注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友林業とセイスイハイムどちらがおすすめですか。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友林業とセイスイハイムどちらがおすすめですか。

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2014-05-14 16:46:13

住友林業の構造の丈夫さ、セイスイハイムの全館空調に魅力を感じます。どちらがおすすめですか?

[スレ作成日時]2013-02-06 07:20:17

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住友林業とセイスイハイムどちらがおすすめですか。

  1. 75 匿名さん

    アンチさんたち、楽しそうだね

  2. 77 匿名

    ちゃんとした予算をもった人が建てた住友林業なら、住宅価値はかなり高いです。

  3. 78 足長親父

    施工管理の仕方が他社とは全く違ってかなり厳しいです。 よって欠陥住宅が建てられることはまずありえません。セキスイハイムはプレハブだから施工は安定しています。

  4. 79 匿名

    スミリンは評判わるくないよ。一部の嵐がスミリン買えないからって妬んでおもしろがってデタラメ書いてるだけ。

  5. 80 匿名さん

    住林の嵐って、おそらく数人なんだろうけど、どれも粘着体質だよね。
    住林の施主でもないのになんでだろ?
    関心があるのかね。それとも不正をしたHMはどこも許せない?

    いまいち理解に苦しむ。
    他社の営業さんなら少しは理解できるけど。
    でも、他社のHMの悪口言ってる営業さんは相手にしたくないなぁ。

  6. 81 匿名さん

    住林の施主が先に荒らしたんじゃないかな。
    なんか結構人間性を疑うような発言をしている人がいたからね。
    でも住林を批判している人は事実を指摘しているから参考にはなります。

  7. 82 匿名さん

    荒らしは黙っていられないんだね

  8. 83 匿名

    やられたらやり返す的な発言が多いよね。
    >81
    も同様。最後はしっかり相手を不快にさせるような事を書き込んでいる。
    どうにかならないかね。

  9. 84 匿名さん

    スミリンと積水やハイムの比較は現実味があっていいです。スミリンと玉の比較なんて実際ありえないし、スレ自体が釣りだから、そのスレの書き込みすべてが荒らしに見えてしまう。

  10. 85 匿名

    セキスイハイムは絶対倒壊しません。嘘はよくないよ

  11. 86 匿名さん

    >84
    別スレでショボリンは坪単価45万で建てられると書いてるから、タマホームとの比較でもおかしくないでしょう。
    ハイムもローコスト仕様がほとんどだから、スミリン、ハイム、タマホームで比較が妥当。

  12. 87 匿名さん

    それは間違い。
    あきらかに客層がちがうし、スミリンは三井や積水やMISAWAやDAIWAやヘーベルやハイムがライバル

    タマはアキュラや一条やアイフルがライバル

  13. 88 匿名さん

    そんなにムキにならなくてもいいのに(笑)
    坪単価が変わらないから書いただけですよ。
    客層が違うんですかなるほど。どう違うんだろ?

  14. 89 匿名

    ユニクロとシャネルやヴィトンの違いがわからないなら、一生ユニクロで買い物しとけばいいんじゃないかな。
    上の人へ

  15. 90 匿名さん

    >83

    それを言うなら79の発言もそうでしょう。

    >買えないからって妬んでおもしろがって

    買えないから批判しているかはわからない。が79はそう思っているのかもしれない。

    81の
    >事実を批判しているから

    事実を批判しているかはわからない。が81はそう思っているのかもしれない。

    こういう負のループなんでしょう。どっちもどっちだと思います。
    しかし、ハイムは批判されずに住友林業が批判されるのにはなにか理由があるんでしょうね。

  16. 91 匿名さん

    スミリンスレを荒らしてるのは一部の人間だけ。

  17. 92 匿名さん

    >89
    客層の違いはどう違うかを聞いたんですが、それに対する返答と言うことでよろしいでしょうか?
    シャネルもヴィトンもユニクロも特徴的なので商品の違いはわかると思います。
    その値段の違いは理解しているでしょうか?

    住林とハイムは大手ではわりと安く買える家なのでタマホームと比べられても
    おかしくないと思うんですが。
    実際に坪45万で買った人や年収500万で住友林業で建てた人がいますし、
    安くていい家を建てられるって言うのはとてもいいことだから
    大手なのにタマと比べられるって言うのは、メリットだと考えていいと思うんですが。

    金持ちに見られたいという目的で大手を選ぶのは、お金にコンプレックスがあるように思われますよ。
    小さい家を建てると大手でもローコストでもそんなに金額に差は出ないものです。
    それだったら大手にしようと思うのでは?そのぐらいの理由ですよ。

  18. 93 入居済み住民さん

    >86
    坪45万のソースを出してくださいよ
    無いなら、単なる煽りでしょ
    標準でも45万は無理だよ

  19. 94 匿名さん

    >93

    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/313152/

    ここの100番に書いてありますね。内容は施主に聞いてね。

  20. 95 他社営業

    住友林業や積水で坪45はありえません。ショボリン仕様でも平均価格坪60以上はします。普通に考えたらわかるでしょ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸