京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「ワコーレ本山南プロジェクトってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 東灘区
  7. 摂津本山駅
  8. ワコーレ本山南プロジェクトってどうですか?
匿名はん [更新日時] 2007-02-09 15:04:00

東灘区の本山南町に120戸程のマンションができるようです。
結構、便利な場所だし、あの辺だと相場も高くないですよね。
何か情報あれば、教えてください。



こちらは過去スレです。
ワコーレ神戸本山ガーデンズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-05-20 01:49:00

スポンサードリンク

ライオンズ鴨川東
ライオンズ鴨川東

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワコーレ神戸本山ガーデンズ口コミ掲示板・評判

  1. 2 匿名はん

    結構いい値段がつきそうな気がしますよ。摂津本山駅徒歩圏でしたら、需要はかなり多いと思いますし、ただ、ワコーレさん得意の狭めの間取りじゃないことを期待してます。

  2. 3 匿名はん

    ただ、あの辺に本山をイメージしたら期待裏切られるよ。

  3. 4 匿名はん

    住所は一応、本山がつくけどね。

  4. 5 とくめい

    先日国道2号線からちらっと現地を見ましたが道を挟んですぐ西側に24時間営業の大型スーパー、その中には銀行ATMや本屋さんまで有った様な(間違ってたらすみません)・・。であれば超便利ですよね?その点は大変魅力的なのですが、只この辺りは校区的(小中学校)にはどうなのでしょう?どなたかご存知の方がおられれば教えてもらえませんでしょうか?宜しくお願いします。

  5. 6 匿名はん

    営業の方から聞きましたが、けっこぅ高めで売り出すみたいです・・・。
    我が家ではとぅてい手が届かないみたいですw

  6. 7 シロマティ

    贅沢をいえばキリがない。「東灘」でくくれば上々の場所ではないでしょうか。いつから販売なん?

  7. 8 匿名はん

    セレッソコート魚崎北町と平行して検討している者ですが、ワコーレは見送ろうかと思っています。
    何しろ南側の眺望が悪すぎる。
    何千万もする物件を購入して、何が悲しくて14〜15階建ての市営住宅を眺めながら過ごさなくてはならないのでしょうか?完全に眺望を遮断するじゃないですか。高層階を購入出来てもこの問題は解決しそうにありませんからね。

  8. 9 匿名はん

    確かに市営が近すぎる。校区はおそらく本山南小と本山南中です.
    近くに住んでますが、悪い噂は聞かないです。
    2号線より南ではましな方だと思いますよ。

  9. 10 匿名はん

    隣の校区になりますが福池小は評判まずまず。
    南中もまずまず。
    学力レベルは本山中には負けますが、神戸高にいかせたければ、内申点の関係で
    南中のほうが、通りやすいそうです。

  10. 11 匿名はん

    まあ、恐らく坪単価は180万近いでしょうねー。

  11. 12 匿名はん

    これからまだまだ価格は上昇しそうなので、ありではないでしょうか。

  12. 13 匿名はん

    まわりの環境あまり良くないように思います。
    川・市営団地・焼肉屋・2号線が気になります。

  13. 14 匿名はん

    >13 あんまりイメージ良くないようですね。
    確かにそういうものもありますが、それらと歴史的な因果関係はありません。
    神戸東部で2号線より南になると、一部風致地区を除き、このマンション周辺の
    ように、庶民的なイメージになります。

  14. 15 匿名はん

    歴史的な因果関係での土地柄はそんなに悪くはないと思います。
    建設予定地を見て来ての感想ですが、2号線沿いというのはそんなに悪影響にはならないと思います。
    しかし、いかんせん南側の景色が悪すぎですね。何が悲しくてベランダから市営住宅を眺めなければならないのでしょうか・・・?!てな感じ。
    値段が上がればかなり売れ残るような気がします。
    逆に2千5百万円以下の価格であれば売れるかもですね。

  15. 16 匿ちゃん

    2000万円台は無いと聞きました。東灘だし仕方ないかも。

  16. 17 匿名はん

    そうなんですか・・・あの場所でワコーレで3000万円超ですか・・・
    私の検討物件の対象からは外します。
    どう考えても3000万円超の物件としての価値が見出せないので・・・
    3000万円以上出して市営住宅を眺める気分にはなれません。

  17. 18 匿名はん

    ラブホの真裏や、更生センターの隣や、市住近接や…

    ワコーレのマンションって、最初に聞いたときには「この場所でこの値段安い!」って思うが、
    よく地図見たり、現地に行ったりすると、がっくり来る様な立地が多いですよね。

  18. 19 匿名はん

    なにかは、妥協しないとだめなんでしょうね。
    私は市営は我慢できます。利便性は魅力ですね。校区も評判悪くないし
    一応、検討してみます。

  19. 20 匿名はん

    4LDKもあるそうですが4000万円は下らないようです・・・

  20. 21 匿名はん

    JR本山の徒歩圏内ですから、2号線より南でもそんなもんでしょう。

  21. 22 匿名はん

    まだ、ワコーレのHPには情報が載っていませんね。
    みなさん、友の会情報ですか?

  22. 23 匿名はん

    4000万円超ですか・・・!?あの立地条件で!?
    ワコーレも高飛車に出たモンですなぁ(笑)
    大開通りの物件といい最近のワコーレは勘違いも甚だしいですね。
    ちなみに兵庫区大開通りの物件も南側にもろ15階建てくらいのマンションが建っていて景観は全く期待出来ないみたいですね。

  23. 24 匿名はん

    別のワコーレの物件のMRに行くと多少の情報は教えてくれるますよ。

  24. 25 匿名はん

    >24
    モデルルームは行きたくないなぁ。
    なかなか帰らせてくれないし、何より一度でも行ったら後が大変…

  25. 26 匿名はん

    >>25
    そうそう殆ど監禁されたような気分になりますよね。
    灘タワーのMRもそういう点では酷いモンでしたから・・・
    あと、家に帰ってからの電話!!
    サラ○の返済の催促かの如くですね(笑)

  26. 27 匿名はん

    >>23
    フルール本山の売れ行きを参考にしたのでしょう。
    あれと比較すると決して高くはないかと。しかも例の耐震偽装発覚後の設計施工ですし。
    あちらは不安ですが、こちらは安心して買えますから。
    相場が上がってきてるのも関係してると思います。

    >>25
    それは販売会社によって差がある部分ですね。こちらは?

  27. 28 匿名はん

    >>26
    確かにメッチャひつこい!ってぐらい電話かかってきますね。
    ワコーレって名前がでてなかったので資料請求したら関連会社だったようで
    思わず「しまった!」と後悔したことがあります。
    名前が違っても営業体制は同じ?でした。他の物件の悪口を言ったり・・・
    そしてアンチワコーレになってしまいました。

  28. 29 26

    そうそう非常識な時間帯にも平気で電話(家&携帯)がなります。
    22時回っているのに電話してくる神経を疑います。
    日曜だって、電話に出なければ1時間に4,5回掛かってきたりして、ウンザリしました。
    灘タワーでそういう事があってからは私もアンチ・ワコーレですね。
    平行して検討している他社の物件なんて平気でボロクソに言いますモンね。
    普通同業者間では他社の悪口はタブーですからね。
    悪いことを強調して自分の所の物件をプッシュするより、自社の物件のいいところをPRして顧客を獲得するのが常識です。
    こういった気遣いに欠けているデベロッパーの物件がいいわきゃありませんよ。
    とにかくワコーレの会社としての体質が嫌いです。

  29. 30 匿名はん

    時間かけて説明しているわけだし、顧客の反応がどうか
    営業マンですから電話くらいかかってきますよ。
    キチンと断ればいいだけのこと。断って嫌な思いしたことはありません。


  30. 31 匿名はん

    >30
    そうですよ、断って電話を切るのは簡単です。
    でも、また数日するとかかってくるんですよ。
    夕食時とか何度も同じようなセールス電話がかかってくると、
    だんだん腹が立ってきますよ。

  31. 32 匿名はん

    >25・26・27・28・29

    それは販売会社の問題でしょ?
    もう少し物件そのものの論議を
    する場所であると思います。
    ワコーレにアンチがいるのは
    皆承知してますから。
    建設的な話をしなければ、
    それが事実だとしても
    あなた方のほうが笑われますよ。

  32. 33 匿名さん

  33. 35 匿名はん

    >33

    32です。自分自身はワコーレの物件が好きなわけではない。
    プラスで言うと、和田興産という会社も好きではない。

    ただ、
    ⇒『こういった気遣いに欠けているデベロッパーの物件がいいわきゃありませんよ。
      とにかくワコーレの会社としての体質が嫌いです。』

    というような発言をするのはおかしいと言ってるだけですな。
    マンションの質を決めていくのは 売主・設計・管理・デベなわけです。

  34. 36 匿名はん

    マンションの質ではありませんが、W興産の個人情報管理はいかがなものかと・・・
    親がポーアイのガススタで給油したらある日、「いつもご愛用ありがとうございます・・・」に始まり
    マンション購入はどうですかと連絡ったそうです。
    いつもって一度しか利用してないのにね???
    カードを使っておりその情報から連絡してきたのでしょう。親は持ち家なのでMRとは無縁です。

  35. 37 匿名はん

    >36
     それが本当なら、訴えれば確実に慰謝料を取れます。
     頑張ってみてください。

  36. 38 匿名はん

    なんかW興産の営業マンとその他競合物件の営業マンがかなり入ってきていますね。
    販売前からそんなさりげない中傷を行うなんて・・・
    どっちもメクソハナクソ!

  37. 39 22=25

    >32さん
    別にアンチワコーレじゃありませんよ。
    ここのマンション検討してみようかと思っている者です。
    ただ、販社(ワコーレも?)の営業姿勢に問題を感じており、
    山ほどの個人情報と引き換えに資料もらいに行くのが嫌だったので、
    皆さん良く情報をご存知なので、どこから情報入手しているのか聞いてみただけです。

  38. 40 匿名はん

    >37
    頑張って取れて1万円くらいだよ。

  39. 41 匿名はん

    ラプルール以上の盛り上がりの予感。

  40. 42 匿名はん

    物件の内容についてしゃべりましょうよ。南向きと西向きの2棟構成になるみたいですが、西向きについては、皆さんどう思われますか。将来的な建物の建設のリスクは低そうに感じますが。

  41. 43 匿名はん

    >>37
    おまけに取れるのはカード会社もしくはガススタであって、W興産ではないよ。

  42. 44 匿名はん

    >>42
    あなた南側の市営住宅見たんですか?
    将来的な建物の建設リスクはないでしょうが、既に景観を損ねる高層の市営住宅が建っています。

  43. 45 匿名はん

    36です。電話ではいきなり営業トークが始まったらしく、どういう経緯で電話かけてきたのか
    わからず聞いたら「○○のGSをご利用頂きまして・・・」となったそうです。
    うちの親は
    「へえ〜あんたとこ(W)はガソリンまで売るようになったんか」って答えたそうです。
    系列会社ってことなんでしょうかね???
    親は全然、個人情報とか敏感ではないので気になってないみたいです。
    たまたま私がマンションを探しだしたので、こういうことが最近あったよと話にでてきました。
    MRに行ったら個人情報はどうなるんだろうと私は怖くなりました。

  44. 46 匿名はん

    なんか、どの書き込みも批判的で。。。ちょっと怖いです。
    安い買い物ではないのでいろいろなご意見を聞いて参考にしたいとは思いますが、
    購入を前向きに検討している者もいるのですから、もう少し詳しい話が聞きたいです。

  45. 47 22

    >46さん
    ほんとにそうですよね。
    詳しい話をご存知で、ここに書き込んでる方たちは、
    ワコーレかライバル会社の営業の方達ばかりなんでしょうかねぇ
    どうせなら、営業同士で叩き合いするよりも、販売価格帯とか、
    占有面積とか、総戸数どのくらいで、全戸分駐車場は確保されているのかとか、
    販売開始時期はいつ頃になるとか、そういった話をして欲しいですね。
    ライバル会社の方も(居るなら)、ここを貶めるより、このあたりの他の物件で、
    もっといいのが有れば教えてもらいたいですよ。

  46. 48 匿名はん

    共用部分のプランもできているなら聞きたい。

  47. 49 匿名はん

    購入検討者の書き込みにレスが出ないところを見ると、
    やはり書き込んでいるのは、業者関係じゃなく、
    アンチワコーレの素人と、一緒になって騒いでるアラシのようですな

  48. 50 匿名はん

    この物件終わったなw

  49. by 管理担当

スポンサードリンク

シーンズ京都四条烏丸
シーンズ京都鴨川河原町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリア甲子園一番町

兵庫県西宮市甲子園一番町52番1

6998万円・7198万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.91平米~101.14平米

総戸数 76戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK、4LDK

66.04平米~97.42平米

総戸数 70戸

シーンズ尼崎

兵庫県尼崎市金楽寺町2丁目

3900万円台~6100万円台

2LDK~3LDK

55.66㎡~76.41㎡

総戸数 42戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~86.21m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28平米~72.90平米

総戸数 38戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部一丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11平米~82.29平米

総戸数 85戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72平米~71.63平米

総戸数 86戸

シーンズ神崎川

大阪府大阪市淀川区三津屋北2丁目

3990万円・4300万円

3LDK

66.94平米・67.17平米

総戸数 120戸

クレアホームズ住ノ江

大阪府大阪市住之江区浜口東三丁目

3590万円~4990万円

2LDK~3LDK

60.60平米~75.01平米

総戸数 80戸