注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友林業とタマホームどちらがおすすめですか。No.6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友林業とタマホームどちらがおすすめですか。No.6

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-08-07 21:40:04

住友林業とタマホームについて 引き続き、議論しましょう。

前スレ

パート5:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/340199/
パート4:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/336227/
パート3:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/331749/
パート2:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/317446/
パート1:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/294607/

[スレ作成日時]2013-07-02 11:14:49

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住友林業とタマホームどちらがおすすめですか。No.6

  1. 1001 匿名さん

    あら?積水ハウスは着工数一番だけど(笑)おかしいなぁ。
    住友林業の言い訳は小学生並みですね。
    いいものは売れる。高くても安くても。
    あと坪単価は住友林業と計算方法を合わせるなら、タマホームは40万。
    例えば30坪70万の住友林業か40坪オプション追加で50万のタマホームかで迷うだけで支払う額はあまり変わらない。
    だから比較スレが出来ているんでしょう。

  2. 1002 匿名

    筋交いが古い構造って…軸組事態古い構造だが。

    住友林業は内側にもラティス貼るの?それとも筋交いも何にもなし?

  3. 1003 匿名さん

    軸組は古いんじゃなくて伝統的な工法の改良版。
    材料が鉄に変われば新しいんじゃなくて歴史が浅い。
    枠組壁工法も日本では歴史が浅い。
    年間着工数のHMシェアが何%か知ってる?
    その中でも木軸は多いのに、HM以外の木軸割合は更に高い。
    メシよりパンの方が好きな人はパン食ってください。

  4. 1004 匿名

    最低限の断熱と耐震が備わっていれば、広くて安い方がいいに決まってる。

    床材や風呂、トイレ、クロス、照明なんかはどこで建てても同じの選べるし。

  5. 1005 匿名さん

    >999
    >1000

    住林に手が届かない低所得者の方が多いのは事実だが、
    全ての人が家を持てるわけじゃないし、着工数、施工数が
    多い理由にはならんだろ?
    何故、当然とか当たり前という言葉が出てくるのか不思議。
    本当はタマ関係者のなのか?別に悪口ではないもんなぁ。

  6. 1006 コンクリ命

    OB訪問です。

    やってますねー。
    この何の中身もないスレッド、延々と同じことの繰り返し。
    人生の無駄ですよ。
    というか精神衛生上マイナス面しかありません。

    卒業しなさい。

    また、気が向いたら覗くかもしれません。

  7. 1007 匿名さん

    出た~、今回は核心をついてますね、
    個人攻撃と自慢話がなければ良いこという人だと思います。
    ただ、時々匿名で引っ掻き回すのがタマにキズ。

  8. 1008 匿名さん

    >1001
    まさか木造が建てられない土地があるの知らないのか?

  9. 1009 匿名さん

    軽・重鉄骨、シャーウッドって選択肢が多い方が売れるわな

  10. 1010 匿名

    その建てられない場所がどれほどあるのかと。

  11. 1011 匿名さん

    たとえば東京都千代田区中央区台東区などのように、ほとんどのエリアが防火地域に指定されている場合もあります。

  12. 1012 匿名さん

    >1008
    1001のどこに反応するとこういう書き込みになるの?
    ちなみに条件クリアすれば防火地域でも木造で建てれるけどね。
    1010みたいに反応する人がいるから話がずれていく。
    早いとこ引越し準備しようぜ。

  13. 1014 匿名さん

    >1013
    どの辺りが違うんですか?

  14. 1015 匿名さん

    少し高い掘っ建て小屋の住友林業と
    普通の掘っ建て小屋のタマホーム

    どっちでもいいよw

  15. 1016 匿名さん

    構造の違いを誰も説明出来ない・・・
    それってやっぱり・・・

  16. 1017 匿名

    雲泥の差だよねぇ(´ψψ`)

  17. 1018 匿名さん

    結局

    五十歩百歩

    目くそ鼻くそ

    ドングリの背比べ

    って事で終了!!!

  18. 1019 匿名さん

    同じってことなん??

  19. 1020 匿名さん

    高いか安いかの差だけで
    内容的にはほぼ同じ

  20. 1021 匿名さん

    耐震構造って騒いでいるけど、いまだかつてない震度10の地震でもくるの?

  21. 1022 匿名さん

    自社開発した技術とは?
    関係者なら是非教えてくれ!

  22. 1024 匿名さん

    結局、違いを説明出来ない為

    五十歩百歩

    目くそ鼻くそ

    ドングリの背比べ

    って事で終了!!!

  23. 1028 匿名さん

    最低なら70万もしませんね。知らないでよく言うもんです。

  24. 1029 匿名さん

    あなたも必死ですね。
    ご苦労お察しします。

    これからも住友林業とタマホームの知名度UP工作の為
    頑張ってください。

  25. 1031 カミングアウト

    1013です。そろそろNo.7へ移行すると思うのでここらで白状します。
    何度か構造の違いのことを書き込んでくどいと思われてるかも知れませんが、
    実は住林とタマの構造に大差がないことを論じ合ってもらいたいが為に、
    さも住林関係者のように書き込んできましたが、真実は逆でした。
    No.7へ移行しても新しい気持ちで、構造について論じ合ってください。
    よろしくお願いします。

  26. 1033 匿名さん

    いや、構造からして違いますけど…
    BFは木造にしては自由度が高いね。

  27. 1034 匿名さん

    どこで10万?支店名とか教えてください。また誤魔化すんですかね。www

  28. 1035 匿名さん

    それで構造は何が違うんでしょうか?関取に暴れてもらえ。

  29. 1036 匿名さん

    このスレは皆コピペ張ってるの?

  30. 1038 匿名さん

    どうして住友林業関係者は

    必死にタマホームを敵対視してるのでしょうか。

    旧財閥が必死にローコストを叩いている姿が

    凄く  イ タ イ  です。

  31. 1040 匿名さん

    タマさえ買えない人、愉快犯のみ。アイダを買えない奴もいたな。

  32. 1042 匿名さん

    買う金もないにローコストを馬鹿にしてるってことだろ

  33. 1043 匿名さん

    じゃあ5兄弟で住友林業も入れてもらえばいいね

  34. 1045 匿名

    あれ?ドングリの背比べなんですか?雲低の違いではないのでしょうか?

  35. 1046 匿名さん

    タマホームは価格に対して構造及び設備が充実してると思うのですが、
    住友林業は価格が高い事の他に何が売りですか?

  36. 1048 匿名さん

    でもだれも構造の違いを説明出来ないのが現実

  37. 1049 匿名さん

    不法投棄と違法建築は,住友林業の専売特許。

    それからアイフルやらアイダやらザコとタマホを比べても意味ない。

  38. 1050 匿名さん

    最近、住林はBFのCMを流してますよね。
    これを売りたい、というよりはこれ以外じゃ勝てないと悟ったのでしょう。
    白鵬の首のひねり方が絶妙ですよ、引退したら役者転向だな。

    あと、ローコスト4兄弟のスレを立ち上げときましたので、
    住林への誹謗中傷は抜きで遊んでくださいね。よろしくどうぞ。

  39. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億2690万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸