福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「パークシティ新宮中央について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 糟屋郡
  6. 新宮中央駅
  7. パークシティ新宮中央について

広告を掲載

いつか買いたいさん [更新日時] 2014-02-14 13:45:39

3社の合同プロジェクトみたいですね。パークシティ新宮中央って。
どんなマンションになるのでしょうか〜

所在地:福岡県糟屋郡新宮町緑ケ浜4丁目14番1(地番)
交通:鹿児島本線 「新宮中央」駅 徒歩1分
間取:3LDK・4LDK
面積:76.95平米~94.34平米
売主:三井不動産レジデンシャル、大和ハウス工業 福岡支店、西松建設
販売代理:三井不動産リアルティ九州

物件URL:http://www.31sumai.com/mfr/M1201/
施工会社:西松建設株式会社九州支社
管理会社:株式会社エム・エフ・住宅サービス九州



こちらは過去スレです。
パークシティ新宮中央の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-10-21 12:27:12

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークシティ新宮中央口コミ掲示板・評判

  1. 601 匿名さん

    母親が働いてるかどうかでも感じる利便性はかわってきそうですね。
    働いている方は、子供を公園に連れて行くのは休みの日くらいでしょうし、どちらかというと仕事帰りにパパっとスーパーで買い物できたほうが便利なのかな。ゆめマートはドラッグストアもありますしね。
    逆に、専業主婦だとよく公園へ遊びに連れて行きますし、家事の合間にちょっとだけ外遊び…みたいな事が多いので、公園が近いとありがたいです。普段の買い物は、車でいきますし、(荷物+子供は大変)たまに子供と散歩がてらに歩いていけたらいいかな。
    実は、ここのオープンを待ってから購入しようと思ってました。やっぱり、話題になっていたので、気になって仕方なかったです。

  2. 602 匿名さん

    594
    キモイとか、今時小学生も言わないような言葉を書くなんて、人間性を疑いますね。
    そんな品のない方が、ここの購入者でないといいなと思います。

  3. 603 匿名さん

    場所ももちろんですが、ここと他との最大の違いはスケールですね。300戸の大規模マンションに住むか、100戸程度の中規模にするかも悩みどころです。300戸もあると予算が潤沢できめ細かい管理がしやすいと思います。管理会社に対しても立場が比較的強いと言われてます。ただ20年以上経過してから大規模修繕や立て替え問題が話し合われるような時期になると意思の統一はかなりの困難を伴うのかが心配です。大規模の場合、、公立幼稚園・小学校・中学校の子供の同級生が同じマンションに住んでいる可能性が高くなります。そういう状況は子供にとってはいいことなのか・・・50~100戸程度の中規模マンションが一番バランスが取られているような気もするし・・・迷いますね。

  4. 604 匿名さん

    マンション専用のウェブサイトは開設されるの?
    入居者間のコミュニティの形成や伝達事項、共用施設の
    予約なんかのために希望しまっす。

  5. 605 匿名さん

    契約者数が少ないから、今作っても無意味でしょうね。

  6. 606 匿名さん

    まだ契約できないし。説明きいてなかった?

  7. 607 匿名さん

    まずは売れなきゃでしょ。

  8. 608 匿名さん

    やっぱここの強みはコンシェルジュが付いてることだ。
    コンシェルジュは、入居者の様々な要望に応え、多種多様なサービスを施してくれる。
    メッセージの取り次ぎ、周辺施設への案内、宅配サービスの手配、不在時の宅配便の預かり、
    公共交通機関の情報サービス、様々なチケットやレストラン、病院の予約や手配など。
    今述べたサービスがここに付いてるかは不明だが、様々なサービスが充実していることは間違いなく
    入居者の満足度を高めてくれる事を期待したい。

    コンシェルジュの存在は物理的な充実を与えてくれるだけではない。
    気持ちのよい接客や積極的なコミュニケーションを取ることで、
    緊急事態でも頼りにできるという安心感から、 入居者にも精神的な余裕ができ
    より快適な生活が出来るものと信じたい。

  9. 609 匿名さん

    営業さん、頑張れ!(笑)何もこんなとこで熱弁しなくても…。必死さが伝わります。

  10. 610 匿名さん

    コンシェルジュがいるマンションは、ホテルのような豪華なイメージがあります。豪華なエントランスにコンシェルジュがいると非日常な生活感も味わえると思います。ハード面のみならず、いかに快適なマンションライフを送れるかは大切だものね。環境がウリの東側かコンシェルジェ付の西側か迷っている人も多いのではないでしょうか。

  11. 611 匿名さん

    安くて環境の悪いマンションなのに、コンシェルジュ付きでエントランスだけ異常に豪華ってバランス悪くない?
    借金まみれなのに乗ってる車は高級車って感じ。居ますよ、そんな人。

  12. 612 匿名さん

    あっ、そう?別にいいじゃん笑っ

  13. 613 匿名さん

    お前の住むとこよりいけてるよ!

  14. 614 匿名さん

    サービス内容をみても、すべて自分でできることばかりに思う。宅配便の手配は、ここで受け付けてくれるってことかな?それとも、ただ業者よんでくれるだけ?
    新聞購読手配サービスは、結局、玄関先まで届けてくれるのですか?
    コンシェルジュに依頼するより、スマホ一つで片づきそうなサービス内容ばかりに思います。

  15. 615 匿名さん

    >611
    周りの環境は決して素晴らしいものとはいえません。だからこそ都心のシティホテルみたいな立派なエントランスやコンシェルジェ付であることにより、マンションに一歩踏み入れた時の感動、優越感、安心感が一層大きくなると考えてます。コンシェルジュは物理的なサービスはもとより、おもてなしの心で迎えてくれるのではないでしょうか。周囲のマンションでは味わうことのできないワンランク上のサービスで、マンションライフはもちろんのこと、毎日の生活が生き生きしたものになると期待してます。

  16. 616 匿名さん

    エントランスはすごいですね!庭園もすばらしい。このあたりでは一番です。

  17. 617 匿名さん

    コンシェルジェはマンションの管理人さんとホテルのフロントの
    中間のようなイメージですかね。コンシェルジュがいるマンションは
    高級で大規模なところなので、住民の要求も高く、かなり厳しい目
    で見られそう。それが緊張感につながり、外観や内装も新築のように
    綺麗なままで保ってくれそうだね。

  18. 618 匿名さん

    周りの人からすれば、このマンションが新宮に最後に出来て、かつリーズナブルで高性能だからひがんでるように見えますね。コンシェルジュは無いよりはあった方が便利だし。ネットで調べれますけど高齢の方にも優しいですね。

  19. 619 匿名さん

    616
    その通り。
    エントランスはホテルを思わせる豪華さ。
    きっと親戚、友人、ご近所の方が訪れたら
    驚きと感動を与えることができるよ。

  20. 620 匿名さん

    コンシェルジュを見ると、ここは結構な価格するんだろうなあと思ってしまう。
    豪華なエントランスを見ると住んでみたいなあと憧れる。

  21. 621 匿名さん

    そうですね。何より駅まで雨でも濡れずに行けるのが助かります。駅にはエレベーターついてますし公園行くにも近いですね。スーパーも近く24時間開いてるのも助かります。確かにマンションが多いですが、日当たり良いですし、外ばかり見る訳じゃないので最新の装備で快適に過ごせそうですね。

  22. 622 匿名さん

    中身の伴わない見栄っ張りにはぴったりだね。

  23. 623 匿名さん

    エントランスから見る中庭は素晴らしいね。

  24. 624 匿名さん

    エントランスロビーは2層吹き抜けですか。開放感ありますね。

  25. 625 匿名さん

    駅のエレベーターは、本来駅利用者のもの。それを堂々と使う気満々でここに記載していることが、民度の低さの象徴。
    こんなことだから、規約違反者も続出の予感。

  26. 626 匿名さん

    安かったんだからいいんじゃない?周辺住民は皆、ここが安かったと知ってるから豪華なエントランスやコンシェルジュには「無理しちゃって」としか思わないだろ。

  27. 627 匿名さん

    電気自動車に対応しているのも、ここら辺りではないのでは。

  28. 628 匿名さん

    エレベーターが民のものなら使ってなんぼでしょ?なにが駄目なのか分からないし。
    あなたのいう民度は意味がわかりません。つまらない人間ですね笑

  29. 629 匿名さん

    あなたのいう民度とは?くだらない人間ですね

  30. 630 匿名さん

    >625
    東西わたるには駅しかありません。それは駅側もわかっていることです。
    >626
    無理しちゃってとは思わないでしょう。それよりもこの価格でこんな豪華なら
    こちらを購入しておけば良かったかなと後悔する人もいるかも。
    中古で販売、賃貸なんかの時も他よりいいでしょうね。

  31. 631 匿名さん

    エレベーターは駅(JR)の所有物であり、あくまでも駅利用者のものですよ。
    町民税で作られた町の所有物ではありません。

  32. 632 匿名さん

    ゴキブリどもが五月蠅いなー
    電気自動車スタンドついてたって、どうせ軽のヤン車ばっかりなんでしょwぷっ

  33. 633 匿名さん

    不釣り合いなエントランスに、使えないコンシェルジュ(笑)

  34. 634 匿名さん

    コミュニティプラザも多目的に使えそうでよさそう。
    キッズルームとしても使えるし、本のリユースを活用した
    ライブラリーも今どきですね。

  35. 635 匿名さん

    頭悪い奴が手放しで喜びそうなマンションだ。

  36. 636 匿名さん

    >631
    ここの住民はほとんどがJR利用者でしょう。

  37. 637 匿名さん

    >631
    そんな事言ったら、駅自体がJRの所有物だから、駅を利用しない人は駅に入っちゃダメって論理になる。
    博多で地下鉄使いJRを利用しない人も、JRの駅・エレベーターを利用する。
    千早で東西を渡る場合も駅を横断する。

  38. 638 匿名さん

    >631
    駅利用者じゃないから、駅を渡るのは辞めて30分かけて大回りしようとするのですか?素晴らしい心がけですね。

  39. 639 匿名さん

    632
    20台でお前より何倍も稼いでるぞ笑っ
    リーズナブルでお得なマンションで何が悪い?

  40. 640 匿名さん

    入居後にコミュニティを促す住民組織であるクラブがあるのも、他にはないところ。
    子育て交流会やクリスマスフェスタなど子供も喜びそうだね。

  41. 641 匿名さん

    みなさん、周りはしょーーーもないことでしか攻められない人ばかりなので、気にしないでください。

  42. 642 匿名さん

    エントランスの周りにはソメイヨシノも植えられるんですね。
    季節を感じさせる花々の彩が楽しみです。

  43. 643 匿名さん

    稼いでいるなら、誤字はあらためて。

  44. 644 匿名さん

    部材、二重床、二十天井と基礎構造も文句なし。
    首都圏のパークシティと同等だと思われる。
    市内だったら4,000万~5,000万で販売しても
    おかしくないマンションだろう。

  45. 645 匿名さん

    子育て交流会なんかはいいですね。キッズスペースのオモチャは、ボーネルンドだとうれしいな。
    公園が遠いから、キッズスペース利用頻度が増えそう。

  46. 646 匿名さん

    市内なら、ベランダの仕切はしっかりしておかないと、4~5000万では売れません。

  47. 647 匿名さん

    小さい子も多そうですね!マンションって孤立的なイメージありますけど、公共スペースもあるので楽しくやれそう。宜しくお願いします!

  48. 648 匿名さん

    ベランダの仕切りをしっかりするだけで、4~5000万のマンションに匹敵するなら、明らかにここはレベル高いね。

  49. 649 匿名さん

    C-Cタイプっていくらですか?

  50. 650 匿名さん

    ベランダの仕切りは、そんなにきになりますか?いざというときに破るためですよ!頑丈にできてるマンションは逃げれないよ。

  51. by 管理担当

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
モントーレ新宮セントラルステーション ル・ブリーズ

福岡県糟屋郡新宮町上府北1丁目

3,410万円~4,690万円

3LDK・4LDK

61.90平米~80.78平米

総戸数 42戸

オーヴィジョン古賀駅

福岡県古賀市天神1丁目

3,120万円~4,430万円

3LDK・4LDK

68.43平米~88.50平米

総戸数 52戸

フリーディア和白レジデンス

福岡県福岡市東区和白二丁目

4,280万円~7,760万円

3LDK・4LDK

70.35平米~110.24平米

総戸数 61戸

エイリックスタイル三苫駅サザンコート

福岡県福岡市東区三苫3丁目

3,350万円~4,230万円

3LDK・4LDK

65.46平米~75.50平米

総戸数 28戸

照葉ザ・タワー

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

3,790万円~5,520万円

2LDK・3LDK

74.84平米~92.27平米

総戸数 284戸

ポレスター香椎駅前

福岡県福岡市東区香椎駅前1丁目

4,580万円~6,080万円

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

60.90平米~86.10平米

総戸数 52戸

アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンス

福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目

4,460万円~1億3,000万円

2LDK~4LDK

69.12平米~105.54平米

総戸数 620戸

MJR千早ミッドスクエア

福岡県福岡市東区千早五丁目

未定

2LDK~4LDK

63.84平米~98.18平米

総戸数 532戸

オーヴィジョン香椎浜ザ・シティ

福岡県福岡市東区香椎浜二丁目

3,040万円~4,640万円

2LDK~4LDK

59.20平米~87.12平米

総戸数 286戸

アメイズ福津中央レジデンス

福岡県福津市中央1丁目

2,650万円~4,580万円

2LDK+S・3LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

60.45平米~91.95平米

総戸数 70戸

アルファステイツ箱崎公園

福岡県福岡市東区原田4丁目

3,040万円~3,290万円

2LDK、3LDK

64.51平米~68.28平米

総戸数 81戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK~3LDK

50.66㎡~70.05㎡

総戸数 27戸

オープンレジデンシア馬出九大病院前

福岡県福岡市東区馬出二丁目

3,098万円~3,598万円

1LDK

34.20平米~37.10平米

総戸数 48戸

トラスト福岡空港駅レジデンス

福岡県糟屋郡志免町別府北4丁目

3,298万円~4,578万円

3LDK、4LDK

65.55平米~79.15平米

総戸数 68戸

オープンレジデンシア博多空港通り

福岡県福岡市博多区東光二丁目

2,978万円~4,690万円

1LDK・2LDK

34.38平米・48.97平米

総戸数 32戸

オープンレジデンシア博多駅南

福岡県福岡市博多区博多駅南2丁目

2,998万円~3,998万円

1LDK・2LDK

34.58平米~43.27平米

総戸数 30戸

リベール博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,750万円~5,740万円

1LDK・2LDK

31.69平米~60.51平米

総戸数 94戸

パークリュクス博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

未定

1LDK~2LDK

30.04平米~44.02平米

総戸数 78戸

サングレート博多エクシアII

福岡県福岡市博多区半道橋1丁目

4,430万円~4,590万円

4LDK

87.18平米

総戸数 58戸

MJR博多ザ・レジデンス

福岡県福岡市博多区美野島1-1-1

5,080万円

2LDK

58.06平米

総戸数 262戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レーヴグランディてだこ浦西タワー

沖縄県浦添市前田三丁目

4,320万円~5,460万円

3LDK

64.77平米~69.51平米

7戸/総戸数 54戸

(仮称)グランフォーレ天文館プロジェクト

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

未定

2LDK、3LDK

48.45平米~74.90平米

未定/総戸数 65戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

未定

3LDK~4LDK

66.35平米~86.37平米

未定/総戸数 29戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

未定/総戸数 33戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.66平米~70.05平米

未定/総戸数 27戸

ザ・ライオンズ首里石嶺

沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目

未定

2LDK+WIC+N、3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

67.22平米~75.08平米

未定/総戸数 54戸

グランドパレス上之園タワー

鹿児島県鹿児島市上之園町14番11

未定

2LDK・3LDK

61.95平米~117.60平米

未定/総戸数 72戸

サンパーク二日市駅グラッセ

福岡県筑紫野市紫7丁目

未定

3LDK・4LDK

67.10平米~82.50平米

未定/総戸数 52戸