旧関東新築分譲マンション掲示板「港北ニュータウンって今後価値上がりますかね?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 港北ニュータウンって今後価値上がりますかね?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

港北ニュータウンにマンション購入予定のモノです。
資産価値は上がるはず、と営業の人には言われてますが
果たしてどうなんでしょうか?

[スレ作成日時]2004-12-24 19:24:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

港北ニュータウンって今後価値上がりますかね?

  1. 202 匿名さん

    東横&田都沿線は終わった街。これからの人が住む場所じゃ無い。

  2. 203 匿名さん

    じゃあどこが始まる街なんだよ!?
    住めない人間のひがみなんじゃないの?

  3. 204 匿名さん

    >203
    東横&田都沿線は終わった街。これからの人は八街や鴻巣や横浜NTに住むんだよ。

  4. 205 匿名さん

    センター北SCってまだ着工されませんね〜。
    4月から着工の予定だったはずですが・・・。

  5. 206 匿名さん

    八街や鴻巣ってどこ???

  6. 207 匿名さん

    八街は千葉県、鴻巣は埼玉県
    横浜NTは…横浜市西区高島?確かにこれからの人しか住めないですが。

  7. 208 匿名さん

    >205
    たしかに、まだですね。
    看板の予定では始まっててもおかしくないですけど。
    あそこ待ちの個人商店が多そうです。

  8. 209 匿名さん

    >205
    まさかたち消えってことはないだろうね。センプレのチラシにも19年開業予定って書いてあったけど。
    ただ、書店やドイト、トイザラス以外のテナントが発表されてないし、他のテナントが決まらないのかな。
    イオンやヨーカドが入れば、一気にテナント埋まるし住民は一番喜ぶと思うけど。なんで誘致しないのか。
    公団との約束でもあるのかな。

  9. 210 204

    >207
    すいません、好意的に「横浜NT」と書いたつもりだったんですが。訂正します。

    東横&田都沿線は終わった街。これからの人は八街や鴻巣や港北NTに住むんだよ。

  10. 211 匿名さん

    ってことは「港北ニュータウンは今後価値は上がるのか?」の答えは「はい!」って事で!?

  11. 212 匿名さん

    >211
    何を指して「ってことは」かよくわかんないけど・・・
    コンビニとファミレスがいっぱいできて、大赤字の地下鉄が来て居住価値はあがるかも。
    気の毒だけど、資産価値は上がんないよ。
    ワシだったら、港北NT行くくらいなら東戸塚に行くわ。

  12. 213 匿名さん

    東戸塚? あんな所論外だろw

  13. 214 匿名さん

    東戸塚の利点を言って下さい。

  14. 215 匿名さん

    ふぉ〜とんwww

  15. 216 匿名さん

    東戸塚はショッピングが便利なくらいじゃね?
    緑は港北NTと比較すると無いに等しいじゃん。

  16. 217 匿名さん

    >209
    新線開業に合わせているんだよね。
    センター地区も同じ。(←人が来るかは怪しいけど)
    実際問題として、住宅地はかなり埋まってきて
    今後は、世帯数は急激増とはならない(人口(特に就業人口)は増えるけど)
    だろうし、商業施設を増やしても
    他地区からの客寄せが出来ないと・・・な状態だな。

  17. 218 匿名さん

    >東戸塚
    街や人の雰囲気が似てるから
    東戸塚と比べる人が多いのだろうけど
    似て非なるもの。
    全く計画もコンセプトも違うし、
    比べるには無理がある。
    個々の物件をみても東戸塚に比較物件があるのかなと疑問。

  18. 219 匿名さん

    東戸塚は住環境が悪いので、全く比較対象にならないでしょう。

  19. 220 匿名さん

    北の南の間で、スーパー銭湯意外はどんな案件があるのでしょうか?
    散歩すると戸建かっって気もしたのですが。

  20. 221 匿名さん

    少なくとも区役所通りと歴博通りの間は商業地区域になっているので、
    戸建ってことはないと思うけど。
    でも、チマチマしたのがたくさんできるより、大きなのがで〜んと
    できて欲しいな。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

デュオヒルズ青梅ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

未定

2LDK・3LDK

51.37平米~84.10平米

総戸数 112戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

シティハウス平井

東京都江戸川区平井六丁目

6,800万円~9,500万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.38平米~70.46平米

総戸数 319戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

THE TOWER JUJO(ザ・タワー十条)

東京都北区上十条二丁目

2億5,800万円~3億2,000万円

3LDK

93.77平米~107.81平米

総戸数 578戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

オープンレジデンシア北綾瀬プロジェクト

東京都足立区谷中二丁目

未定

1LDK~3LDK

36.78平米~78.67平米

総戸数 95戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,210万円・6,510万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

シティハウス小金井公園

東京都小平市花小金井南町1丁目

5,300万円~8,300万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.67平米~90.08平米

総戸数 740戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

シティテラス府中

東京都府中市宮西町一丁目

7,000万円~7,600万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.44平米

総戸数 122戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

総戸数 88戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

7,894.1万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸