旧関東新築分譲マンション掲示板「ライオンズプラザ多摩センターはどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. ライオンズプラザ多摩センターはどうですか?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2006-10-25 18:29:00

多摩ニュータウンの中心地多摩センター駅の商業区域ど真ん中に誕生する商業施設一体化大規模住宅。
大京が建設するマンション「ライオンズプラザ多摩センターについていろいろ情報交換しましょう^^
全157邸で駅まで徒歩数分という好立地でショッピングやアミューズメントも充実しています。
しかし、その中で目の前にベネッセの高層ビルが立ち並んだりなどのネックな点も多数見受けられます。
どんな点がオススメか?どんな点が「ちょっと・・・・」なのか購入希望者のみなさんを始め語り合いましょう。

http://www.daikyo.co.jp/KOBETSU/MU031008/
大京HPより)

[スレ作成日時]2005-02-26 19:40:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライオンズプラザ多摩センターはどうですか?

  1. 382 匿名さん

    2〜3階の店舗工事のためベネッセ側に出るとか?

  2. 383 匿名さん

    工事のせいならいいんですが・・。まだ相変わらずホコリ出ています。

  3. 384 匿名さん

    皆様は自分でフローリングにWAXはかけてますか?
    市販の一般タイプです。たぶん水溶性かな?

    入る前に西松さんからWAXはかけてありますという
    ことを聞いていますが、どうも見た感じ、弱そうな気
    がしますので。。

  4. 385 匿名さん

    2階に東京三菱が入りますが、それまで東京三菱があった場所にはどのようなお店ができるのか、どなたかご存じありませんか。

  5. 386 匿名さん

    2日前より電話に雑音発生。電話機を取り替えてみても同じ症状です。NTTを呼んでいます。管理人室によると同じ症状の人がすでに3件あったそうです。続報お知らせします。

  6. 387 匿名さん

    384さん 我が家は入居前にワックスをかけました。 リンレイオールという一般的なものです。半年に1回が目標ですがたぶん1年に一回かなと思います。

  7. 388 匿名さん

    387さん ご返答ありがとうございました。
    それはライオンさんに有料で依頼したものでしょうか?
    我が家は依頼していませんが、西松さんがWAXはした
    と言っていました。

    386さん 我が家も数日前に雑音があったそうです。大きな
    地震が来る前兆とか・・・だったりして。

  8. 389 匿名さん

    うちは、電話の雑音と白いホコリのダブルパンチです。耐えられないというほどじゃないけれど、原因が不明で気になってます。

  9. 390 匿名さん

    388さん 自分でかけました。 前の住まいでも1年に一回はかけるようにしておりました。ツヤがほしいと言うよりも床の保護のつもりです。 西松からは同様に聞いておりましたが、一目見て物足りず、「かけたい」と思いました。簡単ですよ。天気のよい日に2,3時間みればよいです。マンションでよくオプションで行われるのは コーティングというものですが、そこまでは必要ないかなと思いました。

  10. 391 匿名さん

    386の続報。NTTが来たが原因わからず。再度来るとのことでした。

  11. 392 匿名さん

    390さん
    今度の休みにでもWAXしてみます。我が家もツヤが足りない感じですので。。
    ありがとうございました。

  12. 393 匿名

    共用部の施工レベルが低いのには、がっかりした。

  13. 394 匿名

    2階エスカレーター付近のタイルにシール材(コーキング用)がべっとり付いたり工事監理の出来ない施工だな。

  14. 395 匿名さん

    386です。NTTの方が再度来て、電話の雑音問題は本日解決しました。

  15. 396 匿名

    地下1階のエレベーターホールの床ワックス掛けは、何時やるんだろう。引越しやもだらしないし。
    共用部って誰も検査しないの?大京は、建物検査ってしないの?逃げられない内に指摘してくれ。

  16. 397 匿名さん

    皆さん、もうベネッセの「スタードーム」に行かれました?
    土日は一般にも開放(400円)されています。
    21階からの見る360度の眺望は素晴らしいです。
    もちろん、われらがライオンズマンションも見下ろせます。
    とくにベネッセ側の方は一度行かれてみたら、と思います。
    お昼寝にも良いかも・・・。実際暗くなってしばらくすると
    寝息がアチコチから・・・。

    ところで大きな「ダイソー」ですね。
    便利である事はマチガイナイ・・・かな?。

  17. 398 匿名さん

    2Fエントランス部分(外薬局から入るところ)も下タイルが凹凸していますね。
    こういうのはあとで改修してくれるのでしょうか?

  18. 399 匿名さん

    ともかく最後の方は突貫工事がミエミエだったしなー。初めから心配したんですが、やっぱり仕上げ酷いなー!!

  19. 400 匿名さん

    //

  20. 401 匿名さん

    いよいよダイソーがオープンですね。便利になるわ。

  21. 402 匿名さん

    ダイソーに入ってみました。すごく広い売り場面積でしたね。商品も豊富でこれから便利です。

  22. 403 匿名さん

    ダイソーとしては最大級の店舗面積じゃないでしようかね。品揃えも最大級ですね。

  23. 404 匿名さん

    最大級は町田じゃないのかな?

  24. 405 匿名さん

    そうなんですか。知りませんでした。町田は全然縁がないもので。

  25. 406 匿名さん

    駐車場の出し入れ、みなさんはもう慣れましたか?

  26. 407 匿名

    時間が掛るのは、しょうがないからそれ以外は問題無しです。

  27. 408 匿名

    東急ハンズくらい入ってほしかったな!!

  28. 409 匿名さん

    それはいいですねえ。1階から3階まで必要でしょうけど。賛成! でももう遅い。

  29. 410 匿名さん

    私が受けた説明は、「住民のみなさまにふさわしい しゃれた商業施設となる予定です」。だから少々がっかりしましたが、現実生活に目を向ければ結構便利でいいかもね。ダイソーといってもほかの店舗に比べたらすっきりとしたお店のせいかお客がそれほど多くないような気がするんですが。あとは大きな書店、フィットネスクラブも良かったな〜。ほんともう遅い!

  30. 411 匿名

    多摩市は、多摩センターにキッザニア(メキシコに元祖)でも招致してくれないかなー。もっと活気のある市になるよ。(豊洲とかに入るってテレビでやっていた。)駅前にパチンコ店はないのが理想。

  31. 412 匿名さん

    案外、ダイソーでよかったかも。
    スーパーだと、陳列とかゴミ箱とかお客の自転車とかで汚されそうだし。

    会社のオフィスが一番いいと思う。

  32. 413 匿名さん

    隣にイトーヨーカドーがあるのに、競合する商業施設を入れるわけがないじゃろが。頭使って常識で考えてみ。ダイソーのなにが悪いの。立派な商業施設だろ。

  33. 414 匿名

    413サンへあんたの文章オカシイ、あんたの常識なんて聞いちゃいないんよ。ぼけ!!

  34. 415 匿名さん

  35. 416 匿名さん

  36. 417 匿名さん

    367です。もう少しこの掲示板空けておいて入居後の情報交換の場にしたらどうかと言ったのですが、久しぶりに覗いて見てびっくりしました。部外者も見てますし、もう閉めた方がいいのかも・・・

  37. 418 匿名さん

    「空けて」じゃなくて「開けて」です。スミマセンデシタ。

  38. 419 匿名さん

  39. 420 匿名さん

    419さん。賛成です。

  40. 421 匿名さん

    二日前に多摩センターのバス停のところからリムジンバスで羽田空港まで行きました。朝早かったためか1時間ちょっとでつきました。途中聖蹟桜ヶ丘駅で一度停車して、中央高速、首都高で快適でしたよ。社用で鹿児島まで行ったのですけど、帰りも羽田の第二ターミナルから同じリムジンに乗って多摩センターに帰ってきました。帰りは羽田の第二ターミナルを夜9時35分発で、多摩センター到着は10時40分でした。停車場からマンションまで2分とドアtoドアで利用できるので、おすすめです。成田便もありますよ。予約はインターネットでhighwaybus.comにアクセスしてください。片道1500円です。電車とモノレール乗り継ぎと料金は少し安いぐらいです。交通渋滞を考えて、少し早めに行くと安心ですけどね。トータルでリムジンは良いと思います。以上、体験談。

  41. 422 匿名さん

    時間帯によっては新百合まで行って乗る手もあるぞ。

  42. 423 匿名さん

    新百合から羽田行きのリムジンが出ているという意味ですか?

  43. 424 匿名さん

    出てますよ、しかも成田へは3000円で、多摩センターより300円安い(笑)!

  44. 425 匿名さん

    それでは多摩センターから小田急に乗って新百合へ。がははは。おもしろい!

  45. 426 匿名さん

    でも新百合からのリムジンは、多摩プラザ経由なので、高速へのアクセスもよくないし、時間は多摩センターからの方が掛からないです。両方使っている者の感想です。

  46. 427 匿名さん

    新百合周辺は道路事情が悪くて交通渋滞が酷いので、時間はあてにならないのがネックですね。

  47. 428 匿名さん

    そうなんですか。やはり利用者の経験はなにものにもまさるかもしれませんね。空港へのアクセスという意味でも多摩センターは良いのですね。さすが、多摩センターだ! あと数年もすると発展性は立川に迫るかもね。

  48. 429 匿名さん

    多摩センターからのリムジンバスは本数が少ないので、
    ちょうど良い時間が無いときは、
    調布からが良いですよ。
    羽田、成田共に出ていますし、
    所要時間も聖蹟桜ヶ丘を経由して多摩センターに来ることを考えると、
    調布から京王線に乗り換えて16分かかりますが、
    それでも調布の方が早い位です。
    多摩センター便は国立府中インターから戻って聖蹟桜ヶ丘、多摩センター
    と廻るのでちょっと遠回りです。
    その点調布は調布インターで降り、駅も近いので早いです。
    新百合ヶ丘は時間がかかるのが難点ですね。

  49. 430 匿名さん

    ケーズの前にヤマダができるの知らないの?プッ

  50. 431 匿名さん

    知らないけど。何の話題ですか。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,800万円~1億2,500万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

ザ・ライオンズミレス蔵前

東京都台東区蔵前1丁目

5,950万円~8,520万円

1LDK、2LDK

38.20平米~53.10平米

総戸数 70戸

エクセレントシティ立川 ザ・レジデンス

東京都立川市錦町一丁目

4,500万円台予定~8,400万円台予定

1LDK~3LDK

36.50平米~72.39平米

総戸数 114戸

ウィルローズ立川

東京都立川市曙町一丁目

2,900万円台予定~7,200万円台予定

1LDK~3LDK

30.68平米~62.93平米

総戸数 87戸

プレシス国分寺

東京都国分寺市東恋ヶ窪四丁目

5,308万円~7,958万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.42平米~86.21平米

総戸数 70戸

アルファレジデンシア南千住

東京都荒川区南千住一丁目

6,210万円・6,510万円

2LDK

61.12平米

総戸数 119戸

シティタワーズ板橋大山ノースタワー/サウスタワー

東京都板橋区大山町73番(ノースタワー)、70番(サウスタワー)

未定

2LDK~3LDK

55.60平米~67.96平米

総戸数 327戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

2LDK~3LDK

64.96平米~68.93平米

総戸数 103戸

クリオ レジダンス八王子セントラルマークス

東京都八王子市八日町10番2、他

4,489.5万円予定~5,152.7万円予定

3LDK

70.18平米~75.98平米

総戸数 132戸

シティテラス多摩川

東京都調布市染地三丁目

4,200万円~7,200万円

2LDK~4LDK

55.57平米~82.62平米

総戸数 900戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

アトラスシティ千歳烏山グランスイート

東京都世田谷区給田三丁目

8,998万円~9,498万円

3LDK

69.02平米~72.20平米

総戸数 杜ノ棟:127戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

プラウドシティ豊田多摩平の森

東京都日野市多摩平二丁目

未定

3LDK~4LDK

65.74平米~80.62平米

総戸数 637戸

ザ・パークハウス ひばりが丘

東京都西東京市谷戸町3丁目

5,858万円~8,558万円

2LDK・3LDK

54.85平米~74.21平米

総戸数 140戸

シティタワー錦糸公園

東京都墨田区太平4-4-1他

未定

2LDK~3LDK

55.41平米~72.08平米

総戸数 130戸

シティハウス湯島ステーションコート

東京都文京区湯島三丁目

1億3,500万円~1億8,900万円

2LDK~3LDK

55.04平米~70.00平米

総戸数 68戸

シティテラス南砂

東京都江東区南砂四丁目

7,900万円~8,700万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~67.37平米

総戸数 150戸