福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「照葉という街 Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 東区
  7. 東区
  8. 照葉という街 Part2

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-06 00:24:49

引き続きスレを作成しました。
情報交換に役立てましょう。

所在地:福岡県福岡市 東区香椎照葉1丁目2-104(地番)
交通:天神郵便局前バス停 バス21分 アイランドシティバス停下車 徒歩1分

物件URL:http://www.teriha.com/

前スレ
アイランドシティ照葉のまちの感想!
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42204/



こちらは過去スレです。
アイランドシティ照葉テラス マリナコート1番館の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2013-04-11 06:43:48

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アイランドシティ照葉テラス マリナコート1番館口コミ掲示板・評判

  1. 3810 通りがかりさん

    >>3805 匿名さん
    これからはお尋ねマンとして投稿願います。
    みんな無視出来ますので。

  2. 3811 匿名さん

    張り付いているアンチでわかったこと
    中央区の高級マンション住みと自己紹介
    中央区の高級マンションにはマウントとれないかなどと、マウンティングに執心
    ・他スレを照葉在住者が荒らすため照葉スレを見ていると述べ、同程度の行為をしてしまう

    アンチが目に余るため記載
    やめましょう

  3. 3812 匿名さん

    >>3811 匿名さん
    お尋ねマンと名乗って下さい。

  4. 3813 通りがかりさん

    中央区と照葉ならどっちが高級かとか以前に
    求めるものがそもそも根本的に違うのになんでわざわざ対立構図出すんだろ?

    …売れられたら困るどこかの誰かさんとしか思えない。
    お仕事大変ですね。転職したら?

  5. 3814 匿名さん

    照葉を目の敵にしたかのようなコメントばかりの人ですよね、
    電車が無い、安いマンション、陸の孤島、埋め立て地等等
    興味ないなら来なければいいと思うのですが、、、
    名前もいくつも変えて連投とか。
    「何しに来てるの?」と聞かれてもスルーだし
    早くだれか駆除して欲しいです。

  6. 3815 周辺住民さん

    この人でしょ?→>>3812 匿名さん
    時々オネエ口調の(笑)

  7. 3816 評判気になるさん

    >>3814 匿名さん
    あなたもしつこい。興味あるなし関係なくほっとけば。

  8. 3817 周辺住民さん

    >>3816 評判気になるさん
    興味あるなし関係なくほっとけばって、、、、、、、あなたもほっとけばインじゃね

  9. 3818 検討板ユーザーさん

    >>3817 周辺住民さん
    いろんな名前使わずお尋ねマンと名乗ったら?

  10. 3819 買い替え検討中さん

    照葉の戸建てが素敵だったので、見積を頂きました
    去年1月にも頂いたので比較してみたら、なんと約1.3倍になってました
    デベさん曰く「土地代だけでなく、人件費材料費も高騰。新築は最終区画で終わりなので、戸建てマンション共に問い合わせが多い。年末は更に高騰すると思います」
    去年買っとけば良かったと後悔してます
    照葉に住みたいので、予算的に戸建て無理ならマンションにしようと思ってます
    購入検討されてる皆さんはどう思いますか?

  11. 3820 名無しさん

    >>3819 買い替え検討中さん
    価格高騰はしょうがないが完売しないのが答え。

  12. 3821 匿名さん

    >>3819 買い替え検討中さん
    将来的に、戸建てを買って後悔したってならなくてよかったですね。あと、いまの照葉マンションの売れ行きを見てると、買って後悔するかもしれませんよ。慎重に検討されてください。

  13. 3822 匿名さん

    2匹駆除希望

  14. 3823 名無しさん

    だから求めているものが違うって言ってるのに…

  15. 3824 マンコミュファンさん

    >>3823 名無しさん
    売れ行きみてると求めてる人の需要が少ないんだろう。

  16. 3825 評判気になるさん

    確かに中央区のように非正規や若者のフリーターみたいなのは需要がないから少ない

  17. 3826 匿名さん

    コックローチ(笑)

  18. 3827 匿名さん

    >>3825 評判気になるさん
    そういう方は分譲マンション購入しないのでは?
    ここは賃貸スレ?必死すぎて支離滅裂になってる。

  19. 3828 匿名さん

    お尋ねマンとかいう呼称繰り返してるアンチ
    病んでるよ。その執念。

  20. 3829 匿名さん

    >>3828 匿名さん
    何しに来たの?

  21. 3830 通りがかりさん

    >>3828 匿名さん
    お尋ねマンと名乗って尋ね続けないと有限不実行になるよ。

  22. 3831 名無しさん

    なんか凄く荒れてますね。
    照葉に住んで居ますがいい所ですよ。スローライフな町なので時間に左右されずに暮らす人にはピッタリだと思います。電車は無いけど必需品ではないので優先順位は低いです。そういう所でも人口は増えてますよ。
    照葉と同規模のエリアと比較しての批判コメントならアドバイスとなり参考になるのですが、中央区や浄水などと比較すると求める優先順位が違うので意見が違って当然です。
    照葉の魅力を否定するも押し付けるのも荒れる原因なので有意義な意見交換できればと思っております。

  23. 3832 匿名さん

    >>3831 名無しさん
    その通りですと思います。過去レスみると照葉を肯定しないと異常な反応する人が原因みたいです。

  24. 3833 匿名さん

    多分「肯定」必須ではないと思います
    「肯定しないと異常な反応」という発想が異常だと思います
    有名な照葉嫌いなアンチさんですよね?(笑)
    いい加減退場していただけませんでしょうか

  25. 3834 匿名さん

    >>3832
    全く理由になっていませんが、他地域のスレを荒らされたから荒らしに来ているとありますのでスルーしましょう

  26. 3835 匿名さん

    >>3833 匿名さん
    また荒れるようなら事してる。

  27. 3836 マンション掲示板さん

    >>3832
    中央区へお帰りください
    荒らしの元凶がよく言うよ
    スレチ

  28. 3837 匿名さん

    >>3835 匿名さん
    ?????
    荒らしを援護射撃とは藁

  29. 3838 匿名さん

    >>3832 匿名さん
    日本語怪しいですね

  30. 3839 匿名さん

    >>3833
    照葉嫌いのアンチって自称高級マンションさんですよね?
    同じく退場願います荒れるので

  31. 3840 匿名さん

    >>3835 匿名さん
    無視しましょう。

  32. 3841 匿名さん

    >>3833 匿名さん


    それが異常で過剰な反応。と思われてるのだよ。
    ホント辟易。

  33. 3842 匿名さん

    >>3839 匿名さん
    あのー私は照葉在住ですよ

  34. 3843 匿名さん

    >>3841 匿名さん
    しかも名前変えて一人で連投。すっかり何しに来たのか?も聞くの忘れてるし。

  35. 3844 匿名さん

    >>3842
    3839にアンカーいただきましたが、
    あなたが照葉嫌いのアンチさんなんでしょうか?
    照葉嫌いのアンチが照葉在住って嘘じゃないですか笑 自称高級マンションさんまだいるんですね

  36. 3845 通りがかりさん

    >>3842 匿名さん
    知ってる。
    04だろ。まじ迷惑。

  37. 3846 口コミ知りたいさん

    >>3844 匿名さん
    自問自答してどうする?本当に周りが言ってるように異常だよ。

  38. 3847 選択してください

    照葉を選ぶメリットは
    ・不便すぎず便利すぎず
    ・結局駅が近かろうと大半の福岡市民はバスを使いこなすので本数さえ多ければ別に駅近でなくても特段困らない
    ・設備の割に価格が手頃、かといって安すぎない
    ・多少のリスクはあっても開発と自然環境のバランスがいい
    そして最大の売りは
    ・どんなに人が一気に流入してきて誰が入ってこようとアイランドシティのセキュリティや結束が強固、最新

    ってとこにあると思います。
    一時的に人が流入してきている島とはいえ、まだまだ開発の余地もあるので一時的なニュータウンとも少し勝手が違う、遠い将来に人口減少しても環境がアップデートされるであろう安心感みたいなところも感じます。
    現時点では市内東部では圧倒的に治安もいいし。

    伝統のあるところに落ち着いて住みたいタイプと真逆の層に受けているのかと。
    そして長期で見ているから生徒数多くても小中一貫校スタイル。これはつくば市のTX沿線で人口急増している人気小中一貫学区でも同じ現象が起きています。
    ある意味新しい流れに乗っている地域で、伝統地区と違う価値観だと思われます。

  39. 3848 マンション掲示板さん

    >>3847 選択してくださいさん
    ・不便すぎず便利すぎず
    ・バスの本数さえ多ければ特段困らない
    ・安すぎない
    ・多少のリスクはあり
    →これらはメリットではないです。

    ・どんなに人が一気に流入してきて誰が入ってこようとアイランドシティのセキュリティや結束が強固、最新
    →セキュリティは別に強固でも最新でもないです。そんなのあるならどのような点か具体的に教えてほしいです。また、結束が十分なら草ボーボーだったり犬の糞だらけだったりしないはずです。某掲示板では結束を乱すような人物も見受けられます。

    酒に酔った勢いかどうか知りませんが、照葉に対する想い、つまり承認欲求を爆発させて、支離滅裂な記載していることに翌朝気づくでしょう。

  40. 3849 匿名さん

    >>3848 マンション掲示板さん
    おつかれ

  41. 3850 選択してください

    >>3848 マンション掲示板さん
    申し訳ありません。根拠はないので示せません。

  42. 3851 匿名さん

    >>3848 マンション掲示板さん
    貴方はどこにお住まい?照葉?やけに詳しいので(笑)
    嫌なら越せばインじゃね

  43. 3852 匿名さん

    >>3851 匿名さん
    単純に事実しか書いてない気がするけど。

  44. 3853 選択してください

    なりすましまでしてどうしてそこまで必死なんですか?
    まあ、他を売りたい人なんでしょうけど。
    学校が増えるくらい人が流入していることも事実ですし。

  45. 3854 名無しさん

    ドラッグイレブン跡はカフェになるみたいですねー
    郵便局欲しいな

  46. 3855 匿名さん

    >>3852 匿名さん
    度々公園に来て、そのたびにふんを発見してるのでしょ?わざわざ遠方から?駐車場代払って?
    照葉、大好きなんじゃん(笑)

  47. 3856 買い替え検討中さん

    照葉に住みたいのですが、タワマンは経験が無いので躊躇しています。
    普通のマンションからタワマンに買い替えされた方の動機が知りたいです。
    積水の普通の新築マンションは最終区画まで無いので迷っています。

  48. 3857 評判気になるさん

    >>3848 マンション掲示板さん

    個人の一意見を否定する熱量が凄まじいですね。
    怖いくらいです。同じ地域に住まれていないのを願います。
    ちなみに私も3847さんの考えに近く、期待感のある街だと思いながら、現在は満足しておりますよ。

  49. 3858 匿名さん

    また自称高級マンションさん来てるよ、、

  50. 3859 匿名さん

    >>3854 名無しさん
    銀行も欲しいけど行員さんが通勤で嫌がるだろうなあ。

  51. 3860 通りがかりさん

    カフェですか?
    要らないような気がしますが、どんなカフェにもよりけりですがスタバとかであれば欲しいです。
    私も郵便局は欲しいと思ってました。

  52. 3861 匿名さん

    >>3859 匿名さん
    郵便局員も同じですね。公共交通機関あるなら基本マイカー通勤禁止。認めてもらえても駐車場代は自己負担。嫌だろうね。

  53. 3862 マンコミュファンさん

    >>3856 さん

    >>3856 買い替え検討中さん
    便利な街中から、そこまで便利ではない照葉にマンション購入して数年経ちます。最初はアイタワーなども建つタイミングでしたが、タワマンだけは住まないと思ってました。
    いまできたての照葉タワーと積水タワーを興味半分で見に行ってタワーも魅力に感じてしまい、転居を決めました。
    やはり充実した共有設備があるのは良いですね。
    シンボリックな物が好きなのかもしれません。
    あまり答えになってなくすみません。


  54. 3863 匿名さん

    そうそう、不便な照葉に通勤は銀行員も郵便局員も嫌ですよね
    もう来ないでください
    レスして同時に自分で「参考になる」(笑)

  55. 3864 匿名さん

    >>3863 匿名さん
    何しに来たの?

  56. 3865 匿名さん

    >>3864 匿名さん
    「参考になる」ポチっとし忘れてますよ(笑)

  57. 3866 マンション検討中さん

    安価だからあまり期待したら駄目ですかね、
    将来的には未知数ですが。

  58. 3867 購入経験者さん

    >>3866 マンション検討中さん
    私、億ション買いました 安価でスイマセン
    貴方は2億程度の物件をお探しでしょうかね、ここにはございません!

  59. 3868 検討板ユーザーさん

    >>3867 購入経験者さん
    ないの?

  60. 3869 選択してください

    ここが平和に会話されると困る人がいるらしい。

  61. 3870 匿名さん

    >>3869 選択してくださいさん
    誰がです?

  62. 3871 匿名さん

    >>3870 匿名さん
    自称中央区高額物件在住照葉大嫌いなコックローチじゃね

  63. 3872 匿名さん

    >>3871 匿名さん
    なんでですか?

  64. 3873 匿名さん

    照葉タワー道挟んだ賃貸専用マンション2棟は積水でしょうか

  65. 3874 マンション検討中さん

    >>3871 匿名さん
    汚い言葉遣いは辞めた方が良いです。

  66. 3875 匿名さん

    >>3874 マンション検討中さん
    どのあたりが「汚い言葉遣い」なのでしょうか?
    御教示くださいませ

  67. 3876 買い替え検討中さん

    >>3862 マンコミュファンさん
    ありがとうございます
    普通マンションからタワーマンションに住み替えた人が、普通マンションに戻る人が多いという記事を読んだので、お伺いしました

  68. 3877 マンション検討中さん

    >>3876 買い替え検討中さん
    ほとんどの人がそうだと思います。自分もそのつもりです。
    本当にお金持ちの人も住まれてるとも思いますが、
    自分は見栄張れる時は張ってみような感じです。
    精一杯見栄晴らしてください。笑
    スニーカーからハイヒールで頑張ってたけど、スニーカーに落ち着くみたいな。 

  69. 3878 名無しさん

    お昼カフェで夜はバーみたいです
    どちらもわんちゃん連れ可能みたい

  70. 3879 マンション検討中さん

    都心から転勤して来たので見に行ってきました。
    なんであんなに土地が余ってるのに、建物を上に伸ばすのですか?
    タワマンのメリットは立地の他ないのでは?
    低層ならアリかな、と思いました。

  71. 3880 匿名さん

    >>3879 マンション検討中さん
    福岡では高層マンション建設出来るエリアは限定ですので見栄です。仰る通り利便性が悪いエリアにタワマンは?って感じます。

  72. 3881 匿名さん

    福岡市で駅近いのタワマンあるんでしょうか?
    東京大阪などならありますがね

  73. 3882 匿名さん

    >>3881 匿名さん
    ナッシング~~

  74. 3883 マンコミュファンさん

    >>3881 匿名さん
    空港線沿いにはありますよ。
    赤坂から西新あたりで。
    かなり高額になりますが。

  75. 3884 匿名さん

    何処のマンションことですか?

  76. 3885 匿名さん

    >>3883 マンコミュファンさん
    赤坂駅や西新駅直結ですが高さ規制でタワマンと呼べる程の高さはないかも。価格は照葉タワマンの倍近くしましたけど。

  77. 3886 名無しさん

    >>3884 匿名さん
    MJR赤坂タワーや、西新にも駅直結のタワマンがありますよ。これ以外にもいくつかあります。
    検索すればすぐに出てきます。
    ただ、庶民には買えない価格です。

  78. 3887 マンション検討中さん

    >>3885 さん

    >>3885 匿名さん

    西新のブリリアタワーは40階建ですよ。
    20階以上のマンションをタワマンと一般には呼ばれてませんでしたっけ?



  79. 3888 匿名さん

    >>3886 名無しさん
    赤坂のプレミストなんて高価格なのに即完売。やはりタワマンは立地次第だなと思いました。

  80. 3889 匿名さん

    つまり福岡には、「利便性のいいタワマン」は2件しかないということですね
    事前に分かるじゃん
    自称「都心から転勤してきた人」が照葉までわざわざ見に行って「こんな不便なとこにタワマンって!」って大憤慨したっていうフィクショというか、笑い話、、、、お疲れー

  81. 3890 匿名さん

    >>3889 匿名さん
    照葉は安いから魅力でいいよ。なんでコスパいいのに納得しないのかな。

  82. 3891 匿名さん

    >>3890 匿名さん
    すいません、意味が分かりません
    私のレスと貴殿のレス、?み合ってないので

  83. 3892 匿名さん

    >>3891 匿名さん
    郊外のタワマンとか魅力ないけど安価だからタワマンに住みたいならコスパいいって意味です。

  84. 3893 マンション検討中さん

    >>3892 匿名さん
    確かに全国でも駅も電車もないエリアのタワマンはないですね。

  85. 3894 通りがかりさん

    >>3893 マンション検討中さん

    福岡の貧弱な電車網を必要としているような庶民をターゲットにしていないからでしょう。
    東京や大阪と比べてインフラもショボいし所得も高くないしね。
    資産価値とか気にしない一定層だけが買うんだろうね。
    それこそ福岡なんかの人気も気にしないような

  86. 3895 匿名さん

    >>3894 通りがかりさん
    価格は庶民派だけど。

  87. 3896 匿名さん

    >>3892 匿名さん
    コスパ?そんなの話題にしてないですけどね
    納得とかも
    貴殿、大丈夫?
    照葉肯定する人、誰かれ構わず、噛みついてるようですが藁

  88. 3897 選択してください

    ネットスラングで歳がばれますねー

    そんな年齢でネットにしがみついて特定の街を攻撃して悲しくないですか?
    寂しい人生なんですね。

  89. 3898 匿名さん

    >>3894 通りがかりさん
    照葉って庶民の街じゃないの?

  90. 3899 名無しさん

    >>3898 匿名さん

    最低限分譲が買えて自家用車が持てる庶民が住める街でしょうね。
    福岡ではごく当たり前ですが利便性の良い人気エリアはどちらも持てない層も多く最低の下限がさらに落ちる庶民も多い。
    あと比較されているのがここの場合は街全体の平均より下で、中央区は区全体の中でごく一部しかない分譲の最大のとこになってるね。

  91. 3900 名無しさん

    >>3897 選択してくださいさん
    その人、40代の子供部屋おじさんですよ

  92. 3901 匿名さん

    >>3899 名無しさん
    比較するの大好きなんだねエ~
    楽しいよね!虚しいけど(笑)
    あ、街と区じゃ対象が異なるのは気づいてるのからなツ

  93. 3902 匿名さん

    >>3898 匿名さん
    そうです、そうです、庶民タウンです
    だから、あなたには一ミリも関係ない街なので関わる必要ないんじゃね?
    沢山のレスに異常な執念感じるんだけど 怖

  94. 3903 匿名さん

    >>3898 匿名さん
    庶民です。低価格で分かります。

  95. 3904 購入経験者さん

    私は去年中央区から越してきました
    綺麗な街でとても気に入っていますよ
    同じ戸建てでも中央区はゆったりした感じがなかったし、そんな気持ち忘れていた感じもしますよ
    私の住んでいたエリアもそうでしたが、お庭のない戸建てがぎっちり並んでるし、築年数もバラバラなので新築のお隣が古屋だったりします
    照葉は土地の広さや植栽のルールなどがあって、ゆとりを感じます
    バス便のみですが、全戸二台以上お持ちのようですよ
    浄水や桜坂の70坪以上にお住まいならよいと思いますけど
    価値観はそれぞれです、大人ですから尊重する大事だと思います

  96. 3905 匿名さん

    >>3903 匿名さん
    その通りです。私も僅か8千万のチープな物件を買いました。安かったのよね。
    で、貴方は億越えでしょうか。凄いですね。

  97. 3906 マンション検討中さん

    >>3905 匿名さん
    安いなあ。

  98. 3907 匿名さん

    >>3906 マンション検討中さん
    でしょ?あなたには不釣り合いですよ。こんなチープなエリアに度々何しに来てるの?(笑)

  99. 3909 匿名さん

    >>3905 匿名さん
    価格まで言ったら恥ずかしい。

  100. 3910 匿名さん

    >>3908 名無しさん
    富裕層と比較されてもしょうがないですよね。
    余裕がある世帯は照葉でも戸建でしょうし。

  101. 3911 住民

    >>3910 匿名さん
    はっきり言いますと照葉の戸建購入層とマンション購入層は違いますので!

  102. 3912 匿名さん

    >>3911 住民さん
    それはどのエリアも同じ、わざわざどうも~

  103. 3913 匿名さん

    >>3909 匿名さん
    元々の起因はご自分。恥を知りなさい!

  104. 3914 マンコミュファンさん

    >>3913 匿名さん
    いちいち興奮するな。見苦しい。

  105. 3915 匿名さん

    >>3914 マンコミュファンさん
    照葉の承認欲求者が一人で騒いでるだけです。
    相手にしない事です。

  106. 3916 匿名さん

    ごきぶりホイホイ

  107. 3917 匿名さん

    >>3916 匿名さん
    ほら出てきた承認欲求固まりのゴキブリが。誰も参考なるすら押してくれない哀れなゴキブリ。

  108. 3918 匿名さん

    >>3911 住民さん
    確かにマンション購入するなら利便性です。照葉のよさは戸建購入しないと分からないと思いました。

  109. 3919 匿名さん

    アンチ照葉消えてくれないですかね。

  110. 3920 通りがかりさん

    >>3919 匿名さん
    承認欲求固まりがいなくなれば消えますよ。

  111. 3921 ご近所さん

    1棟目のタワマンの明かりが沢山つきましたね。といってもまだ半分以下ですが
    2棟目も入居が終わったらシンボルタワーになるのでしょうね
    次は招集学校と最終区画、照葉が完成するのが楽しみです

  112. 3922 匿名さん

    >>3921 ご近所さん
    照葉は人口数減少し始めていますから。

  113. 3923 ご近所さん

    ほら出た!ポジティブなレスの後に速攻で登場(笑)「参考になる」も忘れはしない!(笑)(笑)

  114. 3924 匿名さん

    >>3922 匿名さん
    え、これから新小中学校や住宅2千戸作るのに? エビデンスあるのですか?

  115. 3925 匿名さん

    >>3924 匿名さん
    減少し始めてますね。調べてみて下さい。

  116. 3926 eマンションさん

    >>3925 匿名さん

    調べてみました。増えてるね。
    嘘はいけないよ。

    https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%A6%99%E6%A4%8E%E7%85%A7%E8%91%89

  117. 3927 名無しさん

    >>3926 eマンションさん
    気になって2022年も確認してみたところ、14,226なので、2021年の12,720人よりも増えてますね。

  118. 3928 マンション検討中さん

    このエリアはマンション売れ行き悪いのですか?

  119. 3929 マンション比較中さん

    供給量が多すぎるので仕方ないですね。こんだけタワマンがバカスカ建っちゃうとね。

  120. 3930 ご近所さん


    照葉は都市景観形成地区(百道、天神、千早、元岡等8地区)に指定されていて、景観に関する約束事が細かく決まってるから全体が美しいのですね
    住居地には最高ですよ、電車ないけど(笑)

  121. 3931 匿名さん

    >>3929 マンション比較中さん
    そうですね。連投お疲れ様です(名前チェンジ忘れてますよ、参考になるは完璧ですが)
    サヨウナラ

  122. 3932 マンション掲示板さん

    >>3931 匿名さん売れ行き悪いんですか?意味不明ですが。

  123. 3933 マンション掲示板さん

    >>3930 ご近所さん
    でも人気あまりないんですかね。

  124. 3934 名無しさん

    >>3923 ご近所さん
    やはり出ましたね。承認欲求異常者。

  125. 3935 匿名さん

    そんなに多く供給されているとは思いませんね
    1000戸、2000戸のマンションならともかく、人気が無いからでしょう

  126. 3936 マンション掲示板さん

    エビデンスどうこうを人に語るくせに、人口減少の嘘のデータ叩きつけられて、顔真っ赤にして別の話題で照葉叩きですか。涙ぐましいね、本当に。

    供給量が多いとは思わないだって?嘘つきの感想とか誰も興味ないわ

  127. 3937 匿名さん

    憎き照葉に粘着するこっくろーちの独り言 ぐらいに思ってます
    さ、バルサン炊かないと 

  128. 3938 匿名さん

    >>3934 名無しさん
    ご自身を省みなさ、情けない

  129. 3939 マンション検討中さん

    よく分からないレスばかり。
    売れ行きとしてはどうなんだろう?

  130. 3940 住まいに詳しい人

    業者か

  131. 3941 匿名さん

    照葉の新施設情報どなたかご存知じゃないでしょうか?

  132. 3942 選択してください

    照葉は選り好みしないで商業施設何でも受け入れてみたほうがいい(もちろんあまりに反社会的要素の強いものは論外だけど)
    これは千早にも言えることだけど。
    ほんの少し変なプライド捨てるだけでかなり新陳代謝が進んで、
    その時こそちゃんと「街」になれる気がする。
    本当に必要ないものはその上で淘汰されるわけだから。

    その辺りの変な選り好みもなくなったらアンチも減ると思う。
    開発されてて売れててもあまり興味持たれてない地域が福岡にまだたくさんあるけど
    ただの島だったところに「なんとなく都合のいいもの」だけ寄せ集めても成熟した街にはならない。

  133. 3943 口コミ知りたいさん

    >>3942 選択してくださいさん
    どこも来てくれないから宗教施設等も分け隔てなく受け入れていると思ってました。

  134. 3944 ご近所さん

    >>3942 選択してくださいさん
    税金多額投入=政治的な都合=企業がかなり選別される=センス無い発想
    でないかな。
    でも、案外住民は商業施設望んでないです、公共施設と住宅だけが良いです

  135. 3945 eマンションさん

    >>3944 ご近所さん
    大規模なものや、量販店みたいなやつは、外に出ればいいだけなんで、もういらないけど、センスがあるテナントはほしいです。休日の質を高めてくれるようなテナント。

  136. 3946 マンション検討中さん

    花火大会で照葉に来ました。
    照葉移住考えてます。新築タワーを検討してます。花火も見れたと思いますが、眺望絶対良いですよね。築浅中古はパークフロント、フォレストプレイスも考えてますが、中央公園ビューがやっぱり良いですかね? さすがにどちらも住んだ方はいないでしょうか?

  137. 3947 販売関係者さん

    事故があったね。怖い怖い。

  138. 3948 eマンションさん

    >>3946 マンション検討中さん
    ここで聞いても荒らしばかりですから参考にならないです。気になるなら取り敢えず見学されてはどうでしょうか

  139. 3949 マンコミュファンさん

    >>3947 販売関係者さん
    アスクルの物流倉庫とか近くに映ってましたね。
    結構あの辺飛ばす車多いですもんね。

  140. 3950 マンション検討中さん

    かもめ大橋付近ではぶっ飛ばす車多すぎ。
    もっとスピード取り締まり強化してほしい。

  141. 3951 マンション掲示板さん

    新設してる小学校のグランドは体育館側ですか?
    北側に校舎。
    グリーンベルトの所に商業施設入るのかな?
    難しいのでは? 特に飲食店は。
    風強いと埃舞うから。フォレストもグランドの砂埃に悩まされそう。
    陸上競技場仕様のグランドにしたら良いのに。

  142. 3952 eマンションさん

    大濠の花火大会がなくなって相対的に価値が出てますね。
    私は可能な限り車運転したくない人なので最終的に止めましたが。

  143. 3953 ご近所さん

    >>3951 マンション掲示板さん
    北側(道路側)プールと体育館、校舎は東から西に縦長、南側にグラウンドです

  144. 3954 マンション掲示板さん

    てことは、グリーンベルトに沿って校舎ですかね。
    校舎は高さマンションで例えると4.5階相当くらい?
    新しい学校は、福岡市どれほど力入れてきますかね。
    グリーンベルトの商業施設はできても、最短で5年先だと。照葉全体が完成してからだと思います。
    決まるまでは、移動販売車などが週替わりなどで数台物販できるようなの作れば、地域の人も移動販売してる人も良いと思うけど。
    紙芝居とか来てくれないかな。
    昔の団地には来てたけど笑
    今の子供は見向きもしないのかなー。
    子供たちが集まってワクワクしてるような場所を作ってほしい。

  145. 3955 ご近所さん

    校舎はグリーンベルトに沿ってではなく、東西に縦長で4F建です
    体育館もほぼ同じ高さで1Fが給食室
    校舎2Fから教室で体育館と渡廊下でつながります
    職員室が1Fです
    フォレスト側のグリーンベルトは現在電線埋めて配管等を設置中なので2年以内に商業施設が施工される予定です

  146. 3958 検討板ユーザーさん

    >>3955 ご近所さん

    グリーンベルトにスタバ誘致の噂は頓挫したのですか?

  147. 3959 名無しさん

    グリーンベルトは現在無電柱化かなにかの工事中ですね
    PFIのガイドも今月更新されてましたし、最新のPPPのロングリストにもグリーンベルトの民間活用については継続して載せられてますね。

    誘致できるかどうかは福岡市の手腕次第かと思いますよ。はばたき公園も少しずつ開放していくみたいですしゆっくり見てればいいんじゃないですかね

  148. 3965 検討板ユーザーさん

    >>3946 マンション検討中さん

    中央公園ビューのオーシャン&フォレストの20階以上がおすすめです。

  149. 3966 eマンションさん

    >>3965 検討板ユーザーさん
    イーストの20階以上の南東、南西で迷ってましたが、植栽が増えてきてるの見て低層階も狙い目と感じ悩ましいです。
    南側の3階くらいは緑が大好きな私には魅力。
    20階以上の眺望も捨てがたい。
    早く決めたいです。

  150. 3967 マンション検討中さん

    >>3966 eマンションさん
    私はウエストですがイーストなら20階以上の南東一択かな…住んでみて20階以上でよかったと思ってます。

  151. 3968 購入経験者さん

    私もプレミアムFにしてよかったです、EV優先は有難いです

  152. 3969 マンション検討中さん

    >>3968 購入経験者さん
    プレミアム良いですね。眺望や仕様の違いを見て見たいです。お願いします。

  153. 3970 購入経験者さん

    >>3969 マンション検討中さん
    積水の公式HPにありますし、パビリオン行けば詳しい説明も聞けますよ
    というか、購入者ならご存じですよねっ、失礼しました

  154. 3971 匿名さん

    >>3969 マンション検討中さん
    眺望は正直、25階と45階じゃ大差ないんですよね…より遠くが見えるというだけでむしろ中央公園が眺望的に遠くに感じてしまうので、20階以上の中層階で良さそうです。
    むしろアイランドシティのタワマンで大切なのは、階層よりも方角です。

  155. 3972 匿名さん

    >>3971 匿名さん
    25Fと45F、両方にお住まいなんですね、凄いですね
    参考になります

  156. 3973 マンション検討中さん

    >>3972 匿名さん
    スカイラウンジあるから両方みるの可能なんじゃない?
    ピッタリ25階と45階じゃないと気に入らないなら別だけど

  157. 3974 匿名さん

    >>3973 マンション検討中さん
    ????????
    この方が25Fと45F両方にお住まいなのが凄いと呟いただけですが汗

  158. 3975 匿名さん

    >>3971 匿名さん
    全てのマンションにおいて方角、階数・両方大事、貴方、マンション購入経験ないのね

  159. 3976 マンション検討中さん

    >>3974 匿名さん
    草草草
    明らかに嫌味だったのに、その返しはマジでダサい。ガチで。
    呟くならTwitterへどうぞ

  160. 3991 通りがかりさん

    >>3974 匿名さん
    会話が噛み合わないですね

  161. 3993 eマンションさん

    358の北側の商業用地の地鎮祭?
    やってるっぽいですね。
    施工に入るのかな?

  162. 3994 マンション検討中さん

    >>3993 eマンションさん
    幼稚園ができますよ

  163. 3995 ご近所さん

    >>3994 マンション検討中さん
    バイリンガル幼稚園です
    月謝(授業料給食費等)約10万円、入園金、制服等約25万円、施設利用料約10万円/年、英語教材費約3万円/年
    なので、公立(月謝約1万円、入園金等約5万円)の数倍要しますね
    バス便もあるようですが、照葉の子供が自家用車送迎されるのでしょうね

  164. 3997 管理担当

    [No.3956~本レスまでは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  165. 3998 名無しさん

    >>3994 マンション検討中さん
    やずやが買ったところにできるんですか?
    商業施設もできるのであれば幼稚園として立地は良いのかな? 最近は照葉、欧米の方増えましたね。
    バイリンガル幼稚園って、日本人の子供だけが入るんですか?

  166. 3999 通りがかりさん

    東区に住んでる民だけど、照葉はもう引くに引けないって感じになってきてるね どうみても発展の見込みがない 百歩譲ってイオン周辺のバス停近くまでだな 橋渡ったら暗くて寂れてる

  167. 4000 通りがかりさん

    >>3995 ご近所さん
    中国人向けなんですか?

  168. 4001 マンコミュファンさん

    >>3999 通りがかりさん

    逆ですよ
    暗いのは団地ゾーン
    橋渡ると明るい

  169. 4002 マンコミュファンさん

    >>4001 マンコミュファンさん
    お互いひとがいないから怖い

  170. 4003 マンション掲示板さん

    >>4002 マンコミュファンさん
    それは脳死すぎるな照葉煽りとしてはナンセンスだ。もっと頑張ろう。

  171. 4004 口コミ知りたいさん

    >>4002 マンコミュファンさん
    確かに人は歩いてないな。

  172. 4005 ご近所さん

    橋の手前(ミニストップ付近から)の市営団地、城浜団地等
    照葉とは対照的な集合住宅群が並んでいます
    橋を通過した後の走行車の車種も対照的な印象です
    自転車(高校生除く)、原付は皆無です

  173. 4006 検討者さん

    5年後に福岡市のどこかに家族で越す予定。
    アイランドシティはベッドタウンとしてとても理想的で好感が持てる。
    欲を言えば同じ物流の拠点としてお台場みたいな立ち位置になってくれると過疎を気にせず安心して購入できるんだけど、はばたき公園の隣に集客施設を作ってアイランドアイをなんとかするくらいしか思い浮かばない。
    まあ住民にとっては今で充分なのかもしれないけども。

  174. 4007 eマンションさん

    >>4006 検討者さん
    将来的は過疎化はするだろう。マンションの新築件数が予定以上なく、現在の中古増加傾向では。

  175. 4008 ご近所さん

    >>4007 eマンションさん
    北側の広い空き地に約2000戸新築されますよ

  176. 4009 マンション検討中さん

    >>4008 ご近所さん
    それ予定内。今でも新築がどんどん中古扱いになっていく販売状況なのにどうなるんだろ?

  177. 4010 マンション検討中さん

    >>4009 マンション検討中さん
    もももしかしてアイランドシティ全戸分譲と思ってる方!?

  178. 4011 マンコミュファンさん

    >>4010 マンション検討中さん
    賃貸も新築ないし。

  179. 4012 評判気になるさん

    >>4011 マンコミュファンさん
    賃貸も古い賃貸マンションよりは新しい賃貸マンションがいいなあ。新陳代謝が将来的にないと過疎化は進むしかない。

  180. 4013 ご近所さん

    >>4011 マンコミュファンさん
    照葉タワーの隣に新築ありますよ
    1棟は完成入居住、隣の棟は建築中です

  181. 4014 匿名さん

    >>4013 ご近所さん
    近い将来は分譲賃貸全てが古いマンションとなるエリアです。

  182. 4015 ご近所さん

    >>4014 匿名さん
    きっとそうなるでしょう

  183. 4016 匿名さん

    既にマンション管理が自主管理に2棟も移行?

  184. 4017 通りがかりさん

    >>4006
    それなら早良区か西区だね アイランドシティは東京でいったらニュータウンとか八王子みたいな印象

  185. 4018 評判気になるさん

    >>4017 通りがかりさん
    妥当なエリアだね。

  186. 4020 通りがかりさん

    アイランドシティは鳥栖市や新大久保ですね。
    韓国朝鮮人の方たちがたくさん集まっています。

  187. 4021 匿名さん

    >>4020 通りがかりさん
    千代と間違えてない?

  188. 4022 口コミ知りたいさん

    >>4021 匿名さん
    照葉は中国人ですね。

  189. 4023 匿名さん

    >>4020 通りがかりさん
    新宿区新大久保(大久保)は主に韓国系ですよ

  190. 4024 口コミ知りたいさん

    >>4023 匿名さん
    照葉は中国系。韓国はあまり見ません。

  191. 4025 名無しさん

    照葉はいいとこなんだけど交通の便がネックだよなぁ
    知り合いの会社で、中途採用で照葉から通勤してた人が速攻で辞めてったらしい
    バスは思ったより混むし乗り換えもあるし疲れるしで通勤できないってさ
    環境は良さそうだから車通勤できるならアリと思ったけど、朝夕は混むのはバスと一緒だろうし
    リモートとか不労所得あって通勤不要とかならいいのかも

  192. 4026 マンション検討中さん

    >>4025 名無しさん

    福岡は東京と同じくらいほとんどの人が電車で通勤していますからね。
    電車が便利過ぎて最寄りの駅までさえ車で通勤している人はいないですしね。
    ほとんどの市民が駅の近くで暮らしていますね。

  193. 4027 マンション検討中さん

    >>4026 マンション検討中さん
    マンションなんて利便性がわるければ価値ないからしょうがない。だから駅近は高くても売れる。

  194. 4028 マンション掲示板さん

    >>4026 マンション検討中さん
    照葉は駅なしだけど安いから購入した人が住んでる。

  195. 4031 eマンションさん

    しかし自主管理とか中規模以下の板マンなら分かるがタワマンでやるか普通?
    最初から管理組合工作で入居させて…みたいな事が起きてないか心配になる。

  196. 4032 匿名さん

    >>4026 マンション検討中さん
    確かにほとんどの市民は駅近に住みたがるよね。

  197. 4034 名無しさん

    >>4031 eマンションさん

    なにを?誤爆?

  198. 4038 eマンションさん

    変態みたいのがいる。
    このエリアは子供が多いから怖いです。

  199. 4039 名無しさん

    >>4038 eマンションさん
    人が増えるとしょうがないですね。中国の方は構いませんが変質者は困ります。交番もありませんし。

  200. 4041 評判気になるさん

    >>4040 善良な一市民さん
    大丈夫ですか?変な人が最近多いエリアですから。

  201. 4042 eマンションさん

    >>4041 評判気になるさん
    住民に対する誹謗中傷と捉えさせていただきますね。

  202. 4043 通りがかりさん

    >>4041 評判気になるさん
    確かに変わった投稿多いです。

  203. 4044 通りがかりさん

    >>4042 eマンションさん
    4040さんは誰がみても変わってますが。

  204. 4045 評判気になるさん

    >>4044 通りがかりさん
    一緒に開示しましょうか?

  205. 4046 マンション検討中さん

    >>4045 評判気になるさん
    そうしましょう。

  206. 4047 管理担当

    [No.4030~本レスまでは、情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  207. 4048 通りがかりさん

    照り葉良いと思うけどなあ
    電車通勤だから選択肢には上がらなかったけど、老後は今の家売って安くなった照り葉のマンションでのんびり暮らそうかなあ

  208. 4049 検討板ユーザーさん

    >>4048 通りがかりさん
    住むなら若い時の方がいいよ。年とって車しかないエリアは住みにくい。

  209. 4050 検討板ユーザーさん

    >>4049 検討板ユーザーさん
    免許返納したら生きていけないのは確かにそうだな。

  210. 4051 マンション掲示板さん

    >>4050 検討板ユーザーさん
    将来 高齢者ドライバーしかいないっても交通事故多そうだな。

  211. 4052 マンション検討中さん

    たまにYou Tubeで照葉の高層マンションからの景色とか物件案内とか見るけど、いいなーって思うよ。
    そんなに安くないし戸建ては億ですもんね。
    ただ、照葉、あんなに広いのに、隣のマンションと近くてカーテン開けられないマンションがあるのに驚きました。もうちょっと何とかならんかったんかなぁ。
    めちゃめちゃ良さげな物件だったのに、カーテン開けたら横のマンションのベランダで、100点満点から0点になりました。笑
    家賃は30万だったかな?絶対ヤダ…

  212. 4053 マンコミュファンさん

    今日はおばさんバージョンで照葉下げ

  213. 4054 マンコミュファンさん

    マンション管理を自主管理してるのが3棟もあるのにびっくり。資産価値に響くし中古の買い手がいないだろう。

  214. 4055 マンション検討中さん

    >>4054 マンコミュファンさん
    積水以外の物件ですね。
    そんなマンションは全国山ほどありますね。
    メリット、デメリットある。
    管理が安心できる物件を買えば?
    買えないのかな?

  215. 4056 通りがかりさん

    >>4055 マンション検討中さん
    ないよ。マンション管理から勉強した方か。

  216. 4057 評判気になるさん

    >>4054 マンコミュファンさん
    管理人の仕事や金銭管理を自分たちでするのでしょうか?会計の管理や何の点検が必要か等、詳しい人がいるってこと?
    かなり負担が大きくて大変そうなイメージがありますが、その3棟の方は一生に一度は理事になって関わらないといけないとしたら大変ですね。

  217. 4058 名無しさん

    >>4057 評判気になるさん
    清掃や法的点検先の委託先探したり大変です。全国でも自主管理なんてマンション管理組合の1割もありませんが照葉には既に3棟もあるみたいです。

  218. 4059 マンション検討中さん

    >>4058 名無しさん
    初めから自主管理だったんですか?福岡タワーみたいに管理会社が揉めて出ていったとか?

  219. 4060 検討板ユーザーさん

    >>4059 マンション検討中さん
    流石に始めから自主管理はないです。利益相反目的での自主管理がほとんどでしょう。揉めた事には違いないですが。

  220. 4070 口コミ知りたいさん

    >>4050 検討板ユーザーさん
    学童にも高齢者にも優しくないエリアということか。

  221. 4072 検討板ユーザーさん

    >>4071 通りがかりさん
    レス削除された人?

  222. 4073 マンション検討中さん

    1万6千人の圧倒的大多数がこの板も知らずに生活してるし、照葉の方々もごく一部を除いてまともな人しかいないけどな。

  223. 4074 マンコミュファンさん

    >>4073 マンション検討中さん
    よかった。

  224. 4075 マンション掲示板さん

    >>4073 マンション検討中さん
    ごく一部が荒らしか?

  225. 4076 マンション検討中さん

    マリナコートの中古全く売れないね。

  226. 4091 口コミ知りたいさん

    無理やり照葉と結びつけて荒らす日々

  227. 4092 住民

    >>4091 口コミ知りたいさん
    中韓多いからありがたいけど。

  228. 4098 管理担当

    管理担当です。
    いつもご利用ありがとうございます。

    本スレッドの趣旨と異なる特定の意見へ誘導しようとする執拗な主義主張や差別表現が散見されたため、関連レスの一斉削除を行っております。
    レスが抜けている部分が多く、読みづらいかと存じますが、どうぞご了承ください。
    また、今回の一連の削除投稿前に掲載のまま残っている投稿全てがルールに反していないとするものではございません。

    著しく、スレッドの趣旨と異なる話題が続いてしまいますと、本来あるべき情報交換が阻害される恐れもございますので、どうぞご配慮をお願いできれば幸いです。

    今後も同様の発言が続く場合、長期の投稿停止措置をとる場合もございますので、あらかじめご了承ください。

    また、問題のある投稿をお見かけになられましたら、むやみに反応せず速やかに、削除依頼をお願い致しします。

    どうぞ、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

  229. 4099 管理担当

    [差別表現を含む投稿のため、削除しました。管理担当]

  230. 4100 口コミ知りたいさん

    なんか話題に全くならないね。

  231. 4101 マンション検討中さん

    管理担当仕事してくれて助かるな。

  232. 4102 検討板ユーザーさん

    >>4100 口コミ知りたいさん
    マリナコートはまだ売れないの?

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
アイランドシティ オーシャン&フォレストタワーレジデンス

福岡県福岡市東区香椎照葉6丁目

4,460万円~1億3,000万円

2LDK~4LDK

69.12平米~105.54平米

総戸数 620戸

照葉ザ・タワー

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

3,790万円~5,520万円

2LDK・3LDK

74.84平米~92.27平米

総戸数 284戸

オーヴィジョン香椎浜ザ・シティ

福岡県福岡市東区香椎浜二丁目

3,040万円~4,640万円

2LDK~4LDK

59.20平米~87.12平米

総戸数 286戸

MJR千早ミッドスクエア

福岡県福岡市東区千早五丁目

未定

2LDK~4LDK

63.84平米~98.18平米

総戸数 532戸

ポレスター香椎駅前

福岡県福岡市東区香椎駅前1丁目

4,580万円~6,080万円

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

60.90平米~86.10平米

総戸数 52戸

フリーディア和白レジデンス

福岡県福岡市東区和白二丁目

4,280万円~7,760万円

3LDK・4LDK

70.35平米~110.24平米

総戸数 61戸

エイリックスタイル三苫駅サザンコート

福岡県福岡市東区三苫3丁目

3,350万円~4,230万円

3LDK・4LDK

65.46平米~75.50平米

総戸数 28戸

アルファステイツ箱崎公園

福岡県福岡市東区原田4丁目

3,040万円~3,290万円

2LDK、3LDK

64.51平米~68.28平米

総戸数 81戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK~3LDK

50.66㎡~70.05㎡

総戸数 27戸

モントーレ新宮セントラルステーション ル・ブリーズ

福岡県糟屋郡新宮町上府北1丁目

3,410万円~4,690万円

3LDK・4LDK

61.90平米~80.78平米

総戸数 42戸

オープンレジデンシア馬出九大病院前

福岡県福岡市東区馬出二丁目

3,098万円~3,598万円

1LDK

34.20平米~37.10平米

総戸数 48戸

トラスト福岡空港駅レジデンス

福岡県糟屋郡志免町別府北4丁目

3,298万円~4,578万円

3LDK、4LDK

65.55平米~79.15平米

総戸数 68戸

オープンレジデンシア博多空港通り

福岡県福岡市博多区東光二丁目

2,978万円~4,690万円

1LDK・2LDK

34.38平米・48.97平米

総戸数 32戸

オーヴィジョン古賀駅

福岡県古賀市天神1丁目

3,120万円~4,430万円

3LDK・4LDK

68.43平米~88.50平米

総戸数 52戸

パークリュクス博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

未定

1LDK~2LDK

30.04平米~44.02平米

総戸数 78戸

リベール博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,750万円~5,740万円

1LDK・2LDK

31.69平米~60.51平米

総戸数 94戸

オープンレジデンシア博多駅南

福岡県福岡市博多区博多駅南2丁目

2,998万円~3,998万円

1LDK・2LDK

34.58平米~43.27平米

総戸数 30戸

MJR博多ザ・レジデンス

福岡県福岡市博多区美野島1-1-1

5,080万円

2LDK

58.06平米

総戸数 262戸

ザ・パークハウス 大手門

福岡県福岡市中央区大手門2丁目

未定

1LDK~3LDK

45.07平米~93.61平米

総戸数 66戸

パークホームズ大濠公園フロント

福岡県福岡市中央区荒戸1丁目

8,090万円

3LDK

70.88平米

総戸数 39戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レーヴグランディてだこ浦西タワー

沖縄県浦添市前田三丁目

4,320万円~5,460万円

3LDK

64.77平米~69.51平米

7戸/総戸数 54戸

(仮称)グランフォーレ天文館プロジェクト

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

未定

2LDK、3LDK

48.45平米~74.90平米

未定/総戸数 65戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

未定

3LDK~4LDK

66.35平米~86.37平米

未定/総戸数 29戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

未定/総戸数 33戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.66平米~70.05平米

未定/総戸数 27戸

ザ・ライオンズ首里石嶺

沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目

未定

2LDK+WIC+N、3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

67.22平米~75.08平米

未定/総戸数 54戸

グランドパレス上之園タワー

鹿児島県鹿児島市上之園町14番11

未定

2LDK・3LDK

61.95平米~117.60平米

未定/総戸数 72戸

サンパーク二日市駅グラッセ

福岡県筑紫野市紫7丁目

未定

3LDK・4LDK

67.10平米~82.50平米

未定/総戸数 52戸