旧関東新築分譲マンション掲示板「D’グラフォート多摩センターガーデンサンクタムについて」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. D’グラフォート多摩センターガーデンサンクタムについて

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

本日新聞に折り込みチラシが入っていました。
ホームページの公開も始まった模様です。↓
http://www3.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/29000/gardensanctum/
三方向が公園という事を全面に売り出しているようですが、実際どうなんでしょう。
いろいろ情報交換しましょう♪

[スレ作成日時]2005-01-15 18:21:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

D’グラフォート多摩センターガーデンサンクタムについて

  1. 702 匿名さん

    昨日、玄関先にクワガタがいました
    昆虫好きのお子さんがいらっしゃったらお知らせできるのにと
    残念な思いです
    早く皆さんとお知り合いになれる機会があればいいのにな。

  2. 703 匿名さん

    ここのマンション、年寄り多いのかな?
    最近の年寄りは、子供につめたいよね。
    ちょっとスーパーで泣かせると、すぐにらむし・・・
    特に年配のおばさん。
    だから、少子化になっちゃうんだよ。
    とくかく世間は子供に冷たい、近頃・・・・

  3. 704 匿名さん

    お年寄りの方と少子化の話はまったく関係ないと思いますが、
    確かに文句を書いても何も解決しないので、当事者に直接言い
    にいくのが確実だと思いますよ。

    せめて、愚痴を書いたり文句を書くくらいなら解決策提案して
    その方策を検討しあう方が建設的ではないですか?

  4. 705 匿名さん

    駐輪場が狭く自転車の出し入れに一苦労します。他のマンションも同じなのかな。

  5. 706 匿名さん

    今度は住民批判ですか・・・はぁ。
    住民騒音はここだけでなく、どのマンションでも問題になっている事みたいですので
    特別ここの住民が神経質というわけではないと思いますよ。
    お年寄りだから、だとか年配の、とか言っていないで
    普通に考えて「騒音を出さない住民」より、「騒音を出す住民」の方が明らかに分か悪いのですから
    そこは謙虚に受け止めるべきだと思います。
    まあ、ここで言い合ってても、きりがないと言うのは同意ですが・・

    もうこの際、どなたでも結構ですので
    お会い出来た方が、管理人さんにお伝えしてみてはいかがでしょう?
    そうすれば、ここに書く人もいなくなるでしょうし
    書くな!!と熱くなる人もいなくなると思います。

  6. 707 匿名さん

    パソコン持ってられない方も多いと思いますから、この掲示板であれこれ言っていても仕方ないですよね。管理組合を通じて申し入れるとかしないと駄目ですね。

  7. 708 匿名さん

    なんか、網戸にカブトムシが飛んできてたけど、気持ち悪いくらい大きいから、ゴキブリ用の殺虫剤でシュッしたらどっかに落っこちた。つのがへんに長くてまっすぐだったけど、外国のかな?
    でも、ダニとかまきちらされたらいやだから、スプレーで回りもよく消毒しといたよ。

  8. 709 匿名さん

    なんでこんな変な住人ばかり集まっちゃったのかな…もう、うんざり。

  9. 710 匿名さん

    ここを何か、ご自分の日記かなにかと勘違いされていらっしゃる方がいるのでしょうか?
    しかし、書き込むのが住人ばかりとは限りませんものね。

  10. 711 匿名さん

    >209さん
    昨晩のエントランスは、カエルの大合唱でしたよ。
    田んぼもないのに大合唱とはびっくり!あの小さい池に住んでいるのかな。
    亀もいると言う噂。。

  11. 712 匿名さん

    カエルがいるってことは、それをエサにしているヘビとかもいそうだな。

    マムシやヤマカガシとかの毒蛇は、北限はどのへんなんだろ。

  12. 713 匿名さん

    反応すれば反応するほど喜ぶ人たちっているもんですよ。世の中には。
    自分に害の無いところを荒らして、楽しんでいる人たちです。
    あまり反応しないのが得策かと思いますよ。

  13. 714 匿名さん

    隣の空き地にレクセルマンションのモデルルームができるようだね。
    看板が出ているのに気づかなかった。
    レクセルの建設場所と離れていて、ブリリアと間違えるのじゃないかな。
    ついでに、ここの残り3戸も売れてほしいものだ。

  14. 715 匿名さん

    >219

    へびは日本中のどこにでもいると思います。

  15. 716 匿名さん

    昨年の今頃は、何度もモデルルームへ行ったよ。
    そこも今は、別のマンションのモデルルームが建っている。

  16. 717 匿名さん

    住人だけ対話の掲示板として、MIXI使ったらどうでしょうかね。それなら、変な書き込みする部外者を排除できると思うのですが。

  17. 718 匿名さん

    224さん
    MIXIって何でしょうか。

  18. 719 匿名さん

    >224さん
    確か、前スレにも「住人だけの掲示板」についてふれていましたが、
    個人が特定される可能性があり、かなり荒れてしまった実例もあると、
    懸念された方の意見もありましたね。

  19. 720 匿名さん

    224です。http://mixi.jp/ Mixiってこれなんですけど、私もある同好会に入ってから誘われただけなので、幹事の方が最初どう立ち上げたかは分からないんです。たしかに、住人だけの掲示板でも荒れれことはあるんですよね。

  20. 721 匿名さん

    確かに有意義な提案ではありますよね。
    荒れるのは、どこでも同じような気がしますし。
    試す価値はあるかも。

  21. 722 匿名さん

    レクセルマンションのモデルルームができるということですが将来的にこの土地はマンションのモデルルームになってしまうのでしょうか。

  22. 723 匿名さん

    はやく完売しないと、最後には間に合わせに変なの、入ってくるかもしれない。残りのやつ、まだあるの?「ジェイパーク武蔵野 (3)」のスレ見たけど、こんな風になったらいやだね。

  23. 724 匿名さん

    つか、元から変な住人ばかりのような…このスレもひどいもんかと。

  24. 725 匿名さん

    本当に変かどうかは、今度の管理組合総会に出席して確認してみたら?

  25. 726 匿名さん

    >219

    美濃のマムシは、斉藤道三

  26. 727 匿名さん

    本来の目的としての掲示板じゃなくなってきた気がしますね。
    内容的にも一部の方しか書き込んでいない感じがします。
    今後は近日開催される管理組合総会などで、色々と情報を得たいと思います。
    やはり、実際に住人の方々と顔をあわせて話し合う場ほど有意義なものはありませんし。

    蛇足ですが、マンション内で会う住人の方々は気持ちのいい方ばかりですよ。
    最近のレスを見ていると、すごく違和感を覚えます。

  27. 728 匿名さん

    >234さん

    同感です

  28. 729 匿名さん

    仮面夫婦。。。

  29. 730 匿名さん

    ところで、エレベータ前の照明ですが、昼間も点灯しているようですが、
    明るいのに消さないのは何か意味ありでしょうか?

  30. 731 匿名さん

    だんだとお隣りが成長してきたので、ウチのマンションが見えなくなってきた。
    ちょっと寂しい。。

  31. 732 匿名さん

    南側の道路ですが最近、車どおりが増えたような気がします。裏道マップにでも登録されたかな。
    皆さん、騒音は気になりませんか?

  32. 733 匿名さん

    多摩センターの住民ですが、マンション南側の道路は、以前から車どおりは多かったと思いますよ。
    うちも頻繁に使っていますし、地元の方々は、裏道という感覚はないのでは?

  33. 734 98

    そういえば、24日の日通の謝罪会に行った人いるのかな?
    私は出かけていて行けなかった。

    どんな感じだったか知らないけど、わざわざ関係各社集めて行うのが大企業らしい
    責任ある対応だと思った。(引越しの作業員はイマイチだったけど…)

  34. 735 匿名さん

    西側のエレベーター近くの駐車場のスロープ上に
    ツバメが巣を作っていて、雛がすごくかわいいです♪
    いつも主人とほのぼの眺めています。
    ツバメの巣は縁起がいいといいますからちょっと幸せ。

  35. 736 匿名さん

    >242さん
    !そうなんですかー (^o^)
    駐車場の辺りでは、よく飛んでいるのを見たことがあり、
    そのうち巣作りするのかな?と思ってました。
    ツバメにも良い物件だったんですね。

  36. 737 匿名さん

    ツバメの巣は、ダニがいっぱいいそうでキモ悪い。風に乗って、見えない大きさのダニが
    上から舞ってくるかと思うとかゆくなる。だから、そば通りたくない。

    中華のツバメの巣だったら、良かったのに。

  37. 738 匿名さん

    244さんは、カブトムシに殺虫剤かけた「ダニ」ネタの人ですか?地上界ではダニから逃れる事は出来ません。それほど恐ろしいならろ天上界におさらばするしかないですね。

  38. 739 匿名さん

    ダニはイヤダニ

  39. 740 匿名さん

    先日の6月28日の点検でエレベータのファームが変わったかな?
    前はエレベータが目的階に到着した後に、他のどこから呼ばれてなくても
    「上に参ります」か「下に参ります」って言ってたのに最近言わなくなった。

    なんか急かされているみたいで嫌だったので、改善されてよかった。

    でも例の問題で再調査した結果…「バグがみつかったのでこっそり修正した」
    って可能性も考えられる。前の動作は基本的にはおかしかったわけだし。

  40. 741 匿名さん

    >247さん
    うちがいつも使っているEVは、ずっと変わりなく「言ってる」よ。

  41. 742 247

    >>248
    すいません、今日みたらNo.2だと言うみたいでNo,3だと言わないみたい。
    次はNo.1にも乗ってみよう…。ゴミ捨て&ポストチェックでB1F⇒1F。

    ところでNo.2EVは他の二台に比べると半分の速度なんですよね。
    パンフレットにも書いてあるけど。

  42. 743 匿名さん

    …何が言いたいのかよくわからない。
    だから?

  43. 744 匿名さん

    >247さん
    No.1って一番長いやつですか?
    それなら、私も変化に気づいてました
    しかも、8階通過時に鳴っていた「ブーン」という音もなくなりました
    例の問題との関係はないと思いますし、改善されたのでよいのではないでしょうか?

  44. 745 匿名さん

    何れにしても改善されたようで良かったですね。
    いつも№2や№3を使っていますが、№2の低速度は気になりませんでした。
    №2は低層階専用だから「ゆっくり」設定なのかも。

  45. 746 匿名さん

    >247さん
    №1のレポートをお待ちしています

  46. 747 匿名さん

    以前この話出てたらすいません。うちのマンションって地デジ対応ですか?

  47. 748 匿名さん

    あ、それワタシも知りたいです。

  48. 749 匿名さん

    >254さん、255さん
    445,446,453あたりでカキコあります

  49. 750 匿名さん

    >>445 の周辺に書いてあります。地デジ。

  50. 751 匿名さん

    こないだ共有廊下にお仕置きのために子供がしめだされて
    大泣きしていた。とてもかわいそうだし、空中廊下に反響していて
    めちゃめちゃうるさかったっす。
    かわいそうだし迷惑なんで今度見かけたら注意しようとおもいます。
    マンション内に不審者も出たようですし、締め出しなんてやめてあげてくだされ。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
シティハウス武蔵野

東京都武蔵野市中町一丁目

1億900万円~1億2,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.13平米~70.27平米

総戸数 162戸

プレシス国分寺

東京都国分寺市東恋ヶ窪四丁目

5,308万円~7,958万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.42平米~86.21平米

総戸数 70戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,000万円~6,900万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.35平米~75.06平米

総戸数 77戸

シティテラス善福寺公園

東京都練馬区関町南二丁目

7,300万円~8,300万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.34平米

総戸数 170戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

シティハウス西池袋

東京都豊島区西池袋五丁目

1億200万円~1億7,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.41平米~67.44平米

総戸数 137戸

ジオ石神井公園

東京都練馬区高野台五丁目

7,050万円・7,590万円

3LDK

65.41平米

総戸数 68戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億5,000万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3丁目

3,958万円~3,988万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.69平米~68.20平米

総戸数 91戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

ザ・グランクロス多摩センター

東京都多摩市鶴牧三丁目

4,978万円~5,848万円

3LDK

65.12平米~69.85平米

総戸数 289戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石二丁目

5,348万円・5,948万円

3LDK

67.10平米・70.10平米

総戸数 68戸

プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

54.92平米~76.86平米

総戸数 132戸

アルファスマート高野

東京都足立区興野二丁目

3,400万円台予定~5,500万円台予定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.54平米~74.66平米

総戸数 89戸

プラネスーペリア西東京緑町

東京都西東京市緑町1丁目

4,798万円~6,398万円

2LDK~4LDK

61.42平米~77.77平米

総戸数 119戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

5,678万円・5,688万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.78平米・67.06平米

総戸数 68戸

パークホームズ代々木西原

東京都渋谷区西原2丁目

未定

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.80平米~101.56平米

総戸数 69戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸