大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ブリリア琵琶湖大津京【住民版】 Part 2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 滋賀県
  5. 大津市
  6. 柳が崎
  7. 大津京駅
  8. ブリリア琵琶湖大津京【住民版】 Part 2
マンション住民 [更新日時] 2022-02-22 21:09:53

レス数が1000件を超えましたので、新規レス立てました。

・前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/15128/

[スレ作成日時]2013-02-13 19:04:49

スポンサードリンク

シエリア京都山科三条通
ヴェリテ元離宮二条城

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)琵琶湖大津京口コミ掲示板・評判

  1. 132 匿名

    つまり、役員は交流会費について、少なくとも自分の飲み食い分は、ご自分で支払っていると。
    そのうえで、”ほかの住民”の分まで自腹で払いたくないと。
    そういうことなのでしょうか?

    あるいは、まさかと思いますが、役員は自治会の売上で飲み食いしてるの?
    ・・・まさかね。


    「役員」と「ほかの住民」。

    この構造がかわらないかぎり、何も変わらないだろうね。
    つまり、役員を定期的に全て入れ変えてゆかねば、どこまでも澱んでゆく。

    これだけははっきりわかる。

  2. 133 匿名

    >いざという時に必要なのは住民間の絆です。そのための交流会を開くことは必ずしも悪いことではないと思います。

    そのとおりです。
    だからこそ、一部の住民だけでなく、交流会は希望者全員に対して開くものです。

  3. 135 匿名

    ↑あんた、つくづく嘘にまみれているなあ。
    一般住民のくせに偉そうに。
    それとも、なんだい、役員なのかな~?

    私の「希望者参加型の交流会」との提案を、いったいどうように解釈したら、
    一家族一人参加”必須”との理解にいたるのでしょう?

    役員交代との有益な提案を嫌がるあたりも含めて、つくづく怪しい。

    ひざ突き合わせて話しても無駄だということは、この辺のやりとりで察しが付くわけです。

  4. 136 匿名さん

    134さん

    131です。やはり自治会は何もブリリアを
    良くしてないってことでいいですか?

    あと、虚しくないですか?
    一人二役って楽しいですか?
    見てる方も辛いです。
    全て逆効果です。
    病んでるんですか?ここで相談したらどうですか?
    役員からも見放されますよ。
    どうせ書込みを消すんですよね?
    片方だけ消したら誰かは信じるかもしれませんよ。
    消す前にスクショ撮っておきますけど

  5. 137 匿名

    ただ、冷蔵庫だの、掲示板が問題だのと、一部が文句を言い過ぎたから、
    役員らしき彼が、無用に意固地になっているようにも見える。

    一度、役員を刷新して、心機一転、再開してはどうかと、心から願う。

  6. 139 匿名さん

    138さん

    136です。
    琵琶湖清掃は大津市がやってくれます。
    大津市からお金をもらってますよね?
    ただの仕事でしょ。

    イベントの参加人数も減少傾向にあります。
    ごく一部の感謝があったから満足なんですか?
    社交辞令を間に受けないほうがいいと思います。

    一歩踏み出すのも必要ですね。
    まず役員の体制が悪いので変える必要がありますね。
    でも、138さんみたいな人と一緒やって上手く行くわけないでしょ。
    汚い方法で自治会の評価を上げようとしても
    無理ですよ。すぐバレます。
    いまの自治会に魅力は無しです。

  7. 140 匿名

    >琵琶湖清掃は大津市がやってくれます。
    >大津市からお金をもらってますよね?

    その行く先は????
    また金銭がらみのことですか。
    これも謎ですね。
    説明が必要です。

    隣りの自治会に聞いたところ、イベントの収入は、自治会計にそのまま入れて、
    きちんと収支報告するとのこと。
    まかり間違っても、役員やプラスαの一存で、一部の飲み会に充てないとのこと。
    ではどうしているのか?

    その収入は、年末の住民全体の忘年会(参加自由、子どもコーナー有)の基金となっており、
    その分、住民が安く参加できる、一大イベントとなっているようです。

    もちろん、セカンドハウスの方や、仕事の都合で参加できない方もおられるようですが、
    参加したい人は自由。
    老若男女、みなめいめいに楽しんでいるようです。

  8. 141 匿名

    大津市の財政も逼迫しているし、
    そもそもボランティアを自称するなら、
    金銭を受け取るのはまったくの筋違い。

  9. 142 匿名

    ごめんなさい。
    大津市から配分されている金額、どなたかわかりますか?

    清掃にあたっては、ふつうゴミ袋等などの消耗品も含めて、
    自治会の経費で購入するものです(微々たる金額です)。
    また、文字どおり、自治レベルでのボランティアなので、
    市からの配分は不要です。

    ここで味わったうま味は、そうそう手離したくないことでしょうか。

    色々書いてきましたが、人間の弱さと醜さを見る想いでおります。
    現役員を責めるつもりはないけど、だからこそ、メンバーを変えて
    ゆかねばならないのです。

    ほかの自治会でそうなっているのも、長年の知恵ですよ。

  10. 144 匿名さん

    また嘘ですか?
    作り話で話を大袈裟にするのは止めてください。
    そうやって役員に他の人を入れたくないだけですよね。
    役員のために琵琶湖清掃は止めたほうがいいですね。
    そんなに大変だったらね。

  11. 145 匿名

    143さん
    ほっほう。まるで恫喝のようですな。
    私は、いくつかのマンションで経験してきました。
    清掃や交流会、どの程度大変かはよくわかっているつもりです。
    それにしても、あなたの大げさな表現には片腹痛いですね。
    もちろん、少数の役員ではなく、相応の配置を配置して、
    周辺のマンションはどこも上手くまわっているようですよ。
    それも御存じないとか。



  12. 146 匿名

    交流会で最も大変なのは食材の選定・確保、会計ですね。
    会計の監事を担当した日には、それはもう胃に穴があくかと思います。
    それにしても、交流会は準備が楽しいのであって、参加者の笑顔を見れば、それでOKです。
    イベントも含めて土日が潰れるって、年に何回のことですか。
    知らない人がびっくりするような書き方はお辞め下さい。

    (特定されるので書きませんが、私はここの自治会にも相応に注力しています)

    ただ、???と感じることが多いので、色々書かせていただきました。

    いい加減、この掲示板を卒業せねばと思っています。

  13. 147 匿名

    連投失礼。

    >浜の清掃には準備で何日かかるかご存知ですか。市への連絡、報告書、書かねばなりませんよ。

    だから何なのですか?その分の対価はあって当然だとか?
    あなたの意図することがよくわかりません。

    大変なのであれば、役員を担当者を増やし、TOYOTA方式で進めればよいだけのことです。
    無理に少数で握りしめるような業務ではありません。

    >役員の方の全力支援あったにかかわらず三日坊主ならぬ三日役員で辞めました。

    そもそも批判をしていた方が役員になった。
    その方を現役員がどのうように迎えたのか、想像に難くはありません。
    事実であれば気の毒な話ですね。

    役員を刷新しなかったことに一因があるでしょう。

  14. 148 匿名

    最後に、地元が長いので・・

    よそのマンションでは、小さい子を抱えたお母さん、
    パートのママさん、油ののったサラリーマン、
    なおかつ経験のない人々が
    順繰りに自治役員やっていますよ。
    それでしっかり回っているんだから。

    ホント、大げさ。

  15. 150 匿名

    149さん

    ・「役員全員」が任期付き
    ・再任はなし

    これが基本です。

    ランダムでも良いので、いくつかのマンションの
    人事をピックアップし、ご覧になってください。

    誤解のないようお願いします。

  16. 151 匿名

    なり手は沢山、活動は、口頭とマニュアルで引継ぎください。
    地位が人を作る、ブリリアに入居するほどの人々は、
    どなたになってもうまく回ってゆくでしょう。
    そもそも、皆さんが経験されている、あるいは経験してきた
    お仕事、激務と比べれば、遊びみたいなものですよ(失礼)。
    いえ、本当です。

  17. 152 匿名

    自治会は1年経験すれば、10中,8,9が要領を得ます。
    だから、2年任期、役員半数の交代制で継続性が担保されます。
    自治会はこれで充分でしょう。

    (ただし、管理組合は本当に大変です)

  18. 154 匿名

    だからこそ、2年任期で、半数が相互に入れ替わるのです。
    1年も経験すれば、自治会運営についてはエキスパートです。

    特定の方が、3年も4年も続けるような活動すると、むしろ
    悪い意味での問題が定着するでしょう。

    他方、管理組合の役員は、誰でもというわけには行かない。
    相応の見識と経験が必要です。

    しかし、自治活動は誰でも可能、文字どおりサークル活動です。
    一例としてイベントは、高校生でも企画・実行できる内容、
    浜の清掃は、大学のボランティアサークルでも可能でしょう。

    あのね、言わずにおこうと思っていたのですが・・
    場所の確保、参加者のチェックなど15分で済む作業ですよ。
    報告書も、一度経験すれあば、フォーマットを調整するだけなので、
    実に簡単です。そもそもあの文字数でしょう?

    私が、こういった書き込みをする(せずにおれない)のは、
    いかにも(自治会)役員の地位を維持したいという、
    誇張とごまかしが散見されるからです。

    自治活動など、誰にでもできるルーティンワークですよ。
    だからこそ、出入りの多いマンションで、どなたが担当しても、
    きちんと回っているのです。

  19. 155 匿名

    もう一点、大切なことを申します。

    イベントの準備一つをとっても、その”過程そのもの”に価値があると感じます。仲間とともに汗を流し、参加者の笑顔とともに喜びを分かちあい、癒される。

    ここに価値を見いだせない方が、さらなる対価(飲み会、報酬)を求め、苦労して準備したんだから、これぐらいの特権は認めろ主張します。

    なにかがズレていますね。理解さしあげたいと思いますが、残念ながら、そういった方は、自治活動には不向きでしょう。実際、そういった自治会は近隣にありません。

  20. 156 匿名

    自治会発足当時(二年半前)にあった投稿内容です。

    管理組合はプロ集団(管理会社)のサポートがあるので、適性が保たれます。おかしなことはまかり通りません。が、自治会は、第三者による監督がないため注意が必要です。

    浜の清掃について、大津市からの助成金の使途についても、精査する必要があるでしょう。


    -----------------
    No.228 by マンション住民2010-11-13 09:57:25

    うちは、自治会とりあえず参加しないで返事しました。
    どんな活動をするのかも未定なのに、とりあえず会費だけ先に徴収して発足させる(返事しないと参加させられる)という方針が、理解できません。

    会費だけプールして、役員会会議とかの名目で飲み食いに消えるんじゃないですか

    -----------------

  21. 158 匿名

    良いお話です。これを偏りなく、希望する会員全員で共有できたら、より素晴らしいですね。

  22. 160 匿名

    まずは、月々会費を負担している自治会員から公平に。
    よろしくお願いします。

  23. 161 匿名さん

    公平に打上げを自腹でしてください。
    これが1番公平です。

  24. 163 匿名さん

    じゃあ、役員以外は自腹にしましょう。

  25. 165 匿名さん

    164さん

    163です。
    役員の打上げは無料にしましょう。
    それで役員のみが優遇され
    役員のみが満足する
    役員と他の役員に温度差を作る
    不公平な自治会を目指し一緒に頑張りましょう。

  26. 166 マンション住民さん

    165さん、
    役員さんは自分たちだけが満足するようなことを考える方ではないと思います。自分の時間が犠牲になっても住民のためにボランティアで尽くされる、そんな方たちです。住民として感謝したいとのお気持ちはわかりますが、打ち上げで役員さんだけ無料というのはお受けになってくれないのではないでしょうか。

  27. 167 匿名さん

    166さん

    165です。
    何で名前を変えたんですか?
    役員だけ打上げを無料にしたらいい。
    みんな賛成するって書き込んでましたよね。
    はっきりしてください。

  28. 168 匿名

    167さん。彼はお話にならない。堂々巡りですよ。あなたも彼のペースに巻き込まれている。

    要所は、

    ・役員に任期更新はなし
    ・役員に特権はなし(プールした会費で売買をし、売り上げで飲み食いするなど論外)
    ・役員にあるものは、主体的に自治を盛り上げる喜び(プライスレス)

    【ほか、細かいこと】

    ・打ち上げは希望者全員で(月々の会費を負担されている皆さんに権利あり)
    ・浜の清掃について大津市助成金の使途を明確に(本来は、助成は不要。大津市に返還すればこそのボランティア)


    以上です。

  29. 169 匿名

    役員特権をきちんとウォッチして、これを適切に除けば、
    多くの方はさっさと役員を降りるでしょう。


    今のスタイルが続くのであれば、
    会員が減ることはあっても、増えることはない。
    これは断言します。

    そうして、いつまでたっても自治連合に加わることもなく、
    地域から孤立したままです。
    お声がけいただいていない催し物も随分とありますね。
    現役員さんは知っていて隠してるのか、そもそも全くご存じないのか知りませんが。

    でも、そのために、連合に加わろうという努力が見られない。

    もっぱら、会費を利用しての、打ち上げ、飲み食いの構想ばかりです。
    結果、このようなことになる。

    でも、もういいんじゃないですか。

    経験のない、いかにも素人さん方がお好きなようにやるには、
    その方が都合がよいでしょう。

    皆さんにおいては、疑問を感じれば、退会すればよいし、
    気にならなければ、そのまま在会すればよいだけこと。

    どちらでも自由です。

    ただ、私はもうバカバカしくなってきたので。
    もう少々ウォッチして、決めます。

  30. 170 匿名さん

    169さん

    167です。
    ただ、例の彼の狙いを探りたかっただけです。
    面白い程に問題発言をするので調子に乗りました。
    すいません。
    ちなみに169さんの今までの書込みを見て
    169さんの意見に私は全面的に賛成しています。

  31. 171 匿名

    170さん。いえ、こちらこそ。
    おかげで、彼の軌跡(真意)がわかりましたので。

    ただ、お金へのこだわりが病的なので、ある意味で、気の毒な方かもしれませんね。
    かといって、そういった人々の飲み食いをサポートする義理もありませんしねえ。。
    会費のどれだけが、そこで消費されていることか。

    賢い人は、自治会設立の当時から、関与しなかったのでしょう。
    私などはあやうく肩入れするところでしたよ。
    いや、うっかりしておりました。

    幸いなのは、170さんをはじめ、好転するであろう息吹きや、人材にあふれていることです。


    (書くべきことは書きました。迷惑されている方もいるので、当面ここは控えさせていただきます)

  32. 172 匿名

    168さん、
    ご指摘ごもっともです。思わず書いてもええですか。

    ・役員に任期更新はなし
    今も原則そうです。成り手おらんときは仕方なく更新せざるを得ません。

    ・役員に特権はなし(プールした会費で売買をし、売り上げで飲み食いするなど論外)
    いまでもそうです。役員の責任ゆうより参加しない住民に問題あると思います。

    ・役員にあるものは、主体的に自治を盛り上げる喜び(プライスレス)
    いまはまさしくそうです。無償であれだけやられる役員は他の連合自治会ではないですな。

    【ほか、細かいこと】
    ・打ち上げは希望者全員で(月々の会費を負担されている皆さんに権利あり)
    全員参加を義務化しかないですな。是非やりますよ。

  33. 173 住民さんB

    なんか、1人何役もしているような…
    内輪でヤラセみたいな感じもするし。
    ただひとつ分かった事は、自治会がろくでもない組織という事。

  34. 174 匿名さん

    172さん
    これからも永遠に無償で住民と頑張りましょう。
    浜清掃も義援金を返還し無償でやりましょう。
    何でも無償でやりましょう。
    役員は無償でこそ喜びが生まれる。
    無償役員万歳。

    名前を変えてバレないように掲示板で
    自治会の評価を上げようとする活動も無償です。
    でも、心配しないでください。
    嘘がバレて自治会の評価が落ちても
    罰金はありませんよ。そうです、無償です。

    私も171さん同様に書込みを控えます。
    頑張れ無償役員さん。

  35. 176 匿名

    静観すると申しましたが、公開討論のようになりましたので、お答えします。

    >・役員に任期更新はなし
    >>今も原則そうです。成り手おらんときは仕方なく更新せざるを得ません。

    成り手がおらんとは?
    自治規定には役員交代の旨が明示されておらず、そもそもお声がけもせずに、一体、どういう意味でしょうか。
    住民の皆さんが無能でやる気がないとでも?
    お聞かせ下さい。

    手のかからない簡単な業務を、仰々しく喧伝することで、意欲のある人々を、
    運営から遠ざけようとする意図が、幾度となく見えました。

    そのために、改善の案を出しましたでしょう?


    >>・役員に特権はなし(プールした会費で売買をし、売り上げで飲み食いするなど論外)
    >いまでもそうです。役員の責任ゆうより参加しない住民に問題あると思います。

    自治会員の同意を得ることなく、徴収した自治会費をもって、
    内々に飲み食いしておられるでしょう?

    にもかかわらず、住民に問題があるとは??

    ご説明下さい。


    >>・役員にあるものは、主体的に自治を盛り上げる喜び(プライスレス)
    >いまはまさしくそうです。無償であれだけやられる役員は他の連合自治会ではないですな。

    はい。
    ブリリア以外のどの自治会をみても、役員(+α)の飲み会など催されていません。
    あっても、皆さん、個別の打ち上げをポケットマネーでなさっています。
    当然のことですよ。


    >>【ほか、細かいこと】
    >>・打ち上げは希望者全員で(月々の会費を負担されている皆さんに権利あり)
    >全員参加を義務化しかないですな。是非やりますよ。

    これまた極端な。お名前を変えて書き込んでおられますが、
    彼がふてくされたときの主張そのものですね。

    あなた方が飲み代をせしめることは難しくなりますけどもね。
    どうぞ、よしなに。


    >>・浜の清掃について大津市助成金の使途を明確に(本来は、助成は不要。大津市に返還すればこそのボランティア)

    この件、ご回答が一切ありませんが、どういうことでしょうか?

    この助成金のうま味をせしめたいために、浜の清掃に執着なさっているですか。

    使途内容を開示していただけますか?
    「清掃に参加した皆さんに対する説明責任」がありますので。

    よろしくどうぞお願いします。


  36. 178 匿名

    お答えします。
    1 ブリリアを愛してますか?
    2 琵琶湖を愛してますか?
    3 柳が崎を愛してますか?

    いずれ三点ともに愛しています。
    無償で清掃に参加し、行事にも参加しています。

    私はボランティアとしての意識がありますので、
    役員の宴会には参加していません。
    皆さんから徴収した会費で(勝手に)飲む酒など、
    旨くはないのでね。


    さて、再度、お聞きしますが、
    助成金の使途内訳はどうなっていますか?
    役所の照会する前に、まずはお聞きいたします。

    ごまかしは無用ですよ。

  37. 179 匿名

    追伸:
    琵琶湖一斉清掃をご存知ですか?
    市の自治連合会においては、長きにわたる活動です。

    連合会にくわわる100以上のどの自治会をみても、
    そこに金銭の授受が加わるなど、前代未聞です。
    私たちの生活の一部ですから。文字どおりのボランティア。
    わが大津市を愛すれば、その財政を思えばこそ、
    考えにもおよばないことですね。

  38. 180 住民さんB

    ホントに琵琶湖清掃で大津市から助成金もらってるんですか?

  39. 181 匿名

    ご回答を待つまでの間、閑話休題。

    市の自治連合会からの補助はあっても、加入すると本当に忙しいですよ。
    年に30の会合・行事がセンター等で発生します。そうなれば、
    会長はじめ、出席担当には、交通費のサポートが必要です。
    その分、イベントが増えて、皆さんの楽しみが増えます。

    うちの「第一期役員」のご努力に敬意を表しますが、外部との交流が
    ほとんどないにもかかわらず、忙しいなどと強調されますと、いや、
    大変な違和感を感じますね。

スポンサードリンク

シーンズ京都四条烏丸
ヴェリテ元離宮二条城

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜二丁目

3779万円~6239万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.00平米~84.14平米

総戸数 708戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他(地番)

未定

1LDK~4LDK

42.51m2~85.02m2

総戸数 59戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,500万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.44平米~70.38平米

総戸数 27戸

シーンズ京都鴨川河原町

京都府京都市下京区河原町通松原上る清水町293番1

4780万円・2億1500万円

1LDK・3LDK+SIC+WIC

36.05平米・116.49平米

総戸数 27戸

シーンズ京都四条烏丸

京都府京都市下京区松原通西洞院東入藪下町25番1

8580万円

3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

65.38平米

総戸数 32戸

ヴェリテ元離宮二条城

京都府京都市上京区中務町486-13

4900万円台~7800万円台

2LDK+WIC~2LDK+S+WIC+SIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。

60.14平米~72.79平米

総戸数 26戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1、82番2

4298万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.30平米~75.90平米

総戸数 156戸