住宅ローン・保険板「繰り上げ返済は愚か者?【Part3】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 繰り上げ返済は愚か者?【Part3】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2013-06-27 19:03:36
【一般スレ】住宅ローンの繰り上げ返済| 全画像 関連スレ まとめ RSS

最低金利の今、繰り上げ返済するなら他で運用したほうが得!という気のちもわかりますが、やはり繰り上げ返済で気楽になりたい。実際どうなか!引き続き楽しみながら話し合いましょう!!

[スレ作成日時]2013-03-13 17:16:41

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

繰り上げ返済は愚か者?【Part3】

  1. 1084 匿名さん

    期限の利益にやたらこだわる人がいるので
    スレの主旨からそれた話がいつまでたっても変わりませんね。
    年収1300万の人が400万になったら35年でもたいして条件は変わりません。
    ほとんど無いような助かる可能性を追うよりは、
    手間を惜しんだり、少しとはいえ保障料が安くなったほうが良いとする感覚も間違ってませんよ。
    用はどっちもどっちなので、好きにしろということです。
    そろそろ本題に戻しませんか?

  2. 1085 匿名さん

    400万の年収の人に取って25年か35年かはかなり大きいと思うけど。

  3. 1086 匿名

    >1083
    そのくらい金融、製薬、マスコミ系管理職等、安定企業サラリーマンでも普通にいるだろ。

  4. 1087 匿名さん

    どうしてもどっちもどっちで終わらせたいようですが、確かに極端な例ならばそうでしょう。年収何億も貰ってる人にとっては数千万のローンなんて少額の買い物になりますからね。

    でも逆に極端な例でも無い限りあえて短く借りる理由が無いとも言えます。そして住宅ローンを組む殆どの世帯は極端な家庭では有りません。ですから長く借りて短く返す事は殆どの人にとって有効となります。

  5. 1088 匿名さん

    >>1086

    年収1000万以上の人は全体の5%しかおらんよ。

    ようは極端な例と言っていい。

  6. 1089 匿名

    年収1300万で1億2000万の家は普通買えないよ。

  7. 1090 匿名さん

    >1085
    >1087
    そういうこと言い出すから、余裕が無い人と言われてしまうのですよ。

    自分は世帯年収1200万で2000万借りました。
    500万程度の資金を残したので、5年で完済できる金額がたまりました。
    自分はローン減税があるから35年で借りましたが、なかったら25年で借りてたたと思います。

    これくらいの年収があれば多分どっちもどっちと思うのではないでしょうか?

  8. 1091 匿名

    世帯年収1000万は結構いるんじゃないの?

  9. 1092 匿名さん

    サラリーマンなら金融、報道、外資系の一部を除けば一部上場でも部長クラスでギリギリ1000万超えるかどうかだね。

    そんな奴が必死に期限の利益を掲示板で否定とか?

  10. 1093 匿名さん

    世帯年収で家って買うの?子ども作らないとか?奥さん一生働かすの?

  11. 1094 匿名さん

    >1083
    >1086

    いますよ普通に。
    サラリーマンだし役員クラスじゃないし一般人だけどその年収。金融です。

    保証料って、繰上する度に数万ずつ返ってくるんですけど。ウチだけ?
    ちなみに3500万を最長で組みましたよ。

  12. 1095 匿名さん

    結論

    年収1千万以上で2000万以下の借金ならどっちでもいい。

    これでOK?

  13. 1096 匿名さん

    >>1004

    いやだから全体の割合からすると普通にいないから。

  14. 1097 匿名さん

    額によるとしか言いようがないね

  15. 1098 匿名

    でも一部の繰り上げさんはどうしても余裕度の話ではなく、短期ローン組んだ人を無知にしたいらしいね。

  16. 1099 匿名さん

    >1093
    産休というシステムが世の中にはあるのですよ。
    産休中も1年間は半額ですが給料は支給されます。
    底辺の人にはわからないのかもしれませんが子供は普通に作れますよ。
    それに35年でいっぱいいっぱいの人とは違って
    一生働かなくても数年で返済資金は貯まります。
    なんか言ってること全てが低所得な感じですね。
    やっぱりそういうことなのか。。。

  17. 1100 匿名さん

    >1092

    そんなことない。
    企業の30歳・40歳の平均年収とか企業全体の平均年収ってよく資料として見かけるけど、あれだいぶ実際より低めになっちゃってる会社多いから。
    一般職の女子や、工場を持ってる会社なんかはそこで働くブルーカラーまで混ぜての年収だったりするから、ほんとはもっと高額な会社が多いです。

  18. 1101 匿名

    >1100
    そういえば私の会社も公表年収は実際より低いですね。

  19. 1102 匿名

    >1100
    組合員平均とかね。
    これだと課長クラス以上は含まれないから。

  20. 1103 匿名さん

    しかし、ローン2000万でいくらの物件買うんだろ。
    年収1000万クラスなら、普通は3000万以上借りるんじゃないの?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸