注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「パナホームについて☆パート14☆ 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. パナホームについて☆パート14☆

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-10-27 18:11:20

最近の話題は基礎に廃材が混入していたということですが、引き渡し前のトラブルは問題外。
とても気になるのは、保証期間が過ぎる前後で問題が発生していないかどうかです。入居後すぐは「快適」と思う施主がほとんどのはず。パナホームの場合、外壁問題、雨漏り等、保証期間が過ぎる前後で問題が発生しやすいようにみうけられます。築10年前後の方のご意見もおねがいしま~す。


前スレ
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/262789/


【前スレ情報を追加しました 2013.2.15 管理担当】

[スレ作成日時]2013-02-14 20:24:18

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パナホームについて☆パート14☆

  1. 377 匿名さん

    >国交省が「安全上問題はない」といっても、
    安全の為の基準を定めた建築基準法に違反しているという事は、安全上問題があるということだし、家や土地は、ほとんどの人にとって、最も大きな財産だけど、それが何千万の大金をかけ、10年、20年、或いはそれ以上続く、苦しいローンを背負って建てた家が、違法住宅なので全く価値が無いとなれば、その無価値の家のために、苦労してローンを支払い続けていかなければならないのは、まさしくこの世の地獄で、明らかに財産権に対する悪質な侵害行為です。
    大体、国交省が「安全上問題はない」と言ってる事にしたって、しっかりとした根拠があるとは思えない、、政治家や官僚などの力関係のような事で、そうされてしまっているとしか思えない。

  2. 378 入居済み住民さん

    >耐火偽装パネルについて何か説明や謝罪ってありましたか。
    耐火偽装はパネルだけではありません。
    鉄骨3階建ての場合、「1階の柱部分には耐火被覆を施さなくてはならない」と、建築基準法で定められていますが、パナホームの建てた我が家では、全く施されていません。
    しかも施工時に違法なので改めるように役所からパナホームに対して指導があったのに、パナホームでは書類だけ訂正して役所をも欺いて、実際の施工は違法のまま強行された事実が裁判で明らかになっています。
    他にも耐震性も重大な欠陥があることが判明していますが、パナホームでは、耐火耐震性能に問題があっても、火事や地震が起きなければ日常生活に支障は無いので対応する必要は無いと主張しています。
    パナホームには、最初から建築基準法を守って施工する意思は全く無いという事だし、耐火や耐震など、家の基本的な安全性に拘る部分は、ことごとく悪質な手抜きがされています。
    こういう重要部分は、素人の施主がチェックしようとしても、実際にはかなり難しくチェックできない部分でもあるので、被害に遭わないよう注意が必要だし、パナホームの家に住んでる人は、一度家を徹底的にチェックした方がいいと思います、耐火耐震性に重大な欠陥があるのに知らずにすんでいると、万一の場合に確実に命にかかわるし、地震は日本全体が活動期に入っているとするニュースもあるし、火事は毎日どこかで起きていて、いくら気をつけていても、放火や落雷などは防げないので危険です。
    我が家では、パナソニック製のテレビ2台と衣類乾燥機が発火の恐れありでリコールになっていて、パナホームの建てた耐火性能の劣る我が家に、パナソニックの発火の恐れありの家電が何台もあった事に、背筋が寒くなる恐怖を感じました。

  3. 379 匿名

    パナの建売を考えててこのサイトに辿り着いたのですが、読んで正直ショックです・・
    建売もやめた方がいいですかね?

  4. 380 匿名

    築10年になるのですが、ハイセラコートが劣化し、苔まで生えて、そこから浸食が起こって困っています。バルコニーの側面が特にひどく、コーキングが甘いためかそこから劣化し剥離している状態です。メンテナンスフリーと謳っていたいたのにあまりにひどい有様・・・残念です。契約時メンテナンスフリーを強調して、それをウリにしていただけに・・・・

  5. 382 匿名さん

    ハイセラコート外壁の建物も15年以上経ち、コーキングの補修の時期だが 一言アドバイス。
    既存のコーキングを撤去して、新しくコーキングをする打ち替えと、既存のコーキングの上にさらにコーキングを塗る打ちましがある。
    普通はまったく新しくなる打ち替えのほうが、費用はかかるが性能と耐久性は良い。
    打ちましは、予算がない場合、耐久性を問題にしないときに応急的にやるものだ。

    しかし、打ち替えの時、既存のコーキングの撤去を手作業でカッターを入れて、引く抜けばいいが、非常に手間がかかる。
    専用の機械で、撤去することも多い。この時、木口の、タイル調の山のすその部分を傷つけることがある。
    ご存知のとおり欠陥商品だから、そこから水を吸いぼろぼろになることがある。
    コーキングを打つときプライマーを塗るが、傷ついた山すそまで塗らないことがある。

    また、ハイセラコート自体がガラス質のうす塗り低温焼付けだから、塗料は乗りにくい。
    傷ついた山すそ部分はハイセラコートが落ちているので塗料は乗るが、いかんせん面積が少ないし手間がかかるので塗装屋は、そこだけでは請け負いたがらない。
    でも全体を塗装しようとすると上記、塗装乗りの問題が出る。

  6. 383 匿名さん

    【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】

  7. 384 匿名

    施主確認と設計ミス。
    言える範囲で結構ですので
    具体的に教えて頂けますか?

  8. 385 匿名さん

    383続く

    所有の車種をきちんと指定していたにも関わらず、工事完了してみたら車が入らなかった。
    設計の段階で、車のサイズを間違えていたのか、車種認識を勘違いしてしまったのか・・・説明がありません。
    素人見解でいろいろ調べたが、設計段階で所有の車が入る有効サイズの縦幅を取っていないのではないかと思ってます。
    (残念ながら、設計図を詳しく解読できる知識もありませんので設計段階では、希望どうりになっていると思ってました)
    もちろん、何の説明もありませんので当初の希望通りかと思っていましたし、実際には出来上がって見れば、営業担当者本人も
    入らない事実にビックリでした。。。。
    ただの設計ミスではないか思ってます。次の同じ事が起こらなければ良いですか・・・・ 

  9. 387 匿名さん

    元々がそうとう狭い駐車スペースしか取れなかったんだ、それ。

  10. 388 匿名さん

    本社からの売上高増加命令→営業が請け負い金額増加をもくろむ→建物面積目一杯で施主へ提案→く、くるま入んなくなっちまったあ~

    冗談はさておき、平面的に寸法間違えるのは大失態だね。

    でも、車庫の土のスキトリと深基礎のとりあい設計ミスで、完成後出入りすたびにクルマの底をするなんてのはパナではよくあるミスだよ。

  11. 389 入居済み住民さん

    パナホームの場合、設計図どおりだと施工できないって信じられない理由で(設計段階で既に欠陥が発生している)、無断で勝手に設計が変更され、その結果、とんでもない欠陥住宅が出来上がります。
    正直言って、きちんとした知識や経験のある者が設計しているとは、とてもじゃないけど思えません。

  12. 390 匿名さん

    知識も経験もない人たちがどれだけの注文住宅を今まで造ってきたんですかね?
    大手だから安心できるものではない。
    不祥事?があっても顧問弁護士つけて有利に立とうと。。。。客は泣き寝入りですね。

  13. 391 匿名さん

    引き渡しの後に分かったことだが、我が家の設計は無資格の営業マンだった。設計図書には1級建築士の名前が書いてあったが、これは建築確認申請用で、工事中に現場に一度も来ないで工事監理をしたことになっていた。工事監理報告書は出さないで、設計費と工事監理費だけは客からふんだくっていたことが分かったので、どんな工事監理をしたのか聞きたいから会わせろと言ったら、「もう退社しました」という回答でした。こういうパナホームが現にあるんだから、これじゃ詐欺と同じです。

  14. 392 不動産購入勉強中さん

    >391さん
    工事監理報告書の提出は建築士法で建築主へ提出をさだめられています。

  15. 393 匿名さん

    建築士法第20条2項に、工事が完了したら直ちに施主に報告する義務が定められていますが、貰ってないから戴きたいと請求しても、知らん顔で出そうともしない。理由は工事監理をしないで、下請けから出された工事完了報告で工事監理をしたことにしていたと後で分かった。完全に建築士法に違反しています。法令遵守の姿勢がはじめからない大嘘つき会社でした。

  16. 395 匿名さん

    エルソラーナって、結局取り替えはないんでしょ?

  17. 397 入居済み住民さん

    パナホームの場合、不具合なんて生易しいもんじゃありません、確信犯の手抜き工事で違法住宅になっている事があります。

  18. 399 入居済み住民さん

    入居して7年。
    パナホームにはカスタマー部門があり、補修のケアがしっかりしていると聞き一戸建てを建築しました。
    しかし、カスタマーがしっかりしているなんて大嘘。

    入居してど素人の私達でもわかる不具合が多数ありました。
    横浜のカスタマー担当者に幾度も連絡してもしらばっくれる事ばかりで、
    地元の大工さんに問題点を列挙して頂きようやくしぶしぶ認めました。

    修理期間も申し訳ないという気持ちはなく、直してやっているという傲慢な態度で更に怒りが増幅しました。

    なぜあんな会社がまだ潰れないのか、全く理解出来ません。

  19. 400 匿名さん

    きちんとした仕事が出来ないのだから、交渉の末、半年以上も待たせられ、やっと補修しても直すことも出来ない。かえって悪くなってしまった。床は盛り上がり、勾配ができた。家具を置くとガタガタと不安定になった。直せと言ってもムダ。これでよくも商売をやってられるもんだと呆れてしまった。欠陥だらけの家を注文した覚えはない。

  20. 401 匿名さん

    巨額赤字続きのパナソニックグループのお荷物会社を身売りする話が何年も前から噂になっている。だが、クレーム満載の問題を抱えてる会社を引き受けるお人好し会社があるはずはない。仕方なく、細々と宣伝費もけちり、補修費も出し惜しんで、いったんはやると言いながら客があきらめるのを待つか、しつこく粘る客には「文句があるなら、裁判にしたらどうか」とつっぱねる。私は、数えただけで3回も言われた。その言いぐさがふるってる。「あなたが、やる気にさせないからだッ!」
    フザケルナ! なんで当たり前の家をはじめから建てられないのだよ!とんでもない会社だよ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸