旧関東新築分譲マンション掲示板「プラウド武蔵小杉パークフロント」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. プラウド武蔵小杉パークフロント

広告を掲載

  • 掲示板
南面公園、100年の誇り [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

駅前再開発のタワーをはじめ、中規模大規模のライバルがひしめく武蔵小杉に野村不動産も参戦。

公式
http://www.nomura-re.co.jp/sumai/mansion/musashi-kosugi/

正式発表前のスレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39752/

[スレ作成日時]2006-01-15 23:02:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウド武蔵小杉パークフロント

  1. 203 匿名さん

    こわ。

  2. 204 匿名さん

    >201さん
    それほどの環境ではないでしょうね。
    結局は野村のブランド力で完売するんでしょうけどね。
    それにしても野村はうまくやったよね。プラウドってブランド名だけで売れちゃうんだから。
    それで買っちゃう人が多いのも問題だけど。

  3. 205 匿名さん

    今井上町って、こぜまい町で、ごちゃごちゃしていて大した町じゃないと思うけどなー。

  4. 206 匿名さん

    >204>205どの
    んなこと言ってると、このあたりですら買えなくなるよ。
    地価は上昇している地域なんだからね。
    もうすでに手が出ないから、やっかんでるだけなのかもしれないけどね。

  5. 207 匿名さん

    <205

    今井上町?
    上町は南武沿線道路の北側、準工業地区中心

    ここは今井仲町よ。

    206さんの言う通り。

  6. 208 匿名さん

    201と204は同じ人物が書き込んでいると思う。

  7. 209 201

    >>208
    残念ながら別人です。
    でも204に同意です。プラウドのブランドは好きだし
    買えるけど、でもパークフロントは大げさと感じたことを
    書いただけです。

  8. 210 #rb

    販売時期が先延ばしになったな。
    若干苦戦か。さて原因は何でしょう。

  9. 211 匿名さん

    どっちにしても38戸しかないんだから。
    苦戦もくそもないでしょ。
    買いたい人が買えば良いし、魅力を感じない人は
    買わなければ良いだけ。
    ただ戸数がすくないからね。

  10. 212 匿名さん

    付近住民です。

    >200

    以前、敷地内公園のある団地の2Fに住んでたのでちょっと
    わかります。2Fは意外と目が合いますね。

    あと、ココの2Fは公園に生えてる木からするっとバルコニー
    に進入できちゃいそうです。このあたり空き巣がかなり多い
    ですし、一度空き巣に入られると、心理的に引越しまで追い
    込まれる方が多いらしいので、要注意です。

    #まぁどっちにしてもウチは買えない値段なワケですが(^^.

  11. 213 匿名さん

    >205
    >今井上町って、

    無知丸出し(プ
    ガーデンティアラとは違うんだから。。。勉強して出直せ。

  12. 214 匿名さん

    >210

    ここは全住戸を一期に売りに出すらしいので、希望者が一人もない
    住戸がある状態では販売に踏み出せないっちゅうことでしょう。
    ちなみにそれは6400万円〜7000万円もする南西角住戸のことと見た。
    というのも先日MRに行ったとき、やたら南西角住戸のことばかり
    説明してくるは、他住戸のことや「人気の高い住戸は?」といった
    質問に対しては曖昧で不明瞭な回答が多いは、その後必ず聞いても
    いない南西角住戸の利点について話をしてくる始末。
    販売員のこれ以上ない見え透いた態度に呆れてしまった・・・。

    にしても南西角以外の6000万円未満住戸は相当な激戦みたいだなあ〜。
    立地や環境がやっぱり良いし、設備・仕様もキッチン以外は一通り
    要求を満たしてくれる内容なので、プラウドのブランドも手伝って
    高人気なのもうなずける。
    ただ個人的には横長リビング+昼行灯部屋の間取りは気に入らない。

  13. 215 匿名さん

    MRでよさげな部屋を見つけたので、その部屋について尋ねると
    その部屋は既に検討者がいる、他のこの部屋だったら今いいと思いますよ!
    といわれた。はじめて行ったときはこの部屋の間取りサイコウですよと
    言っていたのにそのとき褒めなかった間取りの部屋をあっさり進めてきた。
    有力希望者に買わせたいという思いは分かるけど正規の販売方法は抽選でやる
    と言っていたのに、これでは登録されても困るみたいな顔で応対されると
    足蹴にされたようで正直良い気分ではなかった。
    マンション販売の抽選って言うのは形骸化されてるんですね。
    そんなこんなで登録参加する気持ちなくなってしまった。

  14. 216 匿名さん

    >215

    それでは販売員の作戦にまんまとハマッタことになりますよ!
    さすがに抽選は公正に執り行われるはずです。
    今のご時世、信頼の失墜は即致命傷になりかねませんから。
    ただし契約後もこんな低レベルの方達と付き合わなければなら
    ないと思うと気が重くなりますが・・・。

  15. 217 匿名さん

    ここもパークフロント(公園前)ですよ。
    http://www.mitsui-hanbai.co.jp/shinchiku/A4012001/

  16. 218 匿名さん

    >216さん ありがとうございます。

    それでも参加した方が良かったのでしょうか?
    仰せのようにもし公正な抽選で通ってもその後この営業マンとは
    打ち合わせなど顔合わせの機会が多くなると思うと気が重くて。

  17. 219 匿名さん

    営業マンから見れば、

    ■購入意思が強くて、
    ■ローン契約に問題がなさそう(適切収入有)で、
    ■ある程度の社会性を持ち合わせた(特殊職業ではない)

    購入希望者を優先したくなるのは当然だと思います。

    だから、上記に該当しない人は申し込んだらダメという
    わけではなく、あくまでも販売サイドから見た考えです。

    だって、せっかくの見込み客をつぶして、当選した人が
    ローン不可になった時の不動産会社側の時間的ロス(機会
    損失)は大変。

  18. 220 匿名さん

    >219さん
    216ですが、そんなことは百も承知ですよ。
    ただ、そんな販売サイドの自己都合を表立って客にぶつけてくる
    ような営業マンが信頼に足る人物だと言えるでしょうか?
    非常に高価な買物をするわけですから、信頼感ってとっても大事
    だと思います。
    自己都合を優先させた結果が逆に自分の首を絞めるはめになった
    事例はいくらでもありますから。

    >218さん
    結局は自分の考えで判断するしかありませんが、と〜っても魅力
    的な物件だと感じたなら、明るい未来への試練だと思って我慢し
    て、参加すべきだと私は思います。
    でも他の物件と迷っているなら、判断材料の1つとして比較検討
    してみてはいかがでしょうか。

  19. 221 匿名さん

    >>215>>216
    とりあえず登録するのをやめてゆっくりと成り行きを見守ってみたらどうですか?
    そもそもスタートダッシュに出遅れたせいで嫌な思いをしてるわけですよね。
    自業自得と言えなくもないけど他の購入検討者と比べて意気込みが足りなかったんだとでも思ってもっと貴方と相性が合う営業マンのいる他物件をあたってみたらどうですか?

    たまたま貴方とは合わなかったというだけなのに
    それがすべてかのように語るのは短絡的で見苦しいですよ。

  20. 222 匿名さん

    >221=デベ関係者
    見苦しいのはお前だ!
    登録時まで買い手は全て公平なのが常識。
    それを買い手のせいにするのは売り手の考え方。
    たまたまだろうが事実は事実、否定はできん。
    むしろ「たまたま」にこそ本性が現れるもんだ!!

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
プラネスーペリア西東京緑町

東京都西東京市緑町1丁目

4,798万円~6,398万円

2LDK~4LDK

61.42平米~77.77平米

総戸数 119戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

シティハウス小金井公園

東京都小平市花小金井南町1丁目

5,300万円~8,300万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.67平米~90.08平米

総戸数 740戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

オープンレジデンシア板橋グランデ

東京都北区滝野川6丁目

未定

1LDK~4LDK

36.98平米~88.31平米

総戸数 69戸

ブランズ練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6,930万円~9,660万円

3LDK~4LDK

66.53平米~80.61平米

総戸数 81戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

プラウドシティ豊田多摩平の森

東京都日野市多摩平二丁目

未定

3LDK~4LDK

65.74平米~80.62平米

総戸数 637戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3丁目

3,958万円~3,988万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.69平米~68.20平米

総戸数 91戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

シティテラス住吉

東京都江東区北砂一丁目

7,500万円~8,900万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米~70.27平米

総戸数 149戸