住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART43】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART43】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-05-09 19:56:28
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

PART43です。
マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!

過去スレ
PART1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/
PART8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165245/
PART9 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166682/
PART10https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167988/
PART11https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170159/
PART12https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/172097/
PART13https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176380/
PART14https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180607/
ART15https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183821/
PART16https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/187178/
PART17https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191015/
PART18https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/192923/
PART19https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196321/
PART20https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197848/
PART21https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/200627/
PART22https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/202988/
PART23https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204830/
PART24https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/207121/
PART25https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/210469/
PART26https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/217424/
PART27https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/220988/
PART28https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/227354/
PART29https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/239240/
PART30https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/250317/
PART31https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/255254/
PART32https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/266728/
PART33https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/279296/
PART34https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/287767/
PART35https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/292269/
PART36https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/299136/
PART37https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/301125/
PART38https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/309815/
PART39https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/316209/
PART40https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/318019/
PART41https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/321080/
PART42https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/325846/

[スレ作成日時]2013-04-22 15:38:26

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART43】

  1. 109 匿名さん

    >>102
    比較的維持される住宅地ほど、ルールが厳しく、住民間の干渉が激しい。
    でも、売る時広いと売りにくいので、ミニ開発でバラバラに分筆されてしまう。
    こうして、住宅地の供給は増えていき、住民の質が下がって行き、更に広い敷地が売りにくくなるという悪循環に陥る。

  2. 110 匿名さん

    >>97

    24万戸の内どの位が建て替えするの?

    あまりにかわいそうだから、業務中に投稿してあげました。

  3. 111 匿名さん

    >106
    マンションくん相手に遊んでるだけでしょう。
    焦燥感や嫉妬、屁理屈はマンションくんが得意。

  4. 112 匿名さん

    マンションなら建て替えみたいなめんどくさいことするくらいなら普通に買い換えますよね。資金に余裕があるひとならなおさらです。

  5. 113 匿名さん

    >109
    都会の環境のいい住宅地は、分筆が制限されていてミニ開発などできない。
    安い宅地ならできるかも。

  6. 114 匿名さん

    黙ってても戸建てが立派で良いと思う(貧弱建て売りは除く)が、このスレの自称注文住宅さん達はマンションに対する劣等感が凄まじいw

    マンション住人が利便性を重視し、自分達より快適な生活をしているのが許せないのかな?
    だからこっちには土地があるんだ!と聞いてもいないお話をするのでしょう。なんだか惨めです。どっしり構えて下さい。

    ただの通りすがりの客観的な意見です。

  7. 115 匿名さん

    東京都内の山手線内側もしくは外側城南エリアあたりだと1億円くらいまでなら戸建てよりマンションのほうがグレードが高いよね。

    郊外、地方だとマンションは9割以上のマンション5000万くらいでしょうから、それ以上のグレードのものに住みたければ戸建てしか選択がないですよね。

  8. 116 匿名さん

    通りすがりマンション氏連投ですね。

  9. 118 匿名さん

    あとはマンションのおそらく9割以上は100平米以下ですが、多くの戸建ては100平米以上でしょう。

    100㎡以上を希望する人は必然的に一戸建てになりますが、一部の富裕層でマンションを希望する人もおり、そういう人向けに200㎡とかのマンションもありますが立地は都心部や高級住宅地エリア等に限られます。

  10. 119 匿名さん

    今日も戸建てちゃん口数の割に劣勢か…。

  11. 120 匿名さん

    居住人数が少なくても、4メートルの天井高がほしい、大型犬を飼いたい、バイクを所有したい、趣味の車があるので複数台所有したい、ガーデンニングを行いたい、書庫を作りたい、料理教室を開催したい、茶室をつくりたいといったような希望がある場合マンションの選択は限りなく少なくなりますよね。

  12. 121 匿名さん

    経済的理由以外でマンションでなければならないというケースはどんなもんでしょうか?

    カーテン開けっ放しにしたいとか地上40Fの眺望を楽しみたいとかだと戸建てはむつかしいですよね。
    地下鉄駅の真上に住みたいとかだとマンションしかないかもしれません。

  13. 122 匿名さん

    んで>>79は結局嘘だったの?それとも妄想だったの?

  14. 123 匿名さん

    バ◯と煙はじゃないけど高い所が好きなんですね。
    高層階での長期的な生活による健康障害の発生は明白になっているんだけどね。

  15. 124 匿名さん

    >123
    出典を示せよw

  16. 125 匿名さん

    戸建でも田舎なら崖の上のポニョみたいな家なら眺望ありますが、都会だと無理ですよね。
    かつては都心も高台はそうだったんでしょうが今や都心高台に眺望など皆無であります。

  17. 126 匿名さん

    都内だとどんな立派なお屋敷でも庶民のマンション、団地などから見下ろされてしまいますからねえ。

  18. 128 匿名さん

    >>126
    都内の住宅街を知らないで、お気の毒です。
    マンションが建つような用途地域なんかにお屋敷は建てません。
    用途地域も知らないマンションくん、知識不足を露呈。

  19. 129 匿名さん

    個人的には
    一人暮らし   マンション>一戸建て
    夫婦のみ    マンション≧一戸建て
    子供一人    マンション≦一戸建て
    子供二人以上  マンション<一戸建て

  20. 130 匿名さん

    知識不足がマンション購入の要因。

  21. 131 匿名さん

    >>128

    都内だと住宅地(一低住専地域)は高さ規制もあるがあくまでもそれはエリア内のこと。一低住専と隣接して商業エリアや準工業エリアがあれば隣に高いマンションが建ってしまいます。
    そして都内はそういう場所が多数あります。

    チミこそ何も知らないのではないか?

  22. 133 匿名さん

    久々の見下ろしクン登場ですね。駅近クンの顔はしばらくお休みですか?

  23. 134 匿名さん

    >131
    少しはお勉強したかな。
    一低住の隣に準工が隣接するような場所はどこ?

  24. 135 匿名さん

    例えば品川区北品川5丁目(御殿山)とか

  25. 136 匿名さん

    目黒区だと青葉台1~2丁目

  26. 137 匿名さん

    >あまりにかわいそうだから、業務中に投稿してあげました。

    >知らないんだね。仕方ないよね、田舎にゃない事例だから。
    >掛け捨てじゃないでしょ。世の中には知らないことがいっぱいあるから勉強しなね。
    >具体的で現実の論理的な反論をお願いします。


    書き込みと言えば、非現実的な反論しかでてないけど・・・
    この人達はフェードアウトしちゃったの?
    せっかくみんなが

    あまりにかわいそうだから、具体的で現実の論理的な反論を業務中に投稿してあげたのに(笑)

  27. 138 匿名さん

    >120
    私達は戸建さんを凌ぐ資産と収入があるので
    それぐらいの趣味は持ってますけど?

  28. 139 匿名さん

    >>138
    >私達は戸建さんを凌ぐ資産と収入があるので

    なんでそんなことわかるの?
    なぜそんなことが言い切れるのかその思考回路が不思議でならない


  29. 140 匿名さん

    2011年のデータですが分譲マンションの全国平均年収倍率です


    専有面積  70平米
    年収    437万円
    年収倍率  6.27

    この数字から見てもマンションさんはかなり苦しい生活を強いられていることが分かります。
    まさに借金の為に働く。借金の為に節制する。借金の為に生きていく。
    >>120さんが仰る様な事は到底難しくなってきますね。

  30. 141 匿名さん

    忘れてましたね、平均価格は2738万円です

  31. 142 匿名さん

    全国一律で比べちゃうところがかわいいわ。

  32. 143 匿名さん

    >135,136

    レアな地域だね

    そんなところには戸建てを建てないようにしましょう。

  33. 145 匿名さん

    戸建ては災害に弱い。寒い。虫出る。犯罪にも弱い。フラットではない。無駄に部屋があり掃除、庭の手入れが地獄。

    メリットは駅まで毎日歩いて足腰が強くなるくらいかな?

    結論戸建てには脚力ではかないません。

  34. 146 匿名さん

    戸建てちゃん見栄の塊だなw今頃後悔しても遅いのにwまさに情弱w

  35. 147 匿名さん

    なんて反応していいのか・・・
    お気の毒な感じの人ですね

  36. 148 匿名さん

    反応なんてしなくていいよ。納得して心に留めれば良い。

  37. 149 契約済みさん

    全国平均で2800弱!?都内と、地方の一部は高いけどあとは安いから、
    都内にも出やすいし、平均よりは価格たかいけどうちのマンションはお買い得だったかなぁ♩注文で立派な戸建てならゴキでないのかなぁ…寒いのは窓多いから仕方ないよね。寒い&虫は仕方ない…とにかくもろ体験する戸建てだと、戸建てにしたいと思わないんですね…10階以上は虫も、湿気もなくていいですよ!

  38. 150 匿名さん

    3月の東京都区部の万損平均価格は、5880万。占有面積は66.6平方メートル。
    やっぱり20坪では「狭い安い」。

  39. 151 匿名さん

    坪単価290万円か。こりゃ相当利益のっけられてるよね。
    でもここのマンションさんは、お金持ちらしいから全然割高と思わないんだって。

  40. 153 匿名さん

    >149みたいのと壁隔てて隣なんて地獄だな…

  41. 154 契約済みさん

    153は?なんで?こっちから願いさげ~

  42. 155 匿名さん

    >151
    いやいや。
    我々が金持ちなんじゃない。
    アンタが貧乏なだけ。
    チバラキに住んでたら東京の相場は解らないかもね。

  43. 156 サラリーマンさん

    マンション嫌いはマンション買わなくて結構!!田舎の戸建てで気ままな暮らししててね!どこ遊びにいくの?山でカブトムシでもとるのかな!人との気づかいしたくないからマンション嫌いなんでしょうね。少しの事で普通の快適さとコミュニティの良さを得られる。ランニングコストが無駄だとまだ連呼する戸建てさんはボロボロになるのをまつんだね。メンテしなきゃ安く住めるからね。ランニングコスト払えないからミニ建売なんだねって思われても仕方ない発言はやめなされ

  44. 157 匿名さん

    いつも読みにくいね。

  45. 158 匿名さん

    マンションってこういう人が住むとこなのか…(怖)

  46. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4300万円台~5800万円台

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

61.99m2・71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸