注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友林業とタマホームどちらがおすすめですか。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友林業とタマホームどちらがおすすめですか。

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-03-28 10:40:24

どっちもどっちなので悩みます。

[スレ作成日時]2012-11-26 09:02:23

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

住友林業とタマホームどちらがおすすめですか。

  1. 653 匿名さん

    そんなの散々語り尽くされたから自分で調べろや。

  2. 654 匿名さん

    >651
    そうですよ。よく調べてますね。

  3. 655 匿名さん

    自分で調べたらすべて本当としか思えないのです。

  4. 656 匿名さん

    じゃあそれで良いし、タマで建てたらいいよ。

  5. 657 匿名さん

    タマとスミリン以外にもHMはある。
    それ以外を検討している人がここに書き込んではいけないという決まりはないよ。

  6. 658 入居済み住民さん

    地方だと30代で世帯年収400万程度なんてざらにいるし、みんな結構家を建ててる。
    都会の人は金持ちなのね。

    私は世帯年収500万だけど、住林で建てましたよ。
    ローンもそんなに苦じゃない金額だし、地方だから車も2台所有し、そのローンもある。
    あっ・・ただ、小遣いが月に1万だ・・・(涙)

  7. 659 入居済み住民さん

    追記

    住林での家づくりは、それは楽しいものでした。
    仕様の選択肢が豊富だし、プランもいろいろと提案していただきました。

    なぜ住林?と言われると、地元工務店で良い物件が見られなかったことと、
    タマホームなどのローコストの展示場を見た限り、う~ん・・・と感じてしまったから。
    ただ、車1台分くらいの差額があったので、タマで建てて新車を購入する選択肢も
    あったかなとも思いましたよ。


  8. 660 匿名さん

    というわけで貧乏がタマではない。
    小遣い1万ってすごいな。なぜ家を建てたんだ?
    地方でも500万は少ないでしょう。
    知り合いにはいないな。

  9. 661 匿名さん

    年収300万ならタマでしか建てられないでしょ。
    そういう人たちのこと。

  10. 662 匿名さん

    >661
    その年収の人が家は建てないだろうし新入社員でもそんな年収の人は一握りだよね。
    住友林業の人って極端なの?

  11. 663 匿名さん

    ローン板みてごらん

  12. 664 コンクリ命

    どうでもいいけど、新聞ぐらいは読んで基本的なところは押さえておきましょう。
    世間知らずで恥ずかしい発言が散見されます。

  13. 665 匿名さん

    300万の人がいるとして注文住宅は選ばないよ。
    無謀すぎる。

  14. 666 匿名さん

    >>664
    まったくその通りです。OEMをOMCだと思い込んでたりLANをrunだと勘違いしているくらい
    世間知らずで恥ずかしいですよね。
    そうそう、計ると測るの使い分けができない低脳雲古いましたっけ(笑)

  15. 668 匿名さん

    タマホーム施主が年収300万だとは限らない

  16. 669 匿名さん

    年収にはばらつきがあるだろうけど、タマの方が低いだろうね。
    貧乏人は一昔前は新築の一戸建てなんて無理だったわけで、そういう層の人間に夢を与えたタマは偉大とも言えるな。

  17. 670 匿名さん

    そして今は高所得にも選ばれるHMになったわけだよ

  18. 671 匿名さん

    そうなんですか!

    タマホームは最高ということですね。
    タマ以外で建てた人は皆愚かに思えて仕方ないでしょう。

  19. 672 匿名

    年収の話。
    たしかに地方では500万程度の人は多くいますね。
    皆さん特に生活には困っていません。
    でも、住林で建てる人は少ないと思います。
    小遣い1万は笑いましたが。

  20. 673 入居済み住民さん

    4000万の豪邸をうpしろ

  21. 674 匿名さん

    4000万は豪邸ではないだろう

  22. 675 匿名さん

    豪邸は一億から。

  23. 676 匿名さん

    スミリンの家は4000万しないという事だね

  24. 677 匿名さん

    意味不明。バカなの?

  25. 678 匿名さん

    >677
    あなたの豪邸はいくら?

  26. 679 匿名さん


    誰かちゃんと答えてやれや

    ・住林の建材は値段不相応?
    ・住林の大工はローコストと掛け持ち?
    ・住林は会社ぐるみで意図的に違法建築 してた?

    今度はくだらん話で無駄にレス伸ばしてなかった事にするなよ

  27. 680 匿名さん

    そのとおりだとレスされてるじゃん

  28. 681 匿名さん


    そんな茶化されたような回答じゃ本当だと信じない人もいるだろ?

    詳しい人具体的に教えて。

  29. 682 匿名さん

    住友林業は自社の森から伐採された間伐材を使用して集成材を作っているので
    材料費はかなり安くなるだろう。
    家を作るために森を作ったわけではなくもともと林業に携わっていて
    間伐材の有効利用にHMをはじめたようなもんだ。

    大工はローコストと掛け持ちは住林大工に聞いたから間違いない。

    会社ぐるみで違法建築に関してはそのつもりはなかったと思われるが、
    発覚する前に隠ぺい工作に走ったのはまちがいない。
    会社ぐるみで違法建築を隠そうとした時点で意図的だと思われてもしょうがないであろう。

    http://liebenhome.blog99.fc2.com/blog-entry-681.html

  30. 683 匿名さん

    分析ご苦労様です。その違法をやった住友林業と同じ大工が他の仕事もやってるのであれば少なからず違法又は違法に近いことや、手抜き工事が発生していると思います。疑い出したらきりがありません。ひとつ気掛かりなのが大工が気付いていたのか?それとも気付いていても問題ないと判断していたのか?どちらにしろ住友林業社内的にはOKであり結局国もあっさりOKとした。それを意味するのは圧力もあるだろうが、問題無いという技術的根拠があるということ。

  31. 684 匿名

    技術的根拠があったとしても違法は違法 技術的に問題ないとなった時点で 国にお伺いをするべき 施工不良と言われてもしょうがない。

  32. 685 匿名さん

    >683
    ばかだな。
    大工は材料はHMが支給したものを使うから、他のHMの仕事で違法はありえないし違法とは気づかないだろう。
    大工の責任にしたらだめだよ。
    HMの仕事をする時は、大工はあくまでHMの指示通りの仕事をしなければいけないからね。
    ビスも指定されていますよ。

    技術的根拠がどうでも客も法律もないがしろにした事は間違いない。そういう会社なんだよ。

  33. 687 匿名さん

    今の建築行政は仕様規程から性能規程に変わったから、後追いとはいえ今住んでる人は大丈夫じゃないの。

    すみりんがヘマした事実は変わらないけど。

  34. 688 匿名さん

    スミリンの違法建築ばかり強調するが、
    タマホームの優良住宅偽装詐欺はどう説明するのかね?

  35. 689 匿名さん

    まぁ、違法を行った回数から言えば、タマの方が遥かに上だけどね。

    最近の住林叩きはその事実を隠すかのように騒ぎ立ててる印象。

  36. 691 匿名さん

    住林は構造的に問題ないことを実証して、法改正されて無問題化。
    タマは従業員の首を切って責任を押し付け、他には実刑受けて罰金納付。

  37. 692 匿名さん

    住林は小さな問題は揉み消してるからタマぐらいの問題はたくさん起こしてるだろう。
    なんといっても阪神大震災のモデルハウス倒壊事件は実際揉み消してる。あれが揉み消せるレベルの小さな事件なら揉み消してる問題はたくさんあるんだろうね。

  38. 693 足長坊主

    モデルハウス倒壊事件なんぞ「都市伝説」信じとる
    愚者がまだおるのが驚きじゃ。

    証拠があるなら見たいもんじゃが
    出せんじゃろが。

    「住宅業界にその人あり」と言われたわしがいっとるんじゃ。
    ないもんはない。

  39. 694 匿名さん

    足長さんはよく住林を擁護しているようですが首になった会社を守るのはなぜなんですかね。
    それか住林の社員は自分の会社で起こっていることをまったく把握していないという実態が
    あらわれているだけでしょうか?
    人の口に戸は立てられぬといいますね。

    http://mimizun.com/log/2ch/doboku/992789959/

    新聞はもみ消せても実際に見た人が生きている限りはそういううわさは消えないでしょうね。
    他のHMの営業さんは倒壊した住林展示場の写真を持っているしね。

  40. 696 匿名さん


    まとめると、

    ・住林の建材は値段不相応? ⇒ 本当

    ・住林の大工はローコストと掛け持ち?  ⇒ 本当

    ・住林は会社ぐるみで意図的に違法建築してた?  ⇒ 本当

    ・住林のモデルハウス倒壊! ⇒ 本当

    こんな住林で建てるのは罰ゲームとしか考えられません。おそらく、殆どの施主はこの実態を知らないのでしょうね…。

    私はまだ契約前なのでこの事実も考慮して先へ進みたいと思います。

  41. 697 匿名

    私は直接その目で見たという他社営業から名指しで聞きました。都市伝説とかスミリンらしい言い草ですね。

  42. 699 匿名さん

    698さんの見解は正しいと思います。

    モデルハウスのみならず、完成してしまったら見えない部分を10年以上に渡り5000棟以上も違法建築し続けたスミリンですからどうしようもない体質ですね。

  43. 700 匿名さん

    自動車メーカーのリコールみたいなもんじゃん。

  44. 701 匿名さん

    住友林業さんはお客さんが大勢見にくるモデルハウスで手抜き工事してるんですか!!驚きです!本当ですか?

  45. 702 匿名さん

    証拠を突きつけられると「偽者」とか言い出す卑劣な精神構造は
    会社も元営業も一緒ですか
    偽者が出てきた2時間後に都合よく本物?が出てくるのは
    どう考えてもおかしいでしょ

  46. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸