旧関東新築分譲マンション掲示板「プラウド武蔵小杉パークフロント」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. プラウド武蔵小杉パークフロント

広告を掲載

  • 掲示板
南面公園、100年の誇り [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

駅前再開発のタワーをはじめ、中規模大規模のライバルがひしめく武蔵小杉に野村不動産も参戦。

公式
http://www.nomura-re.co.jp/sumai/mansion/musashi-kosugi/

正式発表前のスレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39752/

[スレ作成日時]2006-01-15 23:02:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド武蔵小杉パークフロント

  1. 223 匿名さん

    私は買い手に対してすべてに公平であるべき、というのはやや違うと思います。営業さんも検討者がその物件に身の丈があってるかどうか見極める必要があると思います。つまりそれだけ身の丈に合わない客がワンサカ来ているということです。
    それが証拠に、契約後にローンが通らずキャンセルになるというのが各物件必ずいくつか出てますよね?私にはあまり信じられないことですが、自分の支払い能力以上(銀行の審査ギリギリだとしてもすでに支払い能力以上のこともあるのに)であるにもかかわらず、契約してしまう人も多いのは事実です。

    私も最近別の物件を契約しましたが、検討段階では参考とするために少し背伸びかなと思うような物件も見に行きました。そこではやはり営業さんの対応は比較的冷ややかなものでした。逆に身の丈にあっている(もしくはやや余裕のある)物件では人気物件であろうとなかろうが営業さんは何度も電話してくるなど対応はかなり違うものだな、と感じたものでした。ただそれは至極当然のことだと思いました。

    やや失礼な言い方になるかもしれませんが、営業から冷ややかな対応をされたと感じたら「自分はこの物件にはやや不相応だと言われてるんだ」と思って、身の丈に合う(もしくはやや余裕のある)物件に切り替えるべきではないでしょうか?

  2. 224 221

    >222
    私はデベ関係者じゃないですよ。
    営業マンと相性が合わなかったからという理由だけで物件を諦められる
    程度にしか興味がないのなら初めから登録する必要もないでしょう。
    そんなにひどい営業マンだったのならクレームを入れるなり
    担当を代えてくれるように頼むなりすればいいだけの話。

    すぐカッとなって相手を平気で「お前」呼ばわりするような人間だと
    営業マンに見抜かれていたのかもしれませんね。

  3. 225 匿名さん

    215です。

    掲示板を少し見てない間に荒々しい展開になっていて
    なんだか泣きそうです。
    たぶんに私どもがこの物件に気づくのが遅れたんでしょうね。
    先取り特権らしきものがあるうちに行けばよかったのでしょう。
    そう理解することにしますので言葉の応酬はこれで終わりと言う事に
    してください。お願いします。
    けれどひとつ思うのは、公開抽選と謳ってあれば客はそれを信用して
    希望者の募集期間だと思ってしまいます。それだけです。

  4. 226 匿名さん

    215です。見ず知らずの方から短絡的、見苦しいとまで言われ。
    そこまで言われなくてはならないのでしょうか..
    質問をしたことがそんなにいけなかったのでしょうか....
    心がたいへん傷つき人間不信になりそうです..本当に胃が痛い。
    もうここへは来ませんので他の方にもそのような言い方はどうか
    やめてあげて下さい。質問する私たちはプロではないのですから。


  5. 227 匿名さん

    全ては公庫のせいで抽選義務があるから、デベも無理を通すんだな。

    あと、215さん。ここは抽選必須だから、書き込む人も
    いろんな思惑があって、こうなっちゃうんです。
    見苦しいのは、しょうがない?あ、215さんは見苦しいことはいってないと思いますよ。客観的に見て。

    買いたいなら登録すればいいと思うよ。
    身の丈に合っているか、とかは自己責任の自己判断。
    たしかに無理なローン組もうとする人多いみたいだけど、
    215さんがどうかなんて、ここにいる人は誰もわからないんだからさ。

  6. 228 匿名さん

    >215
    匿名の掲示板の場合色々な人がいます。
    気になさらず今までどおり書き込んでくださいね。

    不動産会社(超大手)に勤めている同級生に聞いたところ
    抽選会が任意の場合や参加に営業マンが消極的なときは
    会社が売りたいお客様に融通を聞かせることが多いようです。
    20倍債権を持っているとか、その部屋だけ不自然に倍率が
    多いとか細工をするようです。
    抽選会に必参加という場合は細工は少ないはずと教えて
    くれました。
    皆、来るなといわれても抽選会に参加して目を光らせましょう(笑)

  7. 229 匿名さん

    216です。
    自分の書き込みを冷静に読んでみて、荒らしを呼びこむような表現が
    含まれていたことに気づき、少し反省しております。
    掲示板には純粋に情報・意見交換したい人だけでなく、いろんな思惑
    を反映させるのに利用する人がいるんだなあと改めて分かりました。
    あっ!こんなこと書くとまた。すみません。

    そういえば今週末から登録開始となるようです。
    南側中住戸の倍率は、どれぐらいになるんでしょうかね?
    南西角5Fに申し込む人は現れたのでしょうか?

  8. 230 匿名さん

    久しぶりにこの板を見にきたけど、談論風発で、とても荒れているとは思えないが。

  9. 231 匿名さん

    みんな真剣に考えてる証拠ですね。

  10. 232 匿名さん

    はっきり言って希少な物件だと思いますよ。

    ・東横沿線の徒歩圏
    ・住宅地に立地
    ・南面は日当り確保
    ・比較的評判の良い小中学校の学区
    ・駅前は再開発で整備される見込み
    ・大手デベの人気ブランド
    ・ワイドスパンやセラー等のちょっと魅力的な間取り

    人気高いでしょう。
    私は今井地区に既にマンション購入済みですが、
    タイミングが合っていたら、絶対に申し込んでいたと思います。

    難点は相場より少し、いや、かなり高いこと。
    それは上に書いたプレミアム代だと思いますが。

  11. 233 匿名さん

    そっ、高い。けど、高いなりの理由がある。
    なんだけど、つい、そのあたりにある普通のマンションと価格を比較してみる。
    理由があるのは納得しながら、けれど高い、という印象だけが残ってしまう。
    私も232と同意見だなぁ、同じく今井でマンション買ったけど。

  12. 234 匿名さん

    今日から登録開始ですが、行かれた方、バラの花のつき具合はいかがでしたか。

  13. 235 匿名さん

    なっとくできない高さだ。

  14. 236 匿名さん

    >234

    すごかったですね。下馬評どおり。即日完売は間違いないと感じました。
    一番高いところは20倍以上という意味のバラでした。確か。もしかしたら10倍以上だったのかもしれませんが。

    そんな中、きちんと対応してくれた営業の方はさすがだと思いました。強気でしたよw

  15. 237 匿名さん

    ありがとうございました。
    やはり人気がありますね。
    どの部屋が高倍率になるんでしょうかね。

  16. 238 236

    >237

    あ、失礼いたしました。一番高いところが一番高い倍率でした。
    あくまでも飾ってあった表をちら見した結果です。
    感覚的には、お得感のある部屋が人気だったので意外といえば意外。

  17. 239 匿名さん

    >236
    >一番高いところは20倍以上という意味のバラでした。
    公庫の「つみたてくん」優遇の人がいただけじゃないの?

  18. 240 匿名さん

    この部屋は公庫の積立満了による特典で1人で20倍を持っている人が申し込んでいるようです。全ての部屋申し込み予定者がいるようで、Iタイプの倍率が高いようですよ。

  19. 241 匿名さん

    ここは絶対に即日完売だよ。近所に住んでいるけど、できるものならここに引越したい。

  20. 242 匿名さん

    申込者です。昨日の11時頃の時点で既に2戸以外は赤い花が満開でした。
    20倍の部屋は別として、多い所で4つ花がついていたかな。自分の希望している部屋もこの様子だといつ抽選になってもおかしくないと思うと、日曜まで落ち着かないです(^_^;)

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

サンクレイドル日野II

東京都日野市大字日野472番1他

3,290万円~4,990万円

3LDK・4LDK

62.11平米~80.15平米

総戸数 89戸

シティテラス府中

東京都府中市宮西町一丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.04平米~67.44平米

総戸数 122戸

シティハウス武蔵野

東京都武蔵野市中町一丁目

1億500万円~1億2,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.13平米~70.27平米

総戸数 162戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

レジデンスコート世田谷桜丘

東京都世田谷区桜丘5丁目

9,300万円~1億5,800万円

3LDK

70.27平米~78.85平米

総戸数 89戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

シティテラス中野

東京都中野区中野六丁目

1億600万円~1億1,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.10平米~73.39平米

総戸数 119戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,700万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億5,500万円~2億8,000万円

2LDK~3LDK

61.83平米~84.63平米

総戸数 506戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億9,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

デュオヒルズ青梅ザ・ファースト

東京都青梅市本町1001番

3,798万円~5,198万円

3LDK

68.01平米~84.10平米

総戸数 112戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸