旧関東新築分譲マンション掲示板「井の頭公園パークハウス吉祥寺南町ってどうですか?【その2】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 井の頭公園パークハウス吉祥寺南町ってどうですか?【その2】

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

前のスレのレス数が多くなったので、別スレを立てました。
ポジティブ・ネガティブ意見とも出尽くした感がありますが、会員優先2期、一般分譲とまだまだ長丁場になりそうです。
活発な情報交換ができればと思います。

[スレ作成日時]2004-12-08 08:53:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

井の頭公園パークハウス吉祥寺南町ってどうですか?【その2】

  1. 102 匿名さん

    一般分譲の雰囲気いかがですか?

  2. 103 匿名さん

    公開空地を臨んだ100平米をちょっと超えた部屋が億を超えていたのは
    驚きでしたが、その部屋のいくつかには10倍の倍率がついたのは
    更なる驚きでした。まあ南側が公開空地で多分これからも条件
    は変わらないというのはプラスでしょうが、億を超えてもこれだけの
    需要があるのはすごいものです。

  3. 104 匿名さん

    真下に高速道路が出来てしまったら資産価値は下がりそうな気がするんですがどうなんでしょ?

  4. 105 匿名さん

    外環のことならマンション敷地より約300m離れたところにできる予定です。

  5. 106 匿名さん

    希望を出した3戸のうち2戸が優先に含まれておらず
    一般分譲を待ってましたが、熱が冷めてやめることに。
    そのうちの1戸が我が家しか希望が出されてないらしく
    明日までに申し込みをすれば確定しますと言われました。
    出さなければ今回の販売を見送り次回分譲にまわすらしいです。

    駅前のセコムマンションも完売の文字がつきましたが
    実際は入居後何戸か販売してたし
    本当にここも完売するのかしら。

    どうしてもここに住みたい方は販売終了後も
    目を離さないほうがよろしいかもしれませんね。

  6. 107 匿名さん

    三菱地所の物件サイトの情報が増えてますね。でもMRでもらった
    資料からの情報を流用しているだけですね。

    http://www.inokashira-ph.com/index.html

  7. 108 匿名さん

    先日モデルルームに行きました。優先分譲は抽選倍率も高く完売だった
    と説明を受けましたが、この掲示板は人気がありませんね。
    本当に注目物件なの?

  8. 109 匿名さん

    優先分譲の抽選で外れた人が一般分譲を待っているケースもあるようですが、106さんのように熱がさめてしまった方も結構いるのでは。優先分譲で結構条件いい部屋が売れてしまった感じもありますね。

  9. 110 匿名さん

    108さん。 注目物件であるのは事実です。 既に物件に関する論争が終結してしまっただけです。 外環、小田急バス、固定資産税、提供公園、駐車場、近隣住民等について論じられ、結論としては物件の魅力を損なう程ではないというところで落ち着いています。実際に分譲が始まれば注目度は明らかになると思います。 物件に対して気になる所が多ければ議論が続きますが、文句をつけるところが無くなってしまったので、気が抜けて変な醒めかたをしているのは私だけでしょうか。

  10. 111 匿名さん

    確かに。各疑問点については全て議論は終わり、落ち着いていますよね。
    後は抽選倍率が気がかりなだけです。
    あ〜、一般分譲も2回に分かれてチャンスが広がらないかなぁって思っています。

  11. 112 匿名さん

    な、な、な、7000万。
    資金繰りが知りたいです。
    おぬしたち、普通のサラリーマンじゃないね。

  12. 113 匿名さん

    親の遺産なし、ストックオプションなし、出世なしの
    普通のサラリーマンには相当な覚悟がいりますね。
    定年後もローン地獄が続くのはかなり怖いなあ〜

  13. 114 匿名さん

    覚悟もなにも普通のサラリーマンでもいいのですが、自己資金が十分あるとともに高額ローンに耐えうる収入がなければ銀行審査を通らないんじゃないのでしょうか?(定年後ローン地獄が続くと予想される方はアウト?)

  14. 115 匿名さん

    搾取するような人ではなく、真面目にお勤めして妥当な対価を得て満足する人であるよう子供に教育している人では1億円のマンションには住めません。 頑張って7000万円のに住む人なら許せるかな。 普通のサラリーマン諸君、共に頑張りましょう。 失礼いたしました。

  15. 116 中の下

    「中の上」意識が多い日本人ですが、この物件を購入する人は「上の下」と自分を判断しているに違いない。 「上を見たらきりなが、まあ上の中には入るであろう。」と思っている人です。 買おうと思っているあなたもそうでしょう。 まあ、仕事中にこんなこと書いている「中の中」には関係ない物件だね。

  16. 117 匿名さん

    子供とかを無視すれば、普通のサラリーマンで共働きで年収800万×2、頭金1000万くらいの人はそんな少なくないと思う。
    大富豪じゃなくても節約すればそんなに無理な金額じゃないと思う。

  17. 118 匿名さん

    マンションのために子供とかを無視するというのは本末転倒じゃないの?

  18. 119 匿名さん

    このマンション(7000)を買える人は、いろんな意味で特別な人たちだね。
    オラには関係なさそうだ。

  19. 120 匿名さん

    共働きで年収800万×2、頭金1000万くらいの人はいるかもしれないけど
    それで例えば7千万円の物件を6千万円の35年ローンを組んで買った
    としたら、一生子供を生まず共働きを70才くらいまで続けるつもりなので
    しょうか。70才まで夫婦ともある程度の年収をキープできる職業って
    あるのでしょうか。それともやはり途中で相続とかの見込みでも
    あるのでしょうか。それとも女房の方が子供を生んで専業主婦に
    なるころ夫のほうは年収が倍増する見込みがあるのでしょうか?
    たとえ今共働きで年収800万×2、頭金1000万くらい
    あっても6千万円のローンはちょっと無謀なのではないでしょうか。

  20. 121 匿名さん

    結婚しても子供作らない家庭だってあるし子供が既に独立してる場合もあるし
    そりゃ子持ち&専業主婦だったら旦那が2000万くらい稼いでないと苦しいだろうけどなあ
    って言うかなんで35年?繰り上げして20年くらいで返すのがベストじゃない?
    世帯で年収1600くらいあれば無謀とは言えないでしょ

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

シティハウス武蔵野

東京都武蔵野市中町一丁目

1億500万円~1億1,600万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.13平米~70.27平米

総戸数 162戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

総戸数 277戸

クリオ レジダンス八王子セントラルマークス

東京都八王子市八日町10番2、他

4,489.5万円予定~5,152.7万円予定

3LDK

70.18平米~75.98平米

総戸数 132戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

ルフォン船堀 ザ・タワーレジデンス

東京都江戸川区船堀三丁目

8,210万円予定~9,870万円予定

3LDK・4LDK

65.96平米~81.92平米

総戸数 133戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

未定

1LDK・3LDK

35.76平米~67.63平米

総戸数 77戸

Brillia(ブリリア)聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING TERRACE

東京都多摩市関戸一丁目

5,968万円~8,598万円

2LDK+S~4LDK

60.50平米~90.57平米

総戸数 253戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9,900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

パークコート ザ・三番町ハウス

東京都千代田区三番町28-3ほか

未定

1LDK~3LDK

44.69平米~76.12平米

総戸数 193戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

プラウドタワー平井

東京都江戸川区平井五丁目

2億2,988万円~2億4,988万円

3LDK

120.59平米

総戸数 374戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸