旧関東新築分譲マンション掲示板「井の頭公園パークハウス吉祥寺南町ってどうですか?【その2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 井の頭公園パークハウス吉祥寺南町ってどうですか?【その2】

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

前のスレのレス数が多くなったので、別スレを立てました。
ポジティブ・ネガティブ意見とも出尽くした感がありますが、会員優先2期、一般分譲とまだまだ長丁場になりそうです。
活発な情報交換ができればと思います。

[スレ作成日時]2004-12-08 08:53:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

井の頭公園パークハウス吉祥寺南町ってどうですか?【その2】

  1. 202 匿名さん

    あの価格でリビングとかもそれほど広くないし
    地所の営業マンが落選者に相当電話かけまくって
    誰も買わないんだから相当苦労するかも。
    何にも知らないお金持ちの人が雰囲気で買っちゃうか
    あとは値引きで強引に押し付けるかのどちらかでしょう。
    HPも完売御礼で押し通すみたいだし、地所のプライドにかけても
    奇特なお金持ちに引き取ってもらうっていう感じでしょうかね。

  2. 203 匿名さん

    雰囲気で買っちゃうでしょう。お金もってるから平気なんでしょうね。
    202が何言ったって、しょせんは・・・ですね。

  3. 204 匿名さん

    MRに来る奴等はどいつもコイツも値引きの話ばかり・・・。

  4. 205 匿名

    キャンセルが出たということですが、どういったところからの情報なのでしょうか?

  5. 206 匿名さん

    205さん、三菱地所の会員誌「生活散歩」の最新号に出てましたよ。

  6. 207 牛込台

    印刷してる間に売れてしまう可能性もあるので、
    会員誌の物件は、もう無いかもしれませんよね。

  7. 208 匿名さん

    今回のはもうないけど、キャンセル住戸でたら買って転売益狙おうかな。

  8. 209 匿名さん

    転売益でるほど高く売れるか、あほんだら。
    訳アリ物件つかまされてクビがまわらなくなるのがオチ。

  9. 210 匿名さん

    ↑大丈夫、キミのような言葉遣いから滲みでてくる無能人間は、最初から購入できないから。w
     ましてや、頼まれても売らんよwwwww

  10. 211 匿名さん

    買えない者同士が買えない物件について自分たちの低能ぶりをさらして
    醜くののしり合うのは見ていてなんとも無様ですねえ。

  11. 212 匿名さん

    MRに来る奴等はどいつもコイツも値引きの話ばかり・・。

  12. 213 匿名さん

    オプションの申込期日ですねー。

  13. 214 匿名さん

    カウンタタイプのキッチンに入居予定です。
    あまりに閉鎖的なカウンタなので袖壁をはずすオプションを選びましたけど、
    今度はまったく壁がなくなって、ちょっと極端。。。
    おまけにシンク上の収納が全てなくなってしまうし。
    初めから、もう少し中庸な設計なら良かったのに。
    213さんに反応しました。(結局結構な出費が・・・)

  14. 215 匿名さん

    妻の要望でキッチン廻りはフル装備に・・・。これだけで100万オーバー。
    やっぱ、オプション装備は価格高めですよね。

  15. 216 匿名さん

    私もキッチに贅沢をしました。 他はスタンダードでいきます。
    吉祥寺近辺ことを知らないので詳しい方にお世話になります。
    宜しく。 

  16. 217 匿名さん

    吉祥寺は住みたい町ランキングNO.1です。トレンドがあって、カルチャーがあって、公園があって
    しかも閑静な住宅街の中の立地。はやく完成しないかな----。

  17. 218 匿名さん

    吉祥寺は住んでいてとても満足度が高いです。
    でも、住みたい町ランキングのNO.1だったというのは、もうずいぶん前の事ではないでしょうか?
    一言で言えば「ジャンクな街」です。
    最近は他所から来る人々に占領され、土曜日、日曜日はおちおち買い物も楽しめません〜。

  18. 219 匿名さん

    あの住みたい町ランキングってのもよくわからないよね。
    っていうか、どの層を切り取るかで、全然順位が変わるでしょ。

    吉祥寺は若者には人気があると思うけど。

  19. 220 匿名さん

    昨日、工事現場の近くを通りました。
    今まで、地下の基礎工事の様子しか見えてなかったけど、
    フォレストの棟の地上の工事が始まっていました。
    うれしかったです。
    私の住む棟も、早く建たないかしら〜。

  20. 221 匿名さん

    吉祥寺南町3丁目は某野球漫画家の家はあるし某司会者の家もあるし、でもって彼らの家ときたらやたらでかい。
    住むには非常に静かでいいですよ。

  21. 222 匿名さん

    久々のぞいてみたら書き込みが・・・!
    オプションの契約も終わったし、当分暇だなー。早く入居できないかしら。

  22. 223 匿名さん

    >221
    某野球漫画家さんは分るのですが、某司会者さんってどなたですか?
    教えてください〜!

  23. 224 匿名さん

    桜祭りの時は大変でしたね。
    ゴミは放り込まれるは、放火やバイクの暴走など好き勝手の無法地帯。
    1年に数回、このようなお祭りが行われます。
    公園側は公園に計画されているから、プランとしては大正解。

  24. 225 匿名さん

    該当地域に住んでる方、馴染みのある方、ぜひ遊びに来て下さいね。

    【日産工場跡地】杉並区桃井・上荻・今川・清水スレPart7
    http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tokyo&KEY=1110319898

  25. 226 匿名さん

    まちBBSの武蔵野市スレッドによると吉祥寺東町にある法政高校が移転するそうです。
    地所さんは買うつもりがないのかな?
    http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=tama&KEY=1107914130&LAST...

  26. 227 匿名さん

    >223
    某司会者さんってもしかしてニュースステーションとかによくでてる某金融コンサルタントのK氏のことでしょうか?

  27. 228 匿名さん

    マンションの建設地の近くでTBS系のドラマ「夢で逢いましょう」を収録しています。
    矢田亜希子と長塚京三を何回か見かけました。

  28. 229 匿名さん

    そうなんですよね。
    吉祥寺は街中でも郊外でも、TVドラマのロケをしている場面を
    よく見かけます。
    TBS系が多いような気がするけれど。
    井の頭線がドラマに協力するには、ちょうど良い規模だから、と以前に聞いた事があります。
    東急前では、夜にロケバスが止まっていて、あれっ?と思ったらロケ中でした・・・
    なんて事も何度かありました。

  29. 230 匿名さん

    >226
    法政の移転先は東京女子大の牟礼キャンパスということで
    朝も平和な井の頭公園駅は、登下校する生徒で大変な混み様になりそうですね。
    久我山に住んでたころは、生徒の波に押され電車に乗り遅れることが多々ありました。

  30. 231 匿名さん

    >230
    法政の生徒が駅前のコンビニにたくさんたむろするようになるんだろうな。

  31. 232 匿名さん

    でも、東女の生徒を井の頭公園の駅では見かけませんよ。
    バス等で通って頂きたいものです。
    男子高生は、ゾッとしますね。

  32. 233 匿名さん

    東女の学生はスクールバスで吉祥寺まで送迎してもらってますから、
    井の頭線はほとんど使いません。法政は付属の中高合わせて結構人数多そうですね。
    朝から学生服の大群との遭遇はなるべくご遠慮したいものです。

  33. 234 匿名さん

    久しぶりにマンションの建設現場を見に行ったら、例のカラス小屋は撤去されていました。建設は進んでいるようでしたが、カバーがかかっていてあまり外からは見れませんでしたが。。。

  34. 235 匿名さん

    日生のCMは井の頭公園駅でしたね。
    http://www.nissay.co.jp/kojin/present/cm/kaisatu/index.html

  35. 236 匿名さん

    吉祥寺駅と井の頭公園駅の間にある水門通り踏切もよくロケに使われるね。
    今TBSでやってる長塚京三と矢田亜希子が出演しているドラマでは頻繁に出てくる。

  36. 237 匿名さん

    場所的にまったく関係ないがエンジンのロケ場所で日野市のモノレール駅近の浅川の橋で撮影したら
    近くの保育園の散歩コースが保母さんのキムタク見たさに変わったらしい。

  37. 238 匿名さん

    だから?話がつまらな過ぎ。

  38. 239 匿名さん

    いつも参考にさせていただいております。もしごぞんじであれば教えてください
    三菱地所のマンションの購入予定があるのですが、社員紹介割引を受けるにはどのようにしたらよいでしょうか?
    確か売買金額の1%程度値引きしてくれて大きいんですが、、残念ながら地所さんの社員さんには知り合いが
    いなくて困っています。

  39. 240 匿名さん

    パークハウス南町購入者に対してパークハウス吉祥寺北町の紹介謝礼(10万円)の案内が来てましたよ。

  40. 241 匿名さん

    PH吉祥寺北町は、あまり人気がないのかな?売れ残り阻止のための紹介キャンペーンですかね。

  41. 242 匿名さん

    プランはいいけど立地がねー。井の頭公園PHのようにはさばけないでしょう。
    販売員も井の頭公園PHとは違って営業活動に本腰を入れないと苦戦するでしょう。

  42. 243 匿名さん

    239さん
    社員紹介割引というのは、地所や地所販売の知り合いを通じて購入するのではなく、
    提携企業の社員なら割引(0.5〜1%ぐらい)しますよ、という意味ですよ。
    会社の総務にでも聞いてみたら?販売員に確かめてもらうことももちろん可能。

  43. 244 匿名さん

    243様
    ありがとうございます。私の勤務先は提携企業ではないようです 残念!

  44. 245 匿名さん

    勤務先が提携してなくても、勤務先が提携している福利厚生クラブを通じての割引がある場合がある場合もあるので要チェックです。
    うちの前の勤務先はいくつかの不動産会社の割引対象でした(残念ながら地所はだめでした)。

  45. 246 匿名さん

    >>221
    某野球漫画家は南町1丁目だよ。
    あの前の道(旭小路)が1丁目と3丁目の境目。

  46. 247 匿名さん

    美人女優やモデルと顔を合わすと嬉しくなりますが、野球漫画家の近くに住むと何か良いことが有りますか? もう少し気の利いたコメントしてよ。  

  47. 248 匿名さん

    >247
    そんなに目くじらを立てるほどのことでもないと思うが・・・

  48. 249 匿名さん

    美人女優の話なのですが、この1,2年間に南町一丁目の撮影でで黒木瞳、稲森いずみ、
    矢田亜希子などを見ました。個人的な好みなのですが稲森いずみは自然でいい感じでしたが、
    矢田亜希子はいかにも整形ってかんじでいまいちでした。

  49. 250 匿名さん

    伊東美咲の鼻は整形でしょうか?

  50. 251 匿名さん
  51. 252 匿名さん

    土曜日に、久しぶりに建設現場を見に行きました。
    F棟は4階、L棟は3階まで建っているようでした。

  52. 253 匿名さん

    >>251
    長年、胸につかえていたものがとれました。ありがとうございました。

  53. 254 匿名さん

    週刊朝日の高級住宅街犯罪ランキングで吉祥寺南町1丁目が
    ひったくり部門と乗り物盗部門で1位になり
    総合ランキングでも堂々の1位となりました。
    粗暴犯部門でも2位だから結構ショックですね。
    田園調布や成城より怖い街だとは知りませんでした。
    歩いていてもそんな感じはしないけど、確かに通り魔事件とかバラバラ殺人とか
    物騒な犯罪が起きてますからね。
    でも買う前にこの結果知ってたら購入しなかったというのはちょっと言い過ぎ?

  54. 255 匿名さん

    「高級住宅街〜・・」ではないですけど、
    週刊ダイヤモンドの「東京犯罪危険度ランキング」では、
    「粗暴犯」「住居」「クルマ」で、
    吉祥寺は上位にはなかったですね。
    「吉祥寺南町1丁目」というのは、
    吉祥寺駅近くの丸井の付近ですかね。

  55. 256 匿名さん

    まだ完成していないのに賃貸用に2部屋も新規募集しています。投資用に買った人もいたようですね。
    家賃も19万円(77平米)と22万円(99平米)だから、この場所でこの値段なら結構お得かも。
    詳しくはhttp://l-777.co.jp/

  56. 257 匿名さん

    投資の観点で見ると、人口が減り続ける日本で減価償却する不動産買うのは良くないです。利回り5%程の他の投資は幾らでもあるから。8000万円でパークハウス買うより、同額を利回り5%の債券や証券に投資して、22万の賃貸料払っていたほうが得ですよね。そう簡単でもないかな? 

  57. 258 匿名さん

    投資用というより、海外転勤などの理由で住めなくなり、しばらく賃貸に回しているのでは?
    この値段なら、すぐに契約済みになるのでしょうね。
    変な業界の人が借りなければいいですけど…。ドーベルマンとか大型犬飼ったりして
    管理規約を無視してめちゃくちゃされたらたまりませんものね。

  58. 259 匿名さん

    私の主人は海外出向の予定なので困っています。新築なのに貸したくないので、不在となりますが、部屋の空気の入れ替えとか、郵便物や広告紙を整理してくれる業者は有るのでしょうか。

  59. 260 匿名さん

    >>256
    う〜ん。家賃安すぎません?
    これじゃ、どう考えても投資に見合わないでしょうから、
    転勤族の方なんでしょうね。
    それにしても、吉祥寺ってこんなに家賃相場安かったかな?

  60. 261 匿名さん

    >260
    郊外ですからっ!残念!!

  61. 262 匿名さん

    >260  期限付だと安いですよ。 私の友人は通常は都心で通常家賃50万円の所を3年で出なくてはならない契約なので30万円で借りています。

  62. 263 匿名さん

    先日生命力と繁殖力の強い竹の報道番組をみて、南側の竹薮のことが心配になってきました。 皆さんは気になりませんか?

  63. 264 匿名さん

    庭の手入れは管理費だけでまかなえるのでしょうか?
    庭師3、4人で定期的に手入れしてもらうと結構な額になると聞いた事があります。

  64. 265 匿名さん

    販売員によると保存樹木一本につき市から一定の金額が提供されるので、南側の庭の管理の収支は問題ないとの事でした。でも竹薮は夏に蚊の住処になるのが心配ですね。

  65. 266 匿名さん

    久しぶりにマンション建設地を公園側から見たら、フォーレストの建物の外壁が完成していました。
    三菱マテリアルの寮のフェンスも撤去されていました。南側の木々もある程度手入れされていて
    これから植えられると思われる植物も置いてありました。入居まで後4ヶ月待ち遠しいですね。

  66. 267 匿名さん

    いつも井の頭通り側しか見ていませんでしたが、
    公園側に変化があるとのことなので、近日中にチェックします!
    入居が同じく待ち遠しいですが、地所さんももう少し気持ちを盛り上げてくれるといいのに。
    駐車場の抽選とか資金計画の確定とか、スケジュールも今ひとつわかりません。。。

  67. 268 匿名さん

    確かにスケジュールとか良く分かりませんね。
    インテリアオプション品販売会の案内は送られてきましたが...
    ローンも事前審査は契約のときに受けましたが、正式な申し込みは個人でどんどん進めて行くものなのでしょうか?
    (契約のときに住宅金融公庫の申し込みをしていた方もいらっしゃいましたが、私はまだ何もしていないのです。)
    他の購入者の方はどうされていますか?

  68. 269 匿名さん

    提携ローン以外は自分で動くしかないと担当営業には言われていて、一行は当ってみました。
    予想通り、これ結構面倒でした。。。
    この週末にフラット35の案内や駐車場抽選の案内が来たので、いよいよ入居に向けた手続きが
    本格化していくわけですね。
    車高を考えると駐車場の設置数が少なく、不安・・・。
    今週はマンション建設の様子を見逃しました。

  69. 270 匿名さん

    従兄弟が買ったらしいので、今冬は遊びに行くのが楽しみです。

  70. 271 購入

    年収2000万円のサラリーマンです。

    え?8000万円のマンション?
    とても買えません。
    というか・・全く買う気が起こりません。

    価格に見合う満足というか
    価値があれば別ですが・・・

    頭金(頭の筋肉)1000万円も
    用意できませんし・・・

    吉祥寺に住みたい(済みたい)という気持ちは
    なくもないですが
    夜中までうるさそうで・・・駅近くはちょっよね。

  71. 272 匿名さん

    吉祥寺は早朝がとーっても怖いです。
    先日、止むを得ず7時前に電車に乗ろうとしたところ・・・、
    朝帰りの若者があちらこちらにたむろっていて、とっても怖かったです。
    (雰囲気が)
    また、早朝の街はとてもドブ臭い・・。
    昼、夜、朝と表情が色々ある街ですね。

  72. 273 匿名さん

    それは5時台のことじゃないの?
    6時過ぎはバスが動いているから通勤客だらけですよ。
    また、どぶくさいというのはどこの繁華街も同じ。
    いやなら田舎にいればいいだけw

  73. 274 GL

    公園との境界面、かなり大々的に工事を開始しましたね。
    石垣も新しいのに変えられていたし、安心しました。
    まだフェンスを見ていないので、どんなタイプのフェンスになるのか、
    そこが気になっているのですが、、、。さてさて。

  74. 275 匿名さん

    公園側から見るフォレストテラスの外観、結構完成してますね。
    堂々として高級感があるように見えました。敷地周辺をグルッと廻って歩いてみたのですが
    敷地境界線と建物までの距離もタップリとあってイイ感じでしたよ。
    入居まであと三ヶ月。楽しみですねー。

  75. 276 匿名さん

    ここはよさそうだなあ。近くを通ったが、、。
    物件いくらぐらいで、年収どれぐらいの人だったら買えるんでしょうか。
    将来の目標にしたいです。

  76. 277 匿名さん

    経年変化は予想できないけど、外観は確かにイイ感じですね。
    テラスで飲む日が楽しみです。
    工事は遅れていないと言っているし、早く住みたいなー。

  77. 278 匿名さん

    公園との境界線の壁、黒いメッシュで作りかけているけど、
    あれでは、F棟は通行人から丸見え。
    もう少し目隠しして欲しかったなー。
    それとも、植栽が終われば充分目隠しになるだけの樹木が用意されているのだろうか、、、。
    少々心配ではある。

  78. 279 匿名さん

    黒いフェンスの下の部分はまだ何も付いていないようですが、そこに目隠しのようなものをつけるのではないでしょうか?

  79. 280 匿名さん

    下部に目隠しが有れば、少なくとも庭を散歩している時は道路から見えませんよね。(^−^)
    散歩して気持ちの良い庭が出来るといいなー。

  80. 281 匿名さん

    この前の台風で、地下に随分水が入り、ポンプで汲み上げたそうです。
    少し心配です。

  81. 282 匿名さん

    >281
    その部分、現場に行けば見られますが、
    やはり、地下はかなり深いですね。ですから
    先日のような大雨がくると浸水の危険性は高いですね。
    高台にたっているから大丈夫ということでもないということが
    よくわかりました。
    ちなみに、あのマンションのスグ下の井の頭公園では
    ドブくさいにおいがまだ取れてませんでした。

  82. 283 匿名さん

    来週はいよいよ内覧会!楽しみですね。

  83. 284 匿名さん

    抽選ではずれたのですが、中古でもいいので住みたいと思っています。
    この物件の転売が出たら教えてくれるように頼んでおくのは、地元の
    不動産屋さんでしょうか?それとも地所の関連会社でしょうか?
    ご存知の方がいらっしゃれば教えていただけませんか?

  84. 285 匿名さん

    三井のリハウス 吉祥寺店などいいと思います。
    三井の物件に限らず、新中古の情報をもらえます。
    でも、なかなかこの物件の転売は出ないと思いますよ。
    それとネット情報にも目をくばっておくことだと思います。
    野村の完売物件などよく竣工数ヶ月で出てきますよ。
    転売なのか、キャンセルあるいは売れ残りなのかよくわかりませんが。

  85. 286 匿名さん

    ありがとうございます。虎視眈々とでも気長に待つしかないですかねー。

  86. 287 匿名さん

    最近1つだけキャンセル部屋の案内が来てましたよ。
    人気物件だから、キャンセルでも割引は全く無し。
    オプションのみサービス。すぐ売れたんでしょうね。
    地所にキャンセルは直ぐ案内して、といっておくのが一番ですよ。

  87. 288 匿名さん

    まだキャンセル物件の可能性はあると思います。
    部屋にこだわらないのなら、ですが。

  88. 289 匿名さん

    >287さん
    なんと27倍でした。ちょっと「いわくつき」の抽選のやり方だったんですけどね...

  89. 290 匿名さん

    そうなんです。ちょっとおかしかったです。「おかしい!」と数組から声が上がりましたが
    強引に進められてしまいました。

  90. 291 287です

    キャンセルなのに先着順じゃなくて登録制だったからやはり人気有るんだな、と思ってたら27倍ですか。
    凄いですね。私は希望の間取りではないので応募しませんでしたが。
    この井の頭物件、出たときは「値段は許容範囲ではあるけどちょっと高めかな」と思っていましたが、
    その後の北口バス便の値段等と比較するとお買い得でしたね。当選された方が羨ましいです。

  91. 292 匿名さん

    ちょっと「いわくつき」?

  92. 293 匿名さん

    このマンション、やはり人気がありますね。公園から見える建物は威風堂々としていますねー。
    住める人が羨ましい。来月から入居開始らしいですね。・・・と妻が知人から言われてウキウキしています。

  93. 294 匿名さん

    キャンセル物件ってどのあたり(どの棟)がで他のでしょうか。27倍ってことは積み立て君を持ってた人がいたのですか?

  94. 295 匿名さん

    東向きの1階です。積み立て君の有無はわかりません。

  95. 296 匿名さん

    抽選当日立ち会って、当たった人からその場で意思確認し、キャンセルなら次点の人・・・という話
    だったのですが、実際来ていたのは10組くらいだったか。地所は一家庭一玉だと言っていましたが。

  96. 297 匿名さん

    皆さん内覧会、どうでしたか?

  97. 298 匿名さん

    壁の汚れとかフローリングの凹みとかが多少ありましたが、全体的に良好な印象を受けました。

  98. 299 匿名さん

    南町キャンセル物件の抽選に落ちたと思ったら北町のDMが届きました。先着順にしないで
    抽選にしたワケがやっとわかりました。抽選の申し込みは北町のモデルルームで受付け、
    抽選当日も来るように言われました。なるほどそうすれば北町のモデルルームに
    絶対来てもらえるから落選した人は北町も検討してくれるかもしれないですもんね。
    申し込みの時も営業さんは南町についてのほとんどセールストークがなく、北町の方が
    仕様がいいとか、吉祥寺に住む価値とか、これからの物件はどんどん値上がりするとか
    言っていたので、北町の方へ流れてほしいということだったんでしょうね。ヤラレタ!
    でも1度出た玉を何番が出たのか確認した上で「回し足りなかったのでやり直します」と
    言ってガラガラに戻してやり直したのはけっこうビックリしました。

  99. 300 glen

    昨日、内覧に行ってきました。
    細かい指摘事項はありましたが、私も全体的に良好と思いました。
    一番気になったのが森のカラスで、昨日はたまたまか
    結構な数のカラス達が木のてっぺんに止まっていて、
    ちょっと不気味でした。
    フォレストからガーデンの方にも飛んでいっていましたので、
    小さな子供が居るご家族には少々心配なことかもしれません。
    あまりひどいようでしたら、理事会でカラス退治を検討しないといけないかもしれませんね。

  100. 301 匿名さん

    カラスはこれでもだいぶ減っているんですよ。
    でも森や公園には集まってきて、うるさいです。
    東京の宿命でしょうか。

  101. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
シティハウス小金井公園

東京都小平市花小金井南町1丁目

5,300万円~8,300万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.67平米~90.08平米

総戸数 740戸

パークホームズ浅草橋

東京都台東区浅草橋1丁目

未定

1LDK~3LDK

32.64平米~71.92平米

総戸数 121戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3丁目

3,958万円~3,988万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.69平米~68.20平米

総戸数 91戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,500万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.82平米

総戸数 438戸

シティタワー新宿

東京都新宿区西新宿五丁目

8,000万円~2億500万円

1LDK~3LDK

35.68平米~76.40平米

総戸数 428戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

シティテラス府中

東京都府中市宮西町一丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.04平米~67.44平米

総戸数 122戸

ザ・グランクロス多摩センター

東京都多摩市鶴牧三丁目

4,978万円~5,848万円

3LDK

65.12平米~69.85平米

総戸数 289戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

シティテラス文京小石川

東京都文京区小石川四丁目

5,800万円~2億円

LDK~3LDK

31.57平米~85.26平米

総戸数 120戸

シティハウス南大塚レジデンス

東京都豊島区南大塚三丁目

6,800万円~8,000万円

1LDK

37.24平米

総戸数 72戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

ウィルローズ立川

東京都立川市曙町一丁目

2,900万円台予定~7,200万円台予定

1LDK~3LDK

30.68平米~62.93平米

総戸数 87戸

エクセレントシティ立川 ザ・レジデンス

東京都立川市錦町一丁目

4,500万円台予定~8,400万円台予定

1LDK~3LDK

36.50平米~72.39平米

総戸数 114戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

クリオ レジダンス八王子セントラルマークス

東京都八王子市八日町10番2、他

4,489.5万円予定~5,152.7万円予定

3LDK

70.18平米~75.98平米

総戸数 132戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,800万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸