住宅ローン・保険板「購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART36】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. 購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART36】

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-12-20 08:45:27
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ まとめ RSS

PART35です。
マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!

過去スレ
PART1 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/
PART8 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165245/
PART9 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166682/
PART10https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167988/
PART11https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170159/
PART12https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/172097/
PART13https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176380/
PART14https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180607/
ART15https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/183821/
PART16https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/187178/
PART17https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/191015/
PART18https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/192923/
PART19https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/196321/
PART20https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197848/
PART21https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/200627/
PART22https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/202988/
PART23https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204830/
PART24https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/207121/
PART25https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/210469/
PART26https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/217424/
PART27https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/220988/
PART28https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/227354/
PART29https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/239240/
PART30https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/250317/
PART31https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/255254/
PART32https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/266728/
PART33https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/279296/
PART34https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/287767/
PART35https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/292269/



[スレ作成日時]2012-12-11 14:42:37

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART36】

  1. 501 匿名さん

    >499

    被害想定東京
    http://www5d.biglobe.ne.jp/~kabataf/souteitokyo.htm

    江戸川区はマンション化率が最低で、北部は戸建ての密集地帯。
    千代田区中央区は戸建てが殆どない。

    古い木造住宅が危ないと書いてある。

  2. 502 匿名さん

    だから防災でマンションに勝とうと思っても無理だっつーの。

  3. 503 匿名さん

    東京を知ってる戸建て住民は、城東・城北には住みません。
    環境の悪さと建物の建てこみ具合は、戸建て派の自分でも敬遠する。

  4. 504 匿名さん

    >499

    ビル火災? 根拠は?

    http://www.bousai.go.jp/chubou/13/setumei-siryo1a.pdf

    これでは城西が真っ赤。 木造密集市街地(環6、環7沿い)の焼失が顕著とある。

  5. 505 匿名さん

    マンションを建築する際の地盤調査の目的は明確です。
    N値(エヌチ)50という硬い地層が5m連続する層(支持層という)を見つけることです。
    支持層がどんなに深いところにあってもそこまで杭を打たなければ役所への建築確認申請は通りません。
    従って、よほどずさんな設計・工事でない限りマンションが傾いたりすることはありません。

    それじゃ戸建住宅も同じようにやればいいじゃないかと思われるかもしれませんが、
    下記の理由からそうはいかない状況にあります。

    1. 支持層を見つけられる地盤調査はボーリング標準貫入試験しかなく、
    費用がかかることと調査に必要な広いスペースの問題から、戸建住宅には適していない。

    2. 上記のことから戸建住宅の地盤調査では一般的にスウェーデン式サウンディング試験
    が用いられるが、この調査方法では地盤を断定的に判定できないため、不同沈下に対して
    安全かどうかの判断は、ある部分考察者の主観が入ることとなる。

    3. 深層杭工事に使われる施工機が敷地に搬入できないことが多い。また費用がかかり過ぎる。

    4. 建築基準法にも「地盤に注意すること」程度のあいまいな規定しかない。

    5. 戸建住宅は価格競争になりやすく、地盤対策費も原価の一部として設計変更の対象となることがある。

    このようなことから、戸建住宅の地盤の診断および対策方法には、客観的・絶対的な基準がなく、
    地盤対策は建築業者の判断に委ねられることになります。
    A社はべた基礎の設計、B社は地盤改良の設計というのはよくあることで、どちらかが間違っているとは言えません。
    http://www.jiban.co.jp/tips/kihon/kiso/tisiki02.htm


    戸建ての地盤は業者次第。

  6. 506 匿名さん

    ペラペラさんが居ないと、戸建圧勝ですね。
    マンションさんは既に論破された過去の焼き増しだけで、何の根拠も無い。
    もうアク禁食らっているのかな?

  7. 507 匿名さん

    一戸建てでは「地震保険」のお支払い件数が最も多くなっています。
    集計期間中に大きな地震が発生したこともありますが、注目すべきは
    マンションではほとんど被害を受けていないことです。
    一戸建てには木造住宅が多く、マンションと強度が違うことの影響が明らかに見られます。
    http://www.ins-saison.co.jp/eraberu/kotsu/ranking/kensuu.html

  8. 508 匿名さん

    火災旋風が起きたら隣と多少は離れてようと関係ないと思うよ。

  9. 509 匿名さん

    >一戸建てでは「地震保険」のお支払い件数が最も多くなっています。
    集計期間中に大きな地震が発生したこともありますが、注目すべきは
    マンションではほとんど被害を受けていないことです。

    マンションは、被害を受けてないのではなくて保険求償が躯体のダメージに限られてるから。
    東日本では躯体の定義が狭く、実際住めないのに保険請求できないマンションが問題になってる。
    外部にクラックがあっても自腹で補修する必要があり、費用負担の合意形成が大変。

  10. 510 匿名さん

    今日も一戸建て劣勢か。
    まぁ災害では一戸建ては分が悪いわな。

    また建て直せばいいとか簡単に言うけど、かなりの労力。火事に合うと思い出の物とか全部失うよ。精神的にも参る。
    頼みの綱の地震保険も割高になってるっていうし。一戸建てがコスト面で優勢とは思えないな。

    まぁウォーターフロントのマンションも危機だとは思うが。

  11. 511 匿名さん

    戸建は火災にも弱いのか。
    単なるボロ小屋じゃないんだな。

  12. 512 匿名さん

    強度が違うことの影響と書いてありまんがな。

  13. 513 匿名さん

    マンションの管理費が高いとか言ってる経済観念のやつが自分の戸建てが地震が起きて倒壊した場合、また建てればいいと気軽に言える負担ではないはずだが。

  14. 514 匿名さん

    マンションは維持管理費がけた違いにかかるので、価格が安いからといって手を出したら老後苦労します。
    生涯住んでしまうと、家一軒分マンションの方がお金がかかるといわれています。

  15. 515 匿名さん

    マンションも壊滅的な被害が出れば、合意形成等に苦労するだろうが、東日本大震災でも取り壊しになったのは築35年の1棟だけで、仙台市の全壊認定マンションでも修繕費は40万円程度(まあ被害状況によるだろうが)。
    http://ameblo.jp/shiawasetaro/entry-10973358506.html

    一方戸建てはどんだけ被害が出たんでしょうか?

  16. 516 匿名さん

    >514

    それよく言うけど、マンション並のセキュリティ付ければ管理費並みの費用が掛かりますよ。
    50~60年もの間建替えも大幅修繕もしないで木造に住む気ですか?

  17. 517 匿名さん

    価格や居住性を考えると、
    都心に近いほど(あるいは地価が高いところほど)マンションの方がいいだろうし、
    郊外になるほど戸建の方がいいだろう

  18. 518 匿名さん

    防災の話になると戸建てくんはおとなしいなあww
    あわてて自分ちの地盤確認してんのか?

    災害のとき、まず自分や家族の命が大事ならマンションということですね。

  19. 519 匿名さん

    >>514
    家一軒分??
    どんなマンションのどんな資産をしたらそんな金額がでてくるの?

  20. 520 匿名さん

    >515

    傾いた家を直す費用
    http://okwave.jp/qa/q4025809.html

    沈下が止まっているのか、まだ沈下しているのかで工法も変り、
    費用も100~200万と600~1000万等大きく変ります。

    浦安の特集TVで見てたが600万円以上で、
    費用が捻出できずに傾いた戸建てに暮らす人が多かった。

    最も多かった「大規模半壊」の場合、建て替えで最大300万円、修復で150万円の補助金が国から出る。
    浦安市では、さらに、これとは別に、100万円の補助金が支給される。

  21. 521 購入経験者さん

    10年以内に売るつもりなら、利便性の良いマンションの方が高く売れそう。

    しかし、一生住むつもりなら、戸建てでもいいんじゃないか。

    ただし、その場合でも30年後の建替えは考えといた方がいいよ。

    それ以上経つと、地震とかで倒壊のリスクが高まるから。

  22. 522 匿名さん

    >514

    老後苦労するのは戸建てだよ。
    足腰弱れば階段上り下りがつらい、ベランダに行って洗濯物が干せない、庭の手入れ掃除ができない。
    郊外で過疎化が進めば店や病院等は撤退するから買い物や通院も一苦労。当然そんな土地に資産価値なんか無いから売ることもできないからそこにいるしかない。

  23. 523 匿名さん

    この先、耐震等級3のマンションが主流になったら、今乱立してる等級1ギリギリのマンションなんて二束三文になるんだろうな。

  24. 524 匿名さん

    だから、戸建は最初から二束三文なんだね。

  25. 525 戸建て住人

    マンションにしろ戸建てにしろ、老後一番怖いのは「お金が無いこと」
    お金さえ十分にあれば、どのような対応だってできる。

    お金が無い人にとっては、管理費修繕積立金を払い続けなければならないマンションは大きなリスク。
    (あとはこれをどう捉えるかだけの話)。

    足腰弱れば階段上り下りがつらい → 1Fだけで生活すれば良い
    ベランダに行って洗濯物が干せない → 庭に干せば良い

    郊外かどうかは立地の問題なので議論してもしょうが無い。
    防災の話についても立地の問題が大きい。

    マンションが地震、津波に強いと言っても24時間マンション内にいるわけでは無い(一部の人はずっといるようですが)。
    地震、津波で命を失う確率よりも、病気や事故で命を失う確率の方がはるかに高い。

    リスク管理は人それぞれです。不毛なのの知り合いをしても意味が無いと思いますよ。

  26. 526 匿名

    自然災害が怖いなら日本から出てけば?

  27. 527 匿名さん

    >525

    年取ったら日当たりの悪い1階でずっとすごさなきゃならんのか。

  28. 528 匿名さん

    すぐ逃げられるようにマンションは1Fしか買いません。庭もあるし。

  29. 529 匿名さん

    >522

    新建築基準のマンションに建て替えは聞いたこと無いので、殆どが修繕か?
    家は外断熱でコンクリートが防水な上、熱履歴も受けないので、修繕積立金が75㎡で6千円。
    30年の大規模修繕で0.6✕12✕30=21.6万円? 管理費月1万円は別のサービスだが、
    足しても知れてるし、一時金(急な出費)でないので、安心してる。


    第一種低層住居専用地域の戸建ての人は、高齢になっても自家用車でお店に買い物ですか?
    交通事故で犠牲は嫌だなあ。

  30. 530 匿名さん

    >524
    無知って、ある意味幸せだね。

  31. 531 匿名さん

    >529
    75m2ということは子供は作らないということですか?

  32. 532 匿名さん

    >>527
    すげ~、マンションさんは1階と2階で日当たりが異なるって信じているんだ!
    地球と太陽の距離と1階と2階の距離の差も解らないんだね。

  33. 533 匿名さん

    病院にしろ買い物に便利なスーパーにしろ多少郊外に集まってるものなんだけどな。
    毎日駅前のマックと牛丼屋で幸せをかみ締めてる駅前万損至上主義者さんも老後を考えたほうがいいよ。
    足腰弱ってから車が使えない生活はきついって。その前にいざというとき面倒見てくれる子供を作るべきなんだろうけどさ。
    これからは、在日特権があろうが簡単にナマポになんてなれないって。

  34. 534 匿名さん

    >532

    住宅が密集している都市部のことを指しているんだと思うが。
    周りに何も無い田舎なら関係ないわな。

  35. 535 匿名さん

    >533

    徒歩圏に店や病院や銀行など一通り揃っているのと、車がないと何もできない郊外では年取ってからの生活が大きく違うと思うが。

  36. 536 匿名さん

    また、郊外戸建が前提ですか。。。

  37. 537 匿名さん

    東京郊外に“ゴーストタウン” 高齢化率4割程度の自治体がずらり
    http://www.sankeibiz.jp/econome/news/121105/ecc1211051112000-n1.htm

    今後は東京圏でも過疎化や限界**が続々出現するということである。若者がどんどん抜ける自治体では、学校は統廃合され、商店街も成り立たない。ますます若い世代にとって魅力のない街となる悪循環だ。
    住宅の新規需要が減れば、既存物件の資産価値も目減りする。価格が数百万円に下落した物件も出てきた。これでは、高齢者向け住宅への住み替えなどできない。大規模修繕もできず、老朽化した住宅に住み続けざるを得ないといった高齢者も増えるだろう。

    多少不便でも戸建てがいいなどと、戸建てを買っちゃったら将来大変だ。

  38. 538 匿名さん

    >534
    採光計画なんて全く頭にないんでしょうね。

  39. 539 匿名さん

    都内駅前で買い物から通院まで徒歩圏内ってどこ?
    おちゃのみずにすんでるの?

  40. 540 匿名さん

    ゴーストタウン化が著しいマンションの選択はないと思います。その点一戸建ては世代が変わるので安心ですね。

  41. 541 匿名さん

    >536

    そりゃそうでしょ。住宅の平均予算見れば郊外にしか買えない金額だし、
    金があれば都市部に注文でもマンションでも好きに買えばいいという結論は出てるんだから。

  42. 542 匿名さん

    >540

    世代が変わる?不便な土地なんて買い手が付かないという話をしてると思うのだが?

  43. 543 匿名さん

    >531

    75㎡でも二人以上子どものいる家多いみたいです。エアコン室外機の代わりに自転車の家が同じ階に2軒。
    ウチは90㎡台で子ども一人で、160戸中26戸が90㎡台のマンションですけど。

    公園面積が1番、養育補助も23区で1番。 子どものいる家庭の平均子ども数1.9人の都区です。
    子どもの少ない首都圏でも、全国平均ぐらい子どもがいます。

  44. 544 匿名さん

    老後に郊外、戸建て、なんて罰ゲームでしょう

  45. 545 匿名さん

    >539

    おちゃのみずじゃないと徒歩圏に買い物と病院ないの?

  46. 546 匿名さん

    >>534
    おいおい、普通は住宅密集地なんてレアなケースは指さないぞ。
    大丈夫か? 

  47. 547 匿名さん

    >544
    結婚してすぐから郊外マンションのほうがよっぽど酷い罰ゲームだと思うよ。
    売ることもできず、一生狭いマンションで搾取され続けるんだねw

  48. 548 匿名さん

    >546

    は~うっとおしい。

    都心部の一戸建てともなると隣家の間の距離も短く、1階などはほとんど日が当たらない場合もあります。一方、マンションの上層階で、南向きなら、ずーっと日が当たりますね。
    http://housingkinri.com/shippai/shippai4.html

    だからド田舎に住んでろよ。

  49. 549 匿名さん

    だから駅遠の時点で戸建てだろうとマンションだろうと論外なんだって。

  50. 550 匿名さん

    ようは劣悪な住環境の戸建じゃないと勝負にならないと言ってる??

  51. 551 匿名さん

    >550

    劣悪と言ったら大半の戸建て所有に対して失礼じゃないの?
    庶民の予算から言ったら君の言う劣悪な立地しか買えませんよ?

  52. 552 匿名さん

    >551
    で、その比較対象が都心駅直結の億超えマンションってか??

  53. 553 匿名さん

    ゴーストマンション化したら真っ暗エントランスに廊下、稼働しないエレベーター、
    そのうちライフラインが止まるって知ってますかw まさに雨風だけが凌げる建物になってしまうんですよ。
    共同住宅というリスクを、しっかり認識した方がいい。

    いまですら郊外でゴーストマンション化の建物がポツポツ出始めているのに
    あと数十年したら本気でどうなるんでしょうね。

  54. 554 匿名さん

    >552

    普通に考えたら予算内で買える内の比較であって、なんでお前の脳内通過すると奥超マンションと庶民予算の郊外戸建てを比較することになってるんだよww
    そもそもそんな比較してなんになると思いながら見てたんだよww

  55. 555 匿名さん

    >533

    うん、だから将来にわたって利便性の良い場所を買いましょうと言っているんじゃないの。
    いまですら利便性のない場所はマンションだろうが戸建てだろうが危険ですよ。

  56. 556 匿名さん

    >>552
    億超えのマンションと億超の注文住宅なんて勝負ならないよ。
    企業の重役や社長のほとんどが戸建て住まいなのを考えてごらん。
    億超のマンションは法人所有で社宅扱いが大半を占めていますよね。

    富裕層の場合は超高級マンションは買わずに借りるが多いのが現実です。

  57. 557 匿名さん

    >554
    ここのマンションの書込み読んでると、軽く億超えしそうだけどな。それとも、ここのマンションは全部脳内妄想で書いてんの?

  58. 558 匿名さん

    >553

    じゃ君が住宅に億払えるような企業の重役や社長になったら考えればいい話だな。

  59. 559 匿名さん

    マンションが良いのか、戸建てが良いのか、

    ゼネコンの建築士に尋ねてみればわかります。

    販売に携わらない意匠、構造、設備設計の建築士さんに、

    「ご自分はマンションを購入して住みたいですか?」

    とお尋ね下さい。

    更に、「20年後、30年後に給排水管や外壁はどういう方法でメンテナンスして、いくら掛かるか」

    と尋ねましょう。

    答えてもらったら掲示板に報告してください。

  60. 560 戸建購入済

    そもそも都心の駅前そんなに魅力的でしょうか?
    独身か子供なしなら遊びも仕事も便利でしょうが、、、。
    購入なら都心に近い郊外での駅近でマンションでも戸建でも少し広めがいいと思いますが。

  61. 561 匿名さん

    ここのマンションの多くの人は利便性が高くて通勤もラク。 さらに駅も近いから車も必要がないところに住んでいる。 ついでに共有設備も上々で、上下階の騒音も無ければ眺めも良いと言う。 
    80㎡超えたら1億超えそうなイメージだけどな。 
    山手線内側の財閥系タワーマンションとか。

    まぁ主観的な表現ばかりだから、ふたを開けたらみんな郊外の徒歩10分程度のマンションで、 駐車場は安いけど、車の維持費が高いからと所有してないって感じっぽいね。 
    想像してた通りではあるけど。

  62. 562 匿名さん

    東京都庁は建築費1600億で建てたものの、水漏れ等不具合で2006年築16年で補修費が
    1000億かかる事が議会に報告されてますね

    まぁ形状的に特異な建物及び役所なので民間より数割は高いとは思いますが大変ですよ
    それでおさまるとも思えないし...

    新宿センタービルはS54年竣工ですが長周期振動対応の補強費だけで数十億かけてますね
    住んでる人の満足感が強いのは将来的なことがまったくわからないからだと思います。
    20年後の修繕積立費は恐ろしい事になってると思います。

    借地権つきの高層マンションが増えている原因のひとつでしょう。
    基本、借地権つきのマンションは契約年数たったら更地で返却が決まってますので有無を言わせず
    解体費用を修繕積立費に組み込めますが、そうではないマンションは建替派と修繕派で揉めることになるでしょうね。

    4/5の承諾集めるのはどちらにしても大変なことだと思います。
    余程管理されてないとスラムマンションやゴーストマンションも出てくると思います。
    これを上回るメリットがあれば購入も有りではないでしょうか?

  63. 563 匿名さん

    >556
    貧民の想像を語られてもね。

  64. 564 匿名さん

    >561

    戸建てだろうがマンションだろうが億超えのやつがたまたまココに集まるわけないんだから庶民が払える平均的な予算内での話しだということくらいわかりそうなもんじゃね?

  65. 565 住まいに詳しい人

    マンション派はズブの素人で無知が多いのですよ。
    説明しても無駄ですよ。
    最悪の事態になって、初めて後悔って感じ。

  66. 566 匿名さん

    >564
    集まってるから仕方がない。
    君のような超貧乏人だと、億超の家を買う人はお金持ちだと思うのかもしれないけど、
    そもそも億超の家を買っても、自分も含め大半の人はお金持ちという認識はないんだよ。
    年収はそれなりにあるが、老後もいまの生活を維持できるのか不安要素も残る。
    自分の感覚ではやや裕福くらいの認識でしかない。

    だから資産性やリスクヘッジを考えに考え、家選びをすんだ。
    億超の家を買う=大金持ち、では決して無いんだよ。

  67. 567 匿名さん

    今便利で人気があるとされるエリアはつい10~20年前は何もなかったところ。区画整理されておりきれいな町並みが維持できている。
    近場だと新百合ヶ丘、あざみ野、タマプラ・・ ユーカリが丘なんて馬鹿にしていたものだが今は簡単には買えないらしい。

    うちの実家は津田沼に200坪。4~50年前は駅前にスーパーしかなかった時代だからありえた。今じゃとても無理。

    つまり人が集まりさえすれば店でも病院でも集まるんだから、そういうところに安く住んで町の発展を見届けるのが勝ち組なんでないの? 世田谷でもどこでもあるでしょ。名ばかり高級住宅地が。

    そういう点ではつくばエクスプレス沿いなんてわからんぞ。

  68. 568 匿名さん

    マンションも戸建ても住んでいる人の満足度が高いというのは当然な話で、

    なぜなら、例え将来や災害に関して多少不安があったとしても、大金をはたいて選択した
    買い物を、そう易々と「失敗でした」と認めることはできない、という心理があるから。

    もしくは、全く今のことしか考えていない、先のことは考えないようにしているから。
    そうやって言い聞かせている部分もあるかと。

    こういう議論は、大切なのは住んでいる人の意見でなく、住まない事に決めた、または住む事に
    慎重になりなさいと言う意見です。

    それを踏まえ議論を見ていくと、マンションの方が圧倒的にデメリットが多く出ていますよね。
    つまりはそういうことです。

  69. 569 匿名さん

    http://www.stat.go.jp/data/nenkan/pdf/yhyou18.pdf
    18-3 都道府県、住宅の種類・建て方、建物の階数別住宅数

         戸建て     集合住宅
              1F2F 3F以上
    東京   1687    952  3183
    神奈川  1495    560  1468
    埼玉   1500    355   789
    千葉   1274    313   709

    戸建ては郊外の割合が多いが、マンションは半数以上が東京。
    戸建ては立地を諦めて、郊外になる割合が多い。勿論東京にもあるが。
    マンションは立地を重視する割合が多い。郊外は価格が安いか面積が広い。駐車場料金も安い。


    http://new.realestate.yahoo.co.jp/mansion/03/theme/search/11/

    東京でも城北や市部は安い。 豊洲低層階(?)なら3000万円。

  70. 570 匿名さん

    これから都市のコンパクト化が本格的に進んでいくという前提で
    立地を考えたほうがいいね

  71. 571 匿名さん

    >569
    都内のマンションの大半は賃貸だという事をお忘れなく。
    持家住宅率も圧倒的に最下位だし。

  72. 572 匿名さん

    >568
    たしかにそうですね。戸建てさんが語るマンションのデメリットと
    マンションさんが語る戸建てのデメリットを比べるとよく分かるかも。

    マンションのメリットって軽すぎる。
    ゴミがいつでも出せるとか、設備が何でもそろってるとか・・・

    それに対して、デメリットはハードなものが多いですよね。
    建て替え問題、資産価値、騒音問題、不妊率・汚水不安 etc


    戸建ての場合はデメリットが階段とか郊外(これは場所によって解消)とか、
    人によってはどうでもいい事ばかり。

    この時点で戸建の方がリスクが少ない事がよく分かります。

  73. 574 匿名さん

    あと、マンションの場合>573みたいなのが隣人になるリスクも追加しておいたほうがいいかもね。

  74. 575 匿名さん

    都内の戸建ては一部の高級住宅地を除いて悲惨だと思うけどな
    見ているだけで惨め

  75. 577 匿名さん

    >575
    蟹工船のごとく狭い共同住宅マンションよりは、都内に戸建ての方が全然マシだよ。

    上層同士(高級マンションVS高級住宅地注文住宅)を比べても戸建の方が良いし、
    中層同士(一般的なマンションVS一般的な建て売り)を比べても戸建の方がマシ。
    下層同士になって、はじめていい勝負になるくらいかな。

  76. 579 匿名さん

    子連れ、リスク管理ができる人はマンションは買わない。

    修繕積み立てとか金銭的なデメリット、出無精になりやすい(可能性の問題)とか、
    色々言われていますが、そのへんは好き好きなので、どうでもいいです。

    ただ一点、エレベータが止まっても生活できるか、これは絶対に考慮すべきです。
    子供がいる場合は、数リットルの水、食糧を持って往復できますか?
    戸建てよりも数倍揺れが大きくなるので、震度5以上の地震が来た場合は、家の中は様々な
    破片等で子供だけでは放置不能となりますよ。

    高層マンションは被災時に陸の孤島となる事を忘れてはなりません。
    防災の不備、住む場所の選択や、準備不足は、言い訳にはなりません。

    海外では高層マンションは法律で禁止されているところもあるという現実もあるのです。

  77. 580 匿名さん

    > 一般的なマンションVS一般的な建て売り)を比べても戸建の方がマシ

    これ本気で言ってる?

  78. 582 匿名さん

    >580
    本気も本気。てか、当たり前。

  79. 583 匿名

    マンションだと家具の壁固定出来ないじゃん。
    穴あけるのに管理会社と隣人の許可取るんだぞ?面倒くさいよ。

  80. 584 匿名さん

    家具の壁固定(笑)
    いつの時代のやつだ?(笑)おまえは。

  81. 585 匿名さん

    >579

    ロンドンの新名所、欧州一の高層ビル「シャード」
    http://news.aol.jp/2012/07/11/the-shard-london-opens-light-show_n_1649...

    55階以上の階にはロンドンで一番高い高層マンション、2013年2月オープン、建物の高さは310m

    イギリスって、マンション建設禁止ではなかったのか。

  82. 586 匿名

    >>584
    IKEAとかもそうだけど家具屋行くと、壁固定前提で商品売ってる所多いぞ?
    突っ張り棒とか耐震マットなんか役に立たないから。

  83. 587 匿名さん

    >586

    戸建くんはIKEAが家具屋さんなのかい?(笑)
    いやぁ、どんなレベルかがわかって有意義だったよ。

  84. 588 匿名さん

    多湿なマンションだとイケヤの安物家具だと簡単にたわむな。

    うちは建てる時全部作り付けにしてもらったよ。地震云々もだけど、ほこりがたまらないのがいい。
    そういえばマンションの人からオーダー入ると大変なんだと。壁に打てないから分厚いコンパネを間に挟まないといけないから狭い部屋がますます狭くなる。大概の人はがっかりして断るらしい。

  85. 590 住まいに詳しい人

    内容のない書き込みが多いですね、万損さん。
    団地ぐらしでストレスが溜まっているのでしょうけどスレ違いの書き込みは控えましょう。
    589さんは。。。

  86. 591 匿名さん

    富裕層のはずの戸建てくんがIKEAでお買い物ですか!?w

  87. 592 匿名さん

    東京近郊の住宅密集地に、夫婦2人で新築の戸建てを購入しました。
    私道の共有道路を取り囲むようにして数軒、家があり、うち以外は小さなお子さんがいます。

    土日に、その子供たちが共有道路で金切り声を上げて遊ぶのが苦痛で仕方ありません。

    私は平日の仕事で疲れきっており、土日は安心して体を休めたいのですが、
    ワー!キャー!ガガガガ・・という音に、腹立たしさから動悸までするようになってしまいました。

    このままでは体調を崩し仕事にも影響が出そうです。また、資格の勉強もしないといけないのですが、とてもうるさくてできません。

    せっかく買った家なのに、安心して暮せないなんて・・悔しくて涙が出ます。
    http://oshiete.goo.ne.jp/qa/7292849.html


    これも戸建てのリスクです。

  88. 593 匿名さん

    マンションも同様かと。

  89. 596 匿名さん

    >593

    最近のマンションはRCにペアガラスが標準だけど、閉めちゃえばほぼ無音ですよ。
    そもそもすぐそばでガキが騒ぐなんて状況ないしね。
    防音性が低い木造ならではです。

  90. 597 匿名さん

    防音断熱性能は、今の木造の方がRCより上、耐震性能も数倍上

  91. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6268万円~7848万円

2LDK~3LDK

53.67m2~63m2

総戸数 42戸

ローレルアイ浅草レジデンス

東京都台東区東浅草1-21-2

3380万円~6080万円

1R~2LDK

34.31m2~53.83m2

総戸数 49戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7998万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.98m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

4800万円台・5900万円台

3LDK

63.44m2・70.1m2

総戸数 68戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

4490万円・4890万円

1LDK

33.79m2

総戸数 34戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ローレルコート船堀ツインプロジェクト

東京都江戸川区松江5-1129番ほか

6170万円~8880万円

3LDK・4LDK

74.93m2~95.56m2

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~5098万円

1LDK+2S(納戸)・3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛2-12-1ほか

1億998万円・1億3498万円

3LDK

70.16m2・71.49m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

7,730万円~1億2,480万円

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8278万円

1LDK+S(納戸)・2LDK

53.76m2・62.04m2

総戸数 65戸