住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 年収に対して無謀なローン その2

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2007-03-02 13:39:00
【一般スレ】年収別のマンション予算・住宅ローン予算| 全画像 関連スレ まとめ RSS

組んでいるかたいらっしゃいますか?その2です。
ここでは人のローンについて、あれこれ文句は言わない方のみ書き込んで下さい。

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30793/

[スレ作成日時]2006-09-06 18:56:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

年収に対して無謀なローン その2

  1. 351 匿名さん

    無謀なローンの話はネタ切れなのか?w

  2. 352 匿名さん

    無謀なローン組んだその後のお話が聞きたい・・・
    先輩

  3. 353 匿名さん

    自分年収400万円(残業多目) 31歳
    妻パート120万円       27歳(妊娠3ヶ月)
    貯金200万円
    だったら、いくらぐらいのローン組めますか?

  4. 354 匿名さん

    1500万

  5. 355 匿名さん

    まず、基本奥さんの収入は考えず組むので
    35年返済で、
    組めるローン(×6):2400万
    返せるローン(×4):1600万
    ってとこだと思います。
    「組めるローン」と「返せるローン」を間違えないようにね(^−^)

  6. 356 匿名さん

    >>355
    いいこと言うね〜。
    確かに「組める」と「返せる」は違うね〜。
    返せないと破綻しちゃうもんね〜。

  7. 357 354

    みなさんありがとうございます
    いますぐ無理して買うのはやめときます
    頭金貯めます

  8. 358 匿名さん

    年収370万で1200万のローンはどうでしょうか。35年固定です。低収入なので1200万くらいでも35年かけて返すようになってしまいました。全期間固定にこだわったもので…。物件は築20年の中古一戸建てです…。ローンを返し終わるころには築55年になってます…

  9. 359 匿名さん

    夫 46歳 年収720万円
    妻 39歳 専業主婦
    子 4歳  幼稚園
    子 2歳

    貯金2000万円
    だったら、いくらぐらいのローン組めますか?

  10. 360 匿名さん

    >>359
    2000万位じゃないですかね

  11. 361 匿名さん

    夫 32歳 年収420万円
    妻 32歳 妊娠3ヶ月 来年正社員希望(現実はパートか・・・)
    子  3歳 妻の就職開始と同時に保育園

    頭金 600万(諸費用込み)
    返済希望は30年ローンだが、35年ローンで繰り上げが妥当か。

    マンション 2400万を希望しているのですが無謀でしょうか・・・

  12. 362 匿名さん

    >361
     いけるんじゃないの?
     嫁の正社員とか保育園はあてにしないという事で。
     取らぬ狸の皮算用。覚悟決めて行ってみなはれ。
     35年で行けば良いと思う。
     そこそこ、年収あるのでパート+保育園だとマイナスかも〜

  13. 363 匿名

    >361さん うちとよく似ています。マンション2600万でローン2000万しました。
    35年ローンです。子供が中学校以上になると学費がかかるので最初のうちに繰り上げ返済するつもりです。(妻のパート分)保育園は地域で違うと思いますが、幼稚園に通うよりは安いかも。
    子供さんが小さいので正社員は無理かもしれませんね。

  14. 364 匿名さん

    夫 35歳 年収 1300万円
    妻 30歳 年収  600万円
    頭金1000万円 フラット35で
    7500万円のローンは無謀でしょうか?

  15. 365 匿名さん

    >>364
    フラットにするの?
    そんだけ収入あるなら10年固定くらいで繰上げってのもいいと思うけど。
    旦那さんの年収がキープできるなら余裕でないかい。

  16. 366 361

    >362・363さん
    お返事ありがとうございます。
    希望がわいて来ました。
    ちなみに貯金はどれ位手元に残されましたか?
    うちは1000万貯金から頭金600万 引越し・家具100万 残金300万
    と考えていますがキツいでしょうか?

  17. 367 匿名さん

    362です。不測の事態に備えて年収の1/2を残しました。
    まぁ、少し大目かもしれませんけど・・・・

  18. 368 匿名さん

    夫 28歳 年収  450万円
    妻 32歳 年収  720万円
    頭金600万円
    4000万円のローンは無謀でしょうか?

  19. 369 匿名さん

    >368
    嫁さんが身篭らなければ問題ない
    が、子供できたら一気に破産予備軍か

  20. 370 匿名さん

    誰か>>358にも答えてやれよ

  21. 371 匿名さん

    >>358
    がんばれ

  22. 372 匿名さん

    >358
    ローンよりもリフォーム代がかかりそう。
    実家が築30年だけどペンキの塗り替えとか壁紙、床の張替えとか、結構かかるよ。
    貯金する癖をつけた方がいいよ。

  23. 373 匿名さん

    >>372さん
    同意します。そうですよねそういうアドバイスが必要ですよね・・・

  24. 374 匿名さん

    >>358
    年収370なら 無理に買う必要ないんじゃないかなー。年齢にもよるが。
    公営住宅とかに入ってお金貯めるほうがいいと思うよ。

  25. 375 匿名さん

    年収700
    31歳
    妻専業主婦
    子供2歳
    借り入れ3000万
    35年固定に1000万 ボーナスなし
    短期固定に2000万 ボーナス分500万

    繰上げは軽減型で毎年実施
    (※繰上げは金利上昇傾向時は短期をに実施、安定/下降傾向になったら35年に実施)
    1年目は全額35年にした時の支払いとの差額分+余剰金=50万
    2年目以降は差額分+余剰金+軽減分
    ただし教育費等で支払いのイベントが発生した年は余剰金、差額分、軽減分の順で相殺

    こういう考え方って大丈夫でしょうか?

  26. 376 匿名さん

    夫 41歳 年収680万円
    妻 38歳 年収40万円(パート)
    子 12歳

    引っ越し代、家具代、家電製品代などの貯蓄はアリ
    頭金なし
    3600万ローン

    どうでしょうか?お願いします。

  27. 377 匿名さん

    376
    アウト

  28. 378 匿名さん

    >376
    諸費用台は考慮されてますか?

    子供も大きいので奥さんのパートも今後継続できるという前程で
    ぎりぎりセーフ?

  29. 379 匿名さん

    >376
    諸費用代は考慮されてますか?

    子供も大きいので奥さんのパートも今後継続できるという前程で
    ぎりぎりセーフ?

  30. 380 匿名さん

    41歳にもなって頭金なしという時点でアウト

  31. 381 匿名さん

    >376
    購入はマンションですか?戸建ですか?家と状況が似ています。正直厳しいと思っています。

  32. 382 匿名さん

    375の考え方は、なかなかいいのかな?

  33. 383 匿名さん

    リスクと費用対効果がバランスいい考え方だと思う>375

  34. 384 匿名さん

    376はきつそう、正直なところ。

  35. 385 匿名さん

    376です。
    皆さん沢山のレスありがとうございなす。ちょっと感動・・・。
    諸費用代も貯えから捻出できます。

    物件はマンションです。管理修繕費、駐車場代は約33千円/月です。

    一応ローンの仮審査はパスしました。
    子供の進学は公立しか無理ですね。やっぱりキビシイかな〜。

  36. 386 匿名さん

    現在、500万円のローンを抱えており、これから3100万円のローン(車、72回払い、審査はすでに通ってます)が始まります。来年、3000万円のマンションを購入しようと考えてるんですが、住宅ローンは通るでしょうか?現在40才、年収2200万円です。ふざけてると思うかもしれませんが、車もマンションもあきらめきれないんです・・・。

  37. 387 匿名さん

    えっ!
    年収2200万って、ご職業は?(単なる好奇心)

  38. 388 匿名さん

    車とマンションのバランスが・・・

  39. 389 匿名さん

    職業は、医療関係です。ITではありません。388さんの言うことは最もだと思います。
    でも、車が趣味で、どうしても手に入れたいんです・・・。子供の我がままのようですが・・・。
    やっぱ、さすがにこの状況だと住宅ローンは厳しいですかね・・・

  40. 390 匿名さん

    >386
     問題ないと思うよ。師士業はそれなりに評価高いし、年収から見れば問題ない。
     この年収なんで我侭も許されるんじゃない。じゃんじゃん借りてください。

  41. 391 匿名さん

    >386

    年収2200万えんのせいかつが想像つかない・・・・・・
    6600万のローンだから、年収の3倍と言うことで、問題なし!
    てことでしょうか。

  42. 392 匿名さん

    スペック
    35歳 年収900万(17年度税込み)
    嫁・子供なし
    頭金 1000万(現在持っている持ち家を最低値で売却した際の債残後)
    物件 5100万(築6年 中古マンション)
    現金 300万

    今の住まいが手狭なので、引越したい。
    35年ローン予定で、とりあえず三菱UFJ信託銀行の20年固定2.75%を実施予定(審査OK)
    頭金を幾ら入れるかにもよりますが、とりあえず4,300万とした場合、
    月、12万、ボーナス40万/1年 管理費・駐車場等で約5万

    個人的にはなんとかなるのかと思ってますが、嫁が二の足をふんでいる状態・・・

    皆様のご意見を賜りたく、宜しくお願い致します。

  43. 393 匿名さん

    「嫁・子供なし」を嫁も子供もなしかと思っちゃいました。
    年収900なら私が嫁に行きたいわと思った。(夫も子供もいるけど)
    不謹慎なレスですみませんでした。
    おやすみなさい。

  44. 394 匿名さん

    >>376
    41歳にもなって頭金もないのにローン組んでやっていけるんですか?
    普通に考えたら、今まで貯金できる余裕もなかった人がマイホームを
    持って、今まで以上に出費が多くなるのにどうやって返済していくん
    ですか?41歳にもなればマイホーム持ちたくなる気持ちはわかるけど、
    ハッキリ言って40過ぎて頭金0って情けないですよ。

  45. 395 匿名さん

    >40過ぎて頭金0って情けないですよ

    これは大きなお世話ですな。

  46. 396 匿名さん

    >>394
    35歳で頭金ゼロってのも情けないですかね?

  47. 397 匿名さん

    >394

    人にはいろんな事情があるので、貯金あれば偉いわけじゃない

  48. 398 匿名さん

    情けないですね。

  49. 399 匿名さん

    376です。
    ちょっと言い訳させてください。
    頭金が無いのは、浪費のためではないです。
    7年前に地方に一戸建てを所有してました。
    転勤で手放さざるを得ず、数百万のローン相殺したわけで。

    諸経費、家具、家電代その他を引いても300万ぐらい残るのですが、
    それを頭金に回すわけにはいかないでしょうから、頭金0で相談したわけです。

    でも、ローンが一旦無くなって油断してしまいました。
    もっと貯めておくべきでした。

  50. 400 匿名さん

    要は頭金ない奴はマンション買うなってことで。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3880万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億3498万円

3LDK

70.16m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円~9780万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸