住宅ローン・保険板「【住友信託銀行】特別金利キャンペーンについて(フェーズ2)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 【住友信託銀行】特別金利キャンペーンについて(フェーズ2)

広告を掲載

  • 掲示板
すみさん [更新日時] 2006-08-21 19:54:00

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/31291/
強力なキャンペーン実施中!
今後の他行の同行がっ!

[スレ作成日時]2005-11-25 12:47:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【住友信託銀行】特別金利キャンペーンについて(フェーズ2)

  1. 561 559

    >>560
    こういうのがあるんですね。
    まだ調べたりしてなかったんですが、これって結構いいかもですね。
    HP上から概算見積もりしてみたらそこそこの額でおさまりそう。
    資料請求してみます。有難うございました。

  2. 562 匿名さん


    さあ、八月の30年固定もの、金利上がるか?

  3. 563 匿名さん

    >>545
    私も自動返済は使わず今月2.98%で契約しました。

    私なりにシミュレーションしましたが、手数料払ってもキチンと自己管理すれば
    よっぽど特殊なケース(べらぼうな額で繰り上げ返済等)で無い限り、得をする
    とは思えない結果となりました。

  4. 564 563

    下記を用いた算出根拠です。
    http://www.sumitomotrust.co.jp/BP/retail/simulation/simulation.html

    ケース1:借入3千万円(繰上げ返済を月2万円 or 4年毎 96万円、1回目は5年目に)
    自動返済あり=総返済額43755037円(借入2940万円=3千万円−保証金相当60万円)
    自動返済なし=総返済額42771433円

    ケース2:借入3千万円(繰上げ返済を月3万円 or 4年毎144万円、1回目は5年目に)
    自動返済あり=総返済額42806166円(借入2940万円=3千万円−保証金相当60万円)
    自動返済なし=総返済額41720349円

    あ、×べらぼうな額→○べらぼうな回数でした。すみません。

  5. 565 匿名さん

    >564さん

    私も素人なんですが、“繰上げ返済額”を考えるとだけだと確かにそうですけど、
    自動返済は月々の返済額が減っていきますよね? それを加味するとわずかながら逆転しません?
    なんて言うんでしょ、年毎の“総”返済額(月々の返済額 + 繰上げ返済額)だと。
    どーでしょ?

  6. 566 匿名さん

    >>563、564さん

    残念ながら間違ってますけど、それぞれのライフスタイルや考え方で一長一短なので、
    あまり落ち込まないで下さいね^^

  7. 567 563、564

    >>565、566さん
    ご指摘有り難う御座います。

    ただ、定性的な両方の意見はずっと出ております。
    出来れば具体的に定量的な説明をして頂けると助かるのですが、
    如何でしょうか。

  8. 568 匿名さん

    定量的な説明ってどんなのですか?... ごめんなさい、よく分かってないです。

  9. 569 匿名さん

    >567さん

    実際にEXCELとかで自分で頑張ってみればすぐ分かりますよ。
    定量的な裏付けのある信用出来る意見ですよ。

  10. 570 563、564

    >>568さん
    定量的な説明とは、ものの状態を数値で表わして説明する方法です。
    例えば、湿度が高い状態を「湿度80%」と表わすのが定量的説明、
    また「じめじめしている」と表わすような場合を定性的な説明です。

    >>569さん
    567で書いたように、Excelですぐ分かる位なら、定量的に説明して欲しいのです。
    もしくはWEBリンク貼付け等でも構いませんので。また564の回答が間違っている
    のなら、どこに誤りがあったのかお教え頂けますか。この議論、すっきり終えて
    どう借りれば良いか、皆さん迷ってると思いますので。

    得だ損だ、というだけで数字で説明していないのは、ちょっと信用出来かねます。

  11. 571 匿名さん

    >>570さん

    みなさんここの情報を元に、自分でいろいろ試して確認してると思うんですけど...
    570さんはそこまでする気がないなら、自分の思った通りやればいいんじゃないでしょうか...
    私はEXCELのマクロで自分で作って試しましたよ。凄く大変でした。でも自分の為なので。

  12. 572 匿名さん

    以前も出た議論だったと思いますが、
    自動返済で減った毎月の支払額分を定期的に繰上返済していけば、
    総返済額はほとんど一緒、自動返済の方が支払額が減っている分、リスク回避になる。
    でも、減った毎月の支払い額分をキッチリ管理し続けるのは大変。
    って話じゃなかったっけな?
    そんな自分は、自由返済にしましたけど。ちがったらスマソ

  13. 573 匿名さん

    >>570 by 563、564 さん

    得損とは総返済額についてのみ質問されてますか?
    スレが活発に成り易い「期限の利益」も含めてのご質問ですか?

    このスレ見れば、ご理解頂けると思いますが。。。。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30521/

    自分の思う通り返済されればいいと思います。(^−^)にっこり

  14. 574 匿名さん

    8月は?

  15. 575 匿名さん

    8月は30年 2.98%で決定!

  16. 576 匿名さん

    お、決定ですか?

  17. 577 匿名さん

    >>575
    すごい!ホントに2.98%据え置きでしたね!
    神様?それともインサイダー?

    急いで7月に実行された方、お疲れ様でした。

  18. 578 匿名さん

    30年固定金利優遇を受けるには、やっぱり前年度年収400万以上ないとダメなのでしょうか?今年は、たぶん400万以上いくと思うのですが、、、

  19. 579 匿名さん

    関係ないやろ。

  20. 580 匿名さん

    繰上げ返済で、「自動返済」と「自由返済」を討論していますが、保証金の一括払いと自動返済の金利0.2%上乗せも含めて考えていないのではないでしょうか?
    その分を、含めた総支払い金金額では、自由返済の方がお得ではないですか?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸