注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友林業とタマホームどちらがおすすめですか。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友林業とタマホームどちらがおすすめですか。

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-03-28 10:40:24

どっちもどっちなので悩みます。

[スレ作成日時]2012-11-26 09:02:23

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住友林業とタマホームどちらがおすすめですか。

  1. 738 匿名さん

    孫請は地方の零細大工でしょ?
    安請け合いを競わせて。

  2. 740 匿名さん

    >739
    おい、スレ主。
    荒れる原因を作ったのはお前だよ。

    今までの書き込みを見て、総合的に判断して自分で決めろよ。

    でなければ、ただの釣り師だ、お前は。

    本気で検討してるなら
    こっちの掲示板を見て考えろよ。


    タマホームとアイフルホームどちらがおすすめですか?
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/317227/

  3. 741 匿名さん

    どこを比べるのも個人の自由。興味ないなら見なければいい

  4. 743 匿名さん

    スミリン専属の大工で生活出来るの??

    地方 地方によって専属大工がいるからスミリンの家は無駄に高いのか?? でも仕事が頻繁に入ってくる訳ではないから大工の給料は低いんだろうね。

    もし専属だとしたら違法建築の片棒担いでた訳だよね。

  5. 744 匿名さん

    専属ではないよ。
    生活できるほど住友林業の家が建たない。

  6. 745 匿名さん

    大工は掛け持ちで一流とは限らない、
    建材はショボい、
    標準の設備はショボい、
    長期に渡る違法建築前科アリ …

    住友林業の良いところは何ですか?

  7. 746 匿名さん

    >745
    そんな貴方に、住友林業のよいしょスレをご紹介
    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/317327/

    良い事しか書けないルールです。

  8. 747 匿名さん

    そのスレは施主にも嫌がられてるみたいだけどwww
    あまりにも評判悪いからステマしてるんでしょ

  9. 748 匿名さん

    でも、スレ主とかBONTAN氏はご満悦なんじゃない?きっと。

    皆の者、褒めよ、褒め称えよ!

  10. 749 匿名さん

    性悪なひとばかりだね。

  11. 750 匿名

    スレ主です。荒れてるのでNo.2にお願いします

  12. 751 匿名さん

    住林施主か住林営業かわからないけど、現実を直視できないやつのあつまりだな

  13. 752 匿名さん

    それは、オカシナ偏ったスレを立てた人に言ってる?

  14. 753 匿名さん

    >752>749にいってます。アンカーわすれ、すいません

  15. 754 匿名さん

    >752
    そうだと思うよ。
    だってよいことも悪いことも書いて欲しいまともな人は書き込まないでと注意してたからね。

  16. 755 匿名さん

    このスレは住林とタマホームの比較ですが・・・

  17. 756 匿名さん

    そうですね。本題に戻りましょう。
    今までの流れから、建材、住設備、大工、ともに差はない事は分かりました。タマで建てる際の注意点は何ですか?

  18. 757 匿名さん

    建てる際の注意なら専門スレ行けば?

  19. 758 匿名さん


    スミリンはぼったくり過ぎだから、タマで3割ほど安い適正価格で建てる場合、例えば5万払ってスミリンに図面を書かせてそれをタマに建ててもらう場合の注意点が知りたいんです。
    スミリンとタマの違いは工法だけだと思います。ただ、スミリンが特許取ってる工法が特別に優れているわけではないですし、はっきり言って大した工法じゃないですよね。実際に阪神大震災以後は地震単体で家に致命的な大ダメージ受けることはどこで建ててもないと思います。

  20. 759 匿名さん

    住林に5万で書かせてから、タマを含め同じような価格帯でいくつか検討するのがいいでしょう。
    各社の良いところを集めて設計し直せばいい

  21. 760 匿名さん

    住林に5万も払って書かせる価値あるか?三井の方がいいんじゃない?

  22. 761 匿名さん

    三井は2×4だから、おすすめできない。

  23. 762 匿名さん

    そうだね。軸組みと枠組壁じゃ、同一間取りが出来るわけがないよね。

  24. 763 匿名さん

    確かに三井はまずいが5万払ってスミリンに書かせる価値もないな。

  25. 764 匿名

    凄いね。754以降全部自作自演だ。なにやってんの

  26. 765 スレ主

    スレ主です。私が乱立スレをまとめあげるべく、タマ、住友林業、一条の統一比較スレを立ち上げたので、そちらへのレスよろしく

  27. 766 匿名さん

    アホはほっとこう。
    ところで住友林業で建てるメリットは?

  28. 767 匿名さん

    アホはほっとこう。
    ところで住友林業で建てるメリットは?

  29. 768 匿名さん

    スレ主さん

    じゃぁ、せめて他のスレを閉鎖してからにしろ。
    乱立させてるのはおまえ自身だろ。

  30. 769 スレ主

    せっかく統一スレ立ち上げたから、そちらへお願いします

  31. 770 匿名さん

    他はあれてるからココが一番。

    まじめな話、スミリンの魅力って何ですか?

  32. 771 匿名さん

    特にない。
    タマも上場するらしいし不安材料だった経営面も少しは解消されるだろうし。

  33. 772 とくめい

    5万払って申し込んだ後の設計に満足してますか?

  34. 773 匿名さん

    提案力なんてないよ。
    予算をあらかじめ伝えてるのに予算オーバーばっか。

  35. 774 匿名

    うちもそう。
    予算オーバーだけどかなり良さげな提案してくるからムカつく。
    もぅこれ以上出せないって言ってるのに…

  36. 775 匿名さん

    元々ムダに高いくせに追加追加でまじ嫌気がする。

  37. 776 匿名さん

    と思っていた時に
    「今月中に契約すれば特別に○○○万値引きします」
    攻撃が始まるので要注意。
    同じ仕様ならタマをはじめ地場工務店で3割以上安く建てられる。逆に住設備は住友林業より良くなる可能性が高い。
    3000万を住友林業の家にかけるなら、その内1000万がブランド料。

  38. 777 匿名さん

    やっぱりスミリンで建てるメリットはないんだね。家の近所でスミリンがノボリ出して建て始めた。最初は今どきスミリンなんて珍しいなとしか思ってなかったけど何か可哀想。

  39. 778 匿名

    776の言ってることは本当。
    大手はどこもそんな感じ。

    まさに昔のメガネや。

  40. 779 匿名さん

    ダサいって言うけど見た目でメーカーわかるの?

  41. 780 匿名さん

    「ヒュンダイはいいんだぜ、安いし性能はいいし、どこぞの日系メーカーのように大規模リコール繰り返したりしないしな」
    みたいな失笑を催させるスレですね。

  42. 781 匿名さん

    それはないな。
    家を建てようと思って本気になって調べたら住友林業とタマホームに大差ないと分かる。

  43. 782 匿名さん

    まぁ、どちらも在来工法だからな。
    証拠に住林の施主に何が優れてるのかを聞いても、ロクな答えは帰ってこないよ。

  44. 784 匿名さん

    おっと。ヒュンダイは世界中で売れまくってんだがな。特にアメリカじゃシェア伸ばしまくりだ。足元にもおよばない?何寝言言ってんだ??

  45. 786 匿名さん

    >784
    笑える。アメリカ行った事ある?
    ヒュンダイが少し伸びたのは、レンタカーチェーンに大量に在庫をはいたから。
    以前は日産、トヨタ、マツダ、特にマツダのセグメントに食い込んだ。
    然し、借りる人が敬遠したので、また徐々に戻ってきている。
    だって明らかに造りがわるいんだもん。

  46. 787 匿名さん

    現実を見ろよ。その程度じゃ、大変だぜ。もっと勉強しろ。

  47. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸