旧関東新築分譲マンション掲示板「マンションと戸建で悩んでます」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. マンションと戸建で悩んでます

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

新築マンションを買おうと考えていますが、値段を考えると
戸建が買えてしまうので悩んでいます。
と言うのも、ウチは男の子がいるので、将来的にマンション
だと騒音などでご近所ともめてしまう可能性もある、と思う
からです。
新築マンション掲示板の内容と合っているかどうかわかりませんが
真剣に悩んでいます。
同じような悩みを抱えている方はいませんでしょうか?

[スレ作成日時]2004-12-23 23:42:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンションと戸建で悩んでます

  1. 362 匿名さん

    なんか、戸建て派もマンション派も必死だなぁ・・・。
    おいらは今、築1年のマンションに住んでます(都心まで30分圏内)。
    夫婦二人で100㎡超えです。ゆとりある生活です。
    (5,000万くらいのローンなので、10年くらいで完済ですので、そんなに負担には思えない。)
    セキュリティーも万全ですし、ご近所の騒音は皆無です。
    今のマンションは、そこらへんの注文住宅よりは、仕様はワンランク上です。
    住環境もよく、交通の便もよく、バランスがいいので買いました。
    近所の物件よりかは、割高でしたけど、まったく不満はありません。
    戸建ても考えて、いろいろと比較しました。
    でもやめました。
    個人的に満足のいく物件がなかったからです。
    お金は別に払ってもいいと思ってました。
    希望の条件は、駅から徒歩5分。土地300㎡。建物150㎡。閑静な住宅街かつ便利な立地・・・
    この条件で検索すると、戸建てだとよほどの田舎に行くしかなかったのです。
    それはいやだったので、今のマンションにしました。
    土地自体は100㎡分くらいしかないので、猫の額くらいにしかなりませんので、資産価値は気にしていません。
    今のマンションと同じ条件の賃貸を借りると、20万くらいかかりますから・・・自分のものにならないし、無駄ですよね?

    なぁ〜んて、身の上話をしてしまいました。
    戸建て派も、マンション派も、それぞれの言い分があるのかもしれませんが、自分が住んでいるところに満足していればいいんじゃない?
    今のところに満足できていないから、くだらないやり取りになるのではないでしょうか。
    もっと建設的な議論をしているのかと思ってROMしましたが、疲れました。

  2. 363 匿名さん

    ばかばっかり

  3. 364 匿名さん

    >>362
    なにがどうばかなの?

  4. 365 匿名さん

    >362
    すごい金銭感覚ですね。
    5000万円の借金を10年で完済・・・。年収いくらで、貯金いくらあったのでしょうか?

    管理費・頭金含めると、30年で9000万円近く払うことになる。
    家賃20万円で借りられたら、ずっと得です。古くなったら、新築に引っ越しも出来る。
    築30年のマンションなんて、古くてデザインも陳腐化。


  5. 366 匿名さん

    365
    賃貸スレではありませんので。

  6. 367 匿名さん

    > 築30年のマンションなんて、古くてデザインも陳腐化。
    にしても戸建ても同じことなのに、なぜ煽り続けるのかな?
    きっと、そうする理由があるのでしょうね。
    例のアレを調べてもらえば、おもしろいことになりそうです。

  7. 368 匿名さん

    庭付き住宅で“家族とのやすらぎ”を
    〜価格が下がり、ニューファミリーが主役の時代に〜
    http://www.bon.co.jp/article/23.php

    戸建ては、小規模開発(建売)が主流のようです。

  8. 369 匿名さん

    ミニ戸はいらない。

  9. 370 匿名さん

    >365
    自分は362ではありません。
    マンション買った時は3500万借金しました。貯金は1800万くらいしかありませんでした。
    年収は850万ですが、夫婦共働きなので世帯年収1300万円です。
    子無ですので純粋な生活費は200万も掛かりません。
    昨年は500万円返済しましたが、貯金もしております。
    小遣いはお互いに10万くらいですが、使い切っておりません。
    普通の生活してれば700万位は返せます。
    子供がいなければそんなもんです。

  10. 371 匿名さん

    >367
    これのことですか?
    http://www.substation.jp/flier/katsuyourei/msprice/mspriceindx2.html
    30年建ったマンションがいくらで取引されているか
    すぐわかりますね。

  11. 372 匿名さん

    戸建で築20年は、ほとんど値がつかないな。
    建て直しかリフォームか更地にして売るしかないんだな。
    マンションは立地がものを言う。

  12. 373 匿名さん

    更地にしなくても、土地だけの値段で古屋付き販売すれば良い。
    やはり、立地がものを言うのです。
    一般的に区画整理されたところが高い値を付けられる。
    マンションよりも取引は難しいのが現状である。

  13. 374 匿名さん

    結局の所、
    バブルの時買った人や、
    長期ローンで買う人以外は
    買った方が良い感じだね。
    戸建てorマンションは人それぞれだな。

  14. 375 匿名さん

    世帯年収1100万円の3人子持ち共働きですが、子供が皆小さいせいかもしれませんが、
    普通の生活で毎年400万円位は繰り越し返済出来ますよ。
    借金は10年で終わり。
    そんなモンでしょ。
    だからって10年ローンなんて組んでませんよ。
    30年です。でももうだいぶ減っちゃった。

  15. 376 匿名さん

    長期で借りて短期で返すってのが一番らしいね。

  16. 377 匿名さん

      ||// ∧_∧|∧_∧
      ||/  ( ´・ω・)(    ) **くさい
      ||   (    )|(  ● )
       ‾‾‾‾‾ u—u'

       _____
      ||// ∧_∧|∧_∧
      ||/  (n´・ω・)n   ) でも**ついてない
      ||   (ソ  丿|ヽ ● )
       ‾‾‾‾‾ u—u'

       _____
      ||// ∧_∧|∧_∧
      ||/ r(    (n´・ω・`n) **ついてないのに**くさい
      ||  ヽ  ● )|(     )
       ‾‾‾‾‾ u—u'

    自分の収入をよく考えるべし。
    人の住まい(マンションor戸建て)について文句を言う前に、今の自分を見てみろ!
    気が付いていないのか?自分の価値を。
    ウン●が付いているのに、気が付かないのか?

  17. 378 匿名さん

    いやー、宅地造成して売れない所って悲惨ですね。
    売れ残りまくりで、中央に造園した公園は昼間でも薄暗い感じ?
    小規模開発だから、マンションみたいなスケールメリットもないし、売主は逃げるし。
    首都圏の戸建選びは難しい、特に2駅利用なんてのキャッチは、便とか距離をよく
    確認しないと。
    ***と勝ち組の差は顕著なので戸建はよく検討しないと、ま、ここにいる戸建組
    は勝ち組でしょうけど(?)

  18. 379 匿名さん

    >>378
    果たしてそうか?
    ***みだから、負け惜しみをしに来ている様にしか思えない。
    くだらない資産価値論を展開している。
    で、マンション住民に鬱憤をぶちまけているように見える。
    >>362くらい余裕のあるやつが一番強いかもしれない。

  19. 380 匿名さん

    その悔しさを、
    遥か駅の方向に見えるマンションとダブって、
    ここにぶちまけてるってこと?

  20. 381 匿名さん

    戸建派には申し訳ない。
    東京都は行政が腰を上げないと、良い戸建は実現できそうにない?
    ttp://www.toshiseibi2.metro.tokyo.jp/juutaku_seisaku/890house.htm

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,500万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.82平米

総戸数 438戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

シティハウス武蔵野

東京都武蔵野市中町一丁目

1億500万円~1億1,600万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.13平米~70.27平米

総戸数 162戸

Brillia(ブリリア)聖蹟桜ヶ丘 BLOOMING TERRACE

東京都多摩市関戸一丁目

5,968万円~8,598万円

2LDK+S~4LDK

60.50平米~90.57平米

総戸数 253戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定

1LDK~4LDK

35.89平米~95.57平米

総戸数 522戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

未定

1LDK・3LDK

35.76平米~67.63平米

総戸数 77戸

プレシス国分寺

東京都国分寺市東恋ヶ窪四丁目

5,308万円~7,958万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.42平米~86.21平米

総戸数 70戸

パークタワー渋谷笹塚

東京都渋谷区笹塚1丁目

未定

1LDK~4LDK

43.94平米~129.45平米

総戸数 659戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,800万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

ジオ板橋大山

東京都板橋区仲町2-1

5,940万円~7,290万円

2LDK・3LDK

58.74平米~72.09平米

総戸数 285戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~6,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

パークホームズ東陽町

東京都江東区東陽5丁目

6,800万円

2LDK

57.19平米

総戸数 97戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸