住宅ローン・保険板「中央三井信託銀行って・・・」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 中央三井信託銀行って・・・

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2009-06-07 19:53:00

どうなんでしょうか?あまり借りてる人いないですか?
金利は魅力的な気がしますが・・・

[スレ作成日時]2005-02-06 01:27:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

中央三井信託銀行って・・・

  1. 451 入居前さん

    今日契約に行ったらちょうど出たところでした。

    当初優遇 10年固定 1.95% (優遇期間終了後 -0.4%)
    全期間優遇10年固定 2.25% (通期 -1.3%)

    当初優遇が-0.15%、通期優遇が-0.05%の下げ幅で、0.3%の差になりましたね。
    私はオール電化で通期1.4%優遇でしたが、それでも0.2%の差を取り
    当初優遇で契約しました。

    他の金利は、すいません忘れました。。

  2. 452 匿名さん

    3月実行で中三で借入予定です。
    私も知りたいのですが、返済額軽減型はできるのでしょうか?

    繰上げ手数料はカードローンを作ればタダなのは知ってましたけど、
    ネットからなら10万円からできるんですね!
    50万円からしかできないと思ってたので、よかったです。

    保証料を一括前払いして、繰上げ返済した場合の保証会社にとられる手数料が中三はタダだと聞きましたが、実際にされた方、返戻金はどうなっていましたか?
    ちゃんと保証料率分返ってきているのでしょうか?

  3. 453 匿名さん

    449です。

    繰上げ返済ごとに、期間短縮or返済額軽減を選択可能だそうです。
    もともと繰上返済手数料が無料のローンの場合は最低50万円、
    有料の場合は10万円から、ネットだと半額、までは聞きましたが、
    カードローンの場合はどーだかわかりません。
    (まったくややこしい・・・)
    細かく繰上げすると、保証料戻しの手数料がいちいち引かれるので、
    損かもしれませんね。

  4. 454 サラリーマンさん

    カードローン契約をして、契約開始から半年程度で繰り上げ返済しましたが、保証料は、ほぼ丸々(保証料支払額×繰上額/借入額)戻ってきましたよ。

    他の銀行では保証料戻し手数料が結構引かれると聞いていたので、驚きました。

  5. 455 匿名

    昨日、ローンの相談に行ってきました。
    今月2700万の借り入れ実行ですが、やはり金利は下がっていますね。
    うちは、提携で全期間1.5優遇で、10年固定で3.55→2.05%と当初10年の優遇の1.95%で悩みましたが、2.05%+0.2(がん保障)2.25%で契約しようかと思います。
    がん保障は宣告された時点でOKなので、一応掛けようと思います。

    保障料は先払いで約50万(2800万で25年)です。繰上げ返済時は期間短縮を選ぶと、その分の保障料は戻ってくるようです。

  6. 456 匿名さん

    452です。

    私はこまめに繰り上げしていこうと思っているので、
    保証会社への手数料が無料、振込手数料な点は大きいです。
    他行は1万とか8千円とかとられますからね。

    453さん
    カードローンの場合のネット返済は10万からできると
    担当の人から聞きましたよ。

  7. 457 購入検討中さん

    皆さんが言っておられる全期1.5優遇は、根抵当権が条件(α-style利用)が条件になってたりしますか?

  8. 458 入居済み住民さん

    >457
    特に条件にはなっておりません。
    デベ提携の優遇金利で全期1.5%が提示されています。
    α-style利用は、繰上げ返済の手数料を無料にするためだけに同時申し込みしているだけです。 特に必須条件ではありません。

  9. 459 購入経験者さん

    みんな1.5優遇なんていいね。去年の、

    ・これから金利上がる。
    ・優遇幅は縮小される。

    という予測は何だったのか。。。 orz
    去年の12月と10年固定比較しても優遇込みで
    今年の方が0.35も低い。。。

    まあ物件販売時期との兼ね合いもあるししょがないけど。

  10. 460 匿名さん

    つ 借り換え

  11. 461 匿名さん

    私もデベ提携の全期1.5優遇です。
    何も条件なしですよ。

  12. 462 購入検討中さん

    HPでは全期間1.3%優遇ですが、デベの1.5%ってどこのデベですかね?中古の場合はむりでしょうか?

  13. 463 匿名さん

    私はデベ提携で1.4なのですが、交渉で1.5になったりするんでしょうか?
    デベと銀行の力関係なのかな?

  14. 464 匿名さん

    私も全期間1.5優遇とのこと。
    真剣に考えてみます。

  15. 465 匿名さん

    いいな私のときは1.2%しか優遇してくれなかった。ネットでは1.1%優遇だったけど。ここの仲介だったので1.2%に優遇します。って言われて喜んでたのに・・・今じゃ1.3%が通常なんですね。

  16. 466 入居済み住民さん

    私も同様で1.2優遇です。なんか損した気分です。

  17. 467 契約済みさん

    うちの場合は、6月頃だったか1.2%優遇と言われました。実行が再来年なので検討を続けて申し込まず、今月申し込んだときには1.5%に幅が拡大してましたよ。ちなみに三井住友も6月より幅が拡大していました。

  18. 468 匿名さん

    質問です。
    中三とソニー銀行で迷っている方、
    もしくは迷ったことがある方はいませんか?

    全期1.5%優遇で、3500万円をMIX(変動1500万+35年2000万)を
    予定していましたが、ソニーのローンを知って迷っています。

    ソニーの保証料無料、繰上手数料無料、変動→固定→変動などの
    プラン変更が無料(有料の場合もあるらしいが・・・)など、
    こっちのメリットもかなり捨てがたいと思うようになりました。

    もし、比較された事がありましたら、ご意見を聞かせてください。

  19. 469 契約済みさん

    物件契約時(18年8月)の契約では1.2%でした。
    しかし実行時(20年3月)の本契約はまだの状況です。

    実行時の本契約では、実勢(皆様の言う1.3〜1.5%)が適用されるのでしょうか?

  20. 470 入居済み住民さん

    適用されないとおかしいですよね。

  21. 471 契約済みさん

    確かに、ロ-ン相談会のとき適用金利についてでなく、適用金利幅については、申込時のものなのか、実行時のものなのかという厳密な話を聞いていません。ご存知の方教えてください。

  22. 472 契約済みさん

    今月申し込んだのですが、デベ提携で1.4%優遇といわれました。
    提携でもデベによって優遇幅が違うのでしょうか。

  23. 473 近所さん

    中央三井の優遇金利って、最初に選んだ期間終了後も
    優遇金利が適用できるようなことを聞いたが
    それってほんとだっけ?

    なおさら、最初の優遇金利って大事じゃん

    銀行によって、このあたりは違うみたいだけどね、
    どうなんでしょうか?

  24. 474 匿名さん

    私も今月申し込みをしましたが、全期間一律優遇の場合1.4%優遇との
    説明を受けました。
    印刷された資料は1.3%の優遇幅でしたので、担当者がその場で手書き
    で直してくれました。かなり嬉しかったのですが、実は1.5%優遇の方
    もいるようで・・(涙)。

    ま、結局私は、当初10年固定(1.95%)にするつもりなので関係あり
    ませんでしたが・・・

  25. 475 購入予定

    中央三井とりそなが全期間1.5優遇出してますよね。

    中央三井の1.5優遇かなり良かったのですが結局常陽銀行に決めそうです。

    ちなみに住友の物件です。

  26. 476 購入検討中さん

    突然の質問ですみません。
    中央三井信託銀行って、火災保険は強制加入じゃないのですか?

  27. 477 契約済みさん

    ソニー銀行、来年から繰り上げ返済手数料が全面無料になるなど
    ネットでの使い勝手から私も候補に考えていました。
    が、中三の1.5%優遇につられて10年固定を今のところ予定しています。
    長期を組むなら利率の面でもソニーはいいのではないかと思います。
    今月の適用金利はお得ですしね。
    自分の実行時(来年3月)もこれ水準だと迷ってしまうかもしれません。

  28. 478 匿名さん

    保険が強制加入とはどういう意味でしょうか?普通どこの銀行も火災保険の保険料領収書の提出を求められると思うのですが。昔は質権設定なんかするところもあったようですが今は無いんでしょうね。

  29. 479 匿名さん

    ローン会社をどこにするか私も相当悩んだ口ですが、メガバンク系は論外として、楽天/ソニーのネット系と比べてました。

    結局は、中央三井にしたのですが、「全期間を含むローン優遇幅が大きい」事よりも「当初●年固定で、”元金均等方式”が利用できるほぼ唯一の銀行」だった事に惹かれ、決めました。

    トータル支払額も低く抑えられますし(固定期間終了後以降のローン残高が元利均等に比べ低くなるため)、繰上返済も元利均等より金利効果も大きくなりますし・・・。

    みなさんは、元金均等ですか?元利均等ですか?

  30. 480 入居済み住民さん

    私は火災保険の有無は関係なかったですよ

  31. 481 匿名さん

    >>479

    ちょっとエクセルで計算してみました。

    1000万円を元利金等と元金均等で借りて35年で返済する場合、
    金利を当初10年固定の1.95%とすると、総返済額はそれぞれ

    元利均等:13,805,506円
    元金均等:13,442,411円

    差額は35年間トータルで、363,096円
    年間にすると、10,374円
    月当たり、865円

    となりました。

    3000万円借りる人は、これを3倍すればいいし、5000万円
    借りる人はまあこの5倍ですね。
    1円単位の誤差はでますが、ま、正確です。

    ちなみに、固定金利の期間が終わる10年後の残債は、

    元利金等:780万円
    元金均等:714万円

    というわけで、66万円の差が出ます。1000万円に対して
    66万円ですから大きいといえば大きいですね。

  32. 482 匿名さん

    変動金利の元金均等にすると、短期金利が上がればそれこそ月の返済が青天井で引き上げられることになる。。。私は怖くて選択できませんが、これでいくひともいるのでしょうか。

  33. 483 匿名さん

    中三に決めました。当初十年固定にします。

  34. 484 契約済みさん

    当初10年で借りられる方は、
    ・10年後は他行に借り換えるのでしょうか?
    ・当初期間優遇後の金利で継続されるのでしょうか?
    ・それとも10年でだいぶ残債が減るよていなのでしょうか?

    私は全期間優遇の10年固定で借りようと考えていますが、
    当初期間優遇での借り入れのメリットを参考までお教え
    頂けないでしょうか?

  35. 485 契約済みさん

    私も中三10年12月実行 通期 -1.3%(保証料外)
    です。

    将来相続がある点を考慮したのですが
    やはり繰り上げ返済で10年で残債を減らし
    その時点で再度検討する作戦です。

    ただ私見ですが日本は成熟し切っているので10年タームでも
    大きな景気変動はないと見ています。

  36. 486 匿名さん

    私も10年後に一括で繰上げ返済をするつもりでいますが、そこで残債を減らし、
    借り換えをちらつかせながら中三からより良い条件を引き出すつもりでいます。

    ちなみに、うちは提携ありで全期間1.4%優遇でしたが、1.3%の方は交渉してみる
    価値はあると思いますが。

  37. 487

    ここの銀行ってなかなか金利が下がらないですね。
    優遇幅があると、こうなるんですかね?

  38. 488 匿名さん

    みなさんガン保険はどうされました?

    他行にもあるようですけど、
    3大疾病とか、生命保険って必要なんでしょうかね?

    療養期間が長引けば、恩恵はあるのでしょうけど
    ある場合でどれだけメリットがあるか、
    ちょっと思案中なんです。

  39. 489 匿名さん

    ガン保険は別途手配した方がいいですよ。保険金支払いの条件を詳しく見てください。住宅ローン付帯のものはかなり条件が厳しいですよ。

  40. 490 匿名さん

    >>489
    本当に一般のがん保険ご存知なにでしょうか?
    診断給付金いくら付いてる?
    保険料いくら?
    終身保障するといくら負担することになるの?
    純保険料を知ってびっくりするよ!

  41. 491 ご近所さん

    >>490
    何ムキになってるの?

  42. 492 匿名さん

    >>490

    「純保険料」なんて聞きかじった言葉を書き込んでいるくらいだから、どこかの損保か生保の営業か代理店の人?

    なぜ終身のカバーを買う必要があるのか分からん。住宅ローンについてるのは終身だと思ってるのか?それとも自分のローンが返済期間が長すぎてホントに終身カバーになりそうなのか?

    そもそも私は保険嫌いなので団信の他にはシンプルな終身保険しか買ってないよ。住宅ローンにくっついたがん保険を買うくらいなら、普通のがん保険の方がよっぽどましだと言っただけ。セコムという小さい損保が出している実費払いの保険なんて、ガンが心配な人にはいいと思うよ(関係者じゃありません、念のため)。

  43. 493 匿名さん

    上の方の書き込みを見ると全期間優遇の場合、優遇幅には1.3% 〜 1.5%の幅が
    あるようですね。1.5%優遇の人はやはりデベ提携という場合だけなのでしょうか。

  44. 494 匿名さん

    盛り上がりませんね、このスレ・・・

  45. 495 匿名さん

    そもそも中央三井信託なんて、マイナーな金融機関をなぜ選ぶのでしょうか?
    どんなメリットがあるのでしょう?金利が低いとか?

  46. 496 匿名さん

    都市銀よりも店頭金利はいつも低いですよ!
    私はデベ提携の優遇でいくつかの銀行を比べこちらにしました。
    実行金利が低いのが一番です。

  47. 497 匿名さん

    >>496

    デベ提携の優遇は、店頭金利に対してどの程度でしたか?
    差し支えなければおしえてください。

    どうも、1.3%と言われる人と、1.4%と言われる人、また中には1.5%の優遇を得られる
    人もいるようなのです。

  48. 498 購入経験者さん

    私は1.5%優遇です。

  49. 499 匿名さん

    デベロッパーによって優遇幅(1.3%〜1.5%)は違いますよ。
    1.3%までは一般向け商品にも開放してます。

  50. 500 匿名さん

    496です。

    うちは1.5優遇です。住信の1.4優遇と迷いましたけどね。
    短期固定を選ぶなら他行に比べ中三の金利はかなりいいと思います。(店頭金利が他より低い)
    利便性も中三と住信は他行よりかなりいいと思いますが…

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4698万円~6298万円

2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸