福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「福岡市内で小中学校の学区について  Part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡市内で小中学校の学区について  Part4

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
ご近所さん [更新日時] 2013-09-19 20:09:04
【地域スレ】福岡市内の小中学校の学区| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

少し早いですが、そろそろ超えそうなのでたてました。
引き続き、よろしくお願いします。

福岡県は、中学の学区によって受験できる公立高校が原則決まっています。
http://www.pref.fukuoka.lg.jp/e04/tugakukuiki21-12.html#beppyo1
福岡市の場合、第4から6の3学区に分かれています。
偏差値でいうとそれぞれの頂点は
第4学区 福岡高校
第5学区 筑紫丘高校
第6学区 修猷館高校
というふうに序列があり、この3高校を総称して御三家と呼ぶ人もいます。
主にこれら御三家を狙うために、どの中学の学区を選ぶのがよいかを
示したのが以下です。あくまで主観的な意見であることは了承ください。

※あくまで小中学校の学区の話題です。過度な高校の序列ネタや大学進学実績データに基づいて話をされたい方は
インターエデュの下記のスレッド等でどうぞ。
http://www.inter-edu.com/forum/read.php?1002,256494,page=1

【第四学区】
鉄板…なし
優秀…照葉、青葉、香椎第二
優良…和白丘、香椎第一
普通…その他
下限…城香
注意…箱崎、箱崎清松、千代、福岡
(その他…数年後宗像中・高が開校する学区で、現状宗像高校に強い宗像市内の一部の学校も割と狙い目。)

【第五学区】
鉄板…なし
優秀…平尾、高宮(春日野、平野)
優良…長丘(五学区域)、野間、筑紫丘(市外の大半の学校)
普通…その他
下限…博多、東住吉、春吉、三筑
注意…東光、板付、席田、三宅、曰佐(那珂川北、那珂川、那珂川南)
(その他…春日市の学校は外れがないという評判。大野城・太宰府・筑紫野の戸建エリアも割とよい。
博多中は博多小のオープン教室が裏目に出てかなりの学級崩壊が出ている後遺症を引きずっているという話も。)

【第六学区】
鉄板…百道、高取
優秀…原北、姪浜、長丘(6学区域)、友泉、城西(前原東、前原西)
優良…警固、当仁、原中央、内浜、玄洋、元岡
普通…その他
下限…次郎丸、梅林
注意…田隈、早良、壱岐
(その他・・・この学区の場合今後に以下だと進学実績がよくても下が酷いパターンもあるので、
合う合わないはよく注意して入ったほうがいいと思う。また、学校は落ち着いていても学力が低いパターンの学校もあり。
警固、当仁学区は例外もあるが小学校区の評判が結構高い。)

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/296629/

[スレ作成日時]2013-03-16 16:16:54

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

福岡市内で小中学校の学区について  Part4

  1. 284 匿名さん

    でもあの姪浜が今では転勤族人気地域になっているから先は分からんなぁ

  2. 285 購入経験者さん

    外来の人にとっては便利な場所にあるかどうかだからね。
    あんまり歴史とか気にしない。どうせ数年でいなくなるし。

  3. 286 匿名さん

    都市高速みたいに橋本から福重、下山門つないだら福岡市はかなり発展しそうだけど。

  4. 287 匿名さん

    しょせんは修羅の国だよ

  5. 289 匿名さん

    でも、箱崎は今でも箱崎だよね?便利がよくなろうと。

  6. 290 匿名さん

    環状線厨は2ちゃんの嫌われ者。箱崎は相変わらず箱崎ですよ。街の建物は新しいのになぜか荒んだふいんき。一時期流行ってた九大生狩りはなくなったとの噂も。

  7. 291 匿名さん

    箱崎、馬出、千代、吉塚
    歴史はあるけどゴチャゴチャしたまま
    なかなか難しいでしょう
    立地はピカイチなんで勿体無いですよね

  8. 292 匿名さん

    この前、住みたい街No.1が糸島ってテレビであってたけど自分の中でNo.1の赤坂が入ってなかった。
    転勤族で姪浜に住んでるけど転勤ないなら赤坂にマンション買いたい。
    赤坂って学区もいいのかな?

  9. 293 匿名さん

    私は薬院辺りに憧れてます

  10. 294 匿名さん

    学区まで加味するならば薬院から浄水通に入ったところがいいですね。
    九電体育館跡にできる積水のマンションは憧れます。
    取壊しはだいぶ先のようですが。
    という前に私には到底買えない価格帯でしょうけど。

  11. 295 匿名さん

    南庄、小田部で検討中です。最近の原北中の評価はどのような感じでしょうか?

  12. 296 匿名さん

    原北中徒歩5分、小田部に住んでいます。
    近所の評判はかなりいいですよ!
    校風がきちんとしていて先生方も厳しいので本当に荒れてない様です。
    ただ学力に自信がないとついて行くのに厳しそう…
    子供は小学生なので中学の話しはあくまで近所の評判です。
    小田部小は…噂ほどはないかな。
    結局は先生次第。
    ただ周りの環境はすごくいいです。
    原北小は今年2クラスだと聞きました。
    地下鉄は遠いけどバスが都市高を通るのでまぁ良です

  13. 297 匿名さん

    やはり福高の周辺がベストでしょう。県内有数の進学校で利便性も非常に良いですからね。通勤、通学、買物どれをとって欠点がないです。

  14. 298 匿名さん

    南条まではともかく小田部は流石に学区優先し過ぎ感が。
    もちろん通勤場所がバスルート上などであれば選択肢でしょうが。

  15. 299 匿名さん

    >>297
    激しく同意

  16. 300 匿名さん

    勧められないのは、堅粕、千代の3丁目以降、馬出、西月隈、賀茂、野芥2、下山門方面の一部、姪浜駅の裏側(南側)周辺。

    香椎駅周辺や和白あたりも住む人を選ぶ。

    福岡市で在日が比較的多いのは浜松団地と小松町団地。

  17. 301 匿名さん

    南庄、小田部は間違いなく良い。姪浜も駅南であれば、利便性に優れている。

  18. 302 匿名さん

    姪浜で利便性って、基本的に西区は遠いよ。

  19. 303 匿名さん

    現在、南庄と姪浜北口に建設中のマンションの購入を検討中です。学区はそれぞれ原北小、中と姪北小、内浜中校区です。これまでの意見だと学区優先なら南庄で利便性なら姪浜でしょうか?将来的な価値で転売等検討するなら姪浜が有利でしょうかね?

  20. 304 匿名さん

    小田部住民だけど引越して来た理由は確かに学区重視。
    勤務先が那の津なのもあり通勤も楽な事もあるが。
    近所で子供が小さいうちに近く(福岡市内)から引越ししてきた人はだいたい学区を気にして引越された方ばかり。
    なので同じ様な考えを持った親が多く場所的に静かで子育てはしやすい。
    ただ駅が遠く銀行、区役所が遠い。
    姪浜は駅近だしスーパーや買い物する所もたくさんあるし区役所も銀行もあるし街としての利便性は確かに優れている。
    小田部からの買い物は小田部マルキョウかあとは姪浜か橋本など西区

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

福岡県の物件

全物件のチェックをはずす
プレサンスロジェ名護為又フォルサ

沖縄県名護市字為又大又原904番10、904番11

3,180万円~4,250万円

3LDK、4LDK

66.17平米~82.94平米

総戸数 87戸

サンリヤン都府楼前

福岡県太宰府市通古賀一丁目

2,998万円~4,258万円

3LDK

65.47平米~76.95平米

総戸数 65戸

レ・ジェイド上通

熊本県熊本市中央区南坪井町10番5

2,990万円予定~5,490万円予定

2LDK~4LDK

56.03平米~101.02平米

総戸数 138戸

サンレリウス小倉駅南

福岡県北九州市小倉北区鍛冶町2丁目

3,130万円~3,230万円

2LDK

52.78平米・58.09平米

総戸数 68戸

グランドパレス城野タワー

福岡県北九州市小倉南区富士見1丁目

2,660万円~4,030万円

2LDK、3LDK、4LDK

55.12平米~80.85平米

総戸数 70戸

ライオンズタワー新大工町

長崎県長崎市新大工町100番

3,980万円~5,990万円

2LDK、3LDK

62.46平米~83.58平米

総戸数 240戸

MJR大分ブランシエラ

大分県大分市新町20番、(敷地外駐車場)35番

3,240万円~4,090万円

3LDK~4LDK

70.20平米~84.56平米

総戸数 173戸

オーヴィジョン香椎浜ザ・シティ

福岡県福岡市東区香椎浜二丁目

3,040万円~4,640万円

2LDK~4LDK

59.20平米~87.12平米

総戸数 286戸

MJR鹿児島中央駅前ザ・ガーデン

鹿児島県鹿児島市武1丁目

6,470万円

4LDK

87.78平米

総戸数 156戸

アメイズ福津中央レジデンス

福岡県福津市中央1丁目

2,650万円~4,580万円

2LDK+S・3LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

60.45平米~91.95平米

総戸数 70戸

レーベン熊本駅レクシア

熊本県熊本市西区春日2丁目

2,400万円台予定~6,300万円台予定

1LDK~3LDK

42.69平米~84.96平米

総戸数 167戸

ザ サンズ熊本城公園

熊本県熊本市中央区新町一丁目

2,930万円~5,080万円

2LDK・3LDK

60.27平米~86.86平米

総戸数 168戸

アソシア姪浜 愛宕テラス

福岡県福岡市西区姪の浜1丁目

3,930万円~4,370万円

1LDK、2LDK

53.70平米

総戸数 65戸

MJRザ・ガーデン上荒田

鹿児島県鹿児島市上荒田町38番11、38番27

2,780万円~7,950万円

3LDK~4LDK

64.13平米~104.97平米

総戸数 220戸

リビオシティ小倉中井 ウエストコート

福岡県北九州市小倉北区中井四丁目

2,738万円~6,348万円

2LDK~4LDK

62.42平米~120.81平米

総戸数 116戸

スタンスレジデンス植物園外苑

福岡県福岡市中央区小笹5丁目

4,150万円~7,790万円

2LDK~3LDK

63.25平米~97.57平米

総戸数 98戸

フリーディア和白レジデンス

福岡県福岡市東区和白二丁目

4,280万円~7,760万円

3LDK・4LDK

70.35平米~110.24平米

総戸数 61戸

サンライフ戸畑センターステージII

福岡県北九州市戸畑区新池2丁目

2,700万円~3,840万円

3LDK・4LDK

65.65平米~89.19平米

総戸数 64戸

オーヴィジョン本山

熊本県熊本市中央区本山町字井手越106番1

3,800万円・4,560万円

3LDK・4LDK

76.10平米・86.77平米

総戸数 56戸

グランリビオ沢見ザ・レジデンス

福岡県北九州市戸畑区沢見1丁目

2,630万円~3,430万円

3LDK~4LDK

71.56平米~88.52平米

総戸数 98戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

未定/総戸数 33戸

アクロス箱崎駅前(仮称)

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.66平米~70.05平米

未定/総戸数 27戸

ザ・ライオンズ首里石嶺

沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目

未定

2LDK+WIC+N、3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

67.22平米~75.08平米

未定/総戸数 54戸

グランドパレス上之園タワー

鹿児島県鹿児島市上之園町14番11

未定

2LDK・3LDK

61.95平米~117.60平米

未定/総戸数 72戸

サンパーク二日市駅グラッセ

福岡県筑紫野市紫7丁目

未定

3LDK・4LDK

67.10平米~82.50平米

未定/総戸数 52戸

ファーネスト博多ルシエEAST/ファーネスト博多ルシエWEST

福岡県福岡市博多区東那珂1丁目

未定

3LDK

68.56平米~74.02平米

未定/総戸数 115戸

アルバガーデン須恵中央

福岡県糟屋郡須惠町大字上須恵大島原1196-1外2筆

未定

2LDK・3LDK・4LDK

58.05平米~82.15平米

未定/総戸数 56戸

DEUX・RESIA 博多 AVENUE(仮称)

福岡県福岡市博多区美野島二丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

53.00平米~65.20平米

未定/総戸数 52戸