旧関東新築分譲マンション掲示板「中央線ではどの駅が買いでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 中央線ではどの駅が買いでしょうか?

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00
【沿線スレ】中央線沿線のマンション市況| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

中央線、新宿以西〜高尾まででマンションを買うなら、どの駅が買いでしょうか?

[スレ作成日時]2004-07-02 18:09:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

中央線ではどの駅が買いでしょうか?

  1. 2 匿名さん

    予算と希望の広さを提示しないとコメントしようがない。
    一般的に、中央線は高くて不便なので止めておいた方がいいでしょう。
    立川から下っていけばそれなりに安いが、都心への通勤大変そうだし。

  2. 3 匿名さん

    西荻が好き

  3. 4 匿名さん

    以西が通常どおり開始値を含むものとして、、、

    やっぱり新宿

  4. 5 匿名さん

    武蔵境のマンションを購入予定です。
    吉祥寺も近いし、自然も多いので住むにはいいのかなと思っています。
    でも、朝のラッシュってすごいんですか?

  5. 6 匿名さん

    武蔵境南口に住んでます。
    新宿への通勤は便利ですし、閑静な住環境も気に入ってます。

    >01さん
    予算やマンション選びで重視すること(環境等)、通勤先等の情報を与えてもらわないと
    何も言えません。

    >05さん
    武蔵境お勧めですよ〜
    普段名何線を利用しているのか分かりませんが、小田急や京王と比べると
    大したこと無いと思います。
    時間帯や乗る車両によっても違いますけど・・・

  6. 7 匿名さん

    国分寺。
    特快が止まるのがいいです。
    朝だと、新宿までノンストップの通勤特快があります。

    私はひとつ東京よりの武蔵小金井から乗るので、三鷹か中野で、
    後からくる通勤特快に抜かされています。

  7. 8 匿名さん

    便利な割にはそんなに高くない三鷹はやはりオススメでしょう。
    吉祥寺はいつも住みたい街第1位(または第2位)に選ばれますが、駅徒歩圏の
    物件は新築ではなかなかでてきません。それに高いです。
    武蔵境も人気の地域ですが駅徒歩圏の新築物件はほとんどでてきません。
    国分寺以西は今後も大型マンションの大量供給が見込まれているようです。
    武蔵野市三鷹市は行政の評価も非常に高いので住みやすい町と言えると思います。

  8. 9 匿名さん

    08に同感。
    長く住むなら行政サービスを考えなきゃ!
    補助金の額が違うよ。水道も安いし。
    特快とまるし東西線もあるし。吉祥寺はチャリで行けばいいし。
    ここに住んじゃうと、他の場所には住めなくなる。

  9. 10 匿名さん

    勝手に設定しちゃうと中央線では三鷹、80平米、徒歩圏内で4000万。
    武蔵境もほぼ同じ。住環境、通勤考えると限界線。
    吉祥寺〜中野、新宿は徒歩圏内の物件はほとんどありません。
    一生住むなら三鷹以西。通勤重視なら吉祥寺、西荻、荻窪など便利ですよ。

  10. 11 匿名さん

    三鷹は緑の多いとこはいいねぇ。でも大体でてくるのはごみごみした商店街だ。
    吉祥寺へのアクセスを売りにした物件は悲しい。
    吉祥寺は、好きな町だけど、住むとなるとバスってことが多いので(高い)パス。
    西荻は昔すんでいたけど好き。でも、土日に快速がとまらないのが悲しい。
    荻窪は、なんか中央線らしくない。可もなく不可もなく。ブックオフが駅前にあるのはいいけどね。
    阿佐ヶ谷は、緑も多いし、商店街もあるし、新宿へのアクセスも悪くないし、いいんじゃないかなぁ?
    高円寺は過去に住んでいたけど、駅近くの風俗とかが嫌だ。学生街って感じ。
    中野は新宿に近いし、東西線へのアクセスもいいし、好みじゃないけど悪くない感じ。
    快速がとまらないと嫌なので、以上。
    私は、武蔵境を最終的には選択しました。
    緑も多いし、吉祥寺にも近いし、一度住んだら、23区内のうるささはちょっとと思うようになった。
    不思議だ。でも確かに、物件なかったなぁ。中古でもなかなかでない。
    駅前は神社や寺が土地をもっているので、所有地つきのマンションが少ないです。

  11. 12 匿名さん

    武蔵野市ごみ有料化のうわさはホント?

  12. 13 匿名さん

    武蔵境に住んでました。朝のラッシュがきびしすぎて
    引っ越しました。
    三鷹までは降りる人がほとんどないので、武蔵境から乗るときは
    乗客数の多いこと!ぼやぼやしてると乗れないし
    電車が遅延するとホームにすら降りられなかったです。
    今は武蔵小金井。始発もあって案外便利。はけの道の
    湧き水で、水が結構おいしいです。

  13. 14 匿名さん

    ラーメンおいしいとこがある場所に住みたい!!!

  14. 15 匿名さん

    学生時代に武蔵境に住んでいました。
    境南町のほうだったので、街としては好きでしたが、購入としての観点では、中央線沿線の物件価格を調べて絶句。
    これはもう物件の立地と価格のトレードオフです、完全に。

    武蔵境の駅としては、西武多摩川線の方々が押し寄せてくるので、朝ラッシュはきつかったです。
    中央線の高架化も、複々線になるかどうか未確認(昔は緩行線を地下にして立川まで、って話も聞いてましたが)、ですので、ラッシュ事情は改善されないかもしれません。

    あと、武蔵小金井ですけど、始発駅の利点がいつまで続くかなあ?、と。
    とりわけ、高架化したら、車庫への引込み線を残せればよいのですが。
    また、武蔵小金井電車区の車両は、この春に、全て豊田電車区に配属が移されましたので、武蔵小金井の電車区設備の縮小もありえない話ではないです。
    最悪、電車区設備が全廃されてしまったら、始発運用はどうなるやら。
    さすがにその辺は、JR東日本に確認しないと、憶測レベルでしかないですけど。

    三鷹以東は…物件とお金の条件が厳しくなる一方ですよね…。

  15. 16 匿名さん

    >15

    武蔵境にマンションかいましたが、東の方、西荻とかの方が、安かったです。

  16. 17 06です

    >16さん
    確かにそれは言えますね。
    近所に出来たマンション狙ってますが、6000万が適正価格かどうか・・・
    ちょっと悩んでしまいます。

  17. 18 匿名さん

    西荻のような街には憧れはありますが、いかんせん高い!
    僕の場合、現実的に買うとなると三鷹より西になりますね。

  18. 19 匿名さん

    個人的には中央特快停車駅が便利なので魅力を
    感じておりますが...。

  19. 20 匿名さん

    武蔵境は三鷹より高いような気がします。
    でも街としての魅力も確かに高いと思います。
    行政主導で作られたきれいな街というイメージですね。
    近郊の不動産価格が暴落したとしても武蔵野市三鷹市
    行政に魅力があるので生き残れそうな気がします。

  20. 21 匿名さん

    武蔵境は今まで新築物件がでてきませんでしたが、最近になって立て続けに
    3件でてきました。野村は立地がイマイチですがシーズクリエイトと住友は
    最高の立地だと思います。特に住友の立地は稀少です。

    将来的な資産価値を考えたら吉祥寺・三鷹・武蔵境・立川以外は怖くて
    買えません(23区内は除く)。

  21. 22 匿名さん

    その根拠とは?
    業界の方?

  22. 23 匿名さん

    忘れてはいけないことがあります。
    武蔵小金井は始発駅としての魅力はありますが、坂が大変多い。北も坂、南も坂、
    駅まで行くのに一苦労です。しかし、吉祥寺〜武蔵境にかけてはいたって平坦な地形なんです。
    だから自転車での生活が苦にならないんです。これ結構ポイントだと思います。

  23. 24 匿名さん

    21の方の根拠は私もよくわかりませんね。
    そもそも「資産価値」とやらを気にしすぎて住みたくもない
    街に住む気もしませんが。自分の気に入った街に住めば
    いいのではないですか。

  24. 25 匿名さん

    >23
    国分寺の物件を観にいったんですが、上り坂のきつさに断念しました。
    お年寄りには厳しいのではないでしょうか。

  25. 26 匿名さん

    武蔵小金井〜吉祥寺間は、余すところ無く知っています。自転車と車で散々走り回りましたから。
    どうも、東小金井以降は線路沿いを高台として、土地の傾斜がきつくなります。
    武蔵小金井に昔住んでいたときは、南口商店街抜けた後の坂を上るのがほんと辛かった。
    あの坂は子供連れの主婦等結構泣かされると思いますよ。ちょっとした事で駅方面に行くのがおっくうになります。
    「健康にはいいんだ」とか言い聞かせようと何度も思いましたが、はっきり言ってあの坂は無い方がいいです。
    駅近の坂の上に住むか、駅から遠い坂の下に住むかで全く生活スタイルが変わります。
    坂の下に住んだ場合、三鷹方面に行くときは必ず傾斜の具合に関わらず坂を登らなくてはなりません。
    中央線沿いに住むメリットは、通勤の利便性。駅まではすいすいっと行きたいもの。
    こういったことを考えるとやはり吉祥寺〜武蔵境は魅力ありますね!

  26. 27 匿名さん

    横浜の様に、丘陵地であることが町の景観にプラスアルファになることもあります。
    田園都市線が人気があるのもこの辺が理由です。
    利便性以上に町の美しさに魅せられて住む人も結構いるんです。
    しかし、武蔵小金井、国分寺等は、坂があって丘陵地だからといって、それが景観の良さに
    つながっている様にはとうてい思えませんし、平地であるにこしたことないと思います。
    実際住んでいる人も、坂がなければなぁと皆さん思って生活してると思いますよ。

  27. 28 サトコ

    私は実家が三鷹で現在千葉某市に住んでおりますが、
    悲しくなるほど某市はレベルが低く、三鷹が恋しいです。
    商店街はないし、なんと今どきプロパンガスです。
    もちろん徒歩圏内に図書館なぞありません。
    千葉は高度成長期の頃に人口が急激に増えたからインフラが追いつかないったって
    それだけ税収は増えてる筈ですから、もうちょっとなんとかして欲しいです。
    とはいうものの、今はそんな千葉県から都内に戻ろうと脱出計画!?を練っているところです。
    確かに中央線地区は物件の相場が高いですが、
    周りの住環境・行政サービスなどを考えると致し方ない気もします。
    10さん、三鷹で徒歩圏内、80平米で4000万とはどこですか?安〜い。

  28. 29 匿名さん

    きっとGじゃん?
    訳アリでよければオススメ。

  29. 30 匿名さん

    10です。私が買ったのは3000万後半でした。安〜い!
    ちなみにGではありませんよ。
    脱出計画、うまくいくといいですね。

  30. 31 匿名さん

    >25
    国分寺駅南口方面は崖線の影響で坂が多いですが、
    北口方面にはあまり目立った坂はないように思いましたよ。
    北口方面ならお年寄の方も十分暮らせると思います。

  31. 32 匿名さん

    小金井国分寺はあの坂のおかげで 水がおいしいんですよ。
    小金井なら小金井公園 野川公園とひろびろとした美しい公園が
    あります。野川公園は蛍がいるところもあります。人が入れないように
    保護してありますが。私は一度野川公園に行ってから、小金井に
    住んでます。野川公園から川沿いにはけの道を行くと
    空が広くて気持ちいいですよ。

  32. 33 匿名さん

    阿佐ヶ谷育ちで、中央線沿線はよく知っていますが、利便性は言うことない
    ですね。最近、電車止まらないし。ただ、区内では、あまり新規物件がない
    ようです。
     昨年、マンション買いましたが、利便性と価格を考慮して三鷹に落ち着きました。
    思ったより、高かったです。特に、北口(武蔵野市)物件は、区内と同等の
    価格でした。西荻から、中野までは、大体似たような住環境だと思います。
    高円寺は、ちょっと雰囲気が違いますかね。

     

  33. 34 匿名さん

    行政サービスをお金で買うと思えば武蔵野市三鷹市は納得の値段だと思いますよ。
    住みやすさ、居心地の良さはやはり抜群ですよ。

  34. 35 匿名さん

    武蔵野市も、お水おいしいよ!
    行政サービス、、子供には三鷹市。お年寄りには武蔵野市

  35. 36 匿名さん

    マンションを買うときに行政のことなんか普通あまり考えないでしょうね。
    考えたとしてもポイントとしてはかなり低かったり。
    それよりも「世田谷区」みたいに聞こえがいい方がいいとか思っちゃいますからね。
    私も以前武蔵野市に住んでいて、今は渋谷区に住んでいますが現在武蔵野市の別件を物色中です。

  36. 37 匿名さん

    賃貸と違って、分譲は、ほとんどの人が長年住むと思って買うから
    本当は、物件選びの一つとして行政サービスを非常に重視しなきゃ
    いけませんね。

  37. 38 匿名さん

    昨日、中央線快速は、豊田〜八王子間の架線トラブルで止まりました。
    三鷹以東は緩行が、通常通り動いていたので、影響なし。
    三鷹以東は物件価格高いけれど、やっぱりイイね。

  38. 39 匿名さん

    小金井より先あたりなら、低所得者には向いてると思います。
    どちらかというと単身者やフリータのイメージが強いので
    そういった方はいごごちイイかも。
    三鷹あたりは少しガラが悪いので注意です。

  39. 40 匿名さん

    それをいうと国分寺もガラが悪いね。

  40. 41 匿名さん

    立川の事は言わなくてもわかってるからね。

  41. 42 匿名さん

    そういう言い方をしなくってもいいんじゃない?
    なんか蔑む様な言い方じゃない?国分寺市民が読んだら気分が悪いよ。
    ただ正直国分寺は、駅前がごちゃごちゃしてると思う。
    整理されていないというかなんというか、、、、ぶっちゃけ住みたいとは思わなかったね。
    広いロータリーと整備された道が欲しいなぁ。

  42. 43 匿名さん

    国立には憧れるけど、どうでしょう?

  43. 44 匿名さん

    国立素敵ですね。なんか外国にきたような錯覚を受けます。
    パリっぽいですね。広い大通りに豊富な緑、駅もこじんまりとして景観がいい。

  44. 45 匿名さん

    年配が多いよ国立は。
    新しく何かを求めるような街ではない。

  45. 46 43

    ですよね。
    重視する条件が、通勤の便だったのであきらめましたが、
    ずっと家にいるなら、買いたかった。

  46. 47 43

    さっきの投稿、44さんに。
    年配の多い、落ち着いた街にすみたい。
    20代のお子様は勘弁。

  47. 48 匿名さん

    品があればいいけど、ただ年寄りが多いだけだと
    落ち着いているというより、寂れているって感じがする。
    まさに国立はそんな感じ。

  48. 49 匿名さん

    八王子で検討していますが今一でしょうか?
    京王線の特急も使えるし、いいかと思って。

  49. 50 匿名さん

    京王線ってどう?
    本当は京王線だと通勤によかったんだけど、特急は早いけど、各駅停車で一回で懲りて、
    やめてしまった。でも最近、京王線をもう少しみてもよかったかなと思わなくもない。

  50. 51 匿名さん

    中央線より京王線の方が交通費が安い。

  51. 52 匿名さん

    一時国立に住んでたことがありますが、物価が高いので覚悟したほうが
    いいですよ。
    普通のスーパーとか八百屋でも生鮮食品は1から2割は高いかなと思い
    ました。

  52. 53 匿名さん

    武蔵境は、特快がとまらないので、三鷹乗り換えで不便です。
    また、雨の朝は電車が込んで乗れない事が多いです。
    一駅違いですが、三鷹と武蔵境では、全然違います。
    でも、その分土地が安いので、駅近くにぶどう園がある
    のどかな町です。
    国分寺は、特快がとまる為、思った以上に土地が高い。
    南側の坂が多いところは、特に高くて手が出せません。
    不動産屋の話では、駅近の相場は、武蔵境と変わらな
    いもしくはそれ以上と言っていました。ホントカ?
    立川は、論外だと思います。安いが駅周辺は商業地で、
    生活感がぜんぜんありません。
    国立は、不便だが南側は、驚くほど高いし、生活している人の
    プライドもめちゃくちゃ高くて、私には,,,,

  53. 54 匿名さん

    三鷹の特急待ち合わせが我慢なりません。
    本当にいらつく。時間が読めない。

  54. 55 匿名さん

    武蔵境、一概に安くなかったよ。とくに南口は高い。

  55. 56 匿名さん

    武蔵境と国分寺を比較するのはナンセンス。行政サービスも違うし
    町並みも違う。道路は広いし、ロータリーは広いしそれでいて、日本一の
    ヨーカドーはあるし、しかも静かな町です。
    国分寺は南側は知らんが、北側の恋ヶ窪辺りなど
    西武多摩湖線、武蔵野線等が南北に走り、町の景観は悪いわ
    東西の交通は支障はでるわ、でこの辺であれば一戸建てが
    安く買えるのもその理由です。
    あーゆーアンダスタン?

  56. 57 匿名さん

    競馬場で乗り換える人たち多いから静かとは言えないよ。
    なぜ、境はあまり人気ないのか?
    それは発展するだろう土地の余力がないから。
    ヨーカドーが最初で最後の大型店舗。

  57. 58 匿名さん

    >57
    駅前にはヨーカドーさえあれば充分じゃない?

  58. 59 匿名さん

    大型店舗は競争させないと質やサービスが上がらない。
    それは、つまり独占営業で一人勝ちという事になる。
    損をするのは住民さ。

  59. 60 匿名さん

    イトーヨーカドーのサービス、悪くないと思うけど。
    ただ活気はないね。武蔵境。でも静かで好き。

  60. 61 匿名さん

    武蔵境、スーパーだったら、サミットとか、いなげやとか、結構なかったっけ?

  61. 62 匿名さん

    同じ駅前にヨーカドーみたいな大型店舗並んで2つもいらない。

  62. 63 匿名さん

    東館は、11時までやっていて、便利じゃない?

  63. 64 匿名さん

    まぁまぁ、皆さん、落ち着いて。
    住んでいる所、好きな所の長所を述べるのに、
    他所のところをクサす必要はないと思うのです。

    武蔵境は20年ほど前に2年間ほど住んでいて、最近また舞い戻ってきました。
    ふた昔前に比べると(ちょぴりだけど)、まぁ発展しています。
    特別快速等の電車が止まらず、通勤は意外と不便です。またとにかく混みます。

    ヨーカドーは便利といえば便利だけど、他にもいなげややセイフーあるし。
    活気はないと言えるかもしれませんけど、静かとも言えますね。

    56サンの最初の3行は大いに同意しますが、後半はちょっとねぇ…。
    あと、「あーゆーアンダスタン?」は恥ずかしいですよ。
    「どぅーゆーアンダスタン?」 でしょうに?

  64. 65 匿名さん

    >64
    56を書いた人は何をそんなにむきになっているのでしょうかね。
    他の街の中傷はやめてもらいたいものです。

  65. 66 匿名さん

    どこでも住めば都なんじゃないの?
    人それぞれに価値観や経済力が違うのだから自分が気に入った
    所に住めばいいんじゃない。

  66. 67 匿名さん

    まぁそういうことですよね。
    57さんは発展した商業地域に住みたいようですから吉祥寺以東に住めばいいと思います。
    私は落ち着いていてしかも便利な町に住みたいと思っているので武蔵境は理想的な街です。

  67. 68 匿名さん

    >66
    その通り!
    自分の住んでいる街を賛美して他の街を罵倒して..。
    そんなレスには本当にうんざり。
    好きな街に住めばいいだけの話なのにね。

  68. 69 匿名さん

    わたしも武蔵境好きです〜〜。
    ときどき中野〜吉祥寺に出かけると、喧騒が懐かしいけど。
    でも満足。

  69. 70 匿名さん

    武蔵境は今駅が大規模工事やってますね!!生まれ変わるんだろうな!
    あと調布〜保谷道も着々と買収がすすんでるし!
    まだまだ発展の余地大じゃない?ちょっと自転車にのれば
    三鷹と吉祥寺にアクセス出来るのも大きな魅力。いい町よ!

  70. 71 匿名さん

    自転車は遠くない??(笑)。
    今度頑張ってみようかな?
    大規模工事は、早く終わって欲しい。

  71. 72 匿名さん

    スレ見ると、新宿まで出たいということかな?
    通勤を前提とすれば、特別快速や通勤快速が停車する駅がお勧めと思う。
    これらの電車に先の駅で乗り換えるというのも面倒だし、考え方だけどね。

  72. 73 匿名さん

    ターミナル駅としての新宿は好き。渋谷は騒がしいし、池袋は雰囲気が・・・。
    土日に飛ばされる駅はどうでしょう?(高円寺、阿佐ヶ谷、西荻窪?)。
    あれって意味があるの?

  73. 74 匿名さん

    武蔵境より向こうにマンション買って毎朝毎晩ぎゅうぎゅうの満員電車に乗って通勤するのってなんか人生の***って感じがする・・・

  74. 75 匿名さん

    中央線はご存知のとおり三鷹以西の複々線工事中です。
    実現すれば開かずの踏切も解消され便利になると思います。
    ただ、ラッシュ時に1台待たないと乗れない武蔵境はいくら生活環境が
    良くても通勤族はパスですね。

  75. 76 匿名さん

    高尾〜東京間を毎朝毎晩座って通勤している私は勝ち組でいいですか?

  76. 77 匿名さん

    高尾なんて電車で行ったことないんですけど、、、、
    よく通えますね!

  77. 78 匿名さん

    高尾はいいよ!
    いいけど通う度胸はないな。
    でも高尾なら京王高尾口の方がいいな。

  78. 79 匿名さん

    しかし、気が遠くなる通勤時間じゃない?
    ほんとよく通えますね!
    慣れれば電車のってすぐ寝れるのかな?

  79. 80 匿名さん

    気が遠くなるって言ったって新宿まで40分じゃん。

  80. 81 匿名さん

    「通勤時間が40分」と「電車に乗ってる時間が40分」は
    天と地ほど違うと思う

  81. 82 匿名さん

    たしかに。。。通勤時間は30分以内は守りたい。
    電車のってる時間じゃないよ。
    ドアtoドアでね。空いた時間は有意義に使う。
    人間は、人生の半分を睡眠に使う生き物。
    通勤時間は無駄以外の何物でもない。そう思いませんか?
    だいたい高尾駅前に住んでるんですか?

  82. 83 匿名さん

    私も24時間のうち、通勤時間は極力減らす方針だけで、マンションを決めました。
    職場まで電車で五分。家から駅まで六分。駅から職場まで五分。ということで、
    理論上は、十六分です。でも、電車待ったりする時間って意外にあるね。

  83. 84 匿名さん

    なにをもって価値観とするかだよ。
    たしかに通勤はさ、つらいけど歩いていく訳ではないしさ。
    電車の中で本とか読んで、時間を有効に使うんだよ。
    そしてプライベートは自然の中で満喫する。
    一時間25分でドアツードアだな。自分は。
    楽しいよ!まっ人それぞれだけどね。高尾万歳!

  84. 85 83

    始発だったら、ぜんぜんOK.
    すわれれば大丈夫なんだけど。でも、押し合いへし合いするのがたまらなく嫌なので

  85. 86 84

    それは言える。毎日の事だからね。
    中央線は特に事故で止まったりするから
    それを考えて始発で座りは必須だと思う。
    歳もとるだろうし・・・

  86. 87 匿名さん

    職場に合わせて家を選ぶのは本末転倒のような気がします。
    好きなところに家を買って、それにあわせて職場を変えるべきでしょ。
    昔と違うんですから。

  87. 88 匿名さん

    家に合わせて職場を変えるのも変だな〜。

  88. 89 匿名さん

    正社員じゃなくて、フリーター?

  89. 90 匿名さん

    八百屋店主とかだったら普通のことでしょ?

  90. 91 匿名さん

    八百屋さんの場合なのね。

  91. 92 83

    雇われている身としては、私は今の職場は絶対にかえられません。
    就職が正式に決まるまで、あんだけはらはらしたこともなかったし。
    職場の立地も、皆と違って都心にあるわけじゃなくて、田舎です。
    前は絶対に都心から通いたいと思ってたんだけど、一回近くに住んだら、本当に楽だったので、そうしました。
    ただ、私みたいなケースの場合、資産価値のあるマンションを買うノウハウって、一切あてはまらなかったですけどね。

  92. 93 匿名さん

    一般的に『中央線は三鷹まで』みたいなことを言われます。
    三鷹より西は客層が悪くなるし…

  93. 94 匿名さん

    客層?

  94. 95 匿名さん

    なんだこんなところまで事業者に汚染されてるのか。

  95. 96 匿名さん

    >93
    何を根拠にそういうことを言ってるの?

  96. 97 匿名さん

    サラリー族なら通勤【も】考えてマンションを選ぶ。
    これって普通のことじゃないのかな?
    転職も考えないと買えないマンションはパス。
    中央線は三鷹で全乗客が入れ変わる訳ではないので、客層はたいして変わりません。
    朝は西から東へ夜は東から西へと、人が移動するだけです。

  97. 98 匿名さん

    「好きなところに家を買って、それにあわせて職場を変える」というのは正論ですが
    現在の日本ではまだ無理ですよね。
    「好きなところに家を買って、通勤には目をつぶる」というのが現実的なところでしょうか。
    中央線沿線に住んでいる人たちはほとんどこのパターン。
    あと、通勤の必要がないお金持ちもたくさん住んでいますね。

  98. 99 匿名さん

    正論というよりは理想?
    そういうことができたら、ホントにいいですね。
    中央線は通勤に便利だと思っていましたので、
    通勤に目をつぶる路線だとは初めて知りました。
    確かに、忙しい通勤時間帯でもよく止まりますが。
    不便ではないと思います。

  99. 100 匿名さん

    根拠がわからない意見が多いですね。

  100. 101 匿名さん

    中央線族は何言ってるのかよくわからないや。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
プラウドシティ豊田多摩平の森

東京都日野市多摩平二丁目

未定

3LDK~4LDK

65.74平米~80.62平米

総戸数 637戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,500万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.82平米

総戸数 438戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

プレシス国分寺

東京都国分寺市東恋ヶ窪四丁目

5,308万円~7,958万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.42平米~86.21平米

総戸数 70戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

プラネスーペリア西東京緑町

東京都西東京市緑町1丁目

4,798万円~6,398万円

2LDK~4LDK

61.42平米~77.77平米

総戸数 119戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

シティハウス小金井公園

東京都小平市花小金井南町1丁目

5,300万円~8,300万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.67平米~90.08平米

総戸数 740戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

ウィルローズ立川

東京都立川市曙町一丁目

2,900万円台予定~7,200万円台予定

1LDK~3LDK

30.68平米~62.93平米

総戸数 87戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸