注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「トヨタホームの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. トヨタホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2024-04-23 18:30:29

トヨタホームで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。トヨタホームの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.toyotahome.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

■トヨタホーム施主ブロガー
【Hiroki】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/hirok831010/
【つくね】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/tsukune/

[スレ作成日時]2014-01-08 15:39:29

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

トヨタホームの評判ってどうですか? (総合スレ)

  1. 3501 e戸建てファンさん

    ユニット工法はリフォームの融通が効かない
    ツーバイフォーも厳しかったが、それよりも厳しい
    トヨタホームの中古が立地がいいところにあったので、間取りを変えて断熱材もやり直すフルリノベーションやっている会社に相談したら、間取り変えるのは無理と言われた。
    新たな断熱材施工も独自工法だと、隙間が埋められるか分からず、性能が保証できないと言わらた。
    20数年前の家で家族数も多いのか狭い部屋が多かったので変えたかったができないと言われた
    更にユニットだと、解体費用もかなりかかると

    その物件は古かったので多分関係ないが、地盤補強している場合、トヨタホームのような重い家は地盤補強も強固だけど、打ち込んだ杭やセメントは新しく建てる場合、そのまま使えず産業廃棄物扱いになるので、50万とか100万の撤去費用がかかるとのこと

    トヨタホームは新築でも検討していたので、子供がいる間は小さい部屋にして独立したら間取り変えたいと思っていたのですが、ショックでしたね

  2. 3502 名無しさん

    >>3501 e戸建てファンさん
    そりゃユニットは、大きな間取り変更は向かないでしょう。我が家は子供部屋の壁は後から作り、子供が独立したらまた壊すかも知れません。我々が引っ越したりこの世を去ったら壊せるように解体資金くらいは残してやるつもりです。

  3. 3503 戸建て検討中


    トヨタホームで建築予定です。
    100坪の土地あり、35坪以内で建設予定です。
    まだ初期段階なので住み心地は不明ですが、
    ヘーベル、ダイワ、ハイム、一条、パナ、その他地元工務店の展示場を全て見て、大手3社見積を進めた結果、トヨタに決めました。

    近隣のトヨタ展示場は全て見学し、
    入居前訪問やモデルハウスも見ました。
    内装は可もなく不可もなく、
    ここは施主のこだわり次第かなと思いました。
    外観も拘らなければ普通ですが、
    家の中にいれば見えないし、、という感じです。


    太陽光、HEMS、全館空調、オール電化で、
    予算内で納められたので悪くはないのかな?と。

    決め手はどのHMの営業さんよりトヨタの担当さんとの相性がよかった為です。
    急かすわけでもなく、間取りはこちらが作った図面を最大限含めて作成、見積も予算内、不安点はその都度分かりやすく資料を作って次の打合せで提示、また、後で見返せる様にメールも重ねて下さいました。

    あまり良い評判を聞かないトヨタですが、妥協した他のHMで決めるよりは自分たちが納得して決めたメーカーで建てることに意味があるのかなと思っています。

  4. 3504 e戸建てファンさん

    有名大手ハウスメーカーと比較したら、安いから、こだわりないなら、ありだと思うよ
    100坪なら、相性いいでしょう

    40坪代以下とかだと土地の有効活用の点でユニットの弊害出てくるけど

  5. 3505 e戸建てファンさん

    >>3504 e戸建てファンさん
    >40坪代以下とかだと土地の有効活用の点でユニットの弊害出てくるけど

    うちは約50坪だけど、充分成立している。
    広さよりむしろ形ではないかなあ。
    30坪ぐらいだと形が良くても成立しないかもだけど。そのためにエスパシオがあるんだけどね。

  6. 3506 はぐみユーザー

    >>3499 さん
    雨樋の掃除の場合、陸屋根、切妻、寄棟いずれの形状でも、足場を組む時点であまり差はないと思いますが、どうなんでしょうか。

    >>3501 さん
    私の個人的な見解ですが、リフォームで、ユニットの柱のみ留意すればよいユニット工法と、壁を外す場合に耐震強度に影響を与えているかの検討が必要なツーバイフォーでは、面倒臭さが全く違うと思います。
    ただし、木造在来工法の場合よりも、ユニット工法のリフォーム業者が少ないという点は、同意します。

    >>3504 さん
    安さというよりは、コストパフォーマンスに優れたハウスメーカーとは思います。拘りへの対応については、あまり他のハウスメーカーと大差ないと思います。
    ユニットの弊害というよりは、たまたま盛り土の細長い土地だったとか、そういうことはありませんか。

  7. 3507 e戸建てファンさん

    >>3506 はぐみユーザーさん
    ツーバイフォーは、耐力壁だけ気にすればいいので、耐力壁以外は弄れます
    あなたが考えるほど複雑ではないですよ
    ユニット工法は一切柱がいじれません

    どちらも検討しましたが、トヨタホームは間取り変えるのは諦めてくれというレベル
    ツーバイフォーは、耐力壁以外の壁は壊せるので、風呂やトイレも配置変えれるほどに融通が効きました
    結局は新築にしましたが。

  8. 3508 e戸建てファンさん

    >>3507 e戸建てファンさん
    >トヨタホームは間取り変えるのは諦めてくれというレベル

    トヨタホームリフォーム株式会社という専門の会社があるんですけどね。単に話をした工務店の技術力の問題では?

    >ツーバイフォーは、耐力壁以外の壁は壊せるので

    その耐力壁か否かを誰が判断するの?
    新築時にリフォーム前提で、耐力壁とそうでない壁とを配置しないと成立しない話なんだけど。

  9. 3509 戸建て検討中

    >>3505 e戸建てファンさん

    シンセで33坪予定ですが、
    満足いく間取りにしていただけました。

    担当支店がエスパシオを取り扱っていないため、
    (木造は避けたかったのもあり)
    同じユニットのハイムと検討しましたが
    やはりトヨタの方が自由度は高い印象でした。

    うちの場合は土地の形が変なのでそういう点を含めてたまたまかもしれないですが…

    50坪のお宅、憧れます。

  10. 3510 e戸建てファンさん

    >>3508 e戸建てファンさん
    そこでもユニットの柱除去できないでしょう?
    できるんですか?
    内装変えるリフォームの話ではなく、間取り変える話しているんですよ?

    ちなみに、リフォーム会社が固定されるのは消費者には選択肢がなくなるので、アフターでがっぽり金取られるデメリットでしかありません

  11. 3511 e戸建てファンさん

    あと、中古物件の場合、ある程度古くなると基本的にリフォーム前提で考えて買う人が、トヨタホーム専用の会社でないとリフォームできませんなんて、なったら、それだけで買い手が減る

    ハウスメーカーのリフォーム会社は下請けに丸投げしている上に、新築と違って作業も物件毎に異なるため作業の標準化もできないから、大手のメリットもなく質がいいなんてことはない
    実際、住友林業のリフォーム会社も違法なことして昨年行政から発表されている始末

    そんな中、買い手は色んな物件見ているのに、わざわざハウスメーカーのリフォーム会社でないと対応できませんなんでなったら、別の物件行かれたり、そのリフォーム会社に話行ったとしても見積もり出るのに1ヶ月以上かかって、その間にいい物件出たら、そちらに流れる

    リフォーム会社が固定されたら、資産価値上もデメリットでしかない

  12. 3512 e戸建てファンさん

    >>3511 e戸建てファンさん
    トヨタホームリフォーム株式会社でリフォームできると書いたけど、そこでしかできないとは書いてないよ。
    ちゃんと日本語を理解しましょうね。

  13. 3513 はぐみユーザー

    >>3510 さん
    > そこでもユニットの柱除去できないでしょう?

    ユニットの柱は除去できませんね。でもこれは在来工法でも同じです。在来工法のほうが柱が多いから、1本ぐらいなら除去できるかもしれませんが、耐震とのせめぎ合いですね。

    そしてツーバイフォーの場合は、柱ではなく壁の除去ができません。外壁だけではなく部屋を仕切った壁でも支えているので、除去すると耐震強度が落ちてしまいます。耐震強度を落とさないようにするには、取り除きOKの壁を予め作るしかありません。

    ユニットの柱だけ気をつければいい場合と、壁を取り除くのにも耐震を気にしなければならない場合。どちらがリフォームしやすいかといえば、一目瞭然でしょう。

  14. 3514 e戸建てファンさん

    >>3513 はぐみユーザーさん

    たしかに壁が外せなかったらリフォームの意味がないね。わかりやすい解説ありがとう。

  15. 3515 西岡みどり

    この前トヨタホーム見学行ったら、営業マンに「トヨタホームは冬は暖かく魔法瓶のようです。」と言われて笑いこらえるの大変でした。

  16. 3516 評判気になるさん

    約三年前にトヨタホームで家を建てました。土地がトヨタの持ち物だったので、自動的に。デザイン力は低いです。ドアや壁材など、メーカーがそろえている品数が少ないことと、積み木を組み立てる感覚なので、木造の様に細かい間取りの工夫はしにくくなります。それでも、リビングに大空間を作りたいとか、別の良い面を重視するならしっかりした造りは安心します。
    これから建てる方へうちが失敗したことを書くと、
    まず、リクシルのお風呂は最悪です。床ザラザラで掃除しにくく、ゴシゴシしていたら表面が剥げてきます。トヨタとリクシルにクレームを言っても正常範囲内ですと言われました。正常ならみんななってますか?と聞き返すと、口を濁す。この様なクレーム対応の不思議な繰り返しに悩まされてます。
    また、フラット屋根ですが、屋根から音が聞こえます。パキパキと連続性のある音。屋根材のどこかが伸び縮みしているような朝と夜のタイミングに。これも質問しても、ほかにその様な方は居ないと回答され、ほかに居なければうちだけ欠陥品になるのでどう対応してくれるのかと投げ返すと、次の答えはただの家泣きで正常範囲内ですと。
    恥ずかしげもなく180度変わる答えにガッカリし、この後どうしていこうか考え中です。
    三角屋根なら音がならないのか、など、調査はしてくれません。
    床材はムク板にするほど予算がなく、中間くらいの質を選んだのですが、すでにキズだらけです。
    おすすめするかと言われると、ノーですが、無難でもよければ、土地優先ならば、無しではない選択って感じでしょうか、、。

  17. 3517 評判気になるさん

    >>3469 e戸建てファンさん

    確かに、遊び心、お洒落さを取り入れたいと思う方には不満足ですよね。 打ち合わせで自由のなさ悲しくなります。無難にオーソドックスな間取りで良い方にはおすすめなのかもしれません。
    しかし、大空間はつくれましたので、広々リビングは手にいれられました。セキ〇〇ハウスの方のリビングには大きいけど邪魔な柱が有りましたので、それだけは満足しています。

  18. 3518 検討者さん

    >>3513 はぐみユーザーさん

    ツーバイフォーは外せる壁と外せない壁があって、あなたが思うほどガチガチではないですよ
    ユニット工法はユニット単位は変えられませんが、ツーバイフォーは耐震に関係ない壁はを外せます
    意外に結構外せます

    というか、ツーバイフォーはかなりレアなのに、それを基準にするのが意味わかりません
    比較するなら主流の在来工法でしょう

    中古で色々見ましたが、ユニットとツーバイフォーはどちらもかなりレアです

  19. 3519 はぐみユーザー

    >>3518 さん

    ツーバイフォーを比較対象にしたのは、たとえば >>3515 さんとかが「魔法瓶」とか言っているので。在来工法を選ぶなら、わざわざハウスメーカーを選ばなくてもいいのでは? 地元の工務店で充分です。

    > ユニット工法はユニット単位は変えられませんが

    ユニットの増築もできますよ。
    https://www.toyotahome-nagoya.jp/reform/menu/

    > 意外に結構外せます

    結構外せるようにするには、事前にその壁を構造体でなくしておく必要があります。つまり、新築時に取れる壁にしておくか否か、取れる壁にしても構造上問題ないか、という考察が必要になります。



    一方、ユニット工法の場合は、ユニットの柱の位置さえ気をつければ、いくらでも部屋の形を変えられます。こちらはトヨタホームのWebサイトから適当に引用して、ユニットの柱部分に印をつけましたが、構造上の問題を考慮しなくてもいいぶん、自由に検討できます。

    1. ツーバイフォーを比較対象にしたのは、たと...
  20. 3520 名無しさん

    >>3516 評判気になるさん
    浴室の床や床材の件、ご苦労お察しします。
    ただ、LIXILやら床材は、メーカーの問題だと思うので、トヨタの問題ではないのでは?LIXILのお風呂は評判イマイチなので、うちはPanasonicにしました。床は耐久性ならシートフロアが1番です。真ん中なら突き板出すかね?突き板は、傷目立ちますよ、そりゃ。うちは、オプション代払って一階のみ挽板にしました。

  21. 3521 名無しさん

    >>3518 検討者さん
    ユニットは、ハイムとトヨタくらいでしょうが、2×4がレア?

  22. 3522 名無しさん

    >>3515 西岡みどりさん
    鉄骨はどこもそんなもんですよね。だから全館空調安く入れられるようにしてる。
    木造より鉄骨が断熱性悪いのは当たり前なのに嘘言ってる鉄骨の他メーカーより好感持てます。

  23. 3523 西岡みどり

    トヨタホーム、気密性や断熱性などのスペックで費用対効果を考慮すると他大手メーカーに比べて劣るし、鉄骨のメリットもなさそうだし、ここに決める理由が見つからないです。ですが、建売で良い立地良い間取りのわりに安いものがあったので、気密性断熱性は諦めて購入しようか迷ってます。

  24. 3524 みー

    念願の家が建ちました!
    1月に契約して、一ヶ月半ほど毎週打ち合わせして仕様を決めて、とても満足行く仕上がりです!!
    メータモジュールの廊下や階段は広くて、部屋の間取りもかなりこちらの意見を取り入れて設計して頂けました。
    造りつけの本棚や壁紙などもかなりこだわったので嬉しい限りです。

  25. 3525 はぐみユーザー

    >>3523 さん
    高気密高断熱を目指すなら、ツーバイフォーにしましょう。
    私がトヨタホームにしたのは、耐震性を優先したからです。南海トラフ地震は怖いですからね。鉄骨な上にメチャ太い柱に惚れました。若干やり過ぎ感がありますが、好きなところです。

    >>3524 さん
    ご自宅の完成、おめでとうございます。メーターモジュールいいですよね。全体的にデカく感じるのが好きです。
    あと、変な場所に柱とか垂れ壁とかありませんし、広くてスッキリする部屋が作れるのがいいところだと思います。

  26. 3526 口コミ知りたいさん

    >>3516 評判気になるさん
    貴重な体験談を有難うございました。

    気になったのは、陸屋根で音がするとのことですが、
    >>1696さん
    によると(正確には、1696さんの家を調べた建築士と火災保険の調査士によると)、
    トヨタホームの陸屋根は、鉄板の上に防水シートを直接固定しているので、両社の膨張率の違いのせいで、夏と冬の気温差で、防水シートに亀裂が生じて、雨漏りにつながるとのことです。

    ご自身だけでお考えにならず、1696さんのように専門家(建築士など)にご相談されてはいかがですか。費用はかかるようですが。

  27. 3527 はぐみユーザー

    >>3526 さん
    陸屋根に防水シートを敷設すると雨音が大きくなるのでしょうか?

    雨音というのは、屋根に使用する材料によって挙動が変わってきます。一般的にステンレスで覆うと耐久性が増しますが、逆に雨音が大きくなる傾向となります。セキスイハイムなどは、これに該当するでしょう。

    防水シートによる防水は、一般的な建築物に広く使われているものなので、特段劣っているものではありません。特にステンレスで覆った場合に比べて、雨音は少ないものと思われます。ただし、 >>3526 さんが仰るように、三角屋根に比べて雨によるトラブルが不利に働くようです。逆に陸屋根は見た目がスタイリッシュになり、格好よくなるメリットもありますので、デザイン性重視ならば、陸屋根はおすすめです。

  28. 3528 匿名さん

    >>3527さん

    >>3526さんは
    >>3516さんの屋根から聞こえる異音が、屋根の鉄板と防水シートの膨張率の違いで、気温差で防水シートに亀裂が生じて、それが異音として聞こえるのではないかと、言っているのだと思われます。
    >>3516さんは、朝夕の気温の変化の大きい時に聞こえることが多い原因不明の異音とおっしゃっていますし、雨音とはおっしゃってません。

    いずれにせよ、専門家に聞いてみるのが一番かと、私も思います。

  29. 3529 匿名さん

    >>3522 名無しさん

    >>3515さんは、
    「鉄骨造りは魔法瓶で冬は暖かい」のトヨタホームの営業の説明が噴飯ものだった。

    とおっしゃりたいのではないですか。

    私もトヨタホームの鉄骨造に住んでいたことがありますが、特に最上階は極寒の地で、家族みんなで「シベリア」に行ってくる、と冗談で読んでいました。

  30. 3530 e戸建てファンさん

    >>3529 匿名さん

    最上階がシベリアなら、残暑が厳しいこの時期は快適ですね。

  31. 3531 通りがかり

    ↑?逆だろ

  32. 3532 西岡みどり

    >>3529 匿名さん
    3515です。笑いこらえるの解釈、その通りです。

  33. 3533 西岡みどり

    >>3530 e戸建てファンさん
    冬はシベリア、夏はアフリカなんでしょうね

  34. 3534 はぐみユーザー

    定期的にこの話出てきますね。

    以前に私が温度計を設置して、記録を取った事例をあらためてご紹介いたします。
    これを見ていただければ、冬が寒くなるというのは変な話となります。
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/404172/res/3035/

    みなさまも数値に基づいた議論をしましょう!

  35. 3535 評判気になるさん

    一般的に、鉄の方が木よりも熱伝導性が良いため、外気温の影響を受けやすく、「冬は寒く、夏は暑く」なりやすい、と言われていますが、暑い・寒いの感じ方は主観的で個人差もあり、その人居住歴にもよるので、鉄骨だから寒くて満足できないとは一概に言えない、というような話が、このスレのどこかにあったような気がします。

    「鉄骨」「断熱」で検索をかけてみました。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/404172/?q=%E9%89%84%E9%AA%A8%20...

    それにしても、
    >>3515 の西岡みどりさん、
    一般論さえ理解していないトヨタホームの営業が真顔で「魔法瓶のように冬暖かい」などと言ってくれば、私なら抱腹絶倒、臍が茶を沸かして、笑い続けて商談にならないので、即引き上げてしまうところです。よく、おこらえになりましたね。
    営業も「トヨタホームは断熱がしっかりしているから、冬は魔法瓶のようになり、暖かいですよ」とでも言えばよいのに。しっかりしたマニュアルくらいあるでしょう。営業のトヨタなんだから。

  36. 3536 e戸建てファンさん

    >>3535 評判気になるさん

    数値に基づいた議論をしましょうね。

  37. 3537 通りがかりさん

    トヨタで契約中ですが、冬暖かく夏涼しいなら全館空調推しにはならないと思いますよ。
    魔法瓶という言い方、うちの営業もしていました。物は言いようで、一度温まったら冷めにくく、冷めたら温まりにくい‥まさに鉄骨の特徴を言い表しているんだなと感じました。別にそれを加味して契約したので、後悔ありません。鉄骨の方がメンテナンス代はかかりませんし。
    少なくても昔の隙間風だらけの建売住宅よりは快適でしょうし耐震性やシンプルモダンのデザイン性、全館空調の安さに惹かれて契約しました。

  38. 3538 はぐみユーザー

    >>3535 さん
    トヨタホームで全館空調を推されたことは、あまりありません。同じく、パナホームでも若干消極的でした。積極的だったのはハイムでしたね。快適エアリーとかありますし。ハイムはソーラーパネルも推していたので、ソーラーと全館空調の組み合わせでアピールしていたのかと思います。

    全館空調というと温度調整に目がいきそうですが、私に言わせれば「全館空調付き換気システム」です。先程ふれた快適エアリーも、防塵性能を前面に出しています。他の全館空調システムも同様でしょう。温度調整よりも空気浄化の方向から、全館空調が必要か否かを検討すべきと思います。

  39. 3539 通りがかり

    多くの人の話から察するに、「魔法瓶」は営業マニュアルに書いてあるんでしょう。〇〇の一つ覚えってことですか....

  40. 3540 e戸建てファンさん

    >>3539 通りがかりさん
    自己紹介がお得意なようで

  41. 3541 通りがかり

    >>3516 さん

    >>3526さん が引用されている
    >>1696さん は、屋上の防水シートに亀裂が多発して、雨漏りで天井が崩落された方ですよね。

    トヨタホームのアフターの悪さは有名で、
    >>3407さん は、築3年で雨漏りし、1年たつのに修理が完了していないとのことです。

    このスレを「雨漏」で検索すると
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/404172/?q=%E9%9B%A8%E6%BC%8F&am...
    出るわ出るわ。

    アフターもメンテもなってないので、雨漏りで天井が崩落してしまう方までいらっしゃる始末です。

    >>3516 さん も、何千万円と掛けた大事な我が家にとんでもない事が起こる前に、専門家にご相談されるのがよろしいかと。

  42. 3542 e戸建てファンさん

    >>3541 通りがかりさん
    ちょうどタイムリーな話が出ましたので失礼します。
    昨年この掲示板で、あなたと同じように「大半が雨漏りする」という主張を拝見しました。当時、新築から7年が経過しており、雨漏りの話題で背筋が凍る思いでした。いてもたってもいられなくなり、知り合いの工務店に雨漏り調査をお願いしました。
    結論としては異常は確認されませんでした。胸をなでおろしたところですが、掲示板の書き込みに振り回され、少なくない調査費用まで失ったことに、思うところがないかといえば嘘になります。
    皆さんに伝えたいのは、掲示板の書き込みに惑わされないでほしいということです。ぜひともご注意くださいますよう、お願いいたします。

  43. 3543 口コミ知りたいさん

    >>3542
    「大半が雨漏りする」という記述は何番のスレか教えてください。

  44. 3544 名無しさん

    本当ですよね。雨漏りが怖いなら片流れやフラットルーフを避けるべきだと思います。

  45. 3545 匿名さん

    こんにちは。
    >>3529 の シベリアです。

    夏は灼熱地獄で「マーキュリー(水星)に行ってくる」と言っていました。

    今は、他社鉄骨を新築して住んでいます。やはり最上階は冬寒く夏は暑いですが、エアコンがよく効くのは、人の乗れる屋上なのでALC板が厚くなったことによるのか、15年間の技術の進歩によるものなのか?

    >>3542 e戸建てファンさん
    むしろ、専門家にきちんと調べてもらって良かったじゃないですか。
    法的な保証期間は10年でしたっけ?
    雨漏りだけでなく、手抜き工事・欠陥工事など、どんな業者も見えないところで何やっているか分かりませんので、築10年以内に専門家に調べてもらうのは、どこのHMで建てても意味あることだと思いますよ。

  46. 3546 名無し

    >>3537 通りがかりさん
    鉄骨って、「一度温まったら冷めにくく、冷めたら温まりにくい」のですか?
    なぜ?
    客観的な根拠(数値等)はあるの?

  47. 3547 名無し

    >>3542 e戸建てファンさん

    >>3541さん は、屋根裏の異音等に対して誠実な対応をしないトヨタホームだけではなく、中立的な立場である第三者の専門家に相談することを
    >>3516さん に勧めているだけで、あなたに自身のトヨタホームを調べるように言っているのではありませんよ。

    あなたが知り合いの工務店(雨漏りの専門家かどうかは不明ですが)に、「少なくない調査費用」を支払って雨漏り調査をしたのは、「掲示板の書き込みに惑わされた」せいなのですか?自己の医師と責任で行ったのではないのですか?

    >>3543さん
    のおっしゃる通り、「大半が雨漏りする」との記述は、このスレを検索してあなたの書き込みにしか見つけられませんでした。

    さらに言えば、調査の時点で雨漏りに関しては問題がなかった、というだけで、
    >>3541 さんが挙げてくださった「雨漏」に関するこのスレの書き込みを拝見するところ、築10年を超えたあたりから雨漏りが起こることが多く、屋根の防水シートに亀裂が多発する例を、少なくとも写真という証拠付きで、
    >>1691さん(1692・1696・1711・1721等の書き込みもされています。)
    >>2144さん(2111・2145等の書き込みもされています。)
    がお示し下さっています。
    昨年の調査時点で、雨漏りに関しては一応問題がないそうで、良かったですね。問題があれば、今頃大変ですよ。

    あなたが、雨漏り調査したのはあなた自身の責任で行ったのであって、調査費用を「失った」と感じるのもあなた自身の問題であって、「大半が雨漏りする」という主張を拝見したのも勘違いであって、「掲示板の書き込みに惑わされ」たと自分の問題を人のせいにしているのも、すべてあなた自身の責任です。

  48. 3548 通りがかり

    >>3546:名無し 
    ありますよ。熱伝導率です。

  49. 3549 はぐみユーザー

    >>3541 までの中で、あれだけ雨漏りで大々的にネガキャンしていたのに、 >>3547 で雨漏りを矮小化し、書き込みに従った >>3542 を自己責任論で切って捨てるのは、ドン引きです。

  50. 3550 匿名さん

    コロナ自粛で何もすることのないつまらない盆休みなので、久しぶりにこのスレを覗いてみたら、相変わらず
     いい加減な営業
     グレーな契約書
     すぐ雨漏りする劣悪な品質
     鉄骨に起因する断熱性の悪さ
     あるかどうか分からないアフター
    の話題が延々と繰り返されており、無駄な時間を過ごしてしまった。
    書き込み数も少なく、得るものの少なさでは、このサイトでワーストクラス。
    いちいち監視員がくだらないコメントを書き込んで、うんざり。
    どうにかなりませんか?

  51. 3551 はぐみユーザー

    >>3550 さん
    私は基本的に諦めています。
    これほどネガキャンが野放しされている状況では、掲示板の存在意義に疑問が残ります。個人で立ち上げたブログのほうが、知りたい情報がありますからね。

    雨漏りの件も、大々的にネガキャンしていた方たちは逃げちゃいましたし。この掲示板にファクトが存在するか、疑問が残ります。

  52. 3552 通りがかり

    嫌がらせの嘘情報だったのですか?

  53. 3553 名無しさん

    >>3551 はぐみユーザーさん
    雨漏りしまくるメーカーならこんなに着工数増えてないですよね。ただ、営業の仕方や施工の丁寧さは、地域にもよるでしょうね。トヨタに限らず、すべてのメーカーにいえることですが。

  54. 3554 はぐみユーザー

    >>3553 さん
    アンチのやり過ぎ感は否めないですね。

  55. 3555 通りがかりさん

    >>3553 名無しさん
    ミサワとかを除いたトヨタホームは着工数増えてないですよ
    実際増税で駆け込みがあった年ですら増えなかったので、営業強化の案内が来てました
    増えているというのは、何を根拠にされているのですか?

  56. 3556 e戸建てファンさん

    >>3555 通りがかりさん
    これ見る限りは全体で右肩下がりだから、横ばいが本当なら、健闘しているレベルでは?
    https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00154/00940/

    とはいえ、 >>3555 さんも営業強化大変ですね。

  57. 3557 名無しさん

    >>3555 通りがかりさん
    他県は知らないですが、東京や千葉では分譲地増えてますよ。特に千葉の分譲地は、億レベルらしくて素敵な外観や外構になっています。

  58. 3558 ブー

    耐震計算してもらいました。
    等級3は倍数にすると等級1の1.5倍ですが、1.8倍出たので、計算上は基準があれば等級4レベルでした。
    実際にでかい地震がこないと分かりませんし、ユニット工法は揺れ大きいとも聞きますが、東南海地震で影響ある地区ですので、まずは安心して過ごせる拠り所にはなると思います。まあでかい地震は来ないにこしたことはありません。

  59. 3559 検討板ユーザーさん

    営業から部材の値段が上がり、トヨタホーム全体で値上がりするという話がありましたが
    事実ですか?
    今月中に契約しないと価格が上がるみたいですが

  60. 3560 名無しさん

    >>3559 検討板ユーザーさん
    毎年価格の見直しがあるんですよね。事実かも知れませんが、それを理由を急ぐと後悔する元になったりするので、よく考えて契約した方が良いです。オプションは、きちんと見積もりに入っているかなどチェックしてくださいね。

  61. 3561 検討板ユーザーさん

    大元のトヨタホームもしくは別の代理店に確認するしかなさそうですね

  62. 3562 e戸建てファンさん

    HVからも住宅に給電できるV2Hシステムを開発 トヨタホーム
    https://s.response.jp/article/2020/08/31/337955.html

  63. 3563 戸建て検討中さん

    かなり前に資金計画書をもらいました。

    LQ3350 36坪タイプ
    建物価格 税込\2350万
    (諸費用と外構費、照明工事、カーテン工事、空調工事抜き、太陽光なし、ほぼ標準装備)

    皆様のご評価を教えて下さい。
    逆にいくらになれば買いでしょうか?

  64. 3564 戸建て検討中さん

    >>3563 戸建て検討中さん
    建物工事だけだと
    税込\2170万でした。

  65. 3565 はぐみユーザー

    >>3563 さん
    LQのレポートはあまり聞かないので、私もよくわかりません。

    価格についても、窓の大きさとランクと数、照明の種類と数、キッチンや電動シャッターなどの設備、外壁の種類と面積、屋根の形と材質、地盤補強工事、外構の形とコンクリートの量、防火地域・準防災地域か否か、土地の有無、解体工事の有無なんかで変わってくるので一概には言えませんが、印象としてはかなりお値打ちにしてもらったのではないでしょうか。

  66. 3566 戸建て検討中さん

    >>3565 はぐみユーザーさん

    記入の仕方が分かりにくいことに気付きました。

    LQ3350 36坪タイプ
    建物価格 税込\2350万
    (諸費用別途、外構費別途、照明工事別途、カーテン工事別途、空調工事別途、太陽光なし、ほぼ標準装備)です。

    如何でしょうか?

    二度手間になってしまい申し訳ございません。

  67. 3567 はぐみユーザー

    >>3566 さん

    36坪だとユニットの数は8個ぐらいですかね。割と広めだと思うので、お値打ちではないかと思います。
    ただ、私が >>3565 で述べたとおり、価格が決まる要素はたくさんありますので、あくまでも私の場合と比較した印象でしかありませんので、念のため追記します。

  68. 3568 口コミ知りたいさん

    私は千葉県で建売購入した者ですが、真冬の深夜にエアコン付けない状態で2階で息をはくと白くなります。普通ですか?

  69. 3569 名無しさん

    >>3568 口コミ知りたいさん
    普通です。

  70. 3570 はぐみユーザー

    >>3568 さん

    今年の2月に私が書いたレポートが役立つかもしれません。愛知県の場合なので、千葉県とそんなに大差ないと思います。
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/404172/res/3035/

  71. 3571 口コミ知りたいさん

    >>3570 はぐみユーザーさん
    ありがとうございます。うちと全然状況が異なるので驚きました。もしかしたらうちが息が白くなった日は、朝から出かけてて夜帰ってきたために、空調を一切使ってなかったことから家が冷えきっていたのかもしれません。

  72. 3572 はぐみユーザー

    >>3571 さん

    カーテンやシャッターを閉め切ってたら、部屋が寒くなるかもしれませんね。熱源がなければ部屋は暖まりませんから。

  73. 3573 ブー

    外構工事。
    仕様を合わせて、外構業者で複数社見積もりを取って、トヨタホームと比較した
    ところ、安い業者と比較して約15%ほど価格差がありました。高いところとは
    ほんの数%の差。トヨタホームが30%位上乗せしているかと思っていたので、
    予想よりは差が少なかったけど、トヨタホームが最高値でした。
    外構業者と契約すると引き渡し後しか工事にかかれないのが欠点。住み始める
    のが少し遅くなります。トヨタホームでやれば引き渡し時には外構もばっちり
    仕上がっています。

  74. 3574 通りがかりさん

    外構を他業者でしてもらうと水回り保障がどうとかあるんじゃないかな。でもその場合は保険使えばいいんだよね。2年だしね。うちは遠かったので、駐車場が困るからトヨタホームに頼んだけど、外構は綺麗に仕上がったよ。

  75. 3575 評判気になるさん

    外構は定期点検の対象外でしょ?

  76. 3576 評判気になるさん

    https://www.zerocube.life/entry/2017/07/31/052056

    こんな感じで外構のコンクリートに雨水漏れでても、直してくれるの?
    配管の水漏れがないので、問題ないとか言われたけど

  77. 3577 ブー

    建物と土間の隙間からあふれてきた感じなのでしょうか?

    トヨタホームでやっても施工は下請けさんで、トヨタホームに言ってもそのまま
    下請けさんに右から左でしょうから、どこで施工するにしてもどんな業者か自身で
    しっかり確認したいですね。
    トヨタホームにクレームした方が窓口になっていろいろ聞いてくれるとは思います。

  78. 3578 通りがかりさん

    最悪です??鉄骨を使っているので夏は暑い、冬は寒いです。床も1時間おき位にきしみ音がなります。傾いてはしないかと不安です。

  79. 3579 やまだ

    日本語が不自然です。中国人は風評被害撒き散らしてないで母国へ帰って下さい。

  80. 3580 評判気になるさん

    >>3577 ブーさん
    原因はよくわかりませんが、雨水を排水する配管工事が甘く、隙間ができて、そこから漏れ出した印象です
    建物部分の配管ではなく、敷地の排水処理の外構がうまくいってなく、苔が生えるほどに毎日水が漏れてます

  81. 3581 匿名さん

    トヨタホームでLQ3350 36坪タイプの再見積りを貰いました。
    皆さんの評価を教えて下さい。
    逆にいくらになれば買いでしょうか?
    建物価格 税込\2350万 値引き後価格
    (寄棟屋根、屋根材は瓦、仮設工事込み、給排水工事込み、電気ガス工事込み、地盤調査込み、諸官庁代願費込み、諸費用別途、外構費別途、照明工事別途、カーテン工事別途、空調工事別途、太陽光なし、他はほぼ標準装備)です。
    外構は200万で予算立て。

    諸費用
    設計受託、工事監理 税込55万
    印紙代、登記費用、つなぎ融資等 90万
    火災保険 25万

    買うかどうか迷っています。
    助けて下さい。宜しくお願い申し上げます。

    補足
    出来る限り詳しく書いたつもりなのですが
    さらに必要な情報があればご遠慮なくご質問下さい。

    外構予算立ての200万は建物価格の2350万に含まれておりません。

    地盤補強代は調査後なのでここから100万くらいかかるかもしれないし、かからないかもしれません。

    全てコミコミ(土地は含まず)
    消費税込で2700万です。

    このまま契約までいっていいのか本当に悩んでしまっています。

    どうか住宅見積り取得経験や購入経験がお有りの方助けて下さい。
    宜しくお願い申し上げます。

    ※ちなみにLQは規格住宅でこのような商品です。
    https://www.toyotahome.co.jp/special/lq/

  82. 3582 はぐみユーザー

    >>3581 さん

    出ている情報だけを見る限りでは割と適正価格のような気がしますが、あえてここで尋ねると言うことは、なにか気になる点があるということでしょうか。

    あともうひとつ気になるのですが、他社との相見積もりは取っていますでしょうか。もちろん間取りや設備は違いますが、ある程度の目安になると思います。相見積もりを取ったら、特に設備面でどんなものを採用しているか、観察してみてください。あとは地盤補強の調査は、契約前にやっておくべきです。地盤補強の費用は大きく変わってくることがあるので、「こんなはずじゃなかった」を減らすために、ある程度の費用を確定させるべきです。

  83. 3583 ブー

    >>3581 匿名さん

    こんにちは。

    はぐみユーザーさんも言われるように適正な範囲(ご記載の範囲で計算すると坪単価65万円くらいですね)だと思います。

    私はシンセ・スマートステージで2階建て(延床32坪くらい)で建てますが、窓をできるだけトリプルガラスにしたり、洗面台を(簡易的なもの含めて)全部で3台にしたり、収納を多くしたりと、いろいろOP追加していますが、そのベースで匿名さんの見積もり範囲に合わせて計算すると、坪単価85万円くらい(値引き後・税込)になります。実際は太陽光やスマートエアーズも付けているのでもっと高いです。とにかく後から価格が上がるのがイヤだったので、窓の仕様や床材、壁紙や造作部分等2.5カ月くらいかけて徹底的に仕様を固めてから契約しました。それでも「やっぱり・・・」となるところも出てきますので、ぜひ細かいところまで検討されてからの契約をオススメします。少なくとも、例えばユニットバスはどんな仕様が見積もりに入っていて、別のものを選ぶといくら変わる、等を確認しておいた方が良いと思います。

    地盤補強は地盤状況が分からないので何とも言えませんが、私の場合は20坪くらいの範囲を、1.3mくらいの表層改良で約100万円です。ちょっと高いですが、家の保証の範囲になるので他社でやる訳にもいかず。他社なら60~70万円くらいで済んだかもしれません。鉄骨ユニットなので重量があり、何もしなくて済むことはないような気がします。
    ちなみにSHM社、PH社、IK社は先に地盤調査をしてくれたので、その結果トヨタホームに見せて「この地盤ならいくらかかる?」とトヨタホームに聞いて概算計算してもらいました。もちろん書類に記載ある社名は伏せて。調査結果はほぼ同じでした。

    外構工事は私の場合は他社で行いますが、土地47坪分でかなりシンプルに仕上げて230万円(カーポート2台分+サイクルポート4台分込み)くらいです。トヨタホームは300万円(値引き前)くらいでしたので丁重にお断りしました。他社施工ですので、ある程度自分でトヨタホームと施工会社の間を取り持つ作業が必要になりますね。

    合い見積もりも、はぐみユーザーさんもおっしゃるように絶対必要です。鉄骨ユニットですとセキスイハイムは参考になると思いますが、仕様によるものの、同じ仕様ならトヨタホームの方が少し安いと思います。私は最終的にハイムとパナと比較しましたが、トヨタホームが一番安くなりました。
    トヨタホームは販売会社制ですから、違う販売会社で合い見積もり取るのもおもしろいかもしれません。私は愛知県なので、トヨタホーム愛知とトヨタホーム名古屋があります。他地区ですと複数社はないかもしれません。

    私の家は10月に解体が始まり、3月引き渡しの予定です。また何かあったら聞いて下さい。わかる範囲でお答えしたいと思います。

  84. 3584 ブー

    >>3581 匿名さん

    p.s. 見積もり範囲外の諸経費部分も適正な範囲だと思います。火災保険は保証内容によって変わると思います。

  85. 3585 匿名さん

    >>3583 ブーさん

    ご丁寧なご返信有難う御座います。
    とても参考にになります。

    私もほぼほぼ今の内容で納得しているので
    このまま契約に臨む予定です。

    また教えて頂きたいことが出てきましたら
    こちらの掲示板を通じてご質問させて頂きます。

    その時は何卒宜しくお願い申し上げます。

  86. 3586 匿名さん

    初心者なのでずれた質問かもしれませんが教えて下さい。
    何社かで相見積もりを取るとして、希望の間取りと建坪面積で
    ざっとした見積もりを出してもらえるんですか?
    以前見学したメーカーでは敷地調査やプランを作成しないと見積が出ないと
    言われ、気軽には聞けない雰囲気でした。

  87. 3587 口コミ知りたいさん

    >>3586 匿名さん
    気軽に聞いても、詳細不明な適当な見積もりになるので意味ないよ
    そのあと、水回りとか色々とオプションつけるんだし
    本気でやらないと相場感も身につかないし、適当にやって元々グレードが違うもの比較したら、意味がない
    自分がどういうものが欲しいか詰めてやっと意味がある

  88. 3588 口コミ知りたいさん

    >>3586 匿名さん
    よくわからないなら、建売の仕様もらうとわかりやすい
    私は、建売のダイワハウスのまちなかジーヴォの見積もりもらっていたので、それと比較した
    トヨタホームの営業は、まちなかジーヴォと同等の家が建ちますよと言っていたので、聞きに行ったが、実際仕様見たら、断熱材も薄くて、外壁もメンテナンス性が悪い安価なものだった
    こうなると、同じ値段でもダイワハウスの方がいいとわかる

  89. 3589 マンション検討中さん

    保証を唄ってますが、有償の延長保証です。
    しかも、こないだ太陽光パネルや蓄電池を知り合いの業者で検討しましたが、トヨタホームの営業の方は全ての保証がなくなります。
    と言われました。
    感じ悪いハウスメーカーだと今さら改めて気付かされました。
    これからお家を購入される方は気をつけて下さい。

  90. 3590 名無しさん

    >>3589 マンション検討中さん
    基本的に30年保証プラスαはどこも有償保証ですよ。それでもトヨタは30年超えても無償点検があるから、そこをどう捉えるかですね。トヨタの基礎と構造では、一応防蟻処理も不要の予定ですし、それらを加味すると木造よりメンテナンス代は安く上がる可能性があると思っています。

  91. 3591 名無しさん

    太陽光パネルなどは下手すると屋根の雨漏りに繋がるので、他社に頼めば保証が無くなるのは当然かと‥。ハウスメーカーは、リフォームで儲けてる部分も大きいので、建てた後に別業者に改築などを頼む気なら、最初から工務店で安く家を建てた方が良いと思いますよ。

  92. 3592 口コミ知りたいさん

    >>3590 名無しさん
    中古物件でリフォーム検討したことありますが、次の大きな仕事につながるので、工務店とかでも結構無償で見てくれますよ
    買う前の中古物件がリフォーム必要か否かまで見てくれましたね

  93. 3593 マンション検討中さん

    トヨタホームはオススメできません。
    保証が…。
    騙されました
    後悔しかありません。

  94. 3594 はぐみユーザー

    建築される住宅のトラブルが多ければ、保証なんかをはじめてしまえば大変なことになりますし、長期に保証するのであれば、それだけそのハウスメーカーは生き残らなければなりません。実際に60年先まで生き残れるかは、各自財務諸表をご覧いただくとして、私は基本的にはその気概に惚れて、トヨタホームを選択しています。

  95. 3595 評判気になるさん

    長期保証は単に囲い込みだから、むしろ、損するだけだけどね
    例えば、現実によくある配管やエアコンの水漏れ、断熱材がダメになった場合の保証は何年か見てみるといい
    短いから

    配管破損が起きると、断熱材は一気に水で濡れ使えなくなる

    建物の筐体なんて地震でも来ない限り、普通は異常に気づくことはない
    そして、地震は対象外

  96. 3596 マンション検討中さん

    >>16 購入検討中さん
    トヨタはお勧めできません。エスパシオのRのある家を建てました、建築中に水漏れ1回、入居九ヶ月目にエアコン周りから、勢い良く雨水が入って来ました。又、3階ベランダから、下の部屋に雨漏り、13年目に3階のベランダに付けた水道管の壁の中で水漏れ、一階まで水浸し、又基礎に穴が空いてます。水道管の水漏れと基礎は営業マンに話しましたが、対応してくれません、社員に良い家に住まわせたいから、作った会社らしいですが?どうなんでしょう。
    ちなみに、大工さんが言ってました、エスパシオは社員には薦めないとか?どういう事でしょうか?不信感がいっぱいです。

  97. 3597 はぐみユーザー

    >>3596 さん

    大変でしたね。ご苦労をお察しします。
    恐らくこの件は実際に起きたことと思いますが、ネガティブな意見を書き込む際には、充分な配慮をお願いします。

    以前にこの掲示板を鵜呑みにした方が、トヨタホームの住宅は雨漏りすると信じて、お金をかけてしなくてもよい点検を行った前例があります。
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/404172/res/3542/
    ちなみに上記の事柄を引き起こした方からは、この掲示板での謝罪は行われておりません。

  98. 3598 評判気になるさん

    いや、そんなの当たり前でしょ
    全部が雨漏りするわけがない

    謝罪要求もおかしい

  99. 3599 はぐみユーザー

    >>3598 さん

    > 全部が雨漏りするわけがない

    仰るとおり。全部が雨漏りしません。むしろ雨漏りするのは、どのメーカーでも同じように、ごく少数です。
    だからネガティブな意見を書き込む際には、充分な配慮をお願いしたのです。

    > 謝罪要求もおかしい

    誰も謝罪要求なんかしていませんよ。「謝罪は行われていない」と、事実を書いたまでです。

  100. 3600 名無しさん

    ちょっと前のスレだとトヨタホーム =全て雨漏り‥みたいな書き込みがあったんですよね。
    私もそれ見て、陸屋根と片流れは採用するのやめようと思いました。

  101. 3601 e戸建てファンさん

    陸屋根は雨漏りしやすいのは事実でしょ

  102. 3602 はぐみユーザー

    >>3601 さん
    「雨漏りしやすい」のと「全て雨漏り」は違うんですよ。

  103. 3603 名無しさん

    屋根の形状で雨漏りする可能性が変わるかもしれませんが施工がしっかりとできていれば雨漏りが起きる可能性は低いんじゃないでしょうか?
    結果、トヨタホームは他のメーカーと比べて施工の質・基準が低いのではないかと感じます。
    話は変わりますが、水道や下水等の配管工をやられている知り合いから聞いた話で他のメーカーと比べて施工図面での配管が悪く水の流れが悪いと言っていたのを覚えています。私はプロではないのでもし図面等を見ても分かりませんが配管を生業としている人に言われて私はトヨタホームの施工技術には疑問を抱きました。

  104. 3604 ブー

    初期保障が30年から40年になりました。雨漏り多発や施工が悪くては、期間を簡単には伸ばせないでしょう。トヨタを冠しているので、そんなにいいかげんな会社ではないと思いますけどね。トップレベルではないのかもしれませんが。

  105. 3605 マンコミュファンさん

    >>3604 ブーさん

    初期保証が30年から40年になったのですか?
    探しても出てこなかったのですが
    どこから仕入れた情報か教えていただけませんか?

  106. 3606 ブー

    >>3605 マンコミュファンさん

    https://www.toyotahome.co.jp/tenjijo/plant/premiumlive/?ad_cd=hp_top

    下の方、アトリスプランエースのところに記載あります。

    これから契約する人が全部40年になるのかはわかりませんが、30年よりもコストUPになるようなので、30年か40年か選べるのかもしれません。
    詳しくは各地の販売会社に聞いてみてください。

  107. 3607 マンコミュファンさん

    >>3606 ブーさん

    ありがとうございます!
    確認してみようと思います!

  108. 3608 e戸建てファンさん

    >>3602 はぐみユーザーさん

    全て雨漏りなんて誰も書いてないのに、何勝手に解釈変えて因縁つけてるの?

  109. 3609 e戸建てファンさん

    保証はエアコン配管や水道管など、実害出やすいところ見ないとほとんど意味ないよ
    水道管なんか水漏れしたら、グラスウールは水で引っ付いて断熱層がなくなり使えなくなる

    構造体なんて、地震での被害は対象外だし、地震も台風もなく、倒れるなんて昭和の家でもまずない

  110. 3610 e戸建てファンさん

    >>3609 e戸建てファンさん
    水道管の点検って、どうやるの?

  111. 3611 通りがかりさん

    トヨタホームで先日契約しました。
    初期保証は屋根のあるタイプで40年になりました。
    雨漏りするとか言われる方が多いですが、鉄骨メーカーでしょっちゅう雨漏りするなら初期保証40年は絶対に付けれないとおもいますよ。ちなみに今回の40年保証で防水シート部分が厚み増加したらしいですね。

  112. 3612 口コミ知りたいさん

    シール部材に40年も最初から保証ついてないでしょ

  113. 3613 口コミ知りたいさん

    http://www.chord.or.jp/case/detail_6679.html

    シール部材40年無償で交換してくれるとかでないと基本メリットないよ
    ハウスメーカーの有償メンテナンスは高価なので、囲い込みに使われるだけ

  114. 3614 はぐみユーザー

    工務店の目線だと、メリットはないでしょうね。
    ハウスメーカーは、40年先にも存続している可能性はそれなりにあるから、メリットになり得ます。

  115. 3615 口コミ知りたいさん

    いや、無償でないのに、メリットって何?
    どこでも直せる話なのに

  116. 3616 口コミ知りたいさん

    住宅関係も扱っている大手企業勤務だからわかるけど、どこも大手はビジネスモデル考えるんだよね
    いかに長期的に金を取れるか

    売り切りビジネスは不景気に弱いのでアフターで継続的に金を取るというのは至上命題
    独自工法も他所にやらせないための工夫

    それをありがたがるのは違和感を感じる

    もしかしたら、ハウスメーカーさんの中の人の営業が頑張って書き込んでいるのかなとも思ったけど

  117. 3617 口コミ知りたいさん

    ちなみに、不動産屋回ってハウスメーカーの中古見ると、ハウスメーカー保証は途中で途切れている物件が多い
    理由は、有償メンテナンスがかなり割高だから

  118. 3618 はぐみユーザー

    保証があればあったで文句を言い、
    保証がなかったらなかったで文句を言う。

  119. 3619 口コミ知りたいさん

    シール部材が40年無償交換してくれて、その間に雨漏りしたら全額トヨタホーム 保証してくれるなら素敵ですよ

    でも、違いますよね?

    消費者がイメージする保証と実際の乖離が大きいから問題

    ローコストですら、保証条項載せているのに、トヨタホームはどこまで保証されるかは書いていない
    話が進んで断りにくくなってから渡す有様

  120. 3620 通りがかりさん

    建てて半年駐車場の土間コンクリートの排水構造が悪く、雨が降ってない連日の真夏日も高い部分の土地から水が滲み出て、コンクリートに苔が生えて、水分のせいか変形し出して表面に気持ち悪い凹凸が多数できる状況で、半年で新築とは思えない汚さになりました

    でも、強度に問題ないから対象外(これが無償対象になるなら、是非教えてほしい)

    保証があるからと万能感持っている人は、恐らくこの手の不具合に遭ったことない幸せな人なのだと思います

  121. 3621 e戸建てファンさん

    >>3620 通りがかりさん
    じゃ、保証自体が無駄だと?

  122. 3622 名無しさん

    >>3621 e戸建てファンさん
    保証は会社の利益を確保しつつお客様に安心感を与えるトリックなので、無駄とまでは言いませんが有益なものでもありません。

  123. 3623 通りがかりさん

    >>3621 e戸建てファンさん
    無駄とはいいませんが、ハウスメーカースレでよくある、保証があるから安心というのは、多くの場合、保証の中身まで具体的にイメージできていない人が多いと思います
    実際に家が建ってよく遭遇する不具合は数年程度の保証期間しかないです
    また、保証の条件も厳しく、上で書いたような土間コンクリートの汚さも対象外です

    保証条項は見た方がいいですよ
    例外だらけですからね
    トヨタホームだけのことではありません、どこの大手もそうです

    筐体の強度に異常があるほどのことは稀だし、あったとしても施主は指摘できません
    私は仕事柄転勤が多く、同じ社員の駐在で長期不在にしたハウスメーカーの家に住むことが多かったので何度か定期点検に遭遇し、実感してます
    昔、ダイワハウスにも住んでましたが、ダイワハウスの定期点検も似た感じでした
    床下や屋根裏、外観をなどをチェックするぐらいです
    その前には中堅どころの築浅の家を借り上げで住んでましたが、その時との定期点検と大差ありません
    筐体強度に異常があったとしても、チェックされるわけでないし、施主は普通は気づかない

    やってくれた内容は、中古物件の購入前のリフォーム要否の無料点検と大差ないんですよね

  124. 3624 通りがかりさん

    数時間で済む定期点検が無償なのは、ほとんど価値がないです
    大した人件費もかからないことです
    外にお願いしてもせいぜい数万円でしょう。
    中古物件の購入前のリフォーム要否チェックは結局購入しなかったのに、無料でやってくれたところもありましたから、その程度の価値です

    意味があるのは、無償でどこまで、いつまで、他所がやってくれない補修をしてくれるかです
    シーリング部材を40年無条件でやってくれるなら、すごく価値ありますよ

    でも、違いますよね?
    第三者に頼むより何割もお高い有償メンテナンスは、別にありがたがる内容ではありません

  125. 3625 通りがかりさん

    30年保証やっているハウスメーカーなのに、築20年も経過せずに地元の業者にシーリング部材補修依頼しているブログは結構見つかります
    なぜかと言うと、割りに合わない値段なんです

    普通、ハウスメーカーの定期点検の延長でお願いした方が楽なのですが、わざわざ業者探して再度お願いするというぐらいに高いってことです

  126. 3626 名無しさん

    別スレで思う存分書けばいいと思うよ。

    雑記が書かれると、スレッドが読みにくてしょうがない。

  127. 3627 通りがかりさん

    文句ばかりの人が多いなあ、40年初期保証って発表してるのに、雨漏りがどの位の割合で発生してるかどうかも証明出来ないクズの荒らしレス。。大手ハウスメーカーが購入出来ないヒガミ投稿者 w w w

  128. 3628 名無しさん

    揉めてるw
    割高なメンテナンス費も覚悟でハウスメーカーとは契約しないと。リフォーム会社って結構悪徳もいるみたいだから、それを見極める手間が省けたくらいに私は考えています。

  129. 3629 通りがかりさん

    LQの請負契約後に、30年保証が40年保証にグレードアップしたので、品物の質はそのままだけど本体価格20万値上げですと言われました。こんなことあり得ますか?

  130. 3630 ブー

    >>3629 通りがかりさん
    10年延長する保証料の意味合い。あと確か30年目が無償点検になったように記憶していますが、その点検料も含みとか。

    無償点検と言っても、金額明細はないけど本体価格のいわゆる坪単価に込みになっていると思います。今回の40年に延長は坪単価を上げて収益性を上げるための方策というところではないでしょうか。
    必要な補修入れて30年もたせるのも40年もたせるのも、あまり変わりないのかもしれません。であればおそらく他社も延長追随してくるでしょうし、その前に他社に聞けばからくり教えてくれるかもしれません。大手HMの初期保証はどこも同じ考え、前提のもとでしょう。

    IJ工務店でも、何かグレードUPしているのか分かりませんが、毎年?(半期ごと?)坪単価5千円くらい上がっています。会社方針でそうなっちゃうんですと、営業さんははっきり言っていました。坪単価UP理由で契約時期急がせるとすれば、それは顧客思いなのかもしれませんけど。

    IJ工務店のことはスレッド違いですね、失礼しました。

  131. 3631 通りすがり

    >>3630 ブーさん

    ありがとうございます。
    他社メーカーでもあるんですね。勉強になります。
    SHや他のメーカーの知り合いに相談したところ、自分だったらのちのちクレームになるくらいなら説明をしっかりするけど、それを怠って売ればいいって営業もいるから、とのことでした。つまり、営業やHMにもよるところは大きいのかなあと。

    保証が上がるのはいいことだと思うのですが、契約後にトヨタの都合でさらに値上げし、こちらに選択肢もなく押し付ける売り方が、、、

    というのであればトヨタホームを切ればいい話でしかないといことになってしまいますかね。喧嘩しても仕方ないので、冷静に知識を集めていきたいと思います。

    たすかりました。
    ありがとうございます!!

  132. 3632 マンコミュファンさん

    >>3629 通りがかりさん

    私もつい先日LQで請負契約致しました。

    当方にはまだ保証での値上げの話は来ておりません。

    が、来るのでしょうね。
    後から保証での値上げは筋の通らない話なので
    ゴネるというか簡単には首を縦にふれませんよね。

  133. 3633 匿名さん

    どうしてもトヨタホームがいいけど、今の見積もりだと年収の8倍借り入れないと厳しい
    辞めるべきかな
    パートに出て貰えばいけるのかな

  134. 3634 ブー

    >>3632 マンコミュファンさん

    契約おめでとうございます。楽しみですね。

    文面から契約は初期保証30年のベースだと推測します。契約後に40年保証の話が来る場合は、おそらく、①40年にして値上げ②30年のまま、の2択になるのではないかと思います。30年で契約した人に「必ず40年に変更しなければならない」ということにはならないと思います。
    値上げ幅は家の種類や広さによって違うと思いますが、先の通りがかりさんの+20万円が参考になると思います。

    ただ仮に初期保証40年で契約したとすれば、30年で契約した今の価格よりも高かったと思います。30年保証はこの価格、40年はこの価格、と分けて販売していると思うので、最初から40年でもあとから40年にしても最終価格は変わらないと思います(値引き除く)。なので今から「保証伸ばしたら値上げ」の話が来ても不思議ではありません。企業努力で保証を無料で伸ばすということではないと思うからです。

    ゴネるとすれば、「契約前に教えてもらって、選択の余地が欲しかった」「40年にしておいて価格交渉で30年並みに下がったかもしれないのに」というところではないでしょうか。

    通りがかりさんの記載の通り、物品の質は変わらないようです。買う側からすると、保証=企業努力的なイメージが大多数だと思うので、「保証は伸びるけど値上げ」というのは理解しにくい部分です。なので、30年保証で契約してもらえそうな顧客には無理に40年保証の話は出さない、ということがあるのかもしれません。

  135. 3635 マンコミュファンさん

    >>3629 通りがかりさん

    可能であれば教えて頂きたいことが御座います。

    >>3581 匿名さん
    の投稿を見ると私はこれよりも割高感がある金額で請負契約をしたのですが
    3629通りすがりさんはこれに比べて如何でしたでしょうか?

    私は場合によっては仕様確認契約時に更なる交渉をしないといけないと考えています、、、。

  136. 3636 マンコミュファンさん

    >>3634 ブーさん

    ありがとうございます!
    まだ仕様確認契約が終わっていないので
    しっかりと気を引き締めて打ち合わせに臨もうと思います!

  137. 3637 ブー

    >>3636 マンコミュファンさん

    家を建てる時の中心人物は、HMではなく施主だと思います。
    良い家を建てるには、施主がHMを上手くコントロールすることが重要だと思います。
    買主だからといって上から目線のスタンス過ぎると、相手も嫌気がさしてくることもあると思います。
    時には下手に出るとか、押したり引いたりしながら、上手くバランスを取って頑張ってください!

  138. 3638 通りすがり

    >>3635 マンコミュファンさん
    はい、いかがいたしましたか?

  139. 3639 通りすがり

    >>3635 マンコミュファンさん
    失礼しました。なるほど。そちらの投稿と同じくらいです。LQはそもそも薄利多売につき値引きがきかないとは言われましたが、どこまでいけるかは謎です。

    安さで攻めるなら水回りグレードアップなしのフラットルーフですよね。

    請負契約後は値引き交渉は基本的にできないと聞いています。が、ケースバイケースなので交渉次第かと思います。
    2700万より高くついてますか??

  140. 3640 マンコミュファンさん

    >>3639 通りすがりさん

    消費税込外構予算180万
    全てコミコミ価格(土地含まず)は2650万くらいです。
    しかし私の場合フラットルーフで瓦でもないので割高感を感じてしまいます。

    通りすがりさんも約2700万でしょうか?
    仕様は如何ですか?

  141. 3641 匿名さん

    どの家でも10年毎、20年毎に改修工事が入ると思いますが、その工事は家を建ててくれたメーカーにお任せできるのかと思っていました。
    施主のみなさんは別の工務店にお願いしているんですか?
    自分で探すとなると屋根、壁、建具など全て別の会社に依頼する事になりますよね。

  142. 3642 名無しさん

    >>3641 匿名さん
    メーカーにお願いできますよ。他のリフォーム会社や工務店に補修を頼む人は、保証が切れるはずです。

  143. 3643 通りがかりさん

    保証ってどこをどう見てくれるわけ?アイリスプランなんて結局は建てた建築会社との保証書が優先されるわけでしょ?卑怯ですよね。オーナー向けのセミナーに行くと、一般的にこの時期にはこのぐらいの修繕費がかかるってのを見せられて、それってこのくらいかかるんで準備しといてってことなんでしょ?最初建築前にメンテナンス費用出してもらったけど、それも意味ないって思えてならないんだけど。業界的に政府が指導してほしいと思ってます。まあうちはそんな余裕ないんで!

  144. 3644 名無しさん

    家建てるならメンテナンス代まで加味しないと。鉄骨はメンテナンス費が安く済むと言うのは、トヨタホームに限らないことのようなので、我が家は納得して契約しました。
    メンテナンス費を抑えるなら、クロス貼りをやめて板貼りの家にするとか(これはハウスメーカーは無理かな)、外壁全部タイルにするとか色々方法はあると思いますよ。初期費用はかかるけど。少なくとも保証システムがあって、無償で直してくれる期間があるのは安心できますけどね。実際にブログとかSNS上でもその様子は確認できますし。規模の小さな工務店だと全く補修に来ないとかいう話もよく聞くので。

  145. 3645 eマンションさん

    >>3644 名無しさん
    鉄骨はメンテナンス費用が安く済むとは初耳です。どうしてメンテナンス費用が安く済むのでしょうか?

  146. 3646 戸建て検討中さん

    保証は有償メンテやらないとなくなります。ですので当然メーカー側から高い修繕費を要求されます。拒否すれば保証切れるんですから。

  147. 3647 匿名さん

    トヨタホームと比較するとしたら、どんなHMになりますか
    価格帯で言えば、ミサワ、ハイムあたり?
    相見積もりでも取ろうかと思ってるんですが

  148. 3648 匿名さん

    >>3647 匿名さん

    鉄骨ユニット比較でセキスイハイム、価格比較で一条工務店 i-smart あたりでは。
    大手のHM(セキスイ、ヘーベル、パナ、ミサワ、住林、三井H等)は、トヨタホームと比べて高いと思います。

  149. 3649 戸建て検討中さん

    土地個人売買、
    私の土地、直接あげます。
    土地仲介手数料3%→0円にできる、
    個人売買なら、不動産仲介
    手数料がタダ0円って知ってますか?

    私の個人の土地は、仲介手数料が0円、
    土地手数料タダ0円で、土地ゆずります。

    土地場所。名古屋緑区熱田区東海市
    土地売ります。1区画です。
    建築条件がないので、みなさんの
    お好きな会社で注文住宅してみては?

    不動産仲介手数料3%
    (例102万円が0円タダ
    )にできる「個人売買土地」

    くわしくは?
    土地の情報は?
    わたしのライんへ
    めイるください。
    「ライん」からあいさつください。
    あいでぃーmjmtm6
    ニッくねーむ「いちご」です

    私の母から相続した土地です。
    個人の方限定で、売ります
    〇〇〇
    法人×ダメ禁止。
    ××× 法人は不可。

    みなさんが、私から土地個人売買で
    買えば?
    不動産仲介手数料3%なしで
    (例102万円が0円タダ
    )で、土地あげます


    ------------
    個人売買は?
    私の個人の土地なので、
    仲介手数料が
    0円、タダでOK
    仲介手数料タダ0円、

    vs 比較

    不動産会社で土地買うと?
    仲介手数料3%+6万円。
    例、2900万なら?102万3千円、
    (2900万×3%+6万円)×1.1(消費税10%)
    =102万3千円

  150. 3650 名無しさん

    >>3648 匿名さん
    トヨタのスマートステージ、ミサワは蔵付きで同じくらいでした。ご参考までに。

  151. 3651 名無しさん

    >>3645 eマンションさん
    防蟻代ですかね。ヘーベルハウスは10年経つと壁に穴開ける工事を勧められるとあちらの掲示板で話題になってますが、トヨタはその話は無いかと。ただ、本当に何十年も防蟻処理が不要なのかは分かりません。トヨタの基礎は立ち上がり部分もベースコンクリートと一体なので、白蟻が上がってきにくいのは確かなようです。

  152. 3652 マンション比較中さん

    名無しさん
    やめたほうがいい
    数年前に購入しましたが営業も統括部長もチャランポラン
    途中で嫌になっても断ることはできないので(額が額なので)結局客であるこっちが我慢しなければならない
    営業マンが粗末な態度やミスしても結局足元見られて、法律持ち出してきて顧問弁護士がでてきます
    やり直せるならトヨタホームは二度と頼みたくないですね


  153. 3653 匿名さん

    >>3647 匿名さん

    このブログの最後のあたりに
    坪単価がありますよ
    ハイムやミサワ、一条工務店
    辺りですかね?

    https://ameblo.jp/ismart/entry-12622586798.html

  154. 3654 名無しさん

    契約を解除したいです。
    ローン減税の期限が迫っていたのと、他のHMも考えていたのですが最終的に700万の値引きにつられて契約をしました。
    しかし契約後、担当者がミスばかり。浄化槽の工事費が違っていたり、要望を言ったのに次回の打ち合わせの時に忘れていたりと言う事が何度も。それを自分は伝えたけど設計の人がやっていなかったや次回やってきますなど言い訳ばかり。
     決定打は自分も確認しなかったのも悪いですが、先日契約書をみようとオーナーズクラブの契約ファイルの中が空っぽ。急いで電話すると入れ忘れましたと。
    担当者を変えてもらおうと思いましたが、ここのHM自体信用がなくなってしまい家づくりが嫌になってきました。手付金で100万円を支払ったのですが、これは諦めるしかないでしょうか?

  155. 3655 検討者さん

    まだ着工前なら経費を引いた額は返してもらえると思います。担当者以外に相談ください。

  156. 3656 名無しさん

    >>3655 検討者さん
    ありがとうございます。担当者の上司の方に相談してみます。

  157. 3657 名無しさん

    法的には経費しか請求できません
    しかし、契約に違約金と定めているとゴリ押しさせる可能性あるので、しっかりと勉強して交渉しましょ

  158. 3658 匿名さん

    LQの最安値ってどれくらいかご存じの方いらっしゃいますか?あまりにも情報がなくて困惑しています。
    また、床を無垢にできるか教えてください。

  159. 3659 名無しさん

    仮設電気が間に合わなかったのか知らんが、ずっと非常用発電機で工事してる。
    窓を閉めても音が伝わってきておかしくなりそう。土曜日も祝日もやってる。
    近所の迷惑を考えない非常識なHMなんだな。

  160. 3660 匿名さん

    >>3659 名無しさん
    うちは近隣には、まず工程表をもって挨拶+説明、その後各種工事開始ごとに近隣に案内+説明してくれています。おしゃべり好きの近隣さんにもお付き合いしてくれています。下請けの作業者の方もしっかりしているし、仕事の時間も9時~17時できちんと守っています。休みは日曜だけですが、工程自体余裕を持っているので、平日も毎日行っている訳ではないです。近隣の方には「近隣対応は丁寧でさすがトヨタ系」と言ってもらえましたよ。
    建物解体のバリバリ音や、重機の稼働音とかは仕方がないですが。

  161. 3661 名無しさん

    平成10年に、メレ-ゼを建てました。24時間換気、2重窓が採用されたモデルでした。昨年、隣家が全焼しましたが、損害は、樋、エアコンの配管カバ-が溶けただけで燃焼した物はありませんでした。軒天の防火性能はお見事です。新築した時には、つまらない家だと思いましたが、20年経過してみると、床下のスペ-スをはじめ、メンテナンスのしやすい家だとおもいます。
    又、20年超でも図面が見てもらえるので、さすがにトヨタ品質だと思います。

  162. 3662 坪単価比較中さん

    よくある話ですが、契約前はとても親身になってくれ、対応や連絡も早く営業マンが好印象だったので契約しました。
    しかし、契約後は間取りの提案や連絡が遅くなり、土日も先方の予定で打合せができず、こちらは仕方なく平日に仕事を休んで打合せ。。
    それでも打合せする時間が足りず、それなのに工場発注期限があるので今日の打合せ以降変更する場合は変更料が発生しますと急に言われ・・・
    他のHMでもよくあることなのかもしれませんが、
    今回トヨタホーム と契約したことを少し後悔しています。

    営業さんは良いのですが、その後担当の設計士の方は選べないので相性が合わず、
    毎回打合せがストレスです。
    なかなか伝えたことが反映されない、自分の好みや独断で間取りの設定をする、言葉遣いや態度がラフすぎて気になる、変更したい点や質問をするとめんどくさそうな態度をする。。など
    トヨタホーム というよりそのひと個人の問題なのかもしれませんが、会社として部下の教育などあまり良くないんだな・・という印象を受けました。
    これから家が完成するのは楽しみですが、打合せの時間が圧倒的に少ないため見落としなどがないか不安も多いです。

  163. 3663 名無しさん

    間取りは契約前に固めないとダメですよ
    トヨタホーム の契約書は、着工日記載されていて、事前に固めてくれる営業でないと、間に合わないと思い、私は辞めました
    他で検討したら、契約前に、間取り、水回り、壁紙、樹脂サッシ へのグレードアップなどほぼ9割方決めて契約できました

  164. 3664 名無しさん

    >>3658 匿名さん
    LQで出来るかは分かりませんが、無垢にはできるはずです。ただしカタログには挽板までしか記載がないので特注扱いになり、割高にはなると思います。

  165. 3665 戸建て検討中さん

    愛知県民です。トヨタホーム愛知かトヨタホーム名古屋か、どっちの会社の方が良いですか?
    施工件数が多い愛知の方が上なのでしょうか?

  166. 3666 匿名さん

    >>3665 戸建て検討中さん
    ちなみに私はトヨタホーム愛知です。全国でも一番件数が多いと言っていました。

    愛知も名古屋も変わらないと思います。車のディーラーで言えば、愛知は愛知トヨタ系列、名古屋はトヨペット系列。
    家自体の品質はどこで契約してもトヨタホーム本体(愛知県なら春日井事業所)が作るので同じでしょう。結局は担当者の質に左右されると思います。愛知にも名古屋にもいい人もいればダメな人もいると思います。
    うちの担当者は契約後も現場立ち合いしていたり、打合せもしっかり都合をつけてくれます。契約後の対応が悪くなることはありませんでした。それが普通といえば普通ですけど。

    愛知県ならトヨタすまいるライフ株式会社という会社もあります。トヨタ系社員専用と聞いていましたが、一般の方でもOKのようです。

  167. 3667 戸建て検討中

    >>3666 匿名さん
    ありがとうございます。
    良い担当者がついてくれることを祈ります。
    >>3666さんは名古屋の方とも話をされましたか?

    愛知と名古屋両方行ってみようと思います。

  168. 3668 匿名さん

    >>3667 戸建て検討中さん

    3666 匿名さんです。
    愛知も名古屋も話を聞きました。価格はやはりほぼ同レベルでしたが、たまたま愛知の方で、いわゆるキャンペーン値引きに当選しまして、その分価格差がついたので愛知にしました。そういう意味ではキャンペーン値引きは、通常の値引きに加えてさらに値引きしてくれる感じでした。
    担当者も愛知の方がいい印象だったので良かったです。

    最初から高くてキャンペーンで値引きする手法は、どこのハウスメーカーでも常套手段かもしれませんが、結局は仕上がり価格で比較するしかないので、建物価格だけではなく、その他の諸費用もレベルを合わせて見積もり取って、両社比較してみて下さい。

    最近はこう言った掲示板等で値引き額が判明してしまう事例が多く、値引き幅は客によって差は付けず、物品付与とかで対応してくるケースが、他のハウスメーカーでも増えているらしいです。

    キャンペーンは愛知や名古屋でのものと、トヨタホーム本体のものもあって、ダブルで当選することも可能性としてはあるとのことでした。まあ裏で話をされて、重複にはならないと思いますが、チャンスがあれば応募だけはしておいてもよいと思いますよ。

  169. 3669 匿名さん

    35坪程度、オプションは床材挽板と全館空調
    のみ考えているけど、建物価格でいくらから建てることができますか?商品はLQなどコスト控えめのもので。

  170. 3670 匿名さん

    うちはトヨタホーム愛知で話を進めていましたが、途中から店長さんの印象があまりよくなくて結局トヨタホーム名古屋で建てました。見積もりとりましたが愛知と名古屋でも値引きとか少し異なりました。でも満足な家が完成しました。

  171. 3671 マンション掲示板さん

    >>3670 匿名さん
    それぞれどんな値引きでしたか?
    単純に比較し難いようにしてるということでしょうかね。
    名古屋の方が安かったですか?

  172. 3672 匿名さん

    シンセスマートステージ
    40坪
    オプションはスマートエアーズ・太陽光5kw+
    キッチンなどで+50万
    他はほぼ標準仕様
    これで本体工事費のみで3200万って高いでしょうか?
    客観的にどう思いますか?

  173. 3673 名無しさん

    >>3672 匿名さん
    普通だと思います。うちは32坪で2600万でした。そこから値引きが入りますし、附帯工事オプションは別ですが。オプション500万含めて3100万円でした。外構や諸経費、附帯工事に解体費含めて結局4千万円越えでした。

  174. 3674 匿名さん

    >>3672 匿名さん
    うちも32坪、スマステで、太陽光5kw、スマートエアーズ1,2階、キッチンはリシェルSI、洗面台ウツクシーズ+リフラ1台、窓は可能な限りトリプル(防火窓は不可でした)、電動シャッター4基(内1基エアリーガード)、高断熱玄関ドア、エコキュート370L、その他細かいものもあり。安価品で、トイレ2台、浴室、床材、壁紙(主にサンゲツSP)等を採用。
    解体約180万円、表層改良100万円、埋設地盤改良撤去約50万円、カーテン、照明予算50万円、諸経費諸々で、トータル3200万円くらいでした(土地は自前、外構は外注で金額に含まず)。
    もうじき表層改良(地盤改良)工事です。

  175. 3675 eマンションさん

    >>3673 名無しさん
    ありがとうございます!相場が分かり安心しました。

  176. 3676 eマンションさん

    >>3674 匿名さん
    詳しくありがとうございます!
    窓や設備は>>3674さんのお宅のような良いものではないんですが、大体相場なのかと分かりました。
    相見積もりを取っていなかったので不安でしたが安心しました。ありがとうございます。

  177. 3677 口コミ知りたいさん

    >>3671 マンション掲示板さん

    それぞれプランも違うので一概には比較出来ないのですが、値引き額だけなら愛知が若干多く値引きしてくれました。年末ということもありましたが。ただ担当の方と合わなくて愛知はやめましたが、結果名古屋の方が色々と頑張ってくれたので良かったです!

  178. 3678 マンション検討中さん

    >>3677 口コミ知りたいさん
    御満足のいくお家ができたとのこと、何よりですね。

    >名古屋の方が色々と頑張ってくれた
    差支えなければ具体的にどんなことだったか教えていただけると嬉しいです。愛知より値引きが少なかった分、何かしらのサービスがあったということでしょうか。
    しつこくすみません。

  179. 3679 マンション掲示板さん

    会社の決算を見ると愛知の方が優秀なんだなとは思う。営業マンの給与水準も全然違うから採用も愛知に落ちた人が名古屋に流れるって聞いた

    でも愛知の外れ営業マンよりは名古屋で当たり営業マンの方がいいだろうしなんとも言えないから、結局は話してみてだよね

  180. 3680 匿名さん

    トヨタホームで建てた方、最終的にいくらぐらい割引きしてもらえましたか?
    あと、契約した後で坪数少なくしても大丈夫ですか?

  181. 3681 名無しさん

    >>3680 匿名さん
    それ、みんな口止めされてるから書かないと思いますよ。本体価格の1割引いてもらえたら良い方かと。セキスイハイムみたいな高額値引きはない分、適正価格なのかなと思っています。坪数減らすのはできても、割引率は下がるかも知れませんね。担当者次第かと。

  182. 3682 インテリスタ

    スマートステージZEH仕様 寄棟 太陽光4kw スマートエアーズなし。床暖房 38坪 その他基本仕様
    外構費350万 約70坪建築条件付き 建物諸経費代金込み税別 3350万
    高い気がしています。値引きは100万のみ。交渉これならです。
    価格は妥当でしょうか?

  183. 3683 戸建て検討中さん

    モクアどうでしょうか?
    値引きして3500万だと高いですか?

  184. 3684 名無しさん

    >>3682 インテリスタさん
    トヨタホームは、ネットで出ているより高いと思います。うちは、本体価格のみで坪80万での計算でした。(そこから値引き)建築費が値上がりしているみたいですよ。オプションがどの程度盛り込まれているかによりますが、妥当な気はします。値引きは、コロナで減っていると思いますが、見学会に参加したり他社と競合させたりすると良いです。あとは、キャンペーンに応募。

  185. 3685 インテリスタ

    >>3684 名無しさん

    ありがとうございます!ネットの情報はあくまで参考程度に致します。
    勉強になりした!

  186. 3686 評判気になるさん

    >>3681 名無しさん
    よその掲示板で、建坪40位ならコロナで厳しいからこそ大手メーカーは10%スタート、金額にして500超えの値引きが多いって書き込み見たけどな。小さい家や建売りではそうもいかないか。

  187. 3687 評判気になるさん

    建売は値引き大きいよ
    半年も売れないなら、どんどん値引きされる

  188. 3688 住んで1年

    トヨタホームで家を建てて1年になります。
    我が家は床暖も全館空調もつけなかったので当たり前ですがとても寒いです。
    外気温にかなり左右され冬は寒く夏は暑い家です。
    実家は古い建売でこちらよりも寒い地域ですが、よっぽど暖かいです。とにかく床からの底冷えが酷い。暖かい地域に住んでるのに、おかしいな。
    冬の床はものすごく冷たいです。
    脱衣場、風呂、トイレなんて外に建ってるコテージと変わりないくらいの寒さで断熱材減らされてるのかと疑うレベルです。
    暖房付ければ暖たまるのは早いです。
    とにかく乾燥する。
    防音低く、音漏れが凄い。外に音がとても響きます。
    住んで半年数箇所で床のきしみが出ました。何度も言ってるが季節性のものだと言われ、修理には来ません。
    営業は言ったことをすぐ忘れる、嘘ばかり言うので外れでした。
    建具の色など細かく自分でチェックしなければだめです。変更して欲しい箇所を伝えても、ちゃんと変更されていなかったことが何度もありました。営業に任せていてはだめです。
    悪い所を書かせてもらいましたが、良いところもあるので我が家はとても好きです。
    でも床の底冷えだけは酷いと思いますね

  189. 3689 住んで1年

    >>3652 マンション比較中さん
    いやぁ分かります。
    もしかして同じ地域かもしれませんね(笑)

  190. 3690 通りがかりさん

    CMだけは一丁前

  191. 3691 住んで1年

    無駄な柱がないからリビングを広く出来たしスッキリしていてシンプルで良い。
    大きな窓が作れた。
    遊びに来た義母が「ずっしりした家だね」と言っていた。重厚感があると言いたかったみたい。
    建具がちゃちくない。
    結露を一滴も見たことがない。(適度な湿気は欲しいところだが)
    実際のところは分からないが、風の強い場所だがしっかりしているから大丈夫だろうと謎の安心感がある。
    電子タッチキーが楽。
    前に書いたが、床の冷えだけ除けばわりと良い。
    暖房ですぐ暑くなるのに足だけ冷たくて、暑いんだか寒いんだか分からん

  192. 3692 名無しさん

    >>3688 住んで1年さん
    今ダイワの賃貸(メゾネット)に住んでいるのですが、床は確かに冷えます。鉄骨の特徴なんですかね。トヨタホームなら全館空調か床暖必須というところですかね。

  193. 3693 住んで1年

    >>3692 名無しさん
    暖房を付ければ暖まりますが、熱源がないととても寒いですよね。全館空調の乾燥と初期費用、床暖は一部だけ付けても意味がない、月々の電気代が怖いなど諸々の理由でつけなかったことを後悔しています。
    オーナーズの冊子で床下の断熱材を増やすリフォームを紹介していましたが、やはり標準だと冷たいのだと思います。
    外気温にかなり左右されると思います

  194. 3694 住民

    親が木造の大手ハウスメーカーで建てましたが、冬に床が冷たくなるのは同じですね。

  195. 3695 評判気になるさん

    暖房つけて暖たくなるということは、そこまで床の断熱が少ないわけではないのでは?
    ほんとに床が冷えてる家は暖房つけても中々あたたまらないのではないかと思います

  196. 3696 口コミ知りたいさん

    今時の建売なら浴室暖房乾燥、床暖くらいは標準でついてるとこが普通になってるのに、ここじゃ全てオプションだしね。
    寒い家ならせめてスマートエアーズくらいは標準にした方がいい。
    要らない人はつけなきゃいいだけだし

  197. 3697 住民

    >>3695 評判気になるさん
    私の経験ですが、ボロアパートでも鉄筋コンクリマンションでも木造戸建でも鉄骨戸建でも、冬の床は暖房付なきゃ冷たいし暖房付ければ暖かくなります。それぞれ大して差は無いです。

  198. 3698 通りがかりさん

    寒いの嫌ならマンションに住むしかないね

  199. 3699 よしだ

    >>3698 通りがかりさん
    多分ここの人達は寒さと戸建を天秤にかけると戸建の方が重要なんでしょうね

  200. 3700 匿名さん

    すみません御存知の方教えてください
    全く同じ家ならどこの販売会社で建てても定価は同じですか?値引きの大小で金額に差が出るという認識で合っていますか?

  201. 3701 口コミ知りたいさん

    広いリビングってどれくらい?40畳くらい?
    工務店でもSE工法などで30畳のリビングは作れるから、それくらいかな?
    すごい

  202. 3702 通りがかりさん

    >>3701 口コミ知りたいさん

    あなた大丈夫?
    鉄骨は無駄な柱などないからスッキリしてるってことでしょ?それに土地が広くないと30畳なんて無理でしょ

  203. 3703 検討板ユーザーさん

    >>3702 通りがかりさん
    ひねくれ者はほっときましょう

  204. 3704 検討板ユーザーさん

    >>3703 検討板ユーザーさん
    田舎に住んでる方なのでは?
    都会の感覚とは違うようですね

  205. 3705 名無しさん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  206. 3706 匿名

    >>3705 名無しさん
    言葉が足りず申し訳ありません
    全く同じプランのトヨタホームの家は販売会社によって価格が変わりますか?

  207. 3707 検討板ユーザーさん

    >>3706 匿名さん
    変わると思いますよ。

  208. 3708 匿名さん

    >>3693 住んで1年さん

    床暖は全面付けた方が効率が良いとは聞きますがやはりそうですか

    でも費用がかかるのがね

  209. 3709 口コミ知りたいさん

    >>3702 通りがかりさん
    30畳ぐらいなら少し強固な工法選べばリビングの真ん中に柱なんてなく作れますよ
    ハウスメーカーの売りを鵜呑みにされている感じで、他をしっかりと見られてないんだなと感じたもので

    営業の売りは実は何も売りでもなく、他所でも相談したら、できることがわかったなんてよくあります

  210. 3710 検討板ユーザーさん

    >>3709 口コミ知りたいさん
    え?何故あなたに自分の家を否定されなければならないの?
    何も知らないくせに他を見てないなどと言われる筋合いはないのですが。
    すみませんが木造には魅力を感じませんので最初から考えていません。といかあなたなぜここにいるの?荒らし?
    他のメーカーの紹介なら他へどうぞ

  211. 3711 名無し

    >>3709 口コミ知りたいさん
    30畳にこだわる意味が分からない(笑)

  212. 3712 通りがかりさん

    満足のいく家が建ったと言ってる人に絡む意図が解らん

  213. 3713 名無し

    >>3712 通りがかりさん
    妬みじゃね?

  214. 3714 名無しさん

    トヨタホーム 意外と高いですしね。高い品質性を謳っている通り、内装含め丁寧な作りで安心しました。

  215. 3715 匿名さん

    スマートエアーズ無しで普通のエアコンをつける場合、エアコンの大きさは実際の部屋の畳数より小さめにするのが正解ですか?
    冬は石油暖房器メインで使うから真夏の冷房だけエアコン使います。
    エアコンの畳数表記は昭和の住宅が基準になっているから今時の家には合わないっていうのは本当かな?

  216. 3716 名無し

    >>3715 匿名さん

    実際の部屋の畳数と同じくらいがいいと思います。せっかく購入し設置しても、使いものにならなければ後悔すると思います。
    こういった高気密の住宅に石油系の暖房器具はあまり良くないんじゃなかったっけ?

  217. 3717 匿名さん

    >>3716 名無しさん
    一般的に高気密住宅でのガス石油暖房使用は良くないと言われてるけど、トヨタホームは他の高気密断熱住宅ほどじゃないから換気に気をつければ大丈夫じゃない?
    うちトヨタホームの営業からエネファーム提案された時「ガスファンヒーターおまけします」って言われたよ


  218. 3718 匿名さん

    トヨタホームにつき、50以上の展示場を確認し、工場見学も複数回行かせて頂きましたものです
    その結果、建てたわけですが、値引きについては、いろいろな論点がありますよね
    わたしが考える、ポイントは、以下です

    1) 値引率の%が重要 ちなみに、15%(延べ床が大きい方は14%)以下の値引率は、残念ながら優遇はまったくされていません
    2) 坪単価は、まったく他の方のケースでは当てにならない(もちろん、全く同じ設計・仕様であればOKとも云える)
    3) 施工面積の坪単価か、それとも、延べ床の坪単価か、当然後者が本来のあるべき形で、そうでない場合は、マジックに掛けられている可能性大
    4) 契約後も値引きの確約があったか、もしないのであれば、アフターについては、他の方に任せる(責任分散する)セールスさんと考えられます

    もちろん、これらは、地域によっての差も実は存在します
    愛知に近づけば近づくほど、値引率は上がります
    ただし、利益をトヨタホームも生む為の運営体です

    一見や二見では、値引きなど発生しない場合もあります
    とてもよいホームメーカですので、他のメーカと最低でも、3桁以上の回数の検討を繰り返し、労力と時間を使うことが大事です
    大きな家を創れば、作るほど、値引率が大事になるわけですから


    参考にしてください

    P.S. もちろん、お金は、一杯あるから、別にいいよというひとは、パナソニックホームで、最高級の300mmの柱で、2階建てを作ったりすると、とても頑丈な家ができますよ笑

  219. 3719 匿名さん

    まさにそうですよね
    集成材で木造でビルが作れる時代ですから笑

    ただ、40畳となった場合、また、それに対して、耐震性を鑑みると、いくつかのメーカしか、40畳大空間はなかなか創れないですね
    特に、Closed工法の場合は、できないという事になります

  220. 3720 匿名さん

    深く同意です
    30坪の一間ならば、余裕ですよね
    ただ、それもできない(間取りによってはやりにくい)、セキスイハイムなどあるので、状況のような論議になってしまうのかもですね

  221. 3721 匿名さん

    700万は、値引率何%ですか?

  222. 3722 匿名さん

    可愛そうですけれども
    エスパシオは、トヨタホーム製の軸組工法というだけで、他社比較するとNGがかなりあるはずです
    なお、マンション検討中さんには、恐縮ですが、他を選ぶべきだったのでしょうね
    特に、シンセを立てることができるにも関わらず、エスパシオで建ててしまった方は、残念な選択であったともいえます
    なお、アーバンウィンドウなどは、シンセでも通常オープン工法を同時に別工務店を使い組み合わせればできますから

  223. 3723 評判気になるさん

    木造は柱が腐りやすいから嫌です

  224. 3724 通りがかりさん

    近くで地元の工務店の家を建てていましたが、ボロボロの木を使っていて怖いと思いました。
    見えないところはいくらでも手抜き出来るしはっきり言って職人の腕の良し悪しやその人の毎日のコンディションにもよるので、品質に差が出ます。
    その点工場品質というのは安心です。内装などもちろん人の手ですが、構造体がしっかりしているだけでかなり違います。
    やたらとこちらのハウスメーカーを批判したい人がいますが、一体何がしたいんでしょう?
    木造スレに行って思う存分木について語れば良いのでは?

  225. 3725 口コミ知りたいさん

    住んでいる人が悪いことを書きに来ていないので総合的には良いのだと思います。
    他のメーカーを推したい人間の根拠のない悪口がほとんどです

  226. 3726 匿名さん

    あんまり暴走するとメーカーに訴えられるから気をつけてね

  227. 3727 施主

    家に不満わないが営業が最悪
    不具合を伝えても直す気がない

  228. 3728 匿名さん

    一条工務店の全室床暖魅力的?
    他に暖房器具いらないってすごいよね

  229. 3729 通りがかりさん

    グループ上の会社のやつからよく聞くけど、ここの社員の待遇、親会社や上の会社よりも良い待遇させてるらしい。特に海外組。どこに金使ってんだよ。グループ下位なら下位なりの待遇にしろよ。小規模企業の待遇や手当てと足並み揃えて無いのバレバレらしい。

  230. 3730 匿名さん

    >>3729 通りがかりさん

    転職したら?
    まぁ不動産なんて安定した職ではないけど

  231. 3731 匿名さん

    >>3717 匿名さん
    あなたの思う高気密住宅ってどこの工務店でしょうか?
    是非参考にさせて頂きたいです!

  232. 3732 通りがかりさん

    >>3731 匿名さん
    なんで 工 務 店 なの?
    ご自分で「高気密 工務店」って検索すればご希望の検索結果が出るんじゃない?w

  233. 3733 通りがかりさん

    >>3718 匿名さん
    横からすみません

    >3桁以上の回数の検討を繰り返し

    メーカー選定前の打合せの回数ですか?
    凄いですね
    業者選定に何年費やしたんですか?

  234. 3734 名無しさん

    >>3728さんは>>3731さんですね

  235. 3735 匿名さん

    >>3732 通りがかりさん
    答えられないんですね。残念です
    そうやって話しをすり替えるということは、何の知識もなく答えが出せない人間の典型です

  236. 3736 匿名さん

    >>3733 通りがかりさん
    細かいことは気にしない方が良いですよ
    妄想ですから

  237. 3737 匿名さん

    >>3718 匿名さん
    金があるやつはパナなんかで建てないし、積水や住林あたりで建てるだろ

  238. 3738 名無し

    >>3718 匿名さん
    こういう頭でっかちな人間は頭でごちゃごちゃ考えてるばかりで結局何も手に入れられないような人だよね
    家や土地って「これだ!」って思うものがあるんだよ。出会いと一緒。
    もう少し感性磨いた方がいいですよ

  239. 3742 マンコミュファンさん

    >>3735 匿名さん
    横だけどあなたの誘導質問がわざとらし過ぎることをつっこまれてるだけだと思うよ

    俺が代わりに答えてあげよう
    一条工務店

    これで満足かい?

  240. 3743 匿名さん

    >>3731 匿名さん
    >>3717です
    私が知ってるのは実家のある北海道の拓友建設とかイゼッチホーム?ハウス?だったかな?あたりですので、他県の人の参考にはならなくてごめんなさいです

    私は東海地方でトヨタホームの家を建てましたし、>>3731さんが高いレベルの高気密高断熱の家を建てたいとお考えならトヨタホームスレではなく専門のスレで情報収集されることをお勧めします

  241. 3746 通りすがり

    >>3743 匿名さん
    失礼しました。高断熱高気密住宅について詳しい方がいらっしゃるようなので聞いてみたまでです。
    高気密住宅について語りたいのであれば他スレで好きなように語れば良いと思うのですが。

  242. 3748 匿名さん

    >>3717 匿名さん
    エネファームってアイシン製だったっけ?
    つけた?

  243. 3750 匿名さん

    トヨタホームで陸屋根を勧められました
    日射制限受けにくいとの理由です
    しかし、調べてみると、雨漏りしやすく、メンテナンス費用が高くかかるとのことです
    話進んでからそのことを知ったのでショックです。。。

  244. 3752 匿名さん

    >>3748 匿名さん
    そうですアイシンです
    つけませんでした


  245. 3753 匿名さん

    >>3750 匿名さん
    プラン変更はできないんですか?
    私は契約後に建坪も間取りも屋根の形状も変えましたよ

  246. 3754 匿名さん

    >3727 施主 2日前
    >家に不満わないが営業が最悪
    >不具合を伝えても直す気がない

    同意ですね。治る気が全くないですね。ホームページで堂々床35年保障を書いていたが、実はフローリングと他の木の部分は全部2年です。
    うちはさらに悪くてユニットとユニットの間にズレがあって、床は膨らみ始めた。

  247. 3755 匿名

    >>3754 匿名さん
    分かります。うちも住んで2年になりますが、あちこち床がギシギシ言っています
    特に冬は酷いです

  248. 3756 匿名さん

    直して欲しい保証は2年程度
    構造の欠陥なんて確認しようがないし、内部見なくても確認できるレベルなんて工務店でもそうそうない

  249. 3757 通りがかりさん

    相変わらずトヨタの家は寒いな
    これなら木造で冬暖かい家の方が良いわ

  250. 3758 匿名さん

    >>3757 通りがかりさん
    木造も大して変わらない実情を知らない素人さん

  251. 3759 名無しさん

    制振装置のT4システムは別途オプションなんですか?
    オプションだとしたらおいくらくらいかかるのでしょう。
    いろいろ調べたのですが、書いてあることがまちまちで、、、

  252. 3760 匿名さん

    >>3758 匿名さん
    エアコン切った部屋の底冷えさは全然違う
    冬に木は普通に持てるが木は冷た過ぎて、長く持てない
    それと同じ

    今の時期、宿泊体験やっているハウスメーカー色々あるから、エアコン切って体感してみると実感する
    暖まり方も違う

  253. 3761 匿名さん

    >>3760 匿名さん
    床が冷たくなるかどうかは構造よりも床材と断熱材に影響されるので木造も鉄骨も大して変わりません。

  254. 3762 マンコミュファンさん

    >>3759 名無しさん
    オプションです
    確か、東西南北の壁に1つずつつけて4つで計60万位と言われたと思います

  255. 3763 匿名さん

    >>3761 匿名さん
    残念ながら論文でも熱負荷の違いが示されている
    というか、家の内部に高断熱性の熱源あって、変わらないわけないでしょ

    https://fukuoka-u.repo.nii.ac.jp/?action=repository_action_common_down...

  256. 3764 匿名さん

    高断熱性?高伝熱性

  257. 3765 通りがかりさん

    https://matsuosekkei.com/comparison/

    鉄骨と木造が変わらないという人は営業の定性的な言葉を鵜呑みにして、営業通さずに自分で家作りについて真面目に勉強したことない人

    少し学べば、熱損失やUA値がダブルスコアで差がつくことに気づく
    当然光熱費も高くなるし、エアコン消している後にその差は顕著に出る

  258. 3766 通りがかりさん

    トヨタホームで建てましたがハイムの営業さんにはトヨタホームは寒いですよって言われました。しかし実際住んでみると寒いとは感じません。全館空調も快適でした。地域によるかもしれないですが。同じ地域で実家は木造ですが、そんなに寒さの違いは感じなくて私はトヨタホームで建てて満足しています。

  259. 3767 匿名さん

    >>3765 通りがかりさん
    あなたは木造の中小工務店が必死に作ったブログやSNSを鵜呑みにしてわかった気でいる人種ですね

  260. 3768 通りがかりさん

    >>3765 通りがかりさん
    松尾の宣伝ブログに洗脳されてますね笑

  261. 3769 評判気になるさん

    全館空調(スマートエアーズ)の乾燥具合はいかがですか?

  262. 3770 匿名さん

    断熱材入ってる?ってくらい寒い

  263. 3771 通りがかりさん

    >>3770 匿名さん
    あなたの家は断熱材入れ忘れたんじゃないですか?笑

  264. 3772 匿名さん

    まあ、普通に考えて鉄骨だし木造よりは寒いだろうなと思いますよ。ただ断熱材入ってない昔の木造よりは確実に暖かいし、鉄骨の欠点を補うためのスマートエアーズなのでは?うちは、全館空調ありきでハウスメーカー選びしたので、十分満足です。旦那がエアコンの風が苦手な人なので。

  265. 3773 匿名さん

    >>3771 通りがかりさん
    ほんとに有り得そうで笑えないです

  266. 3774 名無し

    >>3772 匿名さん
    スマートエアーズも下から風出るんじゃないんですか?

  267. 3775 口コミ知りたいさん

    スマートエアーズっていくらで付けれました?

  268. 3776 匿名さん

    >>3774 名無しさん
    全館空調の風は、穏やかでエアコンの風とは違います。トヨタホームで宿泊体験やってるので、行ってみては?

    >>3775 口コミ知りたいさん
    建築時は130万円。買い替え時は、65万円でした。

  269. 3777 通りがかりさん

    スマートエアーズつけた場合、冬の電気代いくらですか?
    太陽光やエネファームなしの畜13年のダイワハウスの借家で12月で12000円ぐらいです
    営業は電気代は安いと言われましたが本当でしょうか?

  270. 3778 名無しさん

    玄関が寒すぎる
    リクシルのジエスタらしいが、調べたら、断熱性能の低いk4仕様とのこと
    アルミ入れたドアなんか寒くなるわ

  271. 3779 匿名さん

    鉄骨メーカーがなぜ樹脂サッシをほぼ採用していないかというと、構造材で熱が伝えやすいのに、窓や玄関を木製サッシや樹脂サッシ にしても中途半端でコスパが悪い家になるから

    軽量鉄骨は、基本はガンガンエアコン使って空調整えるコンセプト
    売り手としては、太陽光も全館空調も併せて勧められて一石二鳥

  272. 3780 通りがかりさん

    スマートエアーズはやめた方がいいよ

    スマートエアーズがどれくらいの期間で新製品が出ているか、あなたがつけられるスマートエアーズはいつ販売開始されたのか、前のバージョンはいつなのか、どれくらい機能良くなっているのか営業さんにしっかり確認された方がいいよ
    後、家庭用エアコンとの性能進化の度合いも比較した方がいいです

    ここの内情を聞いたら、私はちょっと買えないなと私は感じました

  273. 3781 通りがかりさん

    省エネ性能など、家電店で売られているエアコンでは各社全面的に競って日々進化し続けている評価とかろくに記載もない

    同じ最上位の5つ星でも10年も違うと電気代は4割違う
    また、5つ星と2つ星でも電気代は4割ぐらい違う

    そういう定量的な性能を出していない全館空調、特に最新バージョンや旧バージョンの販売間隔、進化度合いが確認できない製品は、お勧めしない
    無駄にロスが多い機種になっている可能性がある

  274. 3782 通りがかりさん

    家庭用エアコンなんか1年以上も型落ちしたら、半額以下になるからね
    最新型の上位機種は、センサーでの人の感知で無駄の少なく快適な制御入れているし、風向きも空調度合いを感知して、自動制御して広範囲で暖まる

  275. 3783 名無し

    >>3778 名無しさん
    同意。
    玄関激寒ですよねー

  276. 3784 口コミ知りたいさん

    全館空調は壊れた時が最悪だよね。
    全館空調は24時間付けてなきゃ意味無いのかな?スイッチ入れてどのくらいで部屋中が暖まるのだろうか

  277. 3785 口コミ知りたいさん

    >>3781 通りがかりさん
    まぁそうよねー
    古い型落ちなら確実に性能は落ちるしコスパ悪いしね

  278. 3786 検討板ユーザーさん

    ホットカーペットも電気代高いしね

  279. 3787 匿名さん

    1階は上からも下からもでますね。
    また、それ以外の階は、上からですよ。ロフトなどであると、横などもあります。
    なお、費用は、基本100万かな。
    それ以上の場合は、優遇でないというところでしょうね。

  280. 3788 名無しさん

    全館空調は贅沢品なので、エアコンで十分な人はそれで良いんじゃないですかね?
    うちは、快適さを優先しました。付けてる方、皆さん、満足してるようですし。太陽光パネルのメンテナンス代も加味して払える方は、取り入れたら良いと思います。月々の電気代もも太陽光付いてるなら高い月で1万5千円くらいのようですよ。

  281. 3789 通りがかりさん

    全館空調、エアコンという括りでなく、性能競争がなされていない製品はよろしくないですよという話です
    ルームエアコンは普通競争下にあるので、そういうのはありませんが、ハウスメーカー紐付けの全館空調は、ろくにパンフレットもなく、怪しい製品が散見されます

  282. 3790 通りがかりさん

    >>3789 通りがかりさん
    パンフレットというのは、定量的な性能が示されたパンフレットのことです

  283. 3791 通りがかりさん

    >>3769 評判気になるさん
    洗濯物がはやく乾くので室内干しは楽ですが、寝るとき等は乾燥しないように加湿器つけています。

  284. 3792 通りがかりさん

    >>3787 匿名さん

    一階は下からのみで2階は上からですよ~

  285. 3793 通りがかりさん

    何を優先するかで皆さん選択されればいいですよね。うちもメンテナンス代等かかりますが、メリットデメリットも聞いた上で快適さを優先しました。吹き出し口がない玄関やトイレは他より少し室温が低くなりますがそれでもやはりほぼ全ての部屋が同じ位の室温なので快適です。太陽光パネルの売電が今の時期で1万くらいで、今月の電気代は1万ちょっと越える位の予想です。来月はもう少しかかりそうですが、電気プラスガス代を払っていたときよりもオール電化での電気代の方が安くなりました。自分達が満足していれば別にいいかなと思っています。

  286. 3794 匿名さん

    故障した時のことや排気口の掃除など不安な点があり付けなかったのですが、やはり付けるべきだったと後悔しています。
    トヨタの家はただでさえ高いんだから、スマエア標準にして欲しいです。もちろん要らない人は付けなければいい

  287. 3795 通りがかりさん

    マンションは暖かいというけど、冬の朝何の暖房も付けずにリビング入ったらもちろん凍えるほど寒いし、洗面所は特に寒く水でなんか顔洗えないほどだよ。
    新しいマンションだけど。
    どんな家も暖房ありきだよ

  288. 3796 通りがかりさん

    >>3788 名無しさん
    それは太陽光で1万ほど引いた価格ということですか?

  289. 3797 口コミ知りたいさん

    今はエアコンの性能はかなりいいからね
    ただ廊下や色んな場所での温度差が出ない全館空調は魅力的だよね

  290. 3798 名無しさん

    >>3796 通りがかりさん
    私もまだ入居してないので、細かい金額はこれからですが、入居者に聞いた価格はそのくらいのようです。売電いくらかは知りませんが。

  291. 3799 名無しさん

    >>3797 口コミ知りたいさん
    そうなんですよね、エアコンとは考え方が違う。そもそも留守の間は勿体ないからこまめにエアコン消すという人には向いていない設備。

  292. 3800 通りがかりさん

    全館空調はアズビルがよい

  293. 3801 名無しさん

    >>3800 通りがかりさん
    それ住友林業の受け売りですか?アズビルは、性能高いけどメンテナンス費の年会費高いし、住友林業の入居宅に行ったら室内の機械の音もうるさかったですよ。

  294. 3802 通りがかりさん

    >>3801 名無しさん
    住友林業は知らなかった
    勧めたのは、普通に工務店でも採用しているメーカーだからね
    輸入住宅扱っている、資本関係がないメーカーでも使っている
    つまり、評価されて普及している

    スマートエアーズ他に採用しているハウスメーカー知っている?
    その段階で、どういう評価かわかるよね?

    新規開発辞めた場合のリスクあるよ

  295. 3803 通りがかりさん

    別にアズビルじゃなくてもいいけど、各社で普及してないメーカーのものを使うのは、リスクだと思うよ
    各社でサイズも標準化されているわけでもないんだから

  296. 3804 通りがかりさん

    ちなみに、某Sも形上はスマートエアーズ使っていたらしいが、営業にお勧めできないとまで言われた始末

  297. 3805 名無しさん

    >>3802 通りがかりさん
    デンソー製の全館空調は三井ホームも採用してますよね?それとスマートエアーズでどの程度違うかですねえ‥。

  298. 3806 評判気になるさん

    台風で屋根の瓦飛びそうだから陸屋根の方がいいのかなー

  299. 3807 通りがかりさん

    鉄骨は木造に比べて寒いと議論されてますね。
    確かに鉄骨は木造に比べて断熱性を確保しづらいですが、トヨタホーム等ある程度の価格帯のメーカーであれば断熱性を確保するように施行しています。
    それよりも、微々たる寒さよりも耐震性を優先した方が将来的な保険になります。
    東日本大震災では鉄骨に比べて木造の方が倒壊率が高いことか示されています。
    肌感でわかるかわからないかレベルの寒さよりも耐震性を優先することが賢い選択です。

  300. 3808 口コミ知りたいさん

    >>3807 通りがかりさん
    有名メーカーの断熱ランキングを見たことあるんですけど
    トヨタホームは一番下か、下から2番目でした
    ローコストと言われるHMよりも低いのはちょっとどうかと思いましたけど…

    寒さって健康にすごく影響します
    家にいるのに熱中症になる人や、寒さでヒートショックや血管系の病気になる人、たくさんいます

    耐震性も確かに大切だけど、暑さ寒さ対策は軽視しちゃダメだと思います

  301. 3809 通りがかりさん

    >>3808 口コミ知りたいさん
    そのランキングの信ぴょう性が疑えるしローコストより低いことはないですよ。

  302. 3810 名無しさん

    以前は気密コンセントもオプションだったみたいですが、最近は標準化されてますし、床断熱もされてますしね。UA値は0.54でしたよ。ちなみに断熱区分は6地域です。

  303. 3811 はぐみユーザー

    ただいま時点での数値をお知らせします。
    外気温:3.6度
    室内温度:22.6度
    今日は朝から一度も暖房を使っていません。

  304. 3812 通りがかりさん

    >>3796 通りがかりさん

    太陽光の売電が1万くらい振り込まれて、電気代として1万5千くらい請求がくるのでひいた金額ではないですよ~引くと実質5000円くらいかな?

  305. 3813 評判気になるさん

    >>3811 はぐみユーザーさん
    床暖や全館空調もなしですか?
    それは凄いですね

  306. 3814 評判気になるさん

    >>3812 通りがかりさん
    それは安いですね
    うちは全館空調などなくエアコンだけで冬は1万2千円はいってしまいます。ヒーターやホットカーペットも使っているので。
    それだけ使わないと冬は寒すぎて無理です

  307. 3815 はぐみユーザー

    >>3813 さん

    ポイントは、上手に太陽の光を取り込むことです。
    今日は9時から15時までレースのカーテンを開けて、積極的に光を取り込みました。
    15時の時点で部屋の温度は25度超えとなりました。
    そこからは少しずつ温度が下がっていきますが、暖房が必要な状態までにはなりません。

    ただいまの室内温度は、22.2度です。
    軽量鉄骨は断熱が劣るのは事実でしょうが、この温度を見て寒い家と思うのか、ということなんですけどね。スペックを比べるのは大事だけど、スペックに惑わされると見えるものも見えなくなりはしませんか。

  308. 3816 通りがかりさん

    >>3814 評判気になるさん
    来月になったらもう少し金額はあがると思いますが、うちはマンションのときの方が寒くて電気もガス代も冬は高くなっていたので、今のところは満足しています

  309. 3817 通りがかりさん

    >>3815 はぐみユーザーさん
    そのとおりです。計算上のスペックと現実の値が等しくなるわけではないのです。ここで寒い寒い騒いでるユーザは、中小零細木造工務店のメディア発信に洗脳されてるお勉強が得意な良い子ちゃん

  310. 3818 名無し

    >>3815 はぐみユーザーさん
    体感温度は人それぞれですもんね。
    私は冬の室温26℃以上はないとダメなタイプですが主人は暑がりなのでおそらく暖房入れなくても過ごせると思います。
    我が家も日中の日当たり次第ですが。
    当たり前ですが北側はめちゃめちゃ寒いです

  311. 3819 戸建て検討中さん

    本日のダイレクトメールでメールアドレス公開されました。その後謝罪メールが届きました。悪用されたらどうしよう。怖いです。

  312. 3820 匿名さん

    入居して2年。
    床のミシミシ(床鳴り)がやばいです。同じ方いますか?

  313. 3821 e戸建てファンさん

    >>3819 戸建て検討中さん
    以下に問い合わせ先がありますので、ご確認をどうぞ。
    https://www.toyotahome.co.jp/policy/
    結果のご報告もお待ちしています。

  314. 3822 はぐみユーザー

    >>3817 さん
    鉄骨だのツーバイフォーだの出てきて、寒いだの暑いだの話題が出ますが、私にとってはとても細かな争いに見えます。そう思うのは、温暖な地域に住んでいるからかもしれません。でも鉄骨でも、少し前の木造よりもずっと暖かいんですよね。

    >>3818 さん
    26度を確保するなら暖房が必要ですが、一度温めればすみますから凄く楽です。

  315. 3823 戸建て検討中さん

    >>3821 ただいま大変電話が混み合っております。って全然つながらない。そもそもメルマガに配信停止とか連絡先も何も記載されていないのもおかしいと思う。

  316. 3824 e戸建てファンさん

    >>3823 戸建て検討中さん
    メルマガなんてあったっけ?

  317. 3825 戸建て検討中さん

    >>3824 トヨタホーム〇〇(←都道府県)なので、この地域のみです。

  318. 3826 評判気になるさん

    標準のキッチンが古い

  319. 3827 匿名さん

    これからは地球温暖化が進んで暑くなると思われるので、特に温暖地域なら寒さ対策よりも暑さ対策重視の方が良いのではないかと思います。
    トヨタホームには屋根断熱強化(寄棟や切妻の天井断熱だけでは心もとない)して欲しいし、日射遮蔽のためのキャンチルーフ(軒出し)や、エアリーガード(ルーバーシャッター)等を採用すべきと思います。

  320. 3828 評判気になるさん

    >>3827 匿名さん
    温暖化とか言われてますが普通に冬は寒いです

  321. 3829 匿名さん

    皆さんのお宅は柱うまく隠れましたか?

  322. 3830 通りがかりさん

    >>3829 匿名さん
    逆に柱が隠れないことなんてあるんですか?

  323. 3831 名無しさん

    それは、全館空調の排水のための天井の凹みのことですか?

  324. 3832 匿名さん

    >>3829です
    ユニット接合部の25×25の柱のことです
    部屋の真ん中にあるような柱は抜いてもらうんですが、一部どうしても壁に凹凸ができてしまうんですよね
    設計士さん?の腕によるというか上手く間取りを作ってもらえば解決することなのか、仕方ないことなのか、皆さんのお宅はどうなってるのかなと思いまして
    説明下手ですみません

  325. 3833 鉄男

    断熱性より耐震性が大事

  326. 3834 名無しさん

    >>3832 匿名さん
    ユニットの柱は基本的に感じませんね。3832さんの家が広いお家だからでしょうか。柱の位置は多少ずらせますが、事例対応で別料金がかかってくるんですよね。何千円単位ですが。

  327. 3835 匿名さん

    >>3833 鉄男さん
    鉄骨は耐震等級1で木造の耐震等級3の耐震性があるとのこと

    5分から解説




  328. 3836 鉄男

    >>3835 匿名さん
    この人のYouTube動画は良くみますがこれは見逃してました。鉄骨派としては喜ばしい内容ですね。

  329. 3837 匿名さん

    そもそも木造はシロアリや壁内結露や雨漏り被害に合って耐震性が失われるケースがあると思われます。
    最近の木造住宅は気密性も高まっており、さらにリスクが高まっているのではないかと・・
    それらを完璧に回避出来る木造住宅はあったとしても数は少ないのではないでしょうか。
    耐震性は初期性能ではなく30年後、40年後と継続して必要なものです。
    わたしは長く住むなら木造のデメリットは受け入れられません。

  330. 3838 鉄男

    >>3837 匿名さん
    SNS発信者が小規模木造工務店ばかりで木造をひいきしたポジショントークが多い中、参考になる貴重なご意見です。

  331. 3839 通りすがり

    展示場で営業マンに「直ぐに建てる予定はない」と話したら態度が急変。アンケートの記入お願いも無し、「トヨタ関連の会社は特別割引が有り安く買えます」等営業マンとして何がしたいか不明な担当者に当たってしまった。

  332. 3840 鉄男

    >>3839 通りすがりさん
    どうでもいい情報ありがとうございます。

  333. 3841 匿名さん

    木は水に触れると腐るが、鉄も水に触れると錆が出る気がするけどね。

  334. 3842 通りがかりさん

    >>3841 匿名さん
    鉄も腐る

  335. 3843 e戸建てファンさん

    >>3841 匿名さん
    そのためにハウスメーカーの鉄骨であれば防錆塗装をするんじゃないか
    そんなことも知らないのか

    木造は水が入ればその時点で駄目

    一発アウト


    鉄骨は何重ものコーティングによって守られる

  336. 3844 匿名さん

    構造材に水が到達する状況がそもそもアウトでしょ。
    鉄骨造の構造材が防錆塗装されていようとも、家というものはどんな工法でも、そもそも構造材に水が触れるのを前提にしていない。
    家中カビだらけで構造材に到達する前までの所はとっくに腐っていて住める状況ではないでしょうね。
    前提が構造材に水が到達するという施工ミス水準での対比をされましてもね。

  337. 3845 e戸建てファンさん

    ご託はいらない
    現実が全て
    施工ミスではない、宿命である



    JRJ4Sxp5VY

    http://showaalumi.net/84/201/

    http://daikusan-reform.co.jp/sokkuri%20reformfukuda.html

  338. 3846 匿名さん

    リンク先に滝のように流れる雨漏りという表記があるのだが
    雨漏りが宿命であり施工ミスではないとは
    住宅の壁は滝のような雨漏りが流れていると
    新しい考え方ですね

  339. 3847 匿名さん

    滝のような雨漏りがあれば断熱材等全て駄目になっているし
    仮に鉄骨造で建てており構造材が生きていたとしても
    リンク先の木造住宅のような総リノベが必要になるでしょうね
    滝のような雨漏りがあっても生きるのは構造材なんでしょ

  340. 3848 e戸建てファンさん

    >>3846 匿名さん
    3つ目のリンクの腐れは雨漏りでは無いのだが。

    それと反射的短絡的に反応して主張しないで、もう少し物事を考えましょう。


  341. 3849 匿名さん

    >>3848 e戸建てファンさん

    失礼しました。
    木造住宅の構造材が30年程度で腐るのが宿命という理由の解説お願い致します。
    ウェルネストホーム創業者の早田氏の動画を引用されておりますが、氏の主義主張にそのようなものはないはず。
    早田氏の動画を引用された理由も合わせてご教授お願い致します。

  342. 3850 匿名さん

    >>3848 e戸建てファンさん
    聞き忘れておりましたが、
    施行ミスでないということは工法に関わらず住宅にはだだ漏れに水が入る宿命にあるという事でよろしいでしょうか?
    その場合でも構造材は防錆塗装により助かるとのことですが
    構造材以外は駄目になるため剥がしてフルリノベしないといけないのでしょうか?
    それとも鉄骨造の場合、何らかの技法で一切水が入らない宿命にありフルリノベしなくとも良いのかお答えもよろしくお願い致します。

  343. 3851 e戸建てファンさん

    >>3850 匿名さん
    宿命と言うよりリスクですね、訂正します。
    リフォームは程度によるのでは?

  344. 3852 匿名さん

    >>3851 e戸建てファンさん
    木造の場合、30年の間に建築工学が進み結露計算できるようになり壁内を無結露状態にすることが可能です。
    そして今では岐阜県立森林文化アカデミーによりソフト化されており、難しい建築工学を学ばなくとも、外気温と壁内の建材等の条件を揃え入力することにより自動計算させる事ができます。
    ウェルネストホームの早田氏であれば、理論に基づき正しく建築すれば結露しないと仰っているはずですよ。
    https://sapj.or.jp/skillup20200821/

  345. 3853 仮契約済みユーザー

    仮契約後、間取りを変更したら、金額が大幅にUP。。
    延床面積は1F2F共にほぼ変更ないが、なんと300万円もUP。。。
    納得いかない内容なのでもう少し詳しく確認しよう。。。。
    詳細明細出ましたが、納得いかない部分はバージョンUPで標準価格の改定がありました。。? なにこれ100万円もUP??? ほかにも色々。。バルコニー2畳大きくすると100万円もUPするの??とか。。知識不足?
    仮契約後の変更だと本契約は必ずすると見抜かれて吹っ掛けてくるとかあるんでしょうか?

  346. 3854 匿名さん

    >>3853 仮契約済みユーザーさん
    総二階→総二階ではなくするレベルの間取り変更があったのなら300万円アップもあり得ると思います。
    オプション追加されたらどうなるのか少し恐い気はします。

    以下、私自身の経験ですが
    金額の上がるような間取り変更なしですが200万円の値上がりでした(80万円は自分で出したオプション分なので、会社都合の値上がりは120万円。)
    値上がりが痛く外構工事のうち、コンクリート打ちを諦め石をひく事にし、フェンスを後日工事にしました。

  347. 3855 e戸建てファンさん

    >>3853 仮契約済みユーザーさん
    仮契約なんて契約書はない
    仮がつくことで、法的に拘束力が弱くなる印象が素人にあるが、立派な合意書
    仮契約なんて言われている段階で騙されているようなもの

  348. 3856 名無しさん

    雨漏りになって、壁紙剥がして断熱材変えるレベルの被害なら、建て替えた方がいいよ

    昔、トヨタホームの築20数年の中古見つけて、リフォームの方と一緒に見学した
    新築並みに断熱気密良くしたいとニーズを伝えた
    結局新築よりマシな値段はかかるけど、軽量鉄骨はそこまで長い寿命は想定してなく、屋根裏や床下まで見せてもらったが、色が一部赤く変色していて、いざ見てしまうとあえて、家の骨格部分を古いの使うのかと躊躇ってしまった。
    寿命も新築並には期待できず、水回りとか壁紙とかフローリング、サッシに拘るなら、そこの費用が高くついて全体に占める割合が大きくなることが明細で示された

    特に、サッシを変えるのが想像していたより大変で壁壊すので影響が大きいらしい
    更に断熱材も変えるとなると、家全部変えないと隙間が出て意味がないとのこと。
    相談した営業は昔樹脂サッシや断熱材変えたけど、一部にしたせいで、隙間風のような寒さが来て、ダメだったと。

    構造材使い回す点で構造材は安く済むが、構造材を維持しながら破壊するのに、人件費がかかり、異常などあったら、追加の費用もかかる可能性が言われた

    1000万ぐらい浮くと思っていたけど、全然そんなことなくて、甘いことを痛感した

    水回りや壁紙変えるだけのリフォームならかなり安く済むらしいが寒い家にはしたくないという考えがあったので、諦めた

  349. 3857 名無しさん

    >>3853 仮契約済みユーザーさん
    高いですね
    他所で検討した際では、バルコニーをインナーバルコニーにして、それくらい広くした時に50万増額というのはありました
    その理由は耐震性の理由で柱をつけるからという話でした
    そんな説明ありましたか?

    ちなみに、柱をなくして支持する構造材を強化にして許容応力度計算で耐震性の問題ないように構造計算してやる方法を一級建築士の方が提案して20万で済むこととなりました

  350. 3858 匿名さん

    >>3856 名無しさん
    そもそも論点が違ってます

    木造の耐久性はもっと深刻で、気づかないで構造が腐ればもう大地震には耐えられません
    シロアリが入っていたらなおのことです

    木造と鉄骨では水に対するリスクの質が違います、ミスリードしてはイケませんね

  351. 3859 通りがかりさん

    トヨタ系社員だけど、仮契約は絶対にしないようにと福利厚生部門の住宅セミナーで最初に念押しされました
    仮契約は、立派な契約ですと
    後で値段が上がった、解約できませんと言われて、トップクラスにトラブルが多いので気をつけて下さいと言われて、仮契約とか言う営業ならハウスメーカーは怖くてお断りとした

    ちなみに、法的には違約金は実費て済むらしいよ
    人件費や事務工数しかかかってないなら、仮契約は破棄した方がいいと思う

    最初に300万も盛られているなら、外構とか水回りもすごい値上げすると思うよ

  352. 3860 通りがかりさん

    >>3858 匿名さん

    http://jisakuyukadan.jugem.jp/?eid=10

    カチオン塗装もこういう風に錆びたら同じだよ
    軽量鉄骨の細さ知っている?

  353. 3861 匿名さん

    >>3860 通りがかりさん
    分かってないなぁ
    そりゃ何でも絶対はないでしょ(笑)
    出来ればもっとその類いの情報を知りたいですね
    木造の劣化は見飽きるぐらいに枚挙に暇がないので

    要は割合とそうなった時のリスクですよ
    木造と鉄骨じゃそこが雲泥の差がありますよ
    サビが原因で倒壊した鉄骨住宅の情報とか無いですか?

  354. 3862 通りすがり

    木だけでなく鉄も水に弱いと知らない人がまた来たのか
    この人、つい先日まで一条工務店のスレッドを荒らしてたよな
    仮に軽量鉄骨の構造材は水に濡れて大丈夫wだとしても、構造材にまで水が到達するような状態であれば
    構造材以外全てダメになっており壁をごそっと外してフルリノベが必要な状態だって
    >>3852は木造の例だが、どんな構造だろうと家を建てる時は壁内結露しないよう設計して建てるものです

  355. 3863 匿名さん

    >>3862 通りすがりさん
    >>3862 通りすがりさん
    論点が違いますね
    >3858
    の通りです
    鉄骨と木造では割合とリスクの質がまったく違いますよ
    ミスリードはイケません

  356. 3864 通りすがり

    それと一条工務店のスレッドもリアルタイムで見たから前もって言うけど
    木造の資料だろうと軽量鉄骨の資料だろうと
    この令和の時代に阪神大震災前の構造物の資料を持ち出して色々と書かないでね
    そういうのは中古物件を語る場所でお願いします

  357. 3865 マンション掲示板さん

    >>3857 名無しさん
    横からすみません
    トヨタホームの家で耐震性の理由で柱?構造材を強化?というのは、どのシリーズの家の話ですか?

  358. 3866 通りがかりさん

    >>3853 仮契約済みユーザーさん
    バージョンアップは事前に説明受けてましたか?
    当然ながら、顧客の不利益事項で、仮契約時にもわかっていたことを隠していたとなると、動機の錯誤なので、十分な説明義務受けてないので、取消できる可能性もあるように思えて、問題だと思います
    また、バージョンアップ前の仕様でも契約する権利は当然ながらあるべき話です
    修正契約しなければバージョンアップ前の仕様で建つわけですからね
    消費者センターなどとも相談した方がいいですよ

    数千万の家からすると100万って端金に見えますが、すごい高額です
    意味もなく付加価値ないものに100万取られたら激怒するぐらいの額です

    100万の給与もらうのは簡単ですが、100万貯めるのは大変です
    子供が大きくなるにつれて、教育も食費も趣味の費用も小さい頃とは比べ物になりません
    ローンもある
    そういう状況で100万貯まるのは一年とかかかる話です。
    下手すると数年かかるかもしれません

    何となくですが、仮契約で舐められている気がします
    仮契約あっさり結んだらしませんでした?
    他との相見積もりなどしましたか?
    相見積などしてないで契約すると、相場感がわからず、本来金かけなくてもいいものや求めてないものに金かけてしまって高額になります
    欲しくもないものにかけるのは無意味ですからね

  359. 3867 評判気になるさん

    耐震性は構造材の話でないんだけどな
    鉄の積み木で作った家と、木の積み木で使った家、どちらが倒れやすいかで、考えるとわかりやすい

    バランス悪い家、荷重を一部に余計にかけている家、接続部分が少ない家、正方形から遠い家、なのが倒れやすいのも感覚的にもわかる

    耐震性に強いから柱少なくても大丈夫ですというのが危険で、コストカットの為に柱の本数減らしているケースもあるので、そこをしっかりと加味して、許容応力度計算もしないと意味がない

    つまり、同じ40坪のハウスメーカーの家でも、耐震性は全然違うという事実を理解していないといい家は立たない
    ちなみに、震災で倒れた軽量鉄骨の某ハウスメーカーの家はこの観点が欠けていて倒壊していることがマスコミや学会でも示されている

    子供が俺の積み木は鉄製だから、壊れにくいぜと自慢していたら違和感感じるだろう。
    鉄骨だからとかはそれと同じことを言っているのに等しい

    自分が建てている家は許容応力度計算されているか否かも知らない場合はそんな発言している子供と大差ない

    許容応力度計算の話もせず、間取り変更の際に耐震性では、こちらの間取りの方が強いとか弱いとか言わない営業、設計の場合は基本的に手抜き
    どんな間取りも耐震性ありますよというのは顧客の無知を利用して話を早くまとめたいだけ
    複数の間取りあって、どれもいい場合なら、より耐震性に問題ない間取り、雨漏りなどの施工がしやすくて、劣化時に亀裂がはいりにくい外観、そういうアドバイスしてくれる一級建築士とそうでない建築士がいるので、家づくりがヒトが大事というのはそういうこと

    利益目当ての人は無知なら話が早く進むと考えて、ろくに説明しない

    あと、それより大事なのは地盤
    個人の家はマンションのように何十メートルも地盤改良はできない。そんな金がないから。だから、比較的硬さがマシな層で妥協する
    このため、比較的柔らかい地盤地域だと、杭などを支持する堅い地盤の下に更に柔らかい層があると、時間が経過するにつれて、支持地盤型沈下するリスクある。
    こうなると、家が傾いて全壊認定になる。

    重い家を建てる場合はこのリスクが高まる

  360. 3868 匿名さん

    >>3867 評判気になるさん
    その積み木をそれぞれ釘とボルトで固定します。
    どちらが壊しやすいでしょうか?

    まぁ住宅は積み木じゃないんで、そんな戯れ言どうでもいいです。


    許容応力度計算した木造の耐震等級3は
    鉄骨の耐震等級1と同等の耐震性能

    それを
    構造のプロで構造塾の塾長が動画でシンプルに分かりやすく解説してくれてます。
    10分辺りから



  361. 3869 評判気になるさん

    S造やRC造を軽量鉄骨と思っているバカ笑

  362. 3870 評判気になるさん

    RC造がS造と同じカテゴリーと語るには軽量鉄骨は含むと解釈できん
    というか、国が色々と指標出しているのにYouTubeが根拠とか

  363. 3871 評判気になるさん

    軽量鉄骨造の建物は木造に近い構成を採用
    柱や梁、筋交いで構成

    重量鉄骨は筋交いや耐力壁を必要としない

    全然違う

  364. 3872 匿名さん

    木造だろうが、鉄骨だろうが、偏心率や許容応力度によって、耐震性能は大きく変わるので、そこを議論できる家作りしてないと意味ない

    100kgのワタと100kgの鉄は、鉄の方が重いですと言われて、同意するような思考停止

    この工法だから安心ですよ、この作り方だから安心ですよというのは意味がない
    許容応力度計算していたら当然もらえる数百ページに及ぶ構造計算書も渡されない家は、他の要素を簡易化している

    この手の家は鉄骨は安心的なユーザ心理をついて、勉強しない施主が気にしない要素をコストカットしている
    最終的に耐震性能を評価する重要な評価なのに

  365. 3873 匿名さん

    >>3869 評判気になるさん
    軽量鉄骨はS造

    思ってるではない、決まった事実です

    >3867
    >3869
    >3870
    >3871
    >3872
    同じ方ですね。
    自分が間違えてるのに良く人をバカ呼ばわりできますねぇ(笑)感心します

    知ったような口ぶりで書き込みしてるようですけど、無知をさらす見当違いな恥ずかしいレスは止めましょう


    まず
    S造は2種類に大別されます。

    ブレース構造、
    筋交いで地震力を受ける
    (一般的に軽量鉄骨)

    ラーメン構造、
    柱と梁の剛接合で地震力を受ける
    (一般的に重量鉄骨)

    どちらの構造も
    同じ地震力に耐えられるように計算し設計しなさいと建築基準法で
    決められています。

    ではどこに違いがでるか?
    傾向としてラーメン構造の方が大スパンを取れます
    ラーメン構造で全面窓とかにしてもブレース構造と同じ耐震性能を出すことが可能です。

    あくまで耐震等級1であれば同じ地震力で計算します(同じ耐震性能)

    鉄骨の耐震等級1で使用する地震力は木造を許容応力度計算で耐震等級3の計算をする時の地震力と同じ
    なのです。
    つまり
    許容応力度計算の木造の耐震等級3と鉄骨の耐震等級1は同等になります。
    それとハウスメーカーでは独自のプログラムの計算ソフトを開発し、構造計算と同等の設計をしています。

    参考までに
    ハウスメーカーによっては軽量鉄骨と重量鉄骨を混合で使用してますよ。

  366. 3874 仮契約済みユーザー

    3854さん
    3857さん
    間取りは大きく変更しましたが1階、2階共に2mm2以内の差でユニット数も2階が1ユニット削減になりました。 耐震性の柱については話しはなかったですね。。
    電機配線がどうのこうの、内装工事がどうのこうのと意味不明の内容で30万円up 40万円up... 本当に? バルコニーも2畳位増えると100万円近くup.. ユニット数が1つ減ったのに取り付け費用も数十万up..
    合意はしていませんが凹んでいます。。
    バルコニー2畳増加が100万円って適正なんでしょうか? 部屋の大きさは変更しないのに各種仕様変更の為100万円upって適正なんでしょうか?
    勿論納得していないので戦いますが。

  367. 3875 仮契約済みユーザー

    3859さん
    3866さん
    参考になるコメントありがとうございます。
    確かに仮契約といっても立派な契約ですが余りにも金額の増加が激しいので頑張ってみます!ありがとうございます!

  368. 3876 通りすがり

    >>3874 仮契約済みユーザーさん
    一階が大きくなり二階が小さくなって建坪が同じという場合は、まず高くなるよ
    理由として基礎を打たなければならない範囲が増えるから
    総二階から崩れれば崩れるほど高くなると思った方がいいです
    仕様変更の100万アップも変更された仕様によると思います
    例えば断熱のグレードアップとかなら100万くらいはすぐに動くと思います
    適正かどうか分かりませんが、トヨタホームの規定通りと言われればそれまでの話のような気が???

  369. 3877 匿名さん

    トヨタホームで2020年に注文住宅で建てましたが、予算がデタラメで希望もしていないのに500万オーバーローンで返金されました。建物本体工事は特に気になりませんが、外構工事で私の敷地は問題無いですが、隣地の外構壊したままで、トヨタホームがやり逃げしたので隣地トラブルになっています。建物本体以外はトヨタホームは最悪の業者ですね。

  370. 3878 仮契約済みユーザー

    >>3876 通りすがりさん
    1階2階も間取りは大きく変更しましたが、床面積の割合は変更なし(2mm^2以内の変更なので誤差と認識)ですね。なので納得できずにクレーム入れていますね。

  371. 3879 匿名さん

    >>3878 仮契約済みユーザーさん
    >>3877 匿名さん
    たまたま私の同級生がトヨタホームで家を建てたが、500万円ほど上がったと言っていました。
    500万値上がりが標準なのかもしれません。
    無理して建てる方向ではなく、契約解除を前提に動いた方がいいかもしれません。

  372. 3880 評判気になるさん

    >>3879 匿名さん
    同級生のお宅の増額500万の詳細内訳をご存知なんですか?
    うちは根拠のない増額なんてされませんでしたけど?

    >>3878さんに対して担当者から十分な説明が為され、最終的にどこのメーカーでお建てになるにしても>>3878さんの御希望に沿うお家ができますように!

  373. 3881 匿名さん

    >>3880 評判気になるさん
    いくら何でも他人だから詳細は聞いてないけど
    当初見積もりより総額で500万増えたと言ってました。
    オプション増加分も入っていると言ってましたけどね。

  374. 3882 匿名さん

    何か100万分追加すれば100万、500万分追加すれば500万の増額になって当たり前
    契約当事者が納得できない増額されてると言ってるのとは全く別の話じゃん
    第三者が他人から聞いた詳細不明な話を根拠にこのメーカーは500万値上げが標準とか安易に契約解除促がすとかそもそも何でここにとか色々怖いんだけど
    俺の頭がおかしいなら申し訳ない

  375. 3883 匿名さん

    >>3882 匿名さん
    オプション追加のない状態でよく分からない理由で300万追加になったという書き込みを受けてなのですけど
    別にあなたに向けての書き込みではないのでお気になさらずに

  376. 3884 通りがかりさん

    設備造作やオプション以外の値上がりって主に
    ・下屋
    ・屋根の形
    ・庇やバルコニー
    ・給排水延長
    ・構造補強
    ・解体と地盤改良
    ・廃土や盛土
    ・基礎高の変更
    ・工事に必要な駐車場代や交通整備人件費

    というところでしょうか
    こういうもの無くして勝手に値上がりとかありえるのでしょうかね?
    営業がしょぼいと最初の見積もりがザル過ぎて後付けで上がるのかな

  377. 3885 匿名さん

    よく分からない理由と言う事は
    当初見積もりを出した営業の見積もりがザルだったとしか考えられないね。
    解体・地盤改良の金額が大きく変わり
    大幅な値上がりが必要になったという話は結構聞くけど
    そういう話でも無さそうだし。

  378. 3886 通りがかりさん

    先月スマステで引き渡しして1ヶ月ほど住みました。我が家は最後まで悩みましたがスマートエアーズはつけませんでした。一番の理由は子供部屋です。いま一歳になる息子が居て、可能なら2人希望しているので子供部屋は2つ作りましたが、その子供2人が子供部屋2部屋を本格的に使用し始めるのはおよそ10年後です。更にその子供2人がその部屋を使うのは大学卒業と共に家を出たとして12年間。大学から下宿となればもっと早い。60年住む事を考えて家を建てたのでそのうちのせいぜい15年程度しか使わないであろう部屋も24時間空調をつける気にはやはりなりませんでした。

    それなら1階だけでもと考えましたが1階だけでも50万円かかるのと、1階は7割以上がLDKなので全館空調のメリットが薄いと思い採用しませんでした。

    間欠部分空調でやっていますが、数年ぶりの寒波の中、1月の電気代は1万円を切りそうです。太陽光もつけているので、実際はもう少し高いですが、オール電化で日中在宅で1万円を切ればまあ全館空調を外した意味はあったかなと思っています。ただしやはり廊下との気温差は激しいです。今は良いですが将来的には廊下用に小さなエアコンをつけて、擬似的に全館空調に出来ないかと思案中です。

  379. 3887 通りがかりさん

    昨年トヨタホームで建てましたが、最初の見積もりから間取りやオプションを変更する度にどこの金額が変わったか詳細に教えてもらったのでびっくりする事はなかったです。最終的にアップしたのも外構部分が多く、初めから自分達がやりたいオプションや間取りをある程度決めてから見積もりを出してもらったので大幅なアップもなかったです。
    うちも子供がまだ小さくスマートエアーズは悩みましたが、結果的に一階二階ともつけて良かったです!2階は寝室意外あまり使わないので最低温度にずっと設定していますが、二階の廊下もヒヤッとすることがないので子供達も二階にあがって遊んだりまだ使ってない子供部屋を遊び場にしたり楽しんでいます。電気代もオール電化ですが太陽光をつけているので今月の請求も1万位ですんでいます。

  380. 3888 住んで1年

    >>3887 通りがかりさん
    仰る通りです。我が家も全館空調付けました。オール電化で太陽光をつけているので、今の時期でも月々1万程度の請求となってます。売電収入があり、12月は実質0円でした。全館空調付けて本当に良かったです。

  381. 3889 匿名さん

    オール電化の場合、太陽光がないとやはり電気代は高いのでしょうか
    星と時のビレッジという分譲戸建てを見て気に入ったのですが、太陽光がないようです
    また、エコキュートは掃除やメンテなど大変でしょうか
    すれ違いでしたらすみません

  382. 3890 口コミ知りたいさん

    現在検討しています。
    モデルハウスに行くとなんだか天井が窮屈な印象を受けるのですが、トヨタさんだとどこもあんな感じなのでしょうか・・・?

  383. 3891 鉄男

    トヨタ買うなら建売がコスパ良くてオススメだよ

  384. 3892 通りがかりさん

    >>>3889さん
    オール電化は高いかどうかはその家々によって在宅時間や使い方も異なるので一概には言えないかもしれません。我が家は賃貸のときはガス代もかかっていたし、それを考えると全館空調にさしても光熱費は安くなりました。東海地方住みですが、中部電力はスマートエアーズ専用料金プランもあり使い方によってはかなりお得です。太陽光もつけるかはかなり悩みましたが、ゼッチ仕様にして補助金も頂けたので決して高いとは思いませんでした。でも本当に光熱費に関してはお家によって違うと思うので、私も打ち合わせのときに営業の方に在宅時間や電気を使う時間を細かく相談し決めましたよ

  385. 3893 マンション比較中さん

    >>3890 口コミ知りたいさん

    主力商品のユニット工法だと1階の高さが2m40cm
    オプションで2m60cmに変更できます。

    天井の高さは窓の配置によっても感じ方が変わるので
    気になるのであれば他のモデルハウスを
    見学されることをオススメします!

  386. 3894 匿名さん

    >>3892 通りがかりさん
    詳しくはありがとうございます!助かりました

  387. 3895 匿名さん

    間取りや窓の仕様や屋根・壁材から外構に至るまで、事前に打合せで仕様を徹底的に詰めてから契約すれば、基本的には後から値上がりはないと思います。
    契約前にその時間が取れるかどうか(担当者が取ってくれるかどうか)。契約とりたいばかりの担当者は「契約後も変更可能ですから」とか言って、とにかく急かしますから、その点を注意すれば大丈夫かと。
    来月引渡しを受ける者ですが、契約から金額変更になったのは、建て替えだったので、旧宅下の地盤改良があるかどうか(撤去しなければならないかどうか)がどうしても事前には判明せず、根拠のない予算は意味がないので、納得の上で計上しなかったのですが、結局撤去が必要で40万円くらいのUPだけでした。

  388. 3896 通りがかりさん

    水回りの設備でかなり金額が変わるので、見積もりをお願いするときにお風呂やトイレ、特にキッチンは決めておいたほうがいいです。特にキッチンは何を選ぶかで金額がかなり変わりますし、洗面台も何センチの幅のどのメーカーにしたいかを先に決めた方がいいです。見積もり段階で金額がハッキリしないもの等概算ではいってるものは理由なども細かく教えて頂けるし、打ち合わせで変更する度に細かな見積書を頂いたので最終的な金額の大幅アップはありませんでした。そういうものを決めずに見積書をお願いすれば、どこのハウスメーカーでもあとから金額が変わっていくのはあたりまえですよね。

  389. 3897 騒音で困ってます。

    騒音
    お隣が愛知トヨタホームで立て替えました。騒音で困っています。特に冬場が酷いです。全部屋を冷暖房するデンソー製室外機から発生するモーター音が原因です。
    エアコンの室外機より高パワーで騒音を減らす手段が無いのか、対応に時間が掛かっています。
    この家屋はご近所に迷惑をかけます。

  390. 3898 匿名さん

    >>3875 仮契約済みユーザーさん
    大丈夫でしたか?
    消費者への説明義務が果たされていない点は追求した方がいいですよ
    安易なバージョンアップでの値上げは許される話ではないです
    消費者センターを介在させても良いかと

  391. 3899 匿名さん

    仕様の詳細固まる前に仮契約させて、その後バージョン変更で値上がりしましたからというのは消費者保護の観点から簡単に許される話ではない
    これが、許されるとなんでもありになる

  392. 3900 匿名さん

    消費者騙して儲けようとするような業者はそいつらが悪いに決まってるんだけど、一般的には家建てるのって大きな買い物だし、住宅メーカーの選定方法とか契約の流れとか、事前に自分で色々調べたりしないものなの?
    出来るだけ細かい所までしっかり決めた上で見積りを貰いましょう、仮契約とは言っても仮ではありません、こういう情報どこにでも出てるように思うけどな
    面倒だから業者に丸投げでいくらでも払うって人以外は、自分でもある程度情報収集しないとだよね

  393. 3901 検討者さん

    仮契約なんて使う業者はほとんどないのに、そんなの知っておけというのはおかしな話
    何社も打ち合わせしたけど、仮契約なんて言葉使うのは工務店も大手もなかったよ

    トヨタホームもなかった

  394. 3902 匿名さん

    >>3901 検討者さん
    >>3900です
    誤解させるような書き方して申し訳ない
    うちも仮契約なんてしてないし知らないけど、建売りだとそういうのがあるのかな?と思って「トヨタホームと仮契約」という所には触れなかった

    どこのメーカーで家建てるにしろ、仮契約だろうが本契約だろうが、呼び方関係なく自分が大事な書類に署名する時は自分がしようとしてることに関して前もって調べない?
    ここで仮契約って言葉出してトヨタホームを一方的に批判してる人に言いたかったんだよ
    戸建て 仮契約 で検索してみたら実際にそういう言葉自体はあるみたいで、仮と言っても仮じゃないってすぐ出てきたよ

  395. 3903 匿名さん

    >>3902 匿名さん
    一部の強引な営業は、当日にいきなり契約書見せてくるやり方だけどね
    営業も馬鹿じゃないから、考えさせる隙なんか与えないよ

    契約書読もうとすると、次の打ち合わせがあるんですと言っていたり、酷いケースでは、上司が部下を怒りつけるとか、電話に出て、今打ち合わせが伸びていてごめんなさいとか発言して、精神的な動揺測ってくる

    事前に契約書みたければ、
    契約書作成しているので、まだお見せできません、少し考えたいと思ったら、
    今サインしないと値上がりします、
    今だけならオプションが50万円つきます

    色々揺さぶりをかけてくる

    そもそも、誤認を与える営業手法は法律的にもグレーなのに、それを擁護する感覚がわからない

    中の人かな?

    その発想だと、子供虐められても、虐められる側にも原因があるとかいってそうだね

  396. 3904 通りがかりさん

    >>3903 匿名さん
    違う、そんなことを言ってるんじゃない
    発端の>>3875あたりから読んだ上で書き込んでる?
    自分と意見の合わない書き込み=誰も彼も中の人かよ

  397. 3905 仮契約済みユーザー

    仮契約って名前を使用したのに対するコメント、色々ありますね。 また、細部まで家の詳細を詰めてから契約するのが常識人のすることで当たり前、そんな当たり前な事も調べずに契約したお前が馬鹿だ、ですか。 なるほど。 常識人のあなた、コメントの一部を切り取ってあなたの想像で批判して薄っぺらい誰でも出来そうな批判ありがとうございます。 ハウスメーカーの担当者の方が「仮契約」という呼び方をしていたので使用したのですが、勿論、仮も本番もなく、一般的な契約なの事くらいわかります。 契約の内容も把握してます。 ただ、色々あって、契約するさいに床面積が同じであれば(1階2階の割合も変更無し)間取り変更による金額増減は誤差程度しか発生しませんと何度も言ってていたのに大きく金額差があったのでクレーム?確認?を入れていました。 その後まだ担当者と日程が合わずに打ち合わせをしておりませんが、電話では話した内容だと営業の方が良かれと思って(と言うことにしておきます)色々と内容を変更してしていたが、そこの説明がガッツリ抜けていた(もしくは説明下手で理解できなかった。たまに間違った説明されるし。。)ので金額についてここで投稿してました。 変更内容は、打ち合わせ時に色々話した中でそう思われたのかな?まあ、そこは置いときます。

  398. 3906 匿名さん

    >>3905 仮契約済みユーザーさん
    家とか関係なく、以下の話の内容からすれば
    消費者センター経由で契約解除の申し出あれば
    普通の営業所なら負担金なし、もしくは実費分の負担で契約解除を受け付けるレベルの話ですね。


    ・契約するさいに床面積が同じであれば(1階2階の割合も変更無し)間取り変更による金額増減は誤差程度しか発生しませんと何度も言ってていたのに大きく金額差があった
    ・電話では話した内容だと営業の方が良かれと思って(と言うことにしておきます)色々と内容を変更してしていたが、そこの説明がガッツリ抜けていた(もしくは説明下手で理解できなかった。たまに間違った説明されるし。。)

  399. 3907 匿名さん

    >>3905 仮契約済みユーザーさん
    この書き込みは私見。
    ちなみに私は同級生がトヨタホームで
    次々と値上がりされ最終的に500万円の値上げを受けたと書き込み叩かれた奴。
    賛否両論出る思うので分けて書きました。
    あなたの書き込みを見て、少なくとも私の施工エリアとあなたの施工エリアに関しては
    当初見積もりから400万、500万の値上がりは
    行なわれているのだろうなと思いました。

    以下
    ・電話では話した内容だと営業の方が良かれと思って(と言うことにしておきます)色々と内容を変更してしていたが、そこの説明がガッツリ抜けていた(もしくは説明下手で理解できなかった。たまに間違った説明されるし。。)

    に関して、その営業の当初見積もりは
    その営業が提示しない内容(水回りの仕様、もしかしたら構造上の仕様、断熱含む温熱環境の仕様もあるかもしれない)での提案であった
    という事になるので
    個人的には営業の大きな失態だと思います。

    この話で一番恐いのは
    金額を当初見積もりに近づけるために内容変更を無しにするという提案も有り得ますが、
    内容変更を無しにしたために住環境が著しく悪化したら元も子もないので、内容変更前の仕様がどのようなものなのかの確認も必要だと思います。
    建売程度の住環境、耐震(制震含む)仕様、温熱環境だったら何のために建売より圧倒的に高い金を出して注文住宅を建てるのかという話に・・・

    水回りは殆どグレードアップしない人(普通は後での変更が不可能に近い所=構造=耐震、制震、断熱を優先するため後回しになる)でも20から30万
    元の耐震(制震含む)仕様、断熱仕様はどの程度で見積もりしていたかは知らないが、低い所から上げればすぐに、うん百万単位で動く
    鉄骨は地盤改良が必要になる可能性が、RC造と比べれば少ないものの木造より高い=地盤改良費が追加になる可能性が高い
    辺りを営業が知らないというのは通らないと思うのですけどね。
    寧ろ、騙していたのなら良い家を建てるという点のみから考えればまだマシで、知らなかったら施主レベルの知識すら無いという事に・・・

  400. 3908 匿名さん

    長々と書きましたが
    契約解除を勧めているのではなく

    お金のみ追い求めるのではなく
    構造上何の問題もなく住環境の良い家は
    果たしてどれくらいかかるのか

    という視点も大切だと思いました。

    言うまでもなく
    構造上何の問題もなく住環境(間取り、温熱環境など)の良い家の基準も
    施主により違うので、各施主が判断する事ですが。

    私の経験からですが
    トヨタホームやら一条工務店やらの当初見積もりが通るくらいの予算があれば
    自らの基準を満たす施工が可能な会社なんて探しようがありますから(営業が住めない水準の当初見積もりを寄越していた場合は除く)。

  401. 3909 匿名さん

    トヨタホームは無いですが参考になると思います

    坪単価
    大和ハウス 115万
    積水ハウス 106万
    住友林業 102万
    パナソニックホームズ101万
    ヘーベルハウス100万
    ミサワホーム93万
    三井ホーム83万
    一条工務店77万
    桧家グループ66万
    ヤマダホームズ62万
    タマホーム54万

    https://ameblo.jp/ismart/entry-12622586798.html

  402. 3910 匿名さん

    トヨタホームで建てましたが、車と同じで家を作るのはトヨタホームですが売るのはディーラーなんです。別会社の人なんです。で、アフターサービスは全て外注丸投げです。だから減価率4割ですよ。6割は儲けですからね。まあ、あれだけテレビCMやってるんだから経費もかかるでしょう。参考までに、エアコンの取り付けは1台5万円手数料とられます。4台つけたらエアコンの取り付け費だけで20万、エアコン本体価格と合計
    で60万以上と全ておいてぼったくりです。

  403. 3911 通りがかりさん

    >>3910 匿名さん
    エアコンを電機屋で設置したら壁に穴が開くので保証がなくなるとかるんですか?

  404. 3912 匿名さん

    取付5万は高いですね
    家電量販店ならせいぜい数千円で、無料もありますよ
    トヨタホームは相見積もりでやめたのですが、穴あけはしてもらえないのですか?
    私は穴だけ開けてもらいました
    無料です
    セルロースファイバーなので、エアコンつける可能性あるところは穴あけて、使わないところには断熱材を入れて蓋してあります

    エアコンは型落ちしたものなら半額で買えるので、量販店で最上位機種買った方がいいです
    五つ星の省エネエアコンにしたら、家が広くなったのに、電気代冬でも一万切るようになったです。セルロースファイバーや樹脂サッシなのもあると思いますが。太陽光などはありません。

  405. 3913 さすらい

    私が買わなかった理由
    ・営業の方がどうも信用できなかった。
    ・営業の身なり。靴が汚い。良い靴でなくて手入れの問題。
     マスク下から、見えた髭を剃っていない。いつもは剃っていたと思うが。
    ・土地提案で、事故物件があった区画を安さだけで薦めてきた。飛びつくと思ったのか。
    ・SMSの返信が一方的。質問に答えたら返信が無い。あっても数日後。
    ・売りっぱなし感が漂う。のちのち揉めて苦労しそう。
    ・FP、宅建など無い。無知すぎる。一例、住宅ローン控除のとき
     4000万借り入れた時に、1%控除対象となる(40万/年)と言っているが
     これは年収に比例した所得税と住民税がポイントになる。40万となる場合
     年収は750万以上は必要のようですが(地元ハウスメーカーさんの営業が
     ものすごく良い方でのちのち知りました)私の年収では、1%といえども
     約20万程度であることが分かった。しかも、この上司の方も同じこと
     言っていた。
    ・海外転勤など先々ある旨を伝えていたが、ローン実行までに住民票がいるなど
     最低条件を知らなくて、あの手この手の値引きを武器に言い訳して買わされそうに なった。
     住宅ローン控除にせよ、ローン実行までの問題点等々や、実情ににしっかりと目を 向けていただき相談にのって頂いた、地元ハウスメーカー営業担当さんには感謝し ている。
    ・やたら、買い付け証明書を書かせてくる。

    やはり性能、予算なども大切ですが、その前提として人がいることなので
    人次第で大きく変わるのだと痛感した。


  406. 3914 匿名さん

    トヨタホームの家って揺れません?
    先日の地震で、震度3の地域でしたがものすごく横揺れが酷かったです。
    大地震かと思ったら3でびっくり

  407. 3915 匿名さん

    トヨタホームは制振?免震?耐震?

  408. 3916 名無しさん

    >>3915 匿名さん
    耐震ですね。トヨタに限らず鉄骨は揺れます。その中でもユニット工法は特に。地震には強いですが、よく揺れるため壁紙の破損などは多いのかもしれません。

  409. 3917 評判気になるさん

    >>3916 名無しさん
    揺れるって言う根拠は何でしょうか?
    一般に大手鉄骨メーカーは木造より揺れ幅は厳しく作られてるはずなんですけど


  410. 3918 匿名さん

    条件付きのためトヨタホームしか選べませんでしたがホームメーカーとしては最悪のレベルかと思います。
    買わせるまでは親切で買わせたら後は知らんスタイルです。
    知識がないと言いなりになり泣き寝入りパターンです。
    我が家は住んで5年経ちましたが、まず建てる際外壁を鉄骨にぶつけてダンマリ。その場で言ったら大丈夫ですと。大丈夫なわけないだろ!もちろん他の外壁も傷だらけ、見えるとこは補修させました。
    組み立ては下請けのため、容赦ないです。バリ(金属を切った時のギザギザ)だらけ、隙間あり接着忘れなんでもありです。巾木からは鍵が飛び出て子供が怪我したらどうするんですか?祖父が大工だったので言い訳しても分かりますよ?TOYOTAなのにこんな品質ですか?車にこんなのあったら買いますか?と問いただしたくらいです。言えば直してくれますが知識がないと言いなりです。タイムリーな情報ですが今回の地震!他のメーカーはすぐに大丈夫ですか?怪我や家に被害は?とあったそうですがウチは全くありません。関係のない生命保険や学資保険の会社から地震保険に連絡して下さいねって連絡来たのに。60年保証?うそうそだだ定期的に見に来てはい何十万ですよ!

  411. 3919 匿名さん

    >>3916 名無しさん
    揺れるけど地震に強いとはどういうことでしょうか。
    確か被災地で鉄骨の戸建て(へー○ル?)だけがポツンと崩れずに残っていましたね。
    鉄骨は倒壊には強いのでしょうか

  412. 3920 名無しさん

    >>3919 匿名さん
    ごめんなさい、もう少し勉強していただいた方が良いと思いますが‥。
    鉄骨構造は地震が起こった際、揺れに対して構造体もしなりながら揺れ、力を逃がします。なので地震の際、揺れるのは当然で、揺れを気にするなら鉄骨は避けた方が良いです。
    私は倒壊のリスクの方が怖いので、トヨタホームを選びましたが。ヘーベルのあの事例は、三階建てで重量鉄骨だと思いますよ。ただ津波への強度は地盤や水の流れなどにもよるので、あの映像を宣伝に使わないように国から指導が入ったはずです。

  413. 3921 匿名さん

    >>3920 名無しさん
    各社の実大振動実験の結果を確認してみて下さい。
    2階床の変異量を見るといかに揺れ幅を押さえこんでいるか分かりますよ。
    積水ハウス、大和ハウス、ミサワホーム等(他にもあるかもしれません)が公表してます。
    そもそも鉄骨にもラーメン構造、ブレース構造があり、それぞれ揺れ方も違いますよ。
    地震に対して揺れるとは何の構造とラーメン、ブレースどちらの構造を比較して言ってますか?

  414. 3922 名無しさん

    >>3921 匿名さん
    木造より鉄骨が揺れるのは周知の事実では?
    鉄骨でもラーメン構造は特に揺れますよね?
    現に揺れを抑える免震のためにT4システムがあるとトヨタの営業さんから聞いていますし、揺れることはトヨタの営業さんも認めてましたよ。うちは、シンセの耐震性を信じてT4は付けませんでしたが。間取りに制限も出ますし、100万ほどかかるので。

  415. 3923 名無しさん

    >>3922 名無しさん
    3922です。T4は制震でした。失礼しました。

  416. 3924 匿名さん

    >>3922 名無しさん
    周知の事実と思い込まされてるだけではないですかね。揺れる鉄骨とはラーメン構造を指しているのではと思いますよ。
    鉄骨の実大実験の2階床の変形量を確認していただけましたか?
    一般の木造との比較なら鉄骨ブレース構造の変形量の方がずっと少ないことが分かると思います。
    一般木造も探してみて下さい。
    もっとも実験は大地震の結果なので、中小規模の地震ではなんとも言えませんが。

  417. 3925 通りがかりさん

    一般的に鉄骨は力を分散させるので揺れると認識していました。
    それが木造と比べてどうかまでは分かりませんが。
    倒壊するかどうかはその土地や状況によって変わるので何とも。
    まぁトヨタの柱は強いですよ

  418. 3926 匿名さん

    ここって必死にネガティブキャンペーンやってるやついるな。
    ライバル会社かな?
    施主の意見が少ないからあまり参考にならない。
    書き込みに来ないってことは可もなく不可もなくって感じか

  419. 3927 名無しさん

    アフターちゃんとしてますよ。
    何かあった時はすぐ相談乗ってくれたり直接来てくれますし。
    こればっかりは担当によりけりですね

  420. 3928 通りがかりさん

    津波の中のへーベルのあの現象は外壁がきれいだったことから本流にあたらなかった可能性が高いと専門家が言ってましたよ。

    流れの弱い所に他の家が流されて留まったというイメージ

    あのまぐれ写真を宣伝文句にするなと指導が入る事は当然です。

  421. 3929 名無しさん

    >>224 匿名さん
    トヨタホームめっちゃ寒々しい。寒冷地でもないのに。
    特に床。断熱入ってるのか疑いたくなるレベル
    床暖+スマエアつけてやっと暮らせるレベルかと。
    でもそれがかなり高い。標準にしろや
    はっきり言って標準のものだけで何でこんな高いのか謎

  422. 3930 無関係な通りすがりの素人の分際でしかない奴

    >>3924 匿名さん
    重量の違う物体に同じ加速度を与えた場合、
    重量の重いほうが激しく揺れるというのは物理現象です。
    ググればE=なんちゃらの物理の公式が出てきますよ。
    軽ければ揺れが小さい、重ければ揺れるというのは>>3922さんのトヨタホームの営業の言う通り。
    そのため木造より法的にも(するかどうかは別として木造は法的にザルな基準でも建てる事は可能)実際にも耐震性能を上げているし重量があるからこそ制震がより有用なのですよ。
    ここ10年の間に軽い木造でも効力を発揮する木造専用制震装置も出てきましたけど。

  423. 3931 匿名さん

    >>3930 無関係な通りすがりの素人の分際でしかない奴さん

    ブレース構造とラーメン構造により違いがあります。トヨタはラーメンでは
    大地震の際は木造より鉄骨ブレースの方が揺れ幅は少ないでしょうね


  424. 3932 匿名さん

    >>3930 無関係な通りすがりの素人の分際でしかない奴さん

    重量が重い方が揺れるのは
    耐力が同じ場合です
    木造が軽いとも限りません


  425. 3933 名無しさん

    地震に強くて暖房なしでも暖かいような家って結局どこのメーカーなん?
    マンションって回答は無しな

  426. 3934 無関係な通りすがりの素人の分際でしかない奴

    >>3932 匿名さん
    耐力変えればそうなるでしょうね
    結論として、どちらも実際に起こり得る地震においては耐えるだろうからするだけ無駄でしょうが
    構造としての限界という視点で実験する場合は

    許容応力度計算による木造耐震等級3(耐震等級1の1.5倍ではなく1.75倍付近←居住可能な物件として設計可能なため)+制震装置 直下率70%偏心率0.15以下
    許容応力度計算による鉄骨ブレース構造耐震等級3+制震装置 直下率70%偏心率0.15以下

    の実物大を作り、どうすれば壊れるかの加震実験をする他無いかなと。

    熊本地震の余震、本震、阪神大震災本震の再現を数度繰り返す程度の場合は、もっと下の実物大実験で耐えている事からどちらも耐えるでしょうけど。

  427. 3935 匿名さん

    >>3934 無関係な通りすがりの素人の分際でしかない奴さん

    ただ、そう言った比較をするならば
    許容応力度計算による木造耐震等級3であれば
    鉄骨は耐震等級1にする必要があります。
    なぜなら、
    木造の耐震等級3が鉄骨の耐震等級1の耐震性と同じになるからです。

    既出ですが、
    構造種別による耐震性の違いについては
    構造塾を確認して下さい



  428. 3936 無関係な通りすがりの素人の分際でしかない奴

    >>3935 匿名さん
    いや、そういう視点ではなくて
    とんでもない地震が起きた時にどう揺れるのかを見る=木造も鉄骨も実際に住むことが出来る条件で
    限界近くまで耐震性能を上げ制付装置を付け
    実際に起こらないような揺れの域になったとしても壊れる所まで揺らしてテストをする必要がある
    という視点です。
    どちらももっと下の構造で
    熊本地震の余震&本震&阪神大震災本震の加震数度の実験を耐えてますけどね。

  429. 3937 はぐみユーザー

    >>3936 さん

    セキスイハイム豊橋工場の見学で、ユニットをクレーンで吊ってから落下させたり、通算数千回もユニットを揺らしたりしていますが、そういうのが必要ということでしょうか。

  430. 3938 評判気になるさん

    トヨタホームに建築を依頼しましたが、2種類の仕様があるのに説明がされず、こちらが依頼したものと違うものが取り付けられてしまい必要な機能が使えないことなななってしまい
    話をしたら契約書にサインしてあるので、システムの交換には応じません
    契約の時に2種類の仕様がある事の説明は一切おりませんでした
    その上、玄関ドアも間違えて取り付けられてしまいました
    変更などしてないのに、トヨタホームが間違えて変更して
    しまったのもでもあるにも関わらず、こちらが変更したの
    一点張りで、こだわって決めた玄関ドアなので変更などするい必要も無ければ、変更などしてないのにです
    トヨタホームほ自社の間違い、ミスて認め無い会社なのには驚きました
    トヨタホームのミスなのに一切の謝罪もなく
    お金を払わないと法的手段に訴えると脅迫までしてきます
    トヨタホームで建築を検討中の方は、気をつけた方がいいです

  431. 3939 無関係な通りすがりの素人の分際でしかない奴

    >>3937 はぐみユーザーさん
    理論があっているのかの実験は状況に応じて必要だと思います。
    例えば新しい製品は全て実験後に発売されていますし。
    スレの流れとしては木造と鉄骨の揺れ状況の比較だったので比較を語るのなら
    どちらも実際に居住可能な水準で限界まで強度を上げ制震装置を付けて実験するしかないねという話をしました。

  432. 3940 匿名さん

    耐震実験映像ではシンセしかないみたいですが、エスパシオは耐震性が劣るのでしょうか?
    値段が高くなるみたいですし、耐震性が劣るならシンセの方が良いですか?

  433. 3941 口コミ知りたいさん

    体感温度は人それぞれなので電気代はなんとも言えないですね…

  434. 3943 匿名さん

    >>3938 評判気になるさん
    自分の家の製作日に工場に見に行って、ラインを流れるのを見せてもらいながら、取り付けられた横滑り窓の形状が思っていたのとはイメージが違い、あまり細くないことに気が付いて、「防犯を主眼に小さい窓を選んだのに、これでは人が通れてしまう」と相談したところ、窓変更は無理でしたがガラスをCPに交換してもらえましたよ(玄関ドアとは価格レベルが違いますが)。担当者や設計者も「こちらの説明不足でした」と認めてくれました。

    担当者や販売会社の違いでしょうかね。その他にも認識の相違は先方が折れてくれたり、うちは総じてとても良い対応でした。

  435. 3944 評判気になるさん

    >>1572 匿名さん
    当たり前のことだと思いますよ
    私も新築する際、各メーカーのお話を聞きましたが○○年点検時には○○を補修とか決められたメンテナンスと決まられた業者でやらないと保証はなくなりますと各メーカー共通でした


  436. 3945 名無しさん

    >>3940 匿名さん
    シンセの方が間取りの融通は効かないし、ダウンリビングとかスキップフロアとか苦手なので、どんな家に住みたいかによりますね。耐震が心配なら、耐震ダンパーを付けると良いと思いますよ。費用は嵩みますが。

  437. 3946 はぐみユーザー

    >>3945 さん
    スキップフロアで思いつくのは、ミサワホームの蔵のある家ですかね。ルンバが走れなくなるなーと考えたので、採用しませんでした。ダンパーは制震用ですね。トヨタホームもT4システムという制震システムです。

  438. 3947 匿名さん

    トヨタホームは営業も施工担当者も誠意が無い会社だとよくわかります
    とにかく、契約してからも金額が鰻登りに加算されていくのは間違いない
    内容はさほど変更無くとも、500万以上も金額が高くなり、説明を求めてもトヨタホームの積算で、間違い無いね一点張りで、金額の上がる内容が理解できるように説明されないまま
    金額だけが、500万以上も上がるような建築会社が
    トヨタホームなので、気をつけないと大変なことになります

  439. 3948 豊田

    最近地震が多いからトヨタにして良かったとつくづく思えました。

  440. 3949 名無しさん

    >>3948 豊田さん

    耐震性が高いは何よりですよね。
    あと、耐震性は継続することが何より大切と思ってます。


  441. 3950 豊田

    >>3949 名無しさん
    耐震性の継続が大切なら尚更安心ですね。

  442. 3951 名無しさん

    そうですね、裏打ちされた安心感も重要と思います。

  443. 3952 匿名さん

    週末に引っ越しで、シンセに住み始めます。これから大地震が来ると予想されている東海地区です。
    鉄骨造は、暑いし寒いし間取りも融通きかないし等いろいろ言われますが、なにより頑丈なのが一番重要だと思い、シンセに決めました。

  444. 3953 匿名さん

    今年の1月にシンセの引渡が終わり住み始めてます
    地域は愛知になります
    私が冷え性のためか床の底冷えが気になっています
    現場監督から床断熱追加工事をすすめられました
    費用は40万で効果があるか分からないため実施するか悩んでいます、どう思いますか?

  445. 3954 豊田

    >>3953 匿名さん
    私もトヨタ(建売)ですが、床の冷たさは過去住んでた戸建てやマンションと同じくらいです。多分、一条を除く他の大手ハウスメーカーも床の冷たさは同様でしょう。ですから、断熱追加工事を「贅沢」と捉え、たった3ヶ月の冬の期間は我慢して慣れるという提案は如何でしょうか。

  446. 3955 匿名さん

    >>3954 豊田さん

    一条は何故違うと言えるんですか?

  447. 3956 匿名さん

    床の冷たさはフローリングにもよる
    シート張りは冷たいだろう
    一条は基本シート張りでは?
    冷たくないとは言えないと思うが

  448. 3957 豊田

    >>3955 匿名さん
    一条は全館床暖房回しっぱなしを推奨してるので床の冷たさの比較対象から外れると思いそのように安易に記載しました。床の断熱性のポテンシャルを比較する前提ではありません。

  449. 3958 匿名さん

    横からすみません
    全館空調なしで家電量販店にエアコンをつけてもらう場合、トヨタホームにはエアコン用の下地だけ入れておいてもらうのでしょうか?
    壁の穴は家電量販店の取付業者さんが開けるんですか?

  450. 3959 匿名さん

    >>3954 豊田さん
    アドバイスありがとうございます
    靴下を履けば底冷えは気にならないので
    数年は様子見したいと思います

  451. 3960 豊田

    >>3958 匿名さん
    壁の穴はトヨタホームに頼むと高いので家電量販店の下請け業者にお願いする人が多いですが、鉄骨になれてない業者が多く謝って柱がある位置に穴を開けてしまう業者がいるので気をつけて下さい。また、下地を後から入れることができるか不明ですが、今は下地無くても桟と石膏ボードのみでエアコン取付できますよ。

  452. 3961 名無しさん

    >>3960 豊田さん
    ありがとうございます
    図面を見せて柱の位置をしっかり伝えないといけませんね

  453. 3962 豊田

    >>3961 名無しさん
    エアコンの下地は確実に入ってませんか?建売なら入ってますよ。

  454. 3963 通りがかりさん

    10月に入居しましたが、その前はマンションだったからか床がすごく冷たくて毎年足が霜焼けになっていました。たまたまなのか、スマートエアーズのおかげかは分かりませんが今年は裸足で過ごしてもしもやけになりませんでした!体感は人それぞれですけどね。でもスマートエアーズのおかげで今年は室内で寒いと感じることがなく過ごすことが出来て良かったです。

  455. 3964 評判気になるさん

    >>3947 匿名さん
    トヨタエスパシオで、三階建て建てました。築16年が経ちましたが、新築引き渡し後、6ヶ月で雨漏り。現在まで8回の雨漏り。その都度、雨漏りによる、室内の壁紙が剥がれて、今では、室内の壁紙は、ばらばら、今回も、新築以後、何度もの、雨漏りを直してもらいましたが、、今回は、有料になると?はっ?て、感じ。そこで、叩きつけられた、費用は、足場、外壁塗装、雨漏り修繕で\8.542.000の見積り。そもそも、雨漏りの原因は、トヨタホームでしょう。トヨタが保証する30年保証はなんなのか?
    10年毎に、高額な費用をかけて、メンテナンスをしなければ、保証はない?全く理解できない。雨漏りがなく、快適な暮らしをして、10年経っていれば、、多少のメンテナンスをするのは、しょうがないが、契約時はなにも、詳しい説明もないまま、
    今回は、屋上のフラットルーフはやりかえて、雨漏り直してくれと、なんと、見積りは、\185万です。やはり、8回も、修繕していても、未だに直らないので、知り合いの、防水工事店に、頼んだところ、見積りは、\90万です。この、差額はなんでしょう?また、知り合いの防水屋さん、曰く、継ぎはぎだらけだし、普通は、今の技術では、雨漏りはありません。20年以上は、雨漏りはありませんと言われました。また、トヨタホームのエスパシオは、住んでわかりましたが、冬は寒くて、夏は暑いです、私は、この家で、4軒の家を建てていますが、見栄えは、一番いいと思いますが、住んで、最悪の家です。知り合いの防水工事店が、なければ、700万円かけて、解体する寸前でした。先日、トヨタの社員がきて、私なら、トヨタホームは建てませんと??ビックリ。
    皆さん家を建てるときは、メンテナンスの条件等よく、聞いてください。私も、いろいろ、研究したところ、外壁は、タイル張り、屋根は、切妻か、寄せ屋根で、瓦屋根。最新の、が、いいと思います。

  456. 3965 口コミ知りたいさん

    >>3947 匿名さん
    自分でグレードアップさせておきながら500マン上がりましたってw見積もりを見直して、自分が変更した点を計算しなさい
    値引きは個々であるにせよ、それぞれの単価は同じ時期に建てた人と同じです

    もっと考えて行動した方がいいですよ

  457. 3966 戸建て検討中さん

    我が家も契約時から350万くらい上がりましたが、オプション付けまくった結果なので、納得しています。鉄骨造なので、全館空調か床暖は必須だと思いますよ。うちは、全館空調を選択しましたが。まだ荷物運びに行っている段階ですが、思っていたより短時間で温まるし、設定温度も20度とかで暖かくなるので快適です。

  458. 3967 評判気になるさん

    私はトヨタホーム、エスパシオで、建てて半年で雨漏り。その都度、雨漏りを修繕していますが、
    その都度クロスは、柄がバラバラ
    8回もの雨漏り。今回は、15年過ぎたから、有料になると。しょうがなく、泣き寝入りです。知り合いの防水工事家に100万位で
    円で直してもらいました。トヨタホームの、雨漏り修理、家の塗装と、900万円近くの見積もりを、叩きつけられました。あまり、バカにしているので、怒ったところ、メンテナンスのサービス営業マンが、私ならトヨタホームはたてませんと言う始末。また、お金を出さなければトヨタホームは、何も行動しませんと言う始末。また、住んでわかりましたが。冬は寒くて、夏は暑くて、欠陥住宅です。

  459. 3968 消防

    >>3967 評判気になるさん
    営利目的による意図的な誹謗中傷で信ぴょう性に欠け笑えます

  460. 3969 トヨタホーム愛知

    3/28にシンセスマート完全分離二世帯3800万円(延床43坪)で契約しました。
    外構は別で他社に任せます。
    全館空調、太陽光付き。
    割引は8%+500万円

  461. 3970 検討板ユーザーさん

    >>3967 評判気になるさん
    毎回句読点の打ち方がすごいですね!
    かなり御高齢の方ですか?お疲れ様です!

  462. 3971 マンコミュファンさん

    >>3964 評判気になるさん

    一度第三機関で検査をオススメします。
    力になってくれます。

  463. 3972 評判気になるさん

    >>3969 トヨタホーム愛知さん

    すごいお値引きですね。
    どのようにして値引いてもらったんですか?
    私も先週見積もりを出してもらいましたが、マイナス100万円でした。相見積もりはまだなので、もう少しは引いてくれると思うのですが‥‥

  464. 3973 名無しさん

    キャンペーンに当選したんじゃないですかね?うちもキャンペーン当選で200万円プラスアルファの値引きでした。ハウスメーカーは、適正価格を引き出すためにも競合が基本ですよ。値引きを要求しすぎると、手抜かれる可能性があるので、程々にですが。

  465. 3974 マンション掲示板さん

    >>3964 評判気になるさん

  466. 3975 トヨタホーム愛知

    >>3972 評判気になるさん
    特別割引です。
    残念ながらキャンペーンは当たりませんでした。

    1. 特別割引です。残念ながらキャンペーンは当...
  467. 3976 トヨタホーム愛知

    >>3973 名無しさん

    他ハウスメーカー行くの面倒なので、最初からトヨタホームで建てる前提で交渉しました。
    手抜きの件ですが、例えばどこを手抜きするんでしょうか?
    実は柱が木だったとか?

  468. 3977 検討者さん

    コストカットの観点で言うと、工程割り当てや下請け作業員の割り振りの可能性かな
    実際に工程に関しては、他の施主よりも優先度落とすことで安くなることは言われた

  469. 3978 戸建て検討中さん

    値引き額はすごいけど、外構なしなので、坪単価で見ると、普通ぐらい

    余り値引きに拘っても意味ないよ

    昔、ダイワハウスで見積もり取ったのだけど、そこの土地扱っている住○不動産の営業が適当な人で、そこの土地でダイワハウス検討していた人の見積もりや間取りのコピーをもらった。
    書類見る限り同じグレードで、どちらも、水回りのオプションとか何も決めていない段階で同じ仕様なのに、提示額が300万も異なっていた

    恐らく、こちらがオプションでの増加分考えて、多めの予算を伝えたから吹っかけてきたと思われた

  470. 3979 戸建て検討中さん

    >>3975 トヨタホーム愛知さん
    これ、設計士による間取りや水回りとかの詳細決めてからの見積もりですか?
    初期段階に見せられる荒い見積に見えたので。。。

  471. 3980 戸建て検討中さん

    鉄骨の気密性能はどのくらいですか?

  472. 3981 トヨタホーム愛知

    >>3978 戸建て検討中さん

    値引き大事ですよ?家は高い買い物ですので。
    間取りや水回りのグレードなど、詳細の金額を出してもらい、何度も総額費用を見直し契約に至りました。
    最初の提示が5,900万円でしたので、かなりスッキリしました。

    外構はいい加減な見積もりを出してきたので、他社で任せます。
    フェンスと土間コンクリートだけ、カーポート無しで430万円提示でした。

  473. 3982 トヨタホーム愛知

    >>3979 戸建て検討中さん

    契約した時の最終見積もりですよ。
    間取り水回りは何回も打ち合わせしました。検討中の方に分かりやすく、値引き額を乗せた書類を添付しました。
    ちなみに契約書には値引き額は載りません。
    契約書と初期段階っぽい見積もり両方添付しますね。

    1. 契約した時の最終見積もりですよ。間取り水...
  474. 3983 評価気になる

    >>3982 トヨタホーム愛知さん

    やっぱり決済の月は値引きがすごいですね!
    もう少し早く行動すればよかったです‥‥
    私は予算が土地別の35坪程度で3000万円希望なので、規格住宅のLQを検討して見積もりをしてもらいました。
    ただ、やっぱり間取りがしっくりこないので、LQは流れそうです。
    全館空調や太陽光はなくてもいいので、他のシリーズで1度見積もってもらおうと思います。
    3000万円は厳しいと思いますが、値引きを頑張ってみます。

  475. 3984 トヨタホーム愛知

    >>3983 評価気になるさん

    全館空調と太陽光無しでしたら、250万円ぐらい違います。
    不要な窓をかなり減らしたり、年数回も使わないバルコニーを無くしました。それだけで100万円以上減ります。

    まずは理想を詰め込んだ見積もりを作り、そこから減らしていけば理想の金額に近付くはずです。
    値引き交渉はそれからだと思います。

  476. 3985 検討者さん

    ここの二世帯の見積もり見ても、上は値引き後の値段特に安いと感じないけど。。。一般的な坪単価だよね。
    外構なしも含めると、むしろ、ちょっと高いような

    https://myhomeplanner.jp/toyotahome_estimate/#260

  477. 3986 戸建て検討中さん

    >>3981 トヨタホーム愛知さん
    中身聞いてないから何とも言えないけど、絶対値だけ見ると、特別安さ感じないから、値引きが大事と言われてもピンとこない
    正直、値引きありきで設定されたものに対して、喜んでいるように見えてしまう
    私もグループ会社割りとか言われて、16%とかの大きな値引率言われたけど、坪単価で見たら、まあ、よくある範囲だったからね

  478. 3987 口コミ知りたいさん

    値引きに強く拘りたい人って、拘りたいないケースが多くて、中堅どころのハウスメーカーや工務店に頼んだ方がいいと思うよ
    全然安いし、別に30年、40年普通に住めるから
    昭和の古い家が大量に現役なんだからね

  479. 3988 口コミ知りたいさん

    営業マンから、
    「このひとは値引き額でメーカーをえらぶひとだな」
    と思われると、最初の見積もり額にあらかじめ値引き額を上乗せし、大幅に値引きしたように見せる提案をされる。

  480. 3989 トヨタホーム愛知

    >>3986 戸建て検討中さん

    坪単価で選ぶならタマホームさんとかで良いんじゃないでしょうか?
    検討中との事ですが、検討する時間が無駄です。
    早くマイホームに住んだ方が良いですよ。

  481. 3990 トヨタホーム愛知

    >>3988 口コミ知りたいさん

    >>3987 口コミ知りたいさん
    10回程間取り変更や見積もりを出していただきましたが、値引きの話題は最後までしませんでしたよ。

    納得いく間取りや装備になってから、値引きの話に移りました。

  482. 3991 e戸建てファンさん

    値引きされた坪単価は別に安くないよね

  483. 3992 通りがかりさん

    引き渡し日がかなり遅いので、工程とか施工する下請け業者の割り当て優先度を他の客よりかなり遅くされる奴だと思う
    トヨタホームでそのような形という条件での大幅値引きを提案された
    作業員も同じ工程でも異なる人がやる可能性が高くなるのでは?
    一通り仕様固めて契約して、8か月もこんなに引き渡し時期は遅くならない
    外構もあっても、こんなに遅くならない

  484. 3993 e戸建てファンさん

    >>3982 トヨタホーム愛知さん
    私のトヨタホームの見積もりと比べて、代願料2倍しているけど、二世帯だから?そんなに変わるのかな。。。
    諸掛けも家の広さ加味しても比例関係になってないぐらいに高いけど、まあ、二世帯だからかな。。。

  485. 3994 e戸建てファンさん

    トヨタホームの二世帯で見積もり公開している人の見ても、やはり代願料は14-15万ぐらいだね
    諸掛もそんなにかかってない
    51坪二世帯で80万だった

  486. 3995 検討者さん

    >>3980 戸建て検討中さん
    気密を気にするなら鉄骨選んではだめですよ

  487. 3996 口コミ知りたいさん

    >>3990 トヨタホーム愛知さん
    設計士も入れて、合意した間取りですか?
    契約前に固めた割には引き渡し予定日がかなり遅く見えますが

  488. 3997 プロ

    >>3995 検討者さん
    断熱性は適切な施行しないと木造には劣りますが、機密性は木造と変わりません。鉄骨の批判は零細木造インフルエンサーの必死な情報操作によるものです。

  489. 3998 戸建て検討中さん

    気密性能を数値で出してもらわないと。
    C値がどうなのか?
    抽象的な言葉では騙されない。

  490. 3999 名無しさん

    確かに無断熱やほぼ無断熱の住宅を比較すれば鉄骨部分が熱橋となり鉄骨の方が寒いが、
    しっかり断熱材をいれたり鉄骨部分の熱橋対策を取れば
    さほどの差は出ず、それより断熱材の厚みなど方が影響が大きいと思います

    それ以外の部分で鉄骨は日本の住宅にとって大きな恩恵がありますよ。そこが重要なところですね。

  491. 4000 トヨタホーム愛知

    トヨタホームで建てるの初めての為、早いか遅いかは分かりません。
    こちらの都合で11月末に住みたいと思い進めた計画なので、優先度とか細かい事気にしません。

    あなたはトヨタホームで建てたのですか?
    しょうもない意見ではなく、これからトヨタホームで建てる人の参考になる書き込みをお願いします。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

未定

3LDK

63.26m2~63.42m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4240万円~7020万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8600万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

カーサソサエティ等々力

東京都世田谷区中町二丁目

8,100万円~8,760万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.18m2~81.53m2

総戸数 8戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5198万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円・1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2・70.20m2

総戸数 19戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7698万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4540万円~9780万円

1LDK・3LDK

33.79m2・65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7968万円

2LDK~3LDK

53.67m2~65.62m2

総戸数 42戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

7798万円~1億3498万円

2LDK・3LDK

50.4m2~71.49m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸