福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「福岡市内で小中学校の学区について  Part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡市内で小中学校の学区について  Part4

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
ご近所さん [更新日時] 2013-09-19 20:09:04
【地域スレ】福岡市内の小中学校の学区| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

少し早いですが、そろそろ超えそうなのでたてました。
引き続き、よろしくお願いします。

福岡県は、中学の学区によって受験できる公立高校が原則決まっています。
http://www.pref.fukuoka.lg.jp/e04/tugakukuiki21-12.html#beppyo1
福岡市の場合、第4から6の3学区に分かれています。
偏差値でいうとそれぞれの頂点は
第4学区 福岡高校
第5学区 筑紫丘高校
第6学区 修猷館高校
というふうに序列があり、この3高校を総称して御三家と呼ぶ人もいます。
主にこれら御三家を狙うために、どの中学の学区を選ぶのがよいかを
示したのが以下です。あくまで主観的な意見であることは了承ください。

※あくまで小中学校の学区の話題です。過度な高校の序列ネタや大学進学実績データに基づいて話をされたい方は
インターエデュの下記のスレッド等でどうぞ。
http://www.inter-edu.com/forum/read.php?1002,256494,page=1

【第四学区】
鉄板…なし
優秀…照葉、青葉、香椎第二
優良…和白丘、香椎第一
普通…その他
下限…城香
注意…箱崎、箱崎清松、千代、福岡
(その他…数年後宗像中・高が開校する学区で、現状宗像高校に強い宗像市内の一部の学校も割と狙い目。)

【第五学区】
鉄板…なし
優秀…平尾、高宮(春日野、平野)
優良…長丘(五学区域)、野間、筑紫丘(市外の大半の学校)
普通…その他
下限…博多、東住吉、春吉、三筑
注意…東光、板付、席田、三宅、曰佐(那珂川北、那珂川、那珂川南)
(その他…春日市の学校は外れがないという評判。大野城・太宰府・筑紫野の戸建エリアも割とよい。
博多中は博多小のオープン教室が裏目に出てかなりの学級崩壊が出ている後遺症を引きずっているという話も。)

【第六学区】
鉄板…百道、高取
優秀…原北、姪浜、長丘(6学区域)、友泉、城西(前原東、前原西)
優良…警固、当仁、原中央、内浜、玄洋、元岡
普通…その他
下限…次郎丸、梅林
注意…田隈、早良、壱岐
(その他・・・この学区の場合今後に以下だと進学実績がよくても下が酷いパターンもあるので、
合う合わないはよく注意して入ったほうがいいと思う。また、学校は落ち着いていても学力が低いパターンの学校もあり。
警固、当仁学区は例外もあるが小学校区の評判が結構高い。)

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/296629/

[スレ作成日時]2013-03-16 16:16:54

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

福岡市内で小中学校の学区について  Part4

  1. 263 匿名さん

    平凡でも公立高校なら校区があるだろ。
    半数以上は60以上の公立、私立に行くんか?

    あんた達と同じ福岡市民だよ

  2. 264 匿名さん

    おれの高校も偏差値ランキング見たら68じゃなくて67だったわ。すまんすまん。山口県の田舎者でした。
    おれの子供は福高にいけるのかな?無理だろうな。しかし香住丘に行けなかったら悲しい。

  3. 265 匿名さん

    最終的にどこの大学に行って、何をするか?という視点が欲しいです。
    九大、西南は大企業に強くない。就職するなら慶應が良い。

  4. 266 匿名さん

    慶應卒で元官僚。
    結婚して専業主婦。
    旦那は外資系の経営コンサルタント。
    東京の億ションに住んでる人、確かに周りにいる…
    勝ち組になるって学力大事だよねー。
    ホリ○モンみたいになる可能性もあるけど頭いいと可能性が広がるからやっぱり学力大事だわー
    体力は人並みでいい。

  5. 267 匿名さん

    照葉は卒業生数30の時というイレギュラーではあったけど、半数以上が60以上は達成している。
    今は5〜60人くらい卒数がいるから、3分の1くらいかもね。

  6. 268 匿名さん

    戸建て比率が薄まれば落ちるでしょうね。
    でもここのマンションは売れてなさそうだからなあ。

  7. 269 匿名さん

    照葉。
    今から人口は増えるのかな?

  8. 270 匿名さん

    増えるペースは鈍化してそうです。
    立地も益々悪くなる方向ですし。
    でも出て行く方も少なそうなので、人口自体は緩やかに増えると思いますよ。

  9. 271 物件比較中さん

    国の財布が緩くなってる今が開発チャンスと思うんだが

  10. 272 匿名さん

    七隈線延伸はそれに乗れたっぽいね
    博多駅まで延伸するのに10年は長すぎ
    中国なら3ヶ月で開通させるだろ

    箱崎線も早く香椎照葉まで延伸してほしい

  11. 273 匿名さん

    10年。。。長い
    その計画白紙になりそー。。。

  12. 274 匿名さん

    2020年開業予定で今年着工。博多駅付近の地下は難工事だから何を作るにしても予定から相当遅れる。

  13. 275 匿名さん

    白紙にはならないでしょう。
    財政が厳しくても他の公共事業削って地下鉄にまわすよ。南区や東区、博多区辺り。

  14. 276 匿名さん

    地下鉄延伸工事の市の負担は250億円だけど、生活保護は今年の予算が850億円もあるんだなこれが。

  15. 277 物件比較中さん

    いっちゃ悪いが、大分宮崎に道路作るよりはよっぽど意味ありそうだがね。

  16. 278 匿名さん

    大分、宮崎に道をつくる方が、いろんな意味で大事と思います。

  17. 279 匿名さん

    >278
    日本の人口が今後数十年にわたって減っていくのは厳然たる事実。

    一方で福岡市はおそらく当面、人口は増えるだろう。
    それ以外の都市、当然大分、宮崎の人口は激減する。

    政治家とかは絶対言わない、言えないことだけど
    数十年の長期的視野から見て、そういうところに国の金を
    つぎ込むのはどう考えてもムダでしょう。

  18. 280 匿名さん

    合理化だけ考えたら日本の地方の観光地なんてなくなっちゃうよ。
    B級グルメや特産品も廃れる。
    全国民の出身地が首都圏になるなんておぞましい状況は、国の金を使ってでも防がなきゃ。

  19. 281 匿名さん

    >280 大分でいうと、別府の温泉は多分勝ち組観光地として残るでしょうね。
    けれど、全国的に無名な観光地は廃れていくのは必定でしょう。
    いい悪いは別にして、一部を除く地方が廃れて
    大都市に人口が集中することは確実だと思います。
    それを防ごうとするのは、老化を止める努力をするのと同じように思えるのですが。
    スレ違いなので、終わります。

    話を戻すと、取り敢えず七隈線を伸ばすことは、長い目で見て福岡を発展させることに
    つながるだろうから、まあいいんじゃないかと。
    学区では、賀茂や橋本あたりが照葉みたいになって来ると面白いですがね。

  20. 283 匿名さん

    野芥に地歴的な壁があるんだよ。
    なので、七隈線が便利になって開発が進んでも、
    野芥から先はせいぜい箱崎くらいになるのが精一杯。

    梅林から手前できちんとした開発がされるところの学区はよくかるかもね。

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

福岡県の物件

全物件のチェックをはずす
サンレリウス小倉片野NEXT

福岡県北九州市小倉北区片野四丁目

2,290万円~3,250万円

2LDK・3LDK

50.79平米~71.58平米

総戸数 56戸

グランリビオ沢見ザ・レジデンス

福岡県北九州市戸畑区沢見1丁目

2,630万円~3,430万円

3LDK~4LDK

71.56平米~88.52平米

総戸数 98戸

アーバンパレス博多グロウサイド

福岡県福岡市博多区銀天町3丁目

3,450万円・3,690万円

2LDK

48.92平米

総戸数 104戸

グランド・サンリヤン西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

2LDK

45.89平米

総戸数 62戸

リビオ明野北

大分県大分市明野北一丁目

4,270万円~4,370万円

4LDK

92.20平米~97.72平米

総戸数 97戸

グランドパレス小倉砂津

福岡県北九州市小倉北区砂津1丁目

2,930万円~4,930万円

2LDK・4LDK

55.31平米~88.73平米

総戸数 73戸

オーヴィジョン香椎浜ザ・シティ

福岡県福岡市東区香椎浜二丁目

3,040万円~4,640万円

2LDK~4LDK

59.20平米~87.12平米

総戸数 286戸

ウエリス白木原

福岡県大野城市白木原一丁目

4,360万円~5,470万円

3LDK・4LDK

70.05平米~78.25平米

総戸数 160戸

グランドキャッスル戸畑 STA.

福岡県北九州市戸畑区中本町31番

3,170万円~5,940万円

2LDK、3LDK、4LDK

62.99平米~94.42平米

総戸数 63戸

サンレリウス小倉駅南

福岡県北九州市小倉北区鍛冶町2丁目

3,130万円~3,230万円

2LDK

52.78平米・58.09平米

総戸数 68戸

MJR鹿児島駅ガーデンコート

鹿児島県鹿児島市浜町1番34

3,920万円・4,480万円

3LDK・4LDK

70.15平米・78.20平米

総戸数 88戸

アメイズ諫早駅前プレミアム

長崎県諫早市永昌東町88-2、88-3、89-1、90-1、91-1、92、93-1、101-2、101-3

2,680万円~4,680万円

2LDK~4LDK

63.13平米~86.87平米

総戸数 100戸

グランドパレス門司大里ヒルズ

福岡県北九州市門司区不老町1丁目

2,330万円・3,110万円

2LDK/3LDK

58.64平米~76.05平米

総戸数 88戸

プレミスト北谷伊平 Sea&Forest

沖縄県中頭郡北谷町伊平一丁目

4,118万円~6,298万円

2LDK・3LDK

54.24平米~85.61平米

総戸数 87戸

ザ・パークハウス 大手門

福岡県福岡市中央区大手門2丁目

未定

1LDK~3LDK

45.07平米~93.61平米

総戸数 66戸

アメイズ福津中央レジデンス

福岡県福津市中央1丁目

2,650万円~4,580万円

2LDK+S・3LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

60.45平米~91.95平米

総戸数 70戸

アルファステイツ佐世保駅前

長崎県佐世保市潮見町25番4

2,900万円~4,560万円

1LDK、2LDK、3LDK

55.11平米~72.54平米

総戸数 70戸

ザ・サンパーク小倉駅タワーレジデンス

福岡県北九州市小倉北区浅野2丁目

4,300万円

2LDK

67.84平米

総戸数 150戸

オープンレジデンシア渡辺通南

福岡県福岡市中央区清川2丁目

3,258万円~4,488万円

1LDK・2LDK

34.30平米・45.82平米

総戸数 78戸

グランドパレス城野タワー

福岡県北九州市小倉南区富士見1丁目

2,660万円~4,030万円

2LDK、3LDK、4LDK

55.12平米~80.85平米

総戸数 70戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

未定/総戸数 33戸

アクロス箱崎駅前(仮称)

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.66平米~70.05平米

未定/総戸数 27戸

ザ・ライオンズ首里石嶺

沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目

未定

2LDK+WIC+N、3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

67.22平米~75.08平米

未定/総戸数 54戸

グランドパレス上之園タワー

鹿児島県鹿児島市上之園町14番11

未定

2LDK・3LDK

61.95平米~117.60平米

未定/総戸数 72戸

サンパーク二日市駅グラッセ

福岡県筑紫野市紫7丁目

未定

3LDK・4LDK

67.10平米~82.50平米

未定/総戸数 52戸

ファーネスト博多ルシエEAST/ファーネスト博多ルシエWEST

福岡県福岡市博多区東那珂1丁目

未定

3LDK

68.56平米~74.02平米

未定/総戸数 115戸

アルバガーデン須恵中央

福岡県糟屋郡須惠町大字上須恵大島原1196-1外2筆

未定

2LDK・3LDK・4LDK

58.05平米~82.15平米

未定/総戸数 56戸

DEUX・RESIA 博多 AVENUE(仮称)

福岡県福岡市博多区美野島二丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

53.00平米~65.20平米

未定/総戸数 52戸