旧関東新築分譲マンション掲示板「デュオヒルズ武蔵浦和」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. デュオヒルズ武蔵浦和

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

浦和近辺でマンションを探しています。
浦和〜武蔵浦和にかけて次々とマンションが建っています。
マンションの構造(逆梁構造)や立地場所など、コストパフォーマンスでは
デュオヒルズ武蔵浦和はすばらしいと思いました。
ただ、若干安いので南向きが少ないですが・・・。
ここのマンションを購入された方、購入検討の方、
購入を止めた方、いらっしゃいましたら是非ご意見を下さい。
他のマンションとの比較などありましたらよろしく御願いします。
いま私は検討中です。(ほぼ決めてしまおうかと考えています)

[スレ作成日時]2005-02-28 19:08:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

デュオヒルズ武蔵浦和

  1. 262 254

    >256さん 258さん

    お答え頂いて有り難うございます。
    全く同じ構造ではないかもしれないものの、
    それ程気にならないとの回答でしたのでほっといたしました。

    入居される方達に恵まれること。
    これは正にそうですね。
    私達も他の方に迷惑を掛けないように心がけていきたいと思います。

    色々主人の実家問題等残ってはいますが、
    本契約まであと少しなので楽しみです。

    ご親切に有り難うございました!

  2. 263 匿名さん

    このところの報道を見ていると本当に不安になりますが、こういう機会にきちんと調査をして
    住民みなが納得というか、不安を持ったまますまないようにしたいとも思いますね。
    ただしこのマンションは安藤建設ですから、大丈夫なのではないかと思っております。
    こういう言い方は妥当ではないのを承知ですが、安藤建設がもしそういったことをしているとしたら
    はっきり言ってほとんどの日本のマンションは危ないマンションということになると思います。

    でもここに入ってから何回か地震がありましたけれど、揺れは依然住んでいた古い分譲マンションや
    賃貸マンションと比べるととても小さかったと感じています。
    やっぱり最近のマンションは耐震強度が強まってるんだとそのときにも思っておりました。

  3. 264 匿名さん

    依然じゃなくて以前でした。恥

  4. 265 匿名さん

    >部屋番号を掲載いたしましょうか。。。
    ポスト前の掲示板に掲載した方が効果があるのではないでしょうか。

  5. 266 匿名さん

    ポスト前の掲示板に勝手に張り出したら、規約違反になるでしょーが。。。
    布団干しの人たちと同レベルに落ちますがな。

  6. 267 匿名さん

    エレベータや玄関エントランス内を一輪車に乗って遊ぶ子供がいるが、
    危険を感じるし、建物を損傷する恐れもあるので止めて欲しいものです。
    玄関内は大きなガラスがあるので特に危険だし、カウンタ上には電灯も
    付いていますが壊されそうです。
    親が一緒にいるんだけど注意しないんだよね。
    上層部のベランダから靴を投げる子供もいます。
    放任主義なのか、はたまた他人がどう感じているかあまりに無頓着です。
    ちょっと気にしなさ過ぎではないでしょうか。

    それから、マンション住人さんを訪ねて来たと思われるマンション住人外
    の若い母親さん方が何人も連れ立って大きな声で騒々しくも午後6時頃に
    帰っていくのには閉口します。

  7. 268 匿名さん

    267さんにのっかるわけではないが・・・
    一ヶ月ほど前、中庭でおっかけっこをする子供たちを見てぎょっとした。
    小学生の男の子(中学年か高学年かぐらい)がおもちゃの拳銃をもって
    友人だか兄弟だかを追い回していた。
    玉もでるような拳銃だった。
    コリドールあたりで鉢合わせになり、ぎょっとして
    あまりの非常識さに言葉も失ってしまった。
    注意すればよかったと自宅にもどってから、後悔したが、それを忘れるほど
    びっくりしてしまった。

    本当に親の顔が見たい。。。今度見たら管理組合にも報告します。

  8. 269 匿名さん

    267さん、268さん、子供相手にその場で注意できないくせにここで偉そうに語らないで欲しいものです。

  9. 270 匿名さん

    偉そうかどうかは分からないけど、
    269さんはそばに親がいても注意できる?


  10. 271 匿名さん

    268さん
    >それから、マンション住人さんを訪ねて来たと思われるマンション住人外
    >の若い母親さん方が何人も連れ立って大きな声で騒々しくも午後6時頃に
    >帰っていくのには閉口します。

    これってどこが問題なのでしょうか?
    午後6時でしょ。午前6時だったら確かに嫌ですが...。
    ちょっと神経質過ぎないでしょうか。

    268さん
    >一ヶ月ほど前、中庭でおっかけっこをする子供たちを見てぎょっとした。
    >小学生の男の子(中学年か高学年かぐらい)がおもちゃの拳銃をもって
    >友人だか兄弟だかを追い回していた。玉もでるような拳銃だった。

    これもそんなに非常識なことでしょうか?
    駐車場や混雑した場所だったら分かりますが...。
    或いは大人がだったら分かりますが...。

    そもそも『社会勉強中』の小学生に非常識というのもどうかと思います。
    勉強中なのだから、それを見た大人が注意をしてあげるべきです。
    注意もしない大人の方が『非常識』ではないでしょうか?

  11. 272 匿名さん

    271です。
    書き忘れました。
    268さん、管理組合にこんなこと報告しない方が良いですよ。
    こんなことを報告するなんて、非常識な人だと思われちゃいますよ。

  12. 273 匿名さん

    271さんに賛成します。

    最近は外は危険がいっぱいではないですか。
    その位大目に見てあげたらどうでしょうか。

  13. 274 269です。

    私も271さんと同意見なのです。
    子供に非常識とかそういうのはおかしいと思います。

    子供をみかけたら、「こんにちは、お名前は?これからよろしくね」ぐらいの気持ちで接してあげるのがいいと思います。
    子供は親が育てるもの、もうひとつは社会が育てていくものです。

    子供と関わりたくない方はグチグチここで言わないで欲しいものです。

    もっと温かい気持ちで子供に目を向けてあげてください。
    正しい事、間違っていること、ゆっくりと教えてあげていけばいいじゃないですか。

  14. 275 匿名さん

    赤ちゃんや病気で寝ている人もいれば、夜勤で疲れて寝ている人もいるかもしれません。

    共用スペースは公共の場ですからそれこそ他人を思いやる気持ちは大切でしょう。

    少しぐらいとか温かい目とかいう言葉のオブラートは止めて欲しいものです。

  15. 276 匿名さん

    ↑そういう人は戸建てを買いましょう。

  16. 277 匿名さん

    276さん、論点外れてます。

  17. 278 匿名さん

    子供にも常識と非常識はあります。
    アメリカでは子供がおもちゃの銃を人に向けて逆に撃ち殺されても文句は言えないのですよ。
    269さんは子供がいらっしゃるのでそういった考え方なのかもしれませんが、世間は子供にそんなに寛容ではありません。
    現実的にはそんな社会です。従って公共の場では静かにするのが筋でしょう。
    また、温かい気持ちで目を向けるのはかまいませんが、間違っていることを教えるのは「親」の役目です。
    責任を転嫁しないでください。

  18. 279 匿名さん

    ここはニッポン。アメリカではありません。
    流石にここがアメリカなら、親は子供におもちゃの銃を持たせないでしょう。

    世間が子供にそんなに寛容でないと思うのは、278さんがそうだからではないでしょうか。
    世間は意外に子供たちに寛容だったりしますよ。

    マンションの中庭は確かに公共の場かも知れませんが、図書館や病院ではありません。
    子供たちの騒ぐ声や笑い声が全くしない中庭の方が、むしろ異様ではないでしょうか?
    これだけ子供達が住んでいるのに。

  19. 280 匿名さん

    >>世間は意外に子供たちに寛容だったりしますよ。

    意外にって?
    我が身を振り返れないで、主張ばっかりして不毛だね。。。

  20. 281 匿名さん

    使用規則を読んでないおばかさんたちがいっぱいですね。
    共用部分を子供の遊び場にすることは禁止って明記されてるよー。

    よく読みなー。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

総戸数 88戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

クリオ葛西シーズンテラス

東京都江戸川区東葛西九丁目

8,399.3万円~1億2,493.7万円

3LDK

81.90平米~116.44平米

総戸数 70戸

プラウドタワー小岩フロント

東京都江戸川区南小岩六丁目

未定

1LDK~4LDK

55.76平米~97.57平米

総戸数 367戸

プラウドタワー池袋

東京都豊島区南池袋二丁目

未定

1K~3LDK

31.24平米~143.76平米

総戸数 620戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

パークシティ高田馬場

東京都新宿区高田馬場4丁目

6,000万円台予定~1億8,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

47.10平米~82.52平米

総戸数 325戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

7,800万円台予定~8,800万円台予定

2LDK

57.49平米

総戸数 115戸

シティハウス志村坂上

東京都板橋区前野町4丁目

6,400万円~9,200万円

1LDK+2S、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.41平米~74.94平米

総戸数 78戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3,500万円台予定~6,200万円台予定

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

ブランズ本郷

東京都文京区本郷一丁目

1億700万円~1億6,700万円

2LDK~3LDK

52.90平米~78.82平米

総戸数 90 戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定/総戸数 85戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3丁目

3,958万円~3,988万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.69平米~68.20平米

総戸数 91戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸