
    配慮に欠けるという意味が分からない。

  330. 4831 坪単価比較中さん

    クレバリーホームかトヨタかみたいな話が消えてしまったなww

  331. 4832 評判気になるさん

    超大手鉄骨メーカーの床下の気密がやばいと話題だけどそれと比較してC値どうなの?

  332. 4833 検討者さん

    >>4832 評判気になるさん

    もっと悪いらしいの

  333. 4834 口コミ知りたいさん

    >>4833
    具体的にC値どれくらい?

  334. 4835 検討者さん

    >>4834 口コミ知りたいさん

    過去スレ見ると書かれてるけど
    C値3くらいあるみたい

  335. 4836 匿名さん

    見つけられないから、どこに書いてあるか教えて。

  336. 4837 買い替え検討中さん

    >>4831
    クレバリーじゃなくてクラシスな

  337. 4838 通りがかりさん

    クラシスホームなんかと比べられて笑った

  338. 4839 匿名さん

    結局のところ皆マウントの取り合いなんだな。
    自身が選んでプライド持って選んだからそうなるのはわかるが、、、

  339. 4840 匿名さん

    マウントの取り合いというより、ポジショントークだよね。

  340. 4841 ご近所さん

    自分の選んだハウスメーカー最強!!

    選ばなかったハウスメーカーはやっぱり駄目

    ってすっぱい葡萄してるだけだよね

  341. 4842 e戸建てファンさん

    愛知県民だが近所のトヨタホームが全部同じ外壁ですぐトヨタだとわかる。
    同じタイルしかない一条と違ってトヨタはそれなりに選択肢はあると思うんだが、
    なぜかみんなニューセラミックウォールの小松石柄ですね。

  342. 4843 ご近所さん

    たしかに多いよね。
    選択肢たくさんあってもいいと思えるのが偏ってしまう
    つまり、実質の選択肢は少ないってことでは?

    トヨタ、一条、セキスイハイム、ヘーベルはぱっと見てどこのハウスメーカーかわかるよね。

  343. 4844 買い替え検討中さん

    ぱっと見てわかっても良いのでは?
    むしろヘーベルハウスとかはそれをウリにしてるだろ

  344. 4845 e戸建てファンさん

    ヘーベル外壁カッコイイよね。私は好きです。
    一条タイルはダサい。

  345. 4846 匿名さん

    セキスイハイム工場のスレが爆さいにあって読むと工場生産なのが余計に怖くなるね。

  346. 4847 ご近所さん

    どこで建てても結局ガチャなのか

  347. 4848 匿名さん

    ガチャの確率が各社違うくらいなもんだね。

  348. 4849 周辺住民さん

    トヨタホームが建築資金1000万円っていうキャンペーンやっていますが
    これはどういうカラクリでしょう?
    あたったかたいますか?

  349. 4850 e戸建てファンさん

    うちは、300万円当選でしたよ。総額から当選した金額が引かれるというものです。外れたこともあるので、きちんと抽選はされているようです。

  350. 4851 マンコミュファンさん

    >>4849 周辺住民さん
    ウチは、500万当選しました。ちゃんと、抽選されているようです。
    この手のキャンペーンには、販売会社のキャンペーンと、メーカー本社のキャンペーンがあるそうです。メーカー本社のキャンペーンですと1000万円という設定があるものの、全国で1本なので、営業さんもほとんど見たことがないと。

    メインは100万-150万の割引きでの、営業活用なのでしょうが、高額当選もあり得るので、エントリーはしておいた方がよろしいかと思います。


  351. 4852 通りがかりさん

    当選すると値引きはなし?

  352. 4853 匿名さん

    >>4852 通りがかりさん
    キャンペーン応募ページによると建築資金券がプレゼントされるようです。ですから、交渉して合意した工事価格(値引き有り)を建築資金券+現金で支払うのではないでしょうか。

  353. 4854 周辺住民さん

    300万の割引きだと値引き分が充てられてるだけな気もするな。
    そのあたりはどうなんだろ
    商談する際にはそれが当たった人って分かって商談してるだろうしね。
    通常商談して値引き交渉がっちり。
    払うときは建築資金券なんて感じではないだろ

  354. 4855 販売関係者さん

    マカロニが批判してますね

  355. 4856 匿名さん

    そううまい話はないと思うけど。
    見積書の金額操作なんてこの業界普通のことじゃないの?金額高めに作って、普通に戻せば割引なるし。
    それ以上割引求める人に対しては、もう割引したのでそれ以上は割引しにくいと言い易くないかな。まあ私の邪推なんですが。

  356. 4857 匿名さん

    >>4854 周辺住民さん
    >300万の割引きだと値引き分が充てられてるだけな気もするな。
    もしそうだとしたら大問題です。消費者を騙している事になりますから。
    キャンペーン応募ページには「建築資金券は一時所得として税金がかかる場合があります」と記載されていました。通常の値引きの範囲でしかないのに贈与税を払わされたら総合的には損をした事になります。

  357. 4858 eマンションさん

    建設業界の価格なんてあったもんじゃないぞ。
    そもそも買ってくれる可能性が高い客にわざわざ大きな値引きなんてしないしな

  358. 4859 周辺住民さん

    >>4855
    これって理由言ってないの?

  359. 4860 検討者さん

    まぁ買った人全員に経費とか言って10万から20万多く取れば十分賄えるんじゃね

  360. 4861 匿名さん

    4857の投稿者です。
    >>4857で贈与税と書いてしまいましたが、所得税の間違いでした。訂正します。

  361. 4862 匿名さん

    所得税以外にも税金の問題があります。
    1)工事代金を建築資金券+現金で支払う場合と、2)プレゼントの建築資金分値引きされた請求書が発行され支払うのでは消費税額が違います。1)の方が消費税額は高くなるので2)で処理してくれた方が嬉しいと考えてしまうかもしれませんが、それだと脱税行為になる可能性があります。

  362. 4863 口コミ知りたいさん

    トヨタのは建売でも使えるそうだから、当たったら値引きとかあまりない建売で使えばお得なのかも

  363. 4864 匿名さん

    展示場の火災から目を逸らすための戦略とかもありえるでしょうか。そうならば、かなり原因は根幹に関わるな事だったのかなど考えてしまいます。

  364. 4865 マンコミュファンさん

    トヨタホームは定期的にこの手のキャンペーンやっていますので、その指摘は見当違いですな

  365. 4866 名無しさん

    トヨタホームの点検で塗装、コーキングなどで300万と見積もりがきた。保証延長を取るか塗装屋探してやるから悩ましい。普通の大きさで屋根だって瓦。外壁塗装だけで300万は法外に感じるのは俺だけ?素直に保証延長にするか皆さんなら保証延長ですかね。

  366. 4867 検討板ユーザーさん

    高すぎ笑った

  367. 4868 匿名さん

    何年の点検?

  368. 4869 名無しさん

    15年ですか?
    うちも来年だからドキドキ
    バルコニー防水、外壁、シーリング(パッキン以外)くらいかと思うんだけど…屋根は同じく瓦なので

    一応トヨタにも参考までに見積りもらうつもりだけど、基本的に他にお願いするつもりでいます。

    支障のない範囲で300万の詳細聞きたいです。

  369. 4870 匿名さん

    そういえばトヨタのHDセラコートって30年は再塗装必要ないと思ってたけど違うのかな?
    300万だったら保証延長考えちゃいますね。

  370. 4871 名無しさん

    >>4870 匿名さん
    その頃はまだ30年耐久塗料になる前なんです。

  371. 4872 匿名さん

    ウチはベランダも無くして、瓦に全面タイルにしたから、40年間のメンテナンス費100万円です。って言われたけど、ホントかな?

  372. 4873 マンション掲示板さん

    40年後にわかる

  373. 4874 名無しさん

    陸屋根、ベランダ無く目地無しならどうかな。あったら防水シートだけで40年100万は無理だと思われる40年後にわかるか。

  374. 4875 デベにお勤めさん

    40年後に生きていればな。
    営業もやめてるだろうし

  375. 4876 匿名さん

    20~30代で建てれば40年後はまだまだ生きてるでしょうし、そのくらいでしたら十分住めるかと思います。
    うちの実家も築35年ほどですけど、その間に壁の塗り直しを二回、瓦は一回やりましたね(他社で建てましたが)。
    その都度百万は掛かってるので、40年100万だったり30年耐久塗料は魅力的に感じます。実際どうなのかは気になりますが。

  376. 4877 匿名さん

    やっぱり窯業サイディングやセメントはメンテ代がめっちゃ高いっすね

  377. 4878 eマンションさん

    エスパシオLSが至高

  378. 4879 販売関係者さん

    エスパシオLSだとヘーベル板みたいのが使えるんだよな

  379. 4880 匿名さん

    他のシリーズだと使えないの??

  380. 4881 マンション検討中さん

    使えないと思う

  381. 4882 評判気になるさん

    エスパシオLSってかなり高いんじゃなかったけ?

  382. 4883 匿名さん

    やっぱり社員購入が多いのかしら

  383. 4884 評判気になるさん

    割引が大きいよね
    愛知ではたしか一位だろ?

  384. 4885 周辺住民さん

    クラシスホームが愛知で一位とかCMしてるけど?

  385. 4886 匿名さん

    クラシスホームは大手除くみたいなランキングだろ

  386. 4887 マンコミュファンさん

    施工不良とかどうですか?
    住友林業のやつ見たら怖くて

  387. 4888 通りがかりさん

    シンセなら、ほとんど工場で作ってくるから、致命的な欠陥はないよ。クロスとか内装は、工務店によって雑なところもあるみたいだね。うちは、丁寧なところがやってくれたけど。

  388. 4889 評判気になるさん

    ホームインスペクター入れた人います?

  389. 4890 eマンションさん

    思い切りエアコンの穴位置を間違えた感じでもう一個開けてた。君らならどう追求してなにを要求する?まだ引き渡し前

  390. 4891 匿名さん

    >>4890 eマンションさん
    ます、間違えた穴はどうやって塞ぐのか。その処置で断熱性能にどのような影響が出る可能性があるかを聞きますね。

  391. 4892 匿名さん

    >>4890 eマンションさん

    外壁(サイディング)、断熱気密から室内ボードまで、やり直しでしょう。

    私の現場でも、工事中、何枚かサイディングは貼り直ししてましたよ。

  392. 4893 匿名さん

    そんなことあるのかな。
    ほとんどが工場で済んでるんで、仮にサイディング張替えだと、業者捕まえるのが大変そうだけど。

  393. 4894 4892です

    >>4893 匿名さん

    あっ、ごめんなさい。うちは、エスパシオなのでサイディングも現場施工です。傷つけたもので,部分補修で済まないもの、内部の配管を間違えて開ける必要が出たところ(一度つけると壊さず外せないとのこと)で、貼り直ししてました。

    メンテナンスのことを考えると、シンセでも貼り直しはできるようになっているのではないかと思います。

  394. 4896 管理担当

    [No.4895と本レスは、ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  395. 4897 評判気になるさん

    なにが書いてあったの?

  396. 4898 マンコミュファンさん

    某支店で先着1名建売住宅300万割引きとかやってるな

  397. 4899 マンション検討中さん

    飯田ホールディングスが在庫4割増とかいってたもんな。
    建売が売れてないんだろうね。

  398. 4900 検討板ユーザーさん

    >>4887 マンコミュファンさん
    作業員は派遣賃金も安い

  399. 4901 評判気になるさん

    あなたは職人さんなの?

  400. 4902 口コミ知りたいさん

    >>4898
    建売でも値引きあるんだね

  401. 4903 検討板ユーザーさん

    展示されてる家具つけます言われた

  402. 4904 名無しさん

    10年前シンセで建てました。夏暑く冬寒い、断熱は期待してはいけません、後悔してます。

  403. 4905 匿名さん

    10年前と今では住宅の性能は全然違いますよ
    トヨタホームに限らず

  404. 4906 ご近所さん

    14年前に建てました(3階建てフラット屋根)。
    3階は、かなり暑くなりますね。
    夏や春・秋はかなり暑いですが、冬はそこそこ暖かいです。
    現在はもっと進化しているのかと思いますが・・。

  405. 4907 坪単価比較中さん

    古すぎて今から買う人の参考にはならないかと

  406. 4908 e戸建てファンさん

    >>4907 坪単価比較中さん

    親子二代系列割引で建てたけど断熱性能面はそんな変化ないよ

  407. 4909 マンコミュファンさん

    Ua値どれくらい?

  408. 4910 評判気になるさん

    築1年エスパシオ・高断熱仕様。UA値は0.58。
    C値測定したら約4!断熱仕様が活きていない。
    夏の3階は暑くない。冬の1階は寒い。

  409. 4911 匿名さん

    C値4とか滅多に聞かないレベルやな
    全館空調いれてないの?

  410. 4912 マンコミュファンさん

    まじで?それが標準的なの?

  411. 4913 匿名さん

    4って…旧基準にも届いてないじゃん

  412. 4914 匿名さん

    旧基準は5じゃなかった?

  413. 4915 匿名さん

    エスパシオとシンセって断熱良いのはどっちなんでしょうか?

  414. 4916 口コミ知りたいさん

    >>4914
    そうだね。
    平成14年までは寒冷地でC値2.0c㎡/㎡、その他地域ではC値5.0 c㎡/㎡という基準値が存在

  415. 4917 買い替え検討中さん

    今建てるとそんなに高くないんでしょ?

  416. 4918 4910です

    >>4911 匿名さん
    第一種換気のピュア24セントラルです
    東プレの換気システムですが、排気性能に問題があります

    標準的かといわれると、おそらくですが、もっと酷い例があるかと推察します。

  417. 4919 口コミ知りたいさん

    第一種換気なのにC値4なの?

    第一種換気はC値0.5くらいはほしいらしいのに

    https://jvia.jp/column/12/

  418. 4920 マンション検討中さん

    築十年塗装工事で高圧洗浄したら水が入って来たけどナニコレ?。
    営業呼んだら反グレが来て保証を打ち切るって脅して来た。
    こんな事なら高くてもパナホームにしておけば良かった。
    所詮地場安メーカーのFCチェーンだから話にならない。

  419. 4921 評判気になるさん

    トヨタホームはFCでやってるの?

  420. 4922 買い替え検討中さん

    自分が住んでいる県ではFCでやっている。
    しかもFCやっている大元の会社が滅茶苦茶酷い所でこの掲示板でもボロクソ書かれていたけど全部削除されていて掲示板の意味が無いと思った。

  421. 4923 匿名さん

    >>4921 評判気になるさん
    トヨタディーラー勤めの人にも良かったら紹介してと言われたけど自分が住んでいる地区ではFCやっている所が滅茶苦茶評判悪いから絶対辞めた方が良いと全力で引き留めた。
    高圧洗浄で水が入るとか苦情言ったら反社が来るとか酷すぎる。
    こんな所を紹介したら自分が悪者になってしまう。

  422. 4924 評判気になるさん

    トヨタホームってディーラー制だという理解なのですが、FCの県って具体的に度の当たりなのでしょうか。

  423. 4925 匿名さん

    ディーラー制ってなに?

  424. 4926 買い替え検討中さん

    >>4924 評判気になるさん
    身バレしたら何されるか分からないし怖いので書くのは勘弁して下さい。
    地元では2位のCMも良く流れる知名度の高い地場建設会社で自分の所のブランドの建物とトヨタブランドを一緒に建てて売りに出していました。
    両方見積出して貰ったけど同じ事務所で見積出して貰いました。
    地場の方は2x4でトヨタが軽量鉄骨だったからこっち選んだらこうなりました。
    今は地場の方は木造軸組工法に変わっていて、トヨタとは別に売っているみたいです。

  425. 4927 匿名さん

    それ本当ならかなりやばい話だけど・・・

  426. 4928 名無しさん

    他にもこれから被害者が出て来ると思います。
    結局反社みたいなのに保証を打ち切ると脅されて泣き寝入りです。
    車はマツダを助け、家はミサワを助け、トヨタのレベルが下がってるのだと思います。
    流石にこれ以上は怖いのでもう消えます。

  427. 4929 通りがかりさん

    結構クレーマー体質だなと我ながら思うけど、建て終わっても営業さんがちゃんと対応してくれるよ。メンテナンス部に連絡して、なかなか連絡こないから、再度文句のメールしたら、営業さんから慌てて電話来て、好感度上がった。

  428. 4930 名無しさん

    こちらの対応と真逆の対応ですね。
    ガラが悪い地域なので反社寄越してクレームを揉み消しています。
    大元の会社も自分達の業者が壊しておいて最初からだと認めなかったり、営業が見積もりを投げ付けて来たり怒鳴り散らして来たりで保証も全く無い変な会社なのでやっぱり同じ体質になってしまうのでしょうね。
    たった10年しか保たない水漏れオンボロ軽量鉄骨を潰して建て替え出来るなら別メーカーにしたいです。
    完全に名前に騙されました。

  429. 4931 匿名さん

    それどこの地区?

  430. 4932 通りがかりさん

    威圧的なイカれた営業がいるよ

  431. 4933 makumi

    小生建築関係は苦手ながら10数年前にトヨタホーム東京(営業担当KOJIMA氏)で戸建てを建てました。選定理由;営業マンの売り言葉「世界のトヨタ」に乗せられ酷い目にあっています。当社の設計は壁が厚く断熱材がしっかり入ってるので真冬でもポカポカで結露等全く在りませんとのこと。実際住んでみると北側の押入れは結露が発生し、真冬の和室(1F寝室)の温度を測定したら7.1度(明け方)でブルブル状態です。トヨタホームへ苦情を言ったら「しょうがない」の一言です(建築入居後承認印を押してるため)先ずは第一報として・・・他にもワンサカ問題山積です。


  432. 4934 匿名さん

    Ua値とかどれくらいですか?

  433. 4935 ご近所さん

    C値がね・・・

  434. 4936 お稲荷さん

    トヨタホームのキャンペーンに3等で当たりました。建売ですが、建売ってもっと値引きできるような気はしております。150万とかではなく、いっそのこと10%くらい(500万円)値引きできないのでしょうか?

  435. 4937 匿名さん

    売れない建売なら安くなるよ

  436. 4938 通りがかりさん

    辞めた方が良いと思います。
    上の書き込み見たら建売はかなりの確率で手抜きされていると思います。
    あと1割引はトヨタグループ関係者では無いと難しいと思います。

  437. 4939 匿名さん

    そうでもないよ。そのくらいは値引く

  438. 4940 匿名さん

    トヨタホームってトヨタ系列の人が家買うために存在してるようなもんだ

  439. 4941 通りがかりさん

    値引き=手抜き=クレームつけたら威圧的なイカれた営業マンが来襲。

  440. 4942 周辺住民さん

    >>4940
    トヨタ系列の人だと値引きがすごいってよく聞くけどどれくらいあるの?

  441. 4943 匿名さん

    >>4941 通りがかりさん
    どんな風にイカれた営業マンなのか詳しく書き込んで欲しいです。

  442. 4944 通りがかりさん

    クチクサ営業マンかな?

  443. 4945 周辺住民さん

    土地は売れているのに一向に建たないところがある。
    トヨタホームって契約してから建つまでどれくらいなの?

  444. 4946 通りがかりさん

    ペナルティ?

  445. 4947 購入経験者さん

    建築条件付きの土地なら半年だったか3ヶ月だったか期限なかったか?

  446. 4948 匿名さん

    ・揉めてる
    ・プランが決まらん
    ・ローンが通らなかった

    いろいろなパターンが考えられる

  447. 4949 匿名さん

    威圧的なイカれた営業マンに当たって揉めてプランが進まないとか?。

  448. 4950 匿名さん

    離婚とか急な転勤とかもあるとか。

    契約までしてその後もめて離婚。
    止まってしまうって

  449. 4951 匿名さん

    プランを練るのに時間が掛かり過ぎて半年以上掛かって最終的に契約を切られるパターン?。

  450. 4952 坪単価比較中さん

    そんなんあるの?

  451. 4953 検討板ユーザーさん

    施主のこだわりがすごすぎてまとまらないとかな

  452. 4954 周辺住民さん

    まとまらないと土地は再度売りに出されるかな?
    狙ってる土地だったんだ

  453. 4955 匿名さん

    そういうのもあるよ

  454. 4956 匿名さん

    いろんな事情があるでしょうね。
    世の中の動きもいろいろで影響を受けてしまう人たちもいるでしょうし。
    個人的な事情も様々ででしょうから。
    素敵な家を無事建てられる人たちはほんとにお幸せなのだと思います。

    注文住宅のラインナップを見ていると夢が広がってきます。
    小さな平屋でも十分素敵だなと思いました。
    でも平屋って坪単価高いんでしたっけ。
    土地の広さもあったほうが素敵ですしね。

  455. 4957 匿名さん

    トヨタの平屋ってみたことない

  456. 4958 匿名さん

    トラブル無く建てられた人が凄く羨ましい限りです。
    それぞれの営業所で実際に建築する下請け業者がメチャクチャに評判が悪い所だと地獄を見ます。
    知り合いもその業者で建築して雨漏りとか壁にヒビが入ったとか酷い目に遭っています。
    皆んな辞めた方が良いとか言われる様な評判の悪い業者とか使わないで欲しいです。
    ある業界団体の人がその業者は優秀な職人さんが次々と抜けているとの話を聞いたので余計最悪でした。
    こんな家さっさと潰して別メーカーのモダンな平家に建て替えたいです。
    二階建てにするとベランダから雨漏りしやすいのでもうこりごりです。

  457. 4959 匿名さん

    どこの地域?
    今検討してるから知りたい

  458. 4960 マンコミュファンさん

    トヨタ買うなら建売がおすすめ
    長期優良の資料まで公開してるのはトヨタホームくらいでしょ
    https://gifu.toyotahome.co.jp/realestate/es00114_top.html/

  459. 4961 マンコミュファンさん

    ええな

  460. 4962 評判気になるさん

    建売です。

  461. 4963 通りがかりさん

    >>4960
    長期優良住宅の資料を見つけられなかったのですが、どのあたりに載っていますか?

  462. 4964 マンコミュファンさん

    >>4963
    性能ってとこ押す

  463. 4965 匿名さん

    すげえ。長期優良住宅の書類をネットで公開しているのはじめてみた

  464. 4966 検討板ユーザーさん

    >>4965 匿名さん

    これ、売れ残り?
    築3年でも、保証年限は購入後カウントでいいんですよね?

  465. 4967 通りがかりさん

    岐阜県は良い業者を使っているのですね。
    資料公開なんてトヨタホーム岐阜の自信の表れですよ。
    こちらの県はそんな公開情報など無く下手したら全国のトヨタホームの中では一番品質が悪い県かも知れません。
    地域柄凄くガラが悪いし障害者の真似をして馬鹿にして喜んでいる様な従業員が居る会社が有る県ですからね。

  466. 4968 匿名さん

    トヨタだけあって愛知、岐阜に強いんだろうね

  467. 4969 坪単価比較中さん

    トヨタホームってFCとかなんだっけ?

  468. 4970 匿名さん

    だからトヨタのお膝元は強いのかな?。
    トヨタの目が光っているから。

  469. 4971 eマンションさん

    トヨタ社員は割引あるしな

  470. 4972 名無しさん

    お膝元では無い県で社員割引に釣られて購入して地獄を見るパターンも有るから怖い。
    二県に跨いだ会社だと対象地域が広過ぎて目が行き届かないから更に悲惨。

  471. 4973 買い替え検討中さん

    社員だとどれだけ割引あるの?

  472. 4974 匿名さん

    取引先割引もある?

  473. 4975 名無しさん

    車の割引が適用される所なら有るんじゃないの?。

  474. 4976 口コミ知りたいさん

    ええな。そういった話を聞くと割引対象外の人からすると微妙に感じちゃう。
    トヨタ社員、関連会社向けのハウスメーカーって感じなんかね

  475. 4977 建てましたよ

    >>4976 口コミ知りたいさん

    別に社員でも取引先でもないけど、割引頑張ってくれましたよ。営業さん次第ではないかと思います。

  476. 4978 名無しさん

    でも販売代理店によって量産品で無いから住宅の質が違い過ぎてその地域で滅茶苦茶に評判が悪い会社が親会社だと低品質な住宅と保証もままならない酷い目に遭うのがね‥。

  477. 4979 名無しさん

    良い営業と良い販売代理店に恵まれて良い住宅を建てられてちゃんとしたメンテナンスを受けられた人が本当に羨ましい限りです。

  478. 4980 口コミ知りたいさん

    フローリングをはじめ全ての建材が安物の合板、シール仕上げです。家具で言えばニトリのようなものなのに、ぼったくり価格です。
    冬は異様に冷たいです。床暖は必須です。
    エアコンの穴を開けてもらうのに1個2万円、
    取り付け代が1台5万円です。
    同じ価格なら他のメーカーでもっと上質な家を建てられます。

  479. 4981 名無しさん

    フローリングをはじめ全ての建材が安物の合板、シール仕上げです。家具で言えばニトリのようなものなのに、ぼったくり価格です。
    冬は異様に冷たいです。床暖は必須です。
    エアコンの穴を開けてもらうのに1個2万円、
    取り付け代が1台5万円です。
    同じ価格なら他のメーカーでもっと上質な家を建てられます。
    あと、愛知県で売れているのは、トヨタ系の社員はトヨタホームで家を建てなければならないからです。

  480. 4982 評判気になるさん

    >>4980
    Ua値とかC値はどれくらいなの??

  481. 4983 周辺住民さん

    >>4981

    トヨタ系の社員はトヨタホームで家を建てなければならない

    というわけではないよ。
    割引があるから有利ってだけ。

    友人は何人かトヨタの社員多いけど、もちろんトヨタホームもいるけど、積水ハウス、ヘーベルハウス、一条工務店、クラシスホームで建ててる

  482. 4984 名無しさん

    やはり自分の家以外にも酷い目に遭った人が居るのですね。
    結局トヨタホーム販売代理店の親会社次第みたいです。
    トヨタ車の販売代理店も値引きは凄いけどアフターサービスが最悪でその店とは縁を切って別の値引きは少ないけどアフターサービスの良い店で購入したとかトヨタ中古車販売代理店で事故車を修復歴無し売っていたとか結構ブラックな話も有りますので一生の買い物の家で酷い目に遭ったら最悪です。
    まず親会社を調べてその会社の評判を見てその下の販売代理店のクチコミを見てから判断しないと酷い目に遭います。
    自分の所は親会社が地域で1~2位を争う位評判が悪くてこの掲示板にも3つスレが立っていてどれも悪い事ばかり書いてありトヨタホームのクチコミもオーナーさんが凄く怒っていて、トヨタ車のアフターサービスの良い販売代理店のサービス担当者の営業の人に紹介してと頼まれましたがこんな感じだから辞めた方が良いと全力で引き止めました。

  483. 4985 匿名さん

    どこの地域の話なの??

  484. 4986 名無しさん

    4967の下側に書いてある県です。
    名前は直接書かないで下さい。
    もうこの会社と揉めたく無いので。
    上側のトヨタホーム岐阜が凄い良さそうで羨ましい限りです。
    以前高圧洗浄したら水が入って来て威圧的な営業マン寄越して保証打ち切るとか言っていた親会社共々滅茶苦茶評判悪いこの地区担当の販売代理店です。
    昔は対応が良かったのにいつの間にか悪くなっていてビックリしました。

  485. 4987 口コミ知りたいさん

    地域によってそんなに違うんだね

  486. 4988 東京で建てた

    >>4981 名無しさん
    本当にトヨタホームを,検討している人なら、フローリングもシートもの、突板、挽板から無垢まで選べることは、カタログ見ても知っている事と思います。
    さらに言えば、標準カタログ外のどんな材料でも特注可能です。良くも悪くも、展示場は特注モリモリだったりします。
    Ua値は、ソコソコ出ます。普通に計算してくれますが、C値は低い。正直、C値以外には大きな弱点はないと思います。

  487. 4989 名無しさん

    もしかして品質の悪い親会社の販売代理店が建てた建売だったのではないのでしょうか?。
    もしくは地区が同じで家のご近所さんで同じ代理店で、こちらみたいに酷い目に遭った人かも知れません。

  488. 4990 名無しさん

    同じトヨタホームの看板掲げていても地域毎に全く資本関係の無い親会社と販売代理店によって品質とサービスが異なるので全国一括りにしたイメージを持たない方が良いと思います。
    良い県は良いし悪い県は悪いみたいな感じです。

  489. 4991 マンコミュファンさん

    え?地域によってオプションとか標準品も違うの?

  490. 4992 名無しさん

    注文住宅だと選べるオプション品は同じだと思いますけど駄目な代理店だとアフターサービスはかなり変わって来ると思います。
    注文住宅でこんな感じだと建売住宅ならなおさら標準仕様よりも落として来たりとか有るのではと思います。
    まともな会社ならクレーム対応に威圧的な感じの営業マン寄越して保証打ち切るとか脅してこないですし。

  491. 4993 坪単価比較中さん

    どこがだめな地域なの?

  492. 4994 名無しさん

    4986に書いてあります。
    これ以上この会社と揉めたく無いので、ここには名前を書き込まないで下さい。

  493. 4995 評判気になるさん

    >>4993 坪単価比較中さん

    勝手な推察ですが、トヨタ◯◯ウッド◯◯、のエリアでしょうか。

    東京などトヨタのビルの中に入っていて、子会社感強いですよね。

  494. 4996 評判気になるさん

    東京も駄目な地域なの?

  495. 4997 マンション掲示板さん

    愛知は?

  496. 4998 評判気になるさん

    トヨタホーム東京は良さそう。
    肝心のトヨタのお膝元のトヨタホーム愛知は酷いみたいですね。
    トヨタ関係者の購入が多いからその分被害者が多いのかも。
    こちらみたいに水漏れしている物件があったり、高圧的な営業マンに不満が有る人が多いみたいですね。

  497. 4999 匿名さん

    愛知だめなの?トヨタ社員がみんな買うのでは?

  498. 5000 eマンションさん

    >>4999 匿名さん

    販売店が2社ありますしね、ダメじゃないでしょう。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4790万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円・1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2・70.20m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸