旧関東新築分譲マンション掲示板「港北ニュータウンって今後価値上がりますかね?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 港北ニュータウンって今後価値上がりますかね?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

港北ニュータウンにマンション購入予定のモノです。
資産価値は上がるはず、と営業の人には言われてますが
果たしてどうなんでしょうか?

[スレ作成日時]2004-12-24 19:24:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

港北ニュータウンって今後価値上がりますかね?

  1. 2 匿名さん

    首都圏全体(全国的?)に言えることとも思いますが、
    現在港北NTは、マンション乱立中につき
    余程の好立地でも
    現在の価値を維持するのは難しいと思いますよ。
    (現役不動産営業マンの友人の言)
    かくいう私は港北NTのマンション購入決定者ですが、
    資産価値が上がることは期待してません。
    やむを得ず転居せざるを得なくなった時、
    確実に売り抜けることができる物件を選んだつもりです。

  2. 3 匿名さん

    不便だから値段は上がりません。駅前もあまりさえないし。

    営業が本気で行っているのであれば、下がった金額を
    損失補填してくれる契約をしてもらえば心配しなくていいよ。
    ただし、あがったときは、不動産屋にお金を払うばーたの契約かな。

  3. 4 匿名さん

    平成10年に都市景観100選に選ばれたので急速な開発を期待していたのですが、あれから6年たったがパッとしないな。このままだと未完成に終わるかなあ。
    そうなったら暴落するかも。
    都内には遠すぎるし、横浜に出ることを考えたら同じ都市景観100選に選ばれている”みなとみらい”の方が便利だし、中途半端だよね。

  4. 5 匿名さん

    NTと呼ばれる場所で価値が上がっているところは
    あるのでしょうか?

  5. 6 匿名さん

    港北ニュータウンは路線開通などでまだまだ開ける可能性は
    あると思いますよ。

  6. 7 匿名さん

    第5の田園調布とか平均年収900万の街とか以前は言われておりまし
    たが、最近は高級感みたいなものが薄くなり大衆化してきました。
    東急百貨店など現在は百貨店ではなく、単なる専門店の集合です。
    セン北の阪急は百貨店らしさがありますが。都内へ鉄道で行くのに
    乗り換えが必須で不便です。環境はよい街なので、資産価値などは
    考えず、永住するなら良いと思います。

  7. 8 匿名さん

    永住を考えてマンションを買うヤツは馬鹿でしょ。
    資産価値は考えておかないといつ何が起こるかわからないんだから。

  8. 9 匿名さん

    >>08さんへ
    いや別に資産価値を全く考えずにという意味ではなく、資産価値は
    考えるのだけど、港北NTのマンションにそれを期待してはいけない
    というだけです。つまり売ることを考えて買うというより長く住むこと
    を考えて買う必要があると思いますよといいたかっただけです。
    ただでさえ少子化時代に突入するし、マンションも供給過多のこの
    ご時勢だとマンションを売るのは難しくなるはず。便利な23区内
    ならともかく、郊外の港北NTではある程度の資産価値があり、
    かつ永住してもよい物件は、限定されると思います。

  9. 10 匿名さん

    港北NTの環境は別格。都内とは比較にならない。
    一度行けばわかるよ。
    需要はかなりある。

  10. 11 匿名さん

    3年くらい前のデータで、多摩NTが22%、千葉NTが48%の土地が実は売れてない、というデータが新聞に出てました。
    港北NTも空き地だらけですけど、実はデベが土地押さえてるんですかね。だとしたら、かなりチャレンジャーなデベですね。
    近隣は空き地で人が住んでいないから、外部からの需要ですかね?
    何が別格なのかな?特徴は何ですかね?

  11. 12 匿名さん

    センター北の寂れ具合は酷い。
    南は商業施設や公共施設が充実してるのでまだマシだが
    北の駅前は終わってる。
    分譲マンションの建設などで多少は活気がでるかもしれないが
    供給が需要を上回るのはあきらか。

  12. 13 匿名さん

    買うなら絶対センター南にするべき。
    北は多摩の二の舞い必至。

  13. 14 匿名さん

    北対南の代理戦争勃発ですか?私から見ればどちらもレベルは同じように「たいしたこと無い」ですが。。

  14. 15 匿名さん

    南がどうのこうの言ってるのはライオンズ厨でしょ。無視無視。
    北には2年後にシネコンもある大型商業施設が出来る。
    そしたら五分五分でしょ。

  15. 16 匿名さん

    ってことは、2年間は負けてるのですか?それもどうかと思うけど・・。

  16. 17 匿名さん

    今までは公団が計画していた港北NTの計画地が開発されていましたが、
    これからはそれ以外の土地の開発がされていますよね。例えばセン北と
    セン南の中間の場所。徐々にごちゃごちゃしてくるような気がします。
    イトーヨーカドとか大衆的な巨大スーパーができればセン北、セン南が
    どうこう言う前に様相が変わるような気がしませんか?
    いずれにせよ一戸建ての人には良いエリアと思います。マンションと
    しての資産価値は利便性で都内直結の東急東横とか田都ラインには
    かなわないと思います。

  17. 18 匿名さん

    港北ニュータウンのマンション購入予定者の者です。
    資産価値として考えるならセンター南とセンター北では
    どちらが良いでしょうか?

  18. 19 匿名さん

    あくまでも個人的な感想ですが、NTだけあって町並みは整っていて
    良いと思うんですが、個人的にはセンター北も南もなんか無機質って
    いうか街に生活感がない感じがして、ずっと住むところとは思えませ
    んでした。

    あと、都心や横浜へのアクセス考えると、横浜線沿線と同程度です
    よね。鴨居にららぽーとができるらしいので、個人的にはそっちの方
    が将来性に期待できると思うんですが。

  19. 20 匿名さん

    値下がりでしょうね。読んでみて。

    マンション価格が暴落すると言われています。
    5〜10年待った方がいいでしょう。
    不動産広告をもらっている大手マスコミはこの問題を
    取り上げようとしません。取り上げたのは週刊朝日だけです。
    慌てることはありません、これを読んでよく考えてください。
    http://www.asahi.com/housing/zasshi/TKY200410190244.html
    http://nsk-network.co.jp/040923.htm

  20. 21 匿名さん

    場所によるだろ、こんなの。
    地下鉄4号も通るし、これから栄えるに決まってるじゃん。

  21. 22 匿名さん

    横浜・桜木町に1本でいけるし、あざみ野乗換えで二子玉川、渋谷もすぐ。
    4号ができれば田園都市線のラッシュもさけて渋谷にでれるし代官山にも
    いける。こどもや老人にやさしいバリアフリーの広い道。緑の多い公園も多い。
    便利だけど都内ほどごみごみしてない。地震にも強い地盤が多い。
    それがいいところかなぁ。

  22. 23 匿名さん

    その程度の立地では期待は出来ない。
    そのくらいのいい所は腐るほどある。

  23. 24 匿名さん

    >そのくらいのいい所は腐るほどある。
    例えばどこよ?

  24. 25 匿名さん

    〜ニュータウン、と名のつくところは、総じてこれから値崩れするそうですよ。

  25. 26 匿名さん

    20は、いろいろなスレに書き込んでいる迷惑な人。スルーすればよいね。

  26. 27 匿名さん

    港北NTはニュータウンでも珍しく成功したほうではないでしょうか。
    千葉NTなど北総公団線の運賃の高さが災いして発達してませんよね。
    港北NTは、自営業のお金持ちが車で都内へ通勤していると思われ、
    第3京浜が通っているのが意外と大きいですね。ただ人口が増えるに
    つれ、より大衆化が進みマンションはお手ごろになりました。
    港北センタープレイスの立地なら昔なら最低でも5000万以上はした
    と思います。港北NTは子供を育てるにはよい環境だと思います。

  27. 28 匿名さん

    北の商業施設はシネコン、トイザラス、どいと、くまざわ
    のほかは何がはいるのでしょうかね。
    床面積の広さは抜群なので、いい店舗に入ってもらいたいものです。

  28. 29 匿名さん

    港北センタープレイス買っときゃ間違いない

  29. 30 資産価値厨、ほらよ!

    【昔の大規模団地】
    多摩ニュータウン(ニュータウン?ww 京王堀の内駅よりバス)
    平成7年3月竣工の2LDK(78㎡)1F → 分譲価格 5,742万円...((((;゜д゜)))

    【今の大規模団地】
    港南タワー万損(JR品川駅より徒歩)
    平成17年3月竣工某マンソン売れ残りの2LDK(81.82㎡)25F → 分譲価格 5,548万円

  30. 31 匿名さん

    >28
    地下にコンビニやファーストフード店が入るみたいですね。
    個人的にレンタルビデオ店が入って欲しい!
    なんで北駅周辺には大きなレンタル屋さんができないんだろ?

  31. 32 匿名さん

    >>31
    センター北駅近くで大きなレンタルCD店出店したら、大盛況だろうにね。
    レンタルチェーンの奴等、きっとマーケティング能力無いんだよ。

  32. 33 匿名さん

    港北NTって、高圧鉄塔がにょきにょき建っていて
    怖すぎる・・・。

    あんな無機質な街のどこがいいんでしょうか・・。ニュータウンだから
    当たり前か。

  33. 34 匿名さん

    そこそこ整った生活インフラと低価格が魅力の街。
    低価格じゃなくなったらダメでしょ。

  34. 35 匿名さん

    >港北ニュータウンって今後価値上がりますかね?

    結論をいうと、上がらないと思います。
    でも、これは港北NTに限った話ではなくて、一部の地域を除いて
    殆どの地域では土地の価値は下がっていくと思います。

    価値云々を別として、港北NTはきれいに整備された良いNTだと思います。
    都心に出にくいというデメリットはありますが、車中心の生活の人や、
    乗り換えをいとわない人であれば、魅力的な町だと思います。

  35. 36 匿名さん

    道路をきちんと整備していると街全体が整っているような印象意を受ける。
    しかし実際、古くからの住宅街の場合道路整備ほどやりにくい事業はない。
    道路建設(拡張)予定地にあたる民家の立ち退き等
    金銭的な問題も含めて大変な歳月を要する。
    たかが道路、されど道路である。

    その点ニュータウンは建設用地が山林などもともと何もない
    (建設に支障のない)土地で道路を基盤に街区を設計できるため
    機能的で美しく、かつ安全な(歩道も広く確保できるし)街となる。
    そのように計画的に作られた街は街自体の価値が高く
    地価の上昇は望めなくとも
    それ以外の住宅地と比較してさほど大きく下落するとは考えにくい。

    事実、港北に限らず「ニュータウン」は幼い子供を持つファミリーや若夫婦に
    根強い人気がある。

  36. 37 匿名さん

    きれいに区画整理された街であり、これから市営地下鉄も中山〜日吉に
    もできますから人口増と商業施設の増加が期待できますよね。土地の
    価格上昇はあまり期待できないですが、下落幅は小さいでしょう。
    ただマンションの資産価値は、立地、構造、管理の質によるのではない
    でしょうか。

  37. 38 匿名さん

    ニュータウンだと人口分布がいびつになるからねえ。
    将来多摩NTのように、老人ばかりになったりするのでは。

  38. 39 匿名さん

    セン北にレンタルビデオ出来ないのは何故?

  39. 40 匿名さん

    >>1
    私は港北ニュータウンの住人でかつ新築分譲マンションの営業をやってますが
    営業に”資産価値は上がるはず、と営業の人には言われてますが”
    これは、おかしいですね?どんな土地でも資産価値が上がるか?下がるか?
    なんて経済学者でもわからん話であって鵜呑みなんてしない事ですね?そんな話する営業
    バカじゃないのって感じです。将来的に約束できない事を話すと後々訴訟問題になるし
    そんな話出来ないはず、センター○レイスの営業もたいした事ないですね?
    今、現在の話をするなら、山手線の内側では中古市場でも値があがってます。
    なにを根拠に値が上がるなんて話をしたのか?是非聞いてみたい。公示価格があがってんのかな?
    本当に資産として不動産買うなら都心の駅近物件買ったら!!60㎡で5000万くらいで
    売主が光井、辞書、乃村なら尚いいかもね?

  40. 41 匿名さん

    港北ニュータウンのような利便性と自然の豊富さを併せ持つようなロケーションは、
    首都圏には皆無。だから価値がある。駅近物件ならなおさら。
    ごみごみして大気汚染の激しい都心なんかには住みたくないって人もたくさん居るんだよ。
    わかるかい、40よ。

  41. 42 でも結果はこうなる

    【昔の大規模団地】
    多摩ニュータウン(ニュータウン?ww 京王堀の内駅よりバス)
    平成7年3月竣工の2LDK(78㎡)1F → 分譲価格 5,742万円...((((;゜д゜)))

    【今の大規模団地】
    港南タワー万損(JR品川駅より徒歩)
    平成17年3月竣工某万損売れ残りの2LDK(81.82㎡)25F → 分譲価格 5,548万円

  42. 43 匿名さん

    41

    通りすがりで悪いが、営業は不確実な内容、特に価値が上がるとか言って
    販売してはいかんのだよ。
    もしそう言って販売したのであれば、後ほど契約取り消しされちゃうからさ。

    消費者契約法って、わかるかい41よ(笑)

  43. 44 匿名さん

    40と41って、話しがかみ合ってるのかい?40は資産価値の話をし、41は環境価値の話をして!挙句のはては、消契法・・・・うーーーーん。さすがはNT住人。知性が高すぎて何を話しているのか全くわからんw

  44. 45 匿名さん

    ここは値段が安いことが価値。

  45. 46 匿名さん

    ここの地域は終わった。

  46. 47 匿名さん

    >46
    元旦から幸先のいいレスですね。

  47. 48 匿名さん

    営業の言うことを信じて買う奴が居るのかと何だか感心。
    他に聞くひともいなければ仕方ないんでしょうけどね。

    近所のMRまわりしていた時は、
    いつも営業の言葉にはあきれていました。

    近所に住む人間が、その地域のことはよく知ってるよ。

  48. 49 匿名さん

    商業施設施設、住宅の建築は進んでますが、都内へのアクセスがネックなんですかね。
    セン北はもっとがんばってほしいです。

  49. 50 匿名さん

    >>49
    アクセスが良いか悪いかは、個々人の許容範囲の問題ですが、
    僕自身は十分に港北NTは許容範囲です。
    ただ、もっと都心に近い場所でも手ごろな価格でマンションが手に入る時代。
    一戸建てならまた違いますが、港北にわざわざマンションを買うのは
    やはり値上がりを期待してではないですね。
    しかし、全体的に地価が下がっていく中で現状維持ができれば相対的な
    地位は上がるのでしょうか。(結局、絶対値が下がれば買主は損することにかわりはないが)
    ただ今の水準から暴落ってのはないでしょうね。とくに駅近は。


  50. 51 匿名さん

    >>50
    港北NTの駅5分ってのは駅近でしょうか?
    センタプレイスは3分だし、NTは駅近が多いですよね。
    土地の関係であたりまえかー

  51. 52 50です

    >>51さん
    それも人それぞれでしょうね。
    僕の感覚だと5分と3分は大差ないと思います。
    例えば、賃貸をネットで探すときに、「徒歩10分以内」とか「徒歩5分以内」とか
    チェックする場所がありますが、
    ようは、借りるときに、どのように物件をさがすのかを考えれば、賃貸しやすいか
    どうかもわかりやすいです。(賃貸相場=物件の価格に反映される)
    駅直結のランドマーク的な物件はおのずとセールスポイントは高いと思います。
    3分か4分か5分か程度なら額面の数字はあまり気にしないくてもいいんじゃないでしょうか?
    駅までの道の雰囲気や周辺環境含めて自分が気に入ったほうを買えばよいと思います。

  52. 53 匿名さん

    中古マンションだと駅から徒歩10分以内がひとつの基準ってよく
    聞きますけどね。

  53. 54 匿名さん

    >>52、53さん
    なるほど、参考になりました。
    NTはランドマーク的な物件が多いので(そして徒歩数分の駅近)
    ちょっと気になってました。よく検討してみます。

  54. 55 匿名さん

    港北ニュータウンはドラマの撮影とかでもよく使われてますが
    整然としていて綺麗な街ですよね。

  55. 56 匿名さん

    某掲示板にも書いてありましたが
    用途地域図面を見ると、センター南がやはり商業地域が多く、
    センター北は他の各駅とほとんど変わらない面積なんですよね。
    行政施設が南にあることからも、もともと計画段階で南が商業の中心に
    なるのではないでしょうか。
    センター北はどちらかと言えば住宅中心という感じがします。
    商業的な発展よりも、スーパーなど日常的に使用したい商業施設の充実に
    期待しますね。

  56. 57 匿名さん

    港北NT隣接の宮前区有馬に住んでおりますが >>56さんが書かれている
    とおり、センター南は行政・商業の中心地で、センター北の方が住宅街と感
    じます。ちなみにセンター北&南と田園都市線の鷺沼駅を東急バスが走っ
    ているのですが、センター北発の本数が多く、センター南発の本数は少な
    いです。朝の通勤でバスの鷺沼駅にでる人は多いみたいです。
    ご参考までに。

  57. 58 匿名さん

    >57
    センプレ購入者も使う可能性がありますので
    来春からは混みますな>北〜鷺沼のバス便

  58. 59 匿名さん

    >>57です。
    宮前区有馬住民としては、鷺沼からセン北&南へ数年前にバス便ができ
    て便利になりました。出張などで新横浜から新幹線へ乗る時にセン北へ
    でれるので便利です。利用者増えると本数も増えるので利用者増は歓迎
    です。センプレ購入者に是非、鷺沼行きバスを使ってほしいです。
    でも将来、日吉へでる市営地下鉄ができたらまた変わるでしょうね。

  59. 60 匿名さん

    センプレからバス使う人もあまりいないのでは

  60. 61 匿名さん

    たしかにセンプレから鷺沼行くなら
    私だったら電車を乗り継いで行っちゃうな。

  61. 62 匿名さん

    >60,61
    よく考えたら、そだね。
    スマソ。

    参考(渋谷までの運賃)
    バスルート  :センター北〜鷺沼(210円)、鷺沼〜渋谷(250円)     =460円
    地下鉄ルート:センター北〜あざみ野(230円)、あざみ野〜渋谷(250円)=480円

  62. 63 匿名さん

    将来、日吉行きの市営地下鉄ができたら、都心方向へ行く場合は、
    そちらへ乗る人が多いでしょうな。今は、地下鉄であざみ野へ出るか
    バスで鷺沼へ出るかみたいなところだけど。

  63. 64 匿名さん

    半蔵門線を使うかどうかで分れると思う

  64. 65 匿名さん

    通勤で第三京浜つかうにも都筑がちょっと遠いです(近すぎも嫌ですが)

  65. 66 匿名さん

    半蔵門線を使うけど田園都市線の混雑がイヤ、という方は
    セン北→日吉→渋谷(銀座線)→表参道から半蔵門線なんて
    ルートを使いそうです。

  66. 67 匿名さん

    東横線の混雑も相当なものでしょ?

  67. 68 匿名さん

    半蔵門線なら我慢して都市線かしら

  68. 69 匿名さん

    大井町線が溝の口まで延伸して、急行もできるみたいだから、
    朝も空いている大井町線へ人が流れて田園都市線の朝の
    混雑が緩和するといいですね。

  69. 70 匿名さん

    >69
    間違っても、緩和されねーけどな!

  70. 71 匿名さん

    >>70
    緩和されるよ
    大井町線で大岡山乗換え
    目黒・三田・内幸町・日比谷までは増えると思う。
    大手町の人はそのまま半蔵門。
    都心利用者がけっこう大井町線経由に流れるよ。

  71. 72 匿名さん

    結局二子玉川までは混雑することには変わりないですね。
    東横は各停ならそんなにひどくないし、複々線の完成後は
    目黒線も日吉始発になるし、地下鉄完成後は日吉に
    流れる人も多いと思います。
    いずれにしても、目的地によっていろんなルートが選べるのは
    いいことじゃないですか?

  72. 73 匿名さん

    センター北の地盤は地震が来たらやばそうだから上がらない。
    センター南は公共施設が集結してる事からもわかる通り地盤が
    しっかりしている。
    今、一番、マンション買いで高PRなのは耐震でしょう。

  73. 74 匿名さん

    液状化リスクの資料を見ましたが、特に問題ないはずですよ。
    一応もういちど確認したいと思います。
    液状化リスクと地盤に相関関係がなかったらすいません。

  74. 75 匿名さん

    地域一番物件(=センタープレイス)買っておけば値落ちしないからいいと思う

  75. 76 匿名さん

    せん南の地域一番はどこ?

    田の字でない。
    全戸分の自走式駐車場。

    この2点が揃ったマンションってないもんですよね。

  76. 77 匿名さん

    センタープレイスはいいとは思うけど、地層には活断層があるよ。
    活断層の上に立っているマンションというのは、ちょっと不安。

  77. 78 匿名さん
  78. 79 匿名さん

    >>76
    残念ながら新築はもちろん、中古もないですね。全戸分が自走式駐車場
    なんて、港北NTの公団による開発が終わったいま、大型マンションを建
    てるよい立地はセンター南にはないですよ。
    (いまいちな土地はあるけど)

  79. 80 匿名さん

    ガーデンホームズって自走式だよね?
    設置率は何%なの?

  80. 81 匿名さん

    >>77
    >活断層の上に立っているマンション

    嘘や間違った情報言うと下手すりゃ訴えられるよ。

  81. 82 “

    77の書き込みは、おそらく「断層」と「活断層」を混同しているのだと思います。

  82. 83 匿名さん

    >81
    どうやって訴えるのさ?(笑)

  83. 84 匿名さん

    最近耐震性とか重要視する人も多いし、活断層上のマンションなんて言われちゃ、
    営業妨害になるんじゃない?
    しかも事実じゃないし。

  84. 85 匿名さん

    民事の怖さを知らないんだね。
    額がでかいだけに俺ならデマ流さないよ。

  85. 86 匿名さん

    >84,85
    どうやって訴えるかの方法を聞いてるんじゃないの?
    頭悪いねぇ。

  86. 87 匿名さん

    その程度の情報流しただけで訴えられるんだったら何でも訴えられるだろ。
    よくいるんだよな、こう言う事言うヤツ(笑)
    センプレの購入者で、センプレを悪く言われたからむかついてるだけなんじゃないの?

  87. 88 法律関係者

    85へ
    民事の怖さとかよく理解していないで書くのはおかしいですよ。
    法律上は無記名のインターネットの記載は「便所の落書き」と
    同程度の影響力しかないと解釈されています。
    従ってこんなもので訴える人はいない。
    無知は恥。

  88. 89 匿名さん

    86,87,88は同じ人なのかな?

    民事で訴えるって簡単ですよね。特に最近は少額ならあっという間に家裁で受理されちゃうし。

    ただし、この件は被害額を査定するのが難しいよね。
    あと書き込みの特定も難しいかな。
    HP管理も巻き込まなければならないから先ずは書き込み削除すべきでしょうしね。
    2chでも書込み者の開示命令が出たことですし、特定は難しいけど不可能じゃないよ。

    「便所の書き込み」と同程度と言ってますが、便所の書き込みで刑事でも判例もあるでしょう。
    「同程度の影響力との解釈」←どの判例ですか?興味あります。反論出来ますね。
    ・・・書いた場所が重要ではないですよ。内容が大事。

  89. 90 匿名さん

    この掲示板の管理者に聞きたい

    ここの掲示板って便所の落書きなんですか?
    「活断層」のない場所を、
    「活断層」の上に立っているマンションと虚偽情報を書き込みしてもOKですか?

  90. 91 匿名さん

    4月に港北NT引っ越す予定のものですが、この話題みてびっくりしました。
    港北NTに横浜市のHPでいっている「断層」があることはわかりました。
    ただ、よく地震の時に話題にでてくるのは「活断層」ですよね。
    話題にあがっているので恥を忍んで、「断層」と「活断層」の違いはなんですか?
    まったく違うもの? それとも「断層」が動いたら「活断層」?
    後者ならそのようなものがあること自体が気分的にちょっといやだと感じますね。

  91. 92 匿名さん

    匿名掲示板の代表格の某掲示板で動物病院を中傷する書き込みをした人が
    特定されて訴えられ、損害賠償を命じる判決が出たことがあります。
    したがって、影響力はないというわけではないと思います。

    ここの活断層の話に限って言えば、活断層の有無は調査結果が
    公表されてますから、事実でないことがはっきりしているので
    訴えて損害賠償が取れるかどうかは微妙と思いますけどね。

    ちなみに、活断層は簡単に言えば「今後動きそうな断層」です。
    どういう断層が「動きそう」と判断されるかはネットで検索すれば
    いろいろ資料が見つかります。

  92. 93 匿名さん

    断層はどこにでもあります。
    というより、無いところを探す方が難しいですよ。
    小学生のころに校外学習と称して
    近所を見学したことありませんか

  93. 94 匿名さん

    買えない奴の煽りに
    いちいち反応してあげるのやめよーぜ
    どうでもいいじゃねーか

  94. 95 匿名さん

    で、港北NTの価値は今後上がるのか?

  95. 96 匿名さん

    資産価値が上がる事を期待してるなら、
    都心の駅近マンション買った方がいいでしょうね。

  96. 97 匿名さん

    同感。下落率は少なくても、上がることは期待できないでしょ。
    永住志向で購入すべき。

  97. 98 匿名さん

    今日から五右衛門前から歴博通りまでの新しい道が
    開通しましたね。あのあたり一体がどう変わっていくのか
    非常に楽しみです。大手スーパーができないかなぁ。

  98. 99 匿名さん

    誰か、何か書こーぜ。
    埋まるでしょ。

  99. 100 匿名さん

    17000流入して、10000出て行く。人口は増えているけど、一時的に住む人が多いのではダメだね。定着率が上がるような政策が必要なのでは?この土地に愛着を持つ人が増えないことには価値も上がってこない。
    開発が大幅に遅れていることもあるけど、将来像を上手く見せられない。芸術、文化、スポーツ、学など、なにかイメージ戦略は必要だな。

  100. 101 匿名さん

    >>91
    下の説明にある通り、「断層」の中で、最近200万年に動いたと推定されるのを
    「活断層」と称する。
    「火山」と「活火山」に置き換えてみれば分かりやすいかと。
    もちろん「活断層」でない単なる「断層」だからと言って安心は出来ないと思う。
    休火山が活火山に昇格した例もたくさんあるし。

    http://www.okinawa-jma.go.jp/ishigaki/school/200302/jisin02.htm
    >断層とは、岩盤に力が加わることによって生じる岩盤のずれのことで、
    >地表に見えるとは限りません。また、ずれていなければ「割れ目」といいます。
    >断層にいろいろ種類があり、代表的なものとして、「震源断層」、「地震断層」、
    >「活断層」があります。
    >「震源断層」とは、地震の発生の元になった断層です。
    >「地震断層」とは、地震に際し、地表に現われた断層です。震源断層が地表に達した
    >ものと解釈されます。
    >「活断層」とは、最近200万年に動いたと思われる断層です。一部のものは、再び動く、
    >すなわち地震を起こす可能性があります。なお、普通の地質図に記入されている多くの
    >断層は古い断層であり、活断層ではありません。

  101. 102 匿名さん

    >101
    まあ、その時はその時ってことで。

    >98
    相当広大な面積が整地されてますね。
    ホント何が出来るんだろう。
    ご存知の方いませんか?
    北駅近くの
    ジェーム○→レクサ○にはガッカリさせられたので
    期待しちゃいますね。

  102. 103 匿名さん

    センター南駅周辺は商業施設で結構賑わっているし、今後もそれなりに発展する
    見込みがあるようですが、センター北の方は期待されたほど活性化していない
    ようです。
    資産価値がどうなるかというのがはっきりわかれば、投資家は苦労しません!
    どうなるかなんてその時が来てみないとわからないのでは?
    少なくとも、センター南は現在賑わっていて商業施設が多いが、センター北は
    ?な部分が多いという感じでしょうか。

  103. 104 匿名さん

    住宅用の不動産の資産価値は、商業施設の多さとは
    実は意外と相関関係ないんですよ。(業界内では常識です)
    なお、最近の傾向では
    センター南付近は土地の値段が若干上がってますよね。
    ところが、マンションの資産価値の下がらないところとしては、
    日経新聞などで、センター北が全国1位で掲載されていますね。

    ちなみに今時不動産の投資家という方は見かけませんね。
    個人で資産の有効活用をしている程度です。

  104. 105 匿名さん

    同じ港北ニュータウンでも、センター南とセンター北では確かに話は
    違いますね。
    不動産業界の目で見ると、今後の発展や活況度を考え、購入する
    としたらセンター南が良いかと思います。
    公共施設も多いですし、明らかに市が力を入れているのは歴然でしょう。
    センター北に関しては、土地価格の安さで購入される方も多いようですが
    不動産価値で考えると不安要素があるのは否めませんね。

  105. 106 匿名さん

    私は今、南に住んでいますが、なぜかいつも買い物は
    北へ行ってしまいます。っていうか北へ引っ越したいぐらい。

  106. 107 匿名さん

    >104さん

    日経新聞のいつの記事に載ってましたか?見てみたいので
    教えて頂けないでしょうか。

  107. 108 “匿名さん

    港北ニュータウンは下らない

  108. 109 匿名さん

    横須賀線の新駅予定地までモノレールでも通しますか

  109. 110 匿名さん

    センター北か南かと行った議論がありますが、どんぐりの背くらべ的で
    意味ないかも。それよりも中山〜日吉間の地下鉄沿線の周辺が今後
    どう展開していくか興味ありますね。ちょっと外れているかもしれない
    けど、ららぽーとができるとか聞いているし。
    個人的には北山田とか葛が谷あたりが住宅街として、
    将来性があるような気がします。

  110. 111 匿名さん

    中山〜日吉の地下鉄ってホント使えなさそうだね。
    東横線と直接乗り入れもしないし・・・
    しかし、
    どういう経緯でこういう形(4号線)になったんだろう?
    港北NTを横浜の副都心に位置付けるなら、
    せめて横浜方面だけでも乗り入れて欲しかった。

  111. 112 匿名さん

    要は横浜市を縦走するように走っているから、4号線は単に横浜市内で
    走っていない所(緑区)を通すためなのでは?
    市営地下鉄と東急は過去事例のあざみ野(たまプラーザ)の例を見て分
    かるようにとても仲が悪いみたいだから乗り入れは100%ないし不便
    ですよね。でも港北NT住民としては完成したら交通の便はよくなる。

  112. 113 匿名さん

    本来は横浜環状線として計画されたもの。
    今となっては・・・無理でしょうね

  113. 114 匿名さん

    >仲が悪いみたいだから乗り入れは100%ない
    その辺のおばさん会話だな。

  114. 115 匿名さん

    >106
    じゃあさっさと北に行けよ。
    あっちの方が廃れてるし土地も安いじゃないw
    南は一度だけ行った事あるだけだが、なかなか駅前の雰囲気はおしゃれだな。

  115. 116 匿名さん

    4号線はリニア式なので乗り入れはありません

  116. 117 匿名さん

    4号線はたしかに使えない地下鉄だけど、東横線にもいけるルートが出来るメリットは結構大きいよ。
    それにただの通過駅だったセン北・セン南が2つの路線クロスすることにより、周辺地域の中心としての存在感が高まり発展するだろう。
    北には、新しい複合SCもできるし、センター中央には、いろいろな施設ができそうだし。
    ららぽーとも車で10分程度となると、港北ニュータンの価値は増すばかりだろう。

  117. 118 匿名さん

    山手、みなとみらい、シーサイドライン、関内、そして港北センター・・・・・平成3〜12年にかけて行なわれた都市景観100選に5箇所も横浜市として選ばれている。
    100箇所中5箇所が横浜市というのはすごいことだが、港北だけブランドに成り損ねてしまったなあ。ニュータウンって言葉の響きが悪いしね。
    初乗り200円というおバカな地下鉄を中心とした都市開発?途中で破綻するんじゃないの?

  118. 119 匿名さん

    港北NTのここ10年を見ていると商店については、
    年々、増えているものの、その裏で撤退した店も多い。
    スーパー紀ノ国屋、スーパーキッヅワールド、ジェームス、ソフマップ等々
    栄枯盛衰があってある意味、今後も楽しみな所ではあるね。

  119. 120 匿名さん

    巨大迷路も

  120. 121 匿名さん

    環境はよいが都心からの距離を考えれば割高。
    値上がりはちょっと厳しいのでは。
    新浦安は割安に広いところに住めますよ

  121. 122 匿名さん

    田園都市線も高い。青葉台なんてあざみ野より高い

  122. 123 匿名さん

    港北ニュータウン、良いと思うよ。
    これから発展しそうじゃん。

  123. 124 マンションアナリストTAI#111953

    >>122
    青葉台もあざみ野も田園都市線ですね。青葉台は高いですよね。

    >>121
    私もそう思います。今、ちょっと田園都市線沿線は値段が加熱ぎみだと思います。
    港北地区にもその余波があります。
    小机などの横浜線エリア程度の価格に落ち着くと思われます。
    (菊名や新横浜など、交差地点ではなく横浜線単独駅)

  124. 125 匿名さん

    話が何故だか田都へ行っているが。。。青葉台は東急が過去に力をそそ
    いで開発した街だけあってよいところ。横浜線の小机と同じレベルで比較
    するのはそもそも無理がある。青葉台や新百合ヶ丘はおエライさんがたく
    さん住んでおり、南武線や横浜線のJR沿線とは住んでいる層が全然違う。
    港北NTもかつては平均年収900万の街とか第5の田園調布なんて言わ
    れた時があったけど、タンタタウンに象徴されるように大分大衆化した。
    高級感は薄れたけど、商業施設が増えて便利になるのでは。

  125. 126 匿名さん

    >>125
    >>124田園都市線の余波で、港北NTまでブーム化しているが、
    結局、港北に関しては、横浜線沿線と同程度の価格まで落ちてくるかも
    しれないといっているように読めるよ。田園都市線沿線が横浜線沿線ぐらい
    まで落ちると書いてあるようには読めないね
    俺も同じように思ってる。

  126. 127 匿名さん

    横浜線はラッシュ時が結構悲惨。でも中山周辺はこれから発展していくみたいな気がする。個人的には中山は戸建の街だと思う

  127. 128 匿名さん

    港北のマンションはルミエラ、タンタから割高感がだいぶなくなってきましたね。
    ただし港北を選ぶ人の対象外ではありますが城東・千葉方面の価格の低下はもっと大きいような気がします

  128. 129 匿名さん

    >>126
    >>125です。よく読みなおすと、田園都市線が横浜線沿線ぐらいにおちる
    とは確かに書いてないね。申し訳ない。でも港北NTが小机などの横浜線
    エリア程度の価格まで落ちるとは思えない。
    ★計画的に区画整理している港北NTと昔ながらの街である小机や中山
     では長い目で見て商業発展や景観に差がでるのは仕方が無いわけで、
     小机や中山は決していまいちな所という訳ではないので念の為。
     (四季の森公園やズーラシアは個人的に好きです)
    >>128
    港北NTの昔が高すぎたんだよね。千葉の船橋へ行ってみれば分かるけ
    ど、あのひどい渋滞の道路事情、無計画な街つくりをみれば価格の下落
    は仕方がない。しっかりした街つくりしている港北NTは今後も人口が増
    えつづければ土地価格の下落は低いと思う。

  129. 130 匿名さん

    いままで都内いろんな街に住んだけど、どこも自然発生的無計画な街ばかりだ。
    それは、それで渾然とした面白さはあるけど、それ以上に住みにくさが先にたつ。
    もう地権関係が複雑で再開発も改善もしようがない。
    やっぱり、港北NTは住んでみて住み易いと思ったよ。
    たしかに、私鉄沿線よりは通勤にハンディがあるけど、通えない距離じゃなし。
    ほかのニュータウンにくらべれば、横浜、渋谷にも行きやすく、むしろこの環境の
    ニュータウンでこの立地は他にはない。
    利便重視派は、都心回帰すればいいし、住環境重視派としては現在はここが最強だ思う。

  130. 131 匿名さん

    港北ニュータウンは珍しく成功してるんじゃないですかね。
    あれだけ計画通りに成功した都市はあまり無いですよ。

  131. 132 匿名さん

    クルマであれば都心にも横浜にもでやすいですよ!渋谷から港北NT直行深夜バスも出てますしね。これだけ環境が整備された街は他にはあまりないと思いますし、道路も広くて運転もしやすいですよ〜。資産価値は、よくわからないけど、結局それはそこに住む人それぞれの価値判断だと思いますが・・・。北山田に在住の者ですが、駅ができるとさらに便利になるので楽しみにしてます。

  132. 133 匿名さん

    多摩NTや千葉NTは、山の中のニュータウンで孤立している。
    しかも都心へは、一方通行しかない。
    でも港北NTは田園都市線東横線といよう首都圏有数の沿線の間にあって孤立感がない。
    渋谷にもいけるし横浜にもいける。しかも新横や羽田にもちかい。
    この利便性で多摩NTと変わらない自然と住環境が確保してるのはすごいと
    思う。

  133. 134 匿名さん

    >>133
    多摩は小田急と京王と多摩都市モノレールが使える
    乗り換えなしで、新宿に都心(千代田線直通や新宿線直通)にも出られる。
    交通の便なら港北NTより利がある。
    もちろん横浜に何か職場や学校があるなら別だけどね。

  134. 135 匿名さん

    知人が噂で聞いたそうですが、北と南の間にマルイができるそうです。
    ホントだとしたら嬉しいな〜。

  135. 136 迷ってます!

    私は今港北ニュータウンと本牧で悩んでいますが皆さんの意見を聞かせていただけましたら幸いです。
    港北ニュータウンは新しいきれいで環境も良く大好きです。ただ・・・・
    ここ数年間の間でマンションが出来すぎた気がします。
    2・30年後は私と同じようなおばあちゃんやおじいちゃんしかいなくなるのではと思います。
    そこで本牧は十分に衰退した町ですが若者からお年寄りまでバランス良く住民の方々が
    住んでいらっしゃる気がします。後は昔の横浜を感じさせてくれる町って所ですかね、
    私にとっては微妙なところですが、良かったら教えてください。

  136. 137 匿名さん

    >>135
    丸井?!うれしいけど本音としてはおしゃれなマルイよりジャスコとかヨー
    カドみたいな店の方がうれしいのですが、わがままはいえませんね。
    >>136
    NT近隣に住んでおりますが、多分、不便な本牧より住みやすい街だと
    思いますよ。本牧の方が情緒がありますがね。NTはマンションが確か
    に多いですが一戸建てが多いのも事実。不便な多摩NTとは違うと考え
    られた方がよいです。年齢層もご想像されているよりも広いです。
    港北NTは不便でないから現在の子供が大人になっても人が戻ってくる
    所だと思います。例えばNT近隣でも田園都市線よりの「すみれが丘」は
    熟成された街になっており2世帯住宅も増えつつあります。

  137. 138 匿名さん

    >135
    それはガセネタですよ。
    根拠のないデマはみなさんが信じるのでやめましょう。

  138. 139 匿名さん

    港北NT住民の年齢層が比較的広い原因は
    やはり、
    「遺跡」発見で開発が長期に渡って遅延したことと、
    その後のバブル崩壊に伴う経済停滞により
    NTの開発が一気に促進されるのを阻んだからなんですかね?

  139. 140 匿名さん

    >138
    ガセなんだ〜残念。

  140. 141 まだ迷ってます!

    やはり港北のほうが良いですかね・・・。
    ニュータウンは非常に魅力的で、本牧は憧れの土地みたいなものがあるので
    せっかく良い意見を頂いたのに決めれません。
    決定的な差は何か無いですか?
    教えてください。

  141. 142 匿名さん

    >>134
    新宿直通っても実質調布で特急乗り換えじゃなきゃ使えないジャン。
    モノレールっても、行き先が立川じゃなあ。

    最寄の街が八王子ってのも悲しいな。

  142. 143 マンションアナリストTAI

    >>142
    多摩と港北を比較した場合、交通の便はそんなに差はないですね。
    個人のライフスタイルによってははるかに多摩のほうが便利な人もいますし
    (新宿や武蔵野が生活圏)
    港北NTのほうがはるかに便利な人もいます。
    (渋谷や横浜が生活圏)
    問題は、今、さわがれているような多摩NTの高齢化&極度の少子化による学校の廃校などが
    将来、港北にもありうるかどうかですが、
    港北NTは比較的分散されて整備されていて、徐々に徐々に開発している感じなのと、
    かつての多摩の先例もわかっているだけにそれを教訓とした街づくりができること。
    そういった面で、多摩のような問題が出てくる可能性は比較的少ないかもしれません。

  143. 144 匿名さん

    迷ってるのは「本牧」とですよね。
    決定的な違いは本牧に電車が通らないことでしょう。

    マイカルが危険な状態になっていることは、
    まぁ、港北NTでも将来はどうなるか分からないので同じ条件ということにして。


  144. 145 匿名さん

    >>143
    港北NTの場合も、既に計画人口の見込み違いから
    予定されていた学校用地が他に転用されつつあります。
    センター南の中学校用地→宅地分譲
    センター北の中学校用地→マンション建設
    また比較的初期に分譲された団地は既に高齢化が
    進んできています。
    NTの問題はどこも同じではないでしょうか。

  145. 146 匿名さん

    >センター南の中学校用地→宅地分譲
    >センター北の中学校用地→マンション建設
    確実な情報なのですか?

  146. 147 匿名さん

    どっからの情報?
    いい加減な事を言ってると訴えられるよ?

  147. 148 匿名さん

    ageてみる。議論どうぞー

  148. 149 匿名さん

    >148
    じゃあ、お言葉に甘えて質問!

    現在建設中の4号線と営業中の3号線の間が
    遊歩道になってセン北〜セン南まで
    テクテク歩けるようになるって本当ですか?
    4号線のガード下にも店ができたら少しは賑やかになりそうですね。

    飲み屋がいっぱい出来て、
    新橋みたいになったらイヤだけどw

  149. 150 匿名さん

    >149
    そんな話を聞いたことがありますよ。

    さらに、その遊歩道の中間地点に、道の駅センター中央が出来るって話を聞いたことがありますが
    これはホントかな?

  150. 151 匿名さん

    江田は、港北ニュータウン?

  151. 152 匿名さん

    >道の駅センター中央

    なかなかセンスのいい名前ですなw
    できるのは早渕川右(南)岸ですか?左(北)岸ですか
    「都筑まもる君」とともに
    港北NTのハズシ名所になりそう・・

  152. 153 匿名さん

    4号線の北も南も駅舎はほぼ完成してるみたいだけど、
    ホームの下ってどうなるの?
    今コンクリむき出しでガラーンとなってるけど。
    駐輪場にでもなるのかな?

  153. 154 匿名さん

    こんな場所、値上がりするわけがない。不便だし、町並み悪いし。

  154. 155 匿名さん

    >>154
    東戸塚よりはましでしょw

  155. 156 匿名さん

    東戸塚はいいんじゃない

  156. 157 匿名さん

    横浜の中で、東戸塚はベスト3に入る人気エリアですよ

  157. 158 匿名さん

    産業廃棄物処理業者がいるけどな。人気はある。

  158. 159 匿名さん

    江田駅は違います

  159. 160 匿名さん

    センター北駅の東側のSCは何が入るの?

  160. 161 匿名さん

    東戸塚って何がいいのかわからんな。
    緑全然無いだろ。買い物が多少便利なぐらいじゃないの?

  161. 162 匿名さん

    ??何で港北の話に突然東戸塚が出てくるの?
    なんでなんで??<161

  162. 163 匿名さん

    東横に出られるとか田都に出られるとか言っているようじゃ駄目だね。「出られる」とかじゃなくて
    東横か田都に住めばいいじゃん。日吉便利だよ。

  163. 164 匿名さん

    価値上がりますよ〜。
    こんなに住み心地が良くて便利な場所は滅多に無いですからね〜。
    みなさんが嫉妬する気持ちもよくわかりますけど〜。

  164. 165 匿名さん

    日吉は良いけど、私の条件に合致するところある?
    ・駅から徒歩10分位、駅からの道のりはなるべく歩きやすく、車との分離が出来ているところ
    ・(マンションならば)大型で敷地の広い物件で、出来れば車と歩行者の分離が出来ているところ
    ・近くに広い公園、自然が残っているところ。マラソンが出来ればなお可
    ・繁華街がなくて、夜は静かなところ。飲み屋とかなるべく少ないところ。
    こんな条件ですけどありますか?

  165. 166 匿名さん

    日吉は川崎ですか?

  166. 167 匿名さん
  167. 168 匿名さん

    >>165
    日吉というか、東横&田都沿線にはそういう所は無いでしょうね。

  168. 169 匿名さん

    通勤を考えなくてよい、または我慢できれば良いとこだと思いますよ。
    昨年まであざみ野、現在宮前平在住ですが、NTはある意味生活圏です。
    専業主婦(特にお若い)にはたまらん街ではないでしょうか。
    価値云々はあまり議論しない方が良いのでは。。。

  169. 170 匿名さん

    そうか、通勤に不便ってことは専業主婦が多いのか。私はパス。
    キャリアと専業両方が住みよい町じゃないとキャリアはつらいよ。暇なおばさんのネタにされたりさあ。

  170. 171 匿名さん

    170みたいな人には向かないだろうね。
    もちろん仕事場がNT内なら良いだろうけどね。

    まぁ、うちは共働きだけど、この地は快適だよ。
    幸い仕事場もお互いに近いし、帰宅時間も早いので。
    (帰宅時間遅いと地下鉄は不便だろう)
    ヒマなおばさんのネタにされているかは不明(笑)。

  171. 172 169

    >幸い仕事場もお互いに近いし
    こういう方に、ホントに向いてると思います。ちょっと割高かと思いますけど、
    NTの街並みを付加価値と取れるかどうか、そこが自分の価値観とシンクロ
    するかどうかがポイントでしょうね。

  172. 173 匿名さん

    NTにハンズ来ないかな〜
    やっぱ市場が小さ過ぎるのかな。
    NT住民ってハンズみたいな店
    好きだと思うんだけどな〜

    ロフトでもいいんだけどな〜

  173. 174 匿名さん

    北のSCと南と北の間の計画が明確になってほすぃ

  174. 175 匿名さん

    ↑ 4月1日着工ではあるが。。。

  175. 176 匿名さん

    セン北のSC・・・まだ着工してないみたいだね。
    ちゃんとできるんかいな?

  176. 177 匿名さん

    朝方資材をつんだトラックがとまってますが、もしかしてありゃセンプレの資材かな。。。。
    確かに敷地に変化はないです。

  177. 178 匿名さん

    スーパー銭湯のほうは、なにやらショベルカーが動き出したようですが、
    あれは着工したってことかな?

  178. 179 匿名さん

    本当に価値があがるほどの商業都市なのでしょうか?

  179. 180 匿名さん

    港北NTで物件探してる人は価値が云々って気にしてないと思うよ。
    環境重視でしょ。

  180. 181 匿名さん

    セン北SC、ららぽーと横浜、スパ銭、その他もろもろ・・・。
    たくさん計画されていて楽しみでもありますが、
    共倒れしないか心配でもあります。

  181. 182 匿名さん

    共倒れ・・・近隣意外からの集客がないとありえますよね。
    近隣の基準は曖昧ですが、遠くから来てる方っていらっしゃいます?

  182. 183 匿名さん

    週末には川崎ナンバーの車がわんさか出没しますよね。
    でも、やはり郊外・・・平日のあの状況を見ると厳しそうですね。

  183. 184 匿名さん

    港北NTの風が強い気がするのは私だけ?

  184. 185 匿名さん

    センター南の駅とロータリーの間って何かできるの?

  185. 186 匿名さん

    山を切り開いてわざと作った無機質な自然環境、気持ち悪いです。昔から人が住み、営々と繰り返してきた安らぎが感じられません。

  186. 187 匿名さん

    >186
    個人の好みがあると思います。
    横浜市は「再開発が必要なんじゃない?」というようなごみごみした場所が
    多い中、港北NTは道も広く整備され、公園も数多くあります。
    なので私は結構港北NTを気に入っています。
    そこに住居を構えるかどうかは人それぞれでしょう。

  187. 188 匿名さん

    >>183
    都筑区の隣は川崎市ですよ!
    東急SCは平日でもまあまあ混雑してます。
    限定してしまうところがちょっと情けないかも。

  188. 189 匿名さん

    港北ユー霊タウン
    毎日通るが人の住むべきところではない
    いずれは本当に港北ゴーストタウン

  189. 190 匿名さん

    >>188
    相手にすることが間違っている。

  190. 191 匿名さん

    つづきまもるくんは移動しましたか?

  191. 192 ハンズは確実にこない!

    >>173
    港北NTの両脇を南北に走ってる私鉄の会社名をどこだと?
    そこに作ったら、私鉄の沿線の住民が怒るよ。
    確かに集客はありそうだけど、歯を食いしばっても出さないでしょ。

  192. 193 匿名さん

    結局は、東横や田都沿線に住めない***の**ということ。
    これにて終了!

  193. 194 匿名さん

    東横や田都が眼中にない群もいるはずなので、あまりにも自分の物差しではかりすぎでは?
    価値があがるかどうかは別として。

  194. 195 匿名さん

    港北NTは犯罪が多い危険な所、深夜は男性でも一人歩きは危険です
    相互にコミュニティが無いので、窃盗団等下見にきても部外者とわからない
    人間関係の希薄さがさらに犯罪を生んでいく、住宅施錠等厳重にね(神奈川県警関係者)

  195. 196 匿名さん

    >>192
    東横や田都はそんなにすごい?
    実際今沿線に住んでるけどそうは思わないな。

  196. 197 匿名さん

    私も田都に住んでいますが買い物はよくセンター北、センター南に行きます。
    港北NTに引っ越そうか本気で考えてます。

  197. 198 匿名さん

    >>192
    田都沿線に住んでいるけど、ハンズがNTにできてもなんら
    問題ないと思うけどな。何で東横&田都沿線住民が怒るの?
    あとNT内には既に「コーナン」という巨大ホームセンタが
    既にあるから、必要ないと思う。
    あったらいいなと思うのは、
    ・巨大な本屋
    ・色々なレストランが入ったビル(セン南の東急SC内がいまいちだから)
    ・飲み屋/娯楽施設
    ・ビジネスホテル
    港北NTは都心への通勤が不便だから、個人的には住みたいとは思わないけど
    色々な商業が発展してもらうのはありがたい。

  198. 199 匿名さん

    港北NT、何かに似ていると思ったら、シム・シティで作った町と似ているんだね。
    ちょっと古いか。

  199. 200 匿名さん

    >193
    いや、別に東横や田都沿線沿いなんて住みたくないから。
    そもそもそこに住んでるのが勝ち組、とか考えてる時点でバカ。
    住む場所なんて自分が満足できれば言い訳でステータスとか関係無いだろ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

ザ・パークハウス 大森タワー

東京都大田区大森北1丁目

5,528万円~8,028万円

1LDK

37.44平米~55.47平米

総戸数 104戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

プラウド五反田

東京都品川区西五反田二丁目

7,848万円

2LDK

46.25平米

総戸数 174戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

エクセレントシティ立川 ザ・レジデンス

東京都立川市錦町一丁目

4,500万円台予定~8,400万円台予定

1LDK~3LDK

36.50平米~72.39平米

総戸数 114戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

8,650万円~3億2,000万円

2LDK~3LDK

58.23平米~107.81平米

総戸数 578戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

4,100万円台予定~1億300万円台予定

1LDK~3LDK

33.12平米~74.95平米

総戸数 97戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

未定

1R~3LDK

29.34平米~104.31平米

総戸数 1,002戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,980万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.23平米~53.10平米

総戸数 70戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~9,198万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

シティハウス小金井公園

東京都小平市花小金井南町1丁目

5,300万円~8,300万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.67平米~90.08平米

総戸数 740戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

2LDK~3LDK

64.96平米~68.93平米

総戸数 103戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸