注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友林業とセイスイハイムどちらがおすすめですか。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友林業とセイスイハイムどちらがおすすめですか。

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2014-05-14 16:46:13

住友林業の構造の丈夫さ、セイスイハイムの全館空調に魅力を感じます。どちらがおすすめですか?

[スレ作成日時]2013-02-06 07:20:17

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住友林業とセイスイハイムどちらがおすすめですか。

  1. 96 匿名さん

    タマはコミコミ坪45万円
    住林、ハイムはコミコミ坪55万円(最低グレード?企画型?)
    40坪程度としても、差は400万円。

    同じ価格帯?どう考えてもミスマッチだと思うけど。

  2. 97 匿名

    つまり、ここは住友林業とセイスイハイムの比較スレにもかかわらず、住友林業とタマホームがどこのスレでも比較されている、それ程にライバル企業って事でしょうか?

  3. 98 匿名さん

    >96
    400万の違いが大きな差だと思えなかったよ。
    どちらも最低料金で比べているのはいいですね。

  4. 99 匿名さん

    住友林業で値切りまくって最低ランクの企画住宅買う人ってあまりいないだろう。

  5. 100 匿名さん

    ステータスだけを求める年収が低い人は結構選んでるみたいだね。
    大手の割りに安いから、客層が広いのはいいことだと思います。
    まぁでも値切らない人はいないだろうから、同じようなもんだよ。

  6. 101 匿名さん


    切り番ゲットされた。くやしいです。

  7. 102 匿名さん

    うちがスミリンを選ぶ決め手となったのは、実際に建てた人のブログです。
    それを見れば、仕様も値段も苦情もいろいろ書き込まれていますから。

    その中で、イメージに合った家を建てた人がどれだけいるかで決めました。
    ブログには写真もあるし、嘘はない。
    こんな嘘ばかりのところで情報集めるなんて意味ないね。
    他のHMも同様。あと、ブログが多いってことはそれだけでも評価すべきところだね。
    ちなみにハイムの人のブログは、太陽光発電の発電量とかのネタが多い。
    光熱費等に関心のある人はハイムを選んでるって事だね。


  8. 103 匿名さん

    >102
    なるほど。たしかにそうですね。

  9. 104 匿名

    住林最低仕様、ハイムグランツーユー、総タイル第三種換気仕様が建坪45でコミコミで同じ価格でした。
    住林の方が間取りは良いけど、外観はハイムの方が良かった。太陽光は住林4K、ハイム5Kで気密、断熱など総合的にはハイムの方が良かった。

    それと、家本体は住林坪45万、ハイム55万と坪10万の差があったが、総額は同じだった。
    住林が安く見せて諸経費、付帯工事費用を多く乗せ帳尻合わせてるのか、それともハイムが安く見積もり、契約後から回収するつもりだったのかは分かりませんが。

  10. 105 匿名さん

    大手の一流どころはやっぱりどこも高いよ。

  11. 106 匿名さん

    104の見積もりだと安いよね。
    105は何をみてそう思った?

  12. 107 匿名さん

    ハイムは知らんが、住林はそんなに安くないぞ。

  13. 108 匿名さん

    45万はありえん。嘘はよくないぞ

  14. 109 匿名さん

    家本体だからあり得るのでは?

  15. 110 匿名

    731から735にかけて同一人物のすさまじい連投、[おそらくほとんどのスミリン関係の荒らしスレ主]

  16. 111 入居済み住民さん

    本体価格でも、相当延床がでかくないと坪50万に近づくのは厳しいだろうな
    普通の40坪前後では無理

  17. 112 匿名

    坪単45万ってローコストの価格帯です。信じる人はいません。

  18. 113 入居済み住民さん

    いやいや、スミリンで45坪、坪51万で立てたよ。
    オプションでプラス150万だから、本体価格では坪48万
    まぁ、豆腐住宅(真四角総2階)ですけど。
    でも、無垢の床だし駐車場もあるよ。外壁もアクセントカラー入れてるから見栄えはいい。
    そもそもお隣さんがあるから道路からは1面しか見えないしね。
    結果、自己満足してます。
    標準仕様で満足できる人は、それほど高くなく満足な家ができると思うよ。

  19. 114 匿名さん

    これが俗に言われる「ショボリン」か…。

  20. 115 入居済み住民さん

    まぁ、そう言われてるらしいけど、近所のミ●ワ、ハ●ムよりはいいよ。
    三井と比べるとちょっと・・・だけど。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4898万円・4998万円

3LDK

63.54m2・64.08m2

総戸数 50戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2