旧関東新築分譲マンション掲示板「スニーカータウン」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. スニーカータウン

広告を掲載

  • 掲示板
久地 [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

説明会が始まりました。超大型物件で溝の口からギリギリ徒歩圏。価格次第では検討したいと思いますがどうでしょうか?近隣住民の反対運動もあると聞いていますが・・

[スレ作成日時]2005-07-23 23:01:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

スニーカータウン

  1. 142 匿名さん

  2. 143 匿名さん

    駐車料金安いね

    やはりスニーカータウン
    探せばいろいろな魅力がでてきます

  3. 144 匿名さん

    不動産業者ですが、専門的な目から見ても購入を検討しようと考えてます。
    確かに立地は良いとは言えませんし、間取りプランも単純で、その他ネックはいろいろとありますが、
    駅からの距離を補う駐車場料金やスーパー、大規模であることからの将来的な転売のしやすさ、
    また何といっても価格がすべてをプラスに変えてくれます。
    これだけの大規模ですので、完成後に値引きは当然と思いますが、それは単純なプランの部屋だけでしょう。
    ただ印刷工場の形状や騒音などはまだ調べてないのでわかりませんが・・

  4. 145 匿名さん

    私も音楽をやってますが
    あのテーマソングには驚いた

    スニーカータウン
    これは新しいジャンルを切り開いた

  5. 146 匿名さん

    >144
    デベ?

  6. 147 匿名さん

    >143
    >駐車料金安いね

    本当にメリット?
    すぐに問題だったってわかるよ。

    駐車場無料だの格安だのっていう物件は、デベの無責任さがはっきりわかる点。
    きちんと修繕維持しようと思ったら、ある程度の金額は必要です。

    駐車場の安さに引かれるのなら、修繕積立金の無い戸建を薦めますけど。(自己責任だけだからね)

  7. 148 匿名さん

    自走式だから管理費はほとんどなくてもOK

  8. 149 匿名さん

    ちなみに何で駐車場代が安いの?
    値段は700円〜11000円?くらいの値段差だよ
    もっと駐車場が安い物件も多いけど。

  9. 150 匿名さん

    昨日、スニーカータウンの前通ったけど、回りには高い建物なかった。反対運動起こすわけだぁね。西側の森はさほど高くはなかったような。不二家潰れちゃったけど、MRなくなったら、何かまたできるのかな?『スニーカータウンレストラン』あのメロディがBGMで。。

  10. 151 匿名さん

  11. 152 匿名さん

  12. 153 匿名さん

    平置自走式駐車場100%は魅力

  13. 154 匿名さん

  14. 155 匿名さん

    誰かここ決めた人いるの?

  15. 156 匿名さん

    説明会にいってきました。
    実際の物件名はスニーカータウンにはならないそうです。

  16. 157 匿名さん

    街の名前でしょう

  17. 158 匿名さん

    『〇〇〇多摩川』とか?

  18. 159 匿名さん

    あ、敷地配置図がスニーカーの形か?

  19. 160 匿名さん

    やっぱ何かしらスニーカーが関わってるんだ。 ロビーのBGMはアレに違いないな。

  20. 161 匿名さん

    ガーデンアクアとか、そんな名前らしいです。
    >建物名

  21. 162 匿名さん

    それなら安心ですね

  22. 163 匿名さん

    ものすごくカッコイイね

  23. 164 匿名さん

    ちょっと残念な気もする

  24. 165 匿名さん

    ほんと。
    スニーカータウンのままが良かったw。

  25. 166 匿名さん

  26. 167 匿名さん

  27. 168 匿名さん

  28. 169 匿名さん

    そんな理由で外すのかよ!?W

  29. 170 匿名さん

    充分な理由だ

  30. 171 匿名さん

  31. 172 匿名さん

    【不適切な投稿がありましたので削除させて頂きました。管理人】

  32. 173 匿名さん

    168さん、安心して!!
    ネーミングの事ですが、東京ドームが「BIG EGG」という愛称があるように、「スニーカータウン」も愛称としては残すみたいですよ。
    正式名称は資料に「JV溝の口」と書いてあったけど・・・。JVが何かの略なんですかね?

  33. 174 匿名さん

    >173

    JVといえばJoint Ventureではないの?

  34. 175 匿名さん

  35. 176 匿名さん

  36. 177 匿名さん

  37. 178 匿名さん

    通勤に溝の口駅を使うのは、かなりツライ気がしてきた
    自転車は天候によっては乗れないし、バスも今のところ本数ないし
    使えたとしても渋滞とかで時間かかりそう・・・
    歩いて通うつもりの方は、一体どのくらいいるのだろう

  38. 179 匿名さん

  39. 180 匿名さん

  40. 181 匿名さん

    溝の口→スニーカータウン=ガーデンアクア?
    武蔵小杉→ガーデンティアラ
    ネーミングが似てますが、同じ工場跡地の特例マンションで
    長谷工が施工なんて共通点が多いですなぁ。

  41. 182 匿名さん

    ここに限らず、最寄り駅まで不便でありながらそこそこ集客集が見込めるところには
    大抵タクシーが待ってたりする。
    管理組合で地元のタクシー会社と交渉して、朝だけでも乗り合い運行って出来ないもんかね。

  42. 183 匿名さん

    どなたか教えてください。

    テーマソング、歌っているのは小池栄子ですよね?

  43. 184 匿名さん

  44. 185 匿名さん

  45. 186 匿名さん

  46. 187 匿名さん

  47. 188 匿名さん

  48. 189 匿名さん

  49. 190 匿名さん

    >171さん
    144ですが、どんな物件でもデメリットはありますから、もし価格が高いということであれば現実に販売している、
    もしくは販売された物件でも良いのですが他にオススメできる物件があれば返答してくれますか?
    個人個人で不動産について感じるメリットデメリットは違うものです。
    私が言っているのは現実にある物件と比較してという意味なのです。現実にない物件と比較してもそれはどんな物件
    でも歯が立たないと思いますよ。
    また転売についてはあくまでも将来的なことですので、断言はできませんが、こちらもおなじように
    比較が重要ということです。
    例えば駅の距離が同じで同じ広さでという観点での意見です。もちろん駅から近いほうが良いと思いますが、
    やはり価格がかなり変わると思いますよ。
    もし本当に同じ業界でしたらお客さまにご説明する点で、ひとつの物件をそこまでダメというのは
    あまりオススメしないですよ。
    大事なのは情報と経験からくるアドバイス、あとは比較していただける現実の資料が重要ですから。

  50. 191 匿名さん

    171さんじゃありませんが、まあ落ち着いて

    近場の他メーカーMR2箇所行ってここの評価聞いても
    171さん同じようなこと言われたんだけどその2社の営業もダメダメって事?

    144さんがお気に入りならぜひ購入されては如何でしょか?
    わざわざ自分が不動産関係とか前置きして「ここはいいよ」なんて書くから反感を買うわけで

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

オハナ高尾

東京都八王子市東浅川町534-1・1筆

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.35平米~87.22平米

総戸数 127戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~1億3,000万円

1LDK~2LDK

35.68平米~55.98平米

総戸数 428戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3丁目

3,958万円~3,988万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.69平米~68.20平米

総戸数 91戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

プレシス国分寺

東京都国分寺市東恋ヶ窪四丁目

5,308万円~7,958万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.42平米~86.21平米

総戸数 70戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

7,894.1万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

エクセレントシティ立川 ザ・レジデンス

東京都立川市錦町一丁目

4,500万円台予定~8,400万円台予定

1LDK~3LDK

36.50平米~72.39平米

総戸数 114戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

2LDK~3LDK

64.96平米~68.93平米

総戸数 103戸