住宅設備・建材・工法掲示板「オール電化とガス兼用、どちらが得なのでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. オール電化とガス兼用、どちらが得なのでしょうか?

広告を掲載

  • 掲示板
ビギナーさん [更新日時] 2010-02-25 18:07:25

来年中に家を建て替えようと思っているのですが、オール電化にしようか、通常のガス兼用か どちらが良いのか判らず ハウスメーカーに聞くと、
「絶対にオール電化ですよ」と言うHMもあれば、「絶対にガスのが良い」
と言うHMもあり、よけいに判らなくなりました。

そこで、ランニングコスト等 含めてどちらがお得なのか教えて頂けないで
しょうか。
(ちなみに、ガスはプロパンの地域です)

[スレ作成日時]2007-12-31 19:01:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オール電化とガス兼用、どちらが得なのでしょうか?

  1. 42 購入検討中さん

    専業主婦です。
    子供や主人を見送ってから帰ってくるまでに家事をします。
    夕飯の準備も、お総菜の作り置きもアイロンかけも・・・。
    オール電化なんて損だと思うのですが、旦那は安心を買って(義母と同居)オール電化派です。

    だいたい、お湯を貯めておく事も心配。
    使い切れなくて残ったお湯は次の日へ、そしてまた・・・ですか?
    子供は火というものを知らずに育っていくし、加熱の意味もわかるのかしら・・・

    私の偏った考えに、オール電化派からの意見をお願いします。

  2. 43 購入経験者さん

    >だいたい、お湯を貯めておく事も心配。
    >使い切れなくて残ったお湯は次の日へ、そしてまた・・・ですか?
    地震や断水の時に非常用タンクとして中の水を使えます。
    それに集合住宅の貯水タンクと同じようなことなので
    問題ありません。
    ただ長期に出かけるときは注意が必要かも?

    >子供は火というものを知らずに育っていくし、加熱の意味もわかるのかしら・・・
    あなたの教育しだいです。

  3. 44 契約済みさん

    >だいたい、お湯を貯めておく事も心配。
    >使い切れなくて残ったお湯は次の日へ、そしてまた・・・ですか?

    翌日に回す分には良いでしょう。
    捨てるわけではないですし。
    それに、学習能力が付いていますから、そんなに余計なお湯は作り出さないはずです。
    必要量しかお湯は沸かしませんよ。

    お湯はタンクの上から採取しますので、沈殿物などは混ざらないようになっています。
    ただ、タンクのメインテナンス(下からの少量の水抜き)は年に1度くらいした方が良いでしょう。

    >子供は火というものを知らずに育っていくし、加熱の意味もわかるのかしら・・・
    あなたの教育しだいです。
    庭でバーベキューしたり、花火をしたり、ケーキにロウソクを立てたり。
    沢山火に接する機会を作ってあげて下さい。
    火の便利さ、火の怖さを教えるのは親の役割です。(ガス会社ではありません)

  4. 45 契約済みさん

    >子供は火というものを知らずに育っていくし、加熱の意味もわかるのかしら・・・
    あなたの教育しだいです。
    他人は教えてくれません。

  5. 46 購入経験者さん

    >42さん
    私もガス派です。
    だってそのほうが料理もおいしいし、ガス代も実際安いです。
    オール電化の営業がたくさん来ますが、ガス代月5000円しかかからないので、断っています。
    やるメリットは汚れないくらいしかないので。
    電気代と合計でも一番高い月で15000円くらいですから。40坪。

  6. 47 契約済みさん

    >46
    十分高いですよ・・光熱費。
    住んでる地域が北国なら安いと思いますが。

  7. 48 匿名さん

    >>47
    高いかどうかなんて、どうしてあなたにわかるのですか?
    東京近郊に住んでいますが、光熱費なんて
    家の断熱性能、家族構成、生活パターンでかなり変わるものです。
    私の家は高高でもなく、日当たりも決して良いとはいえません。
    オール電化住宅ですが光熱費は真冬だと軽く3万円は超えます。
    原因は生活パターンと家族構成。
    家族構成は妻、子2人、そして老いた私の母親の5人家族。
    昼間、妻と母親が在宅していますが、2人そろってリビングにいるわけでなく
    母は自分の部屋にいてエアコンをそれぞれ2台使っています。
    夜も食事を済ませば子供たちはそれぞれ別々の子供部屋にいって
    エアコンを使用しています。したがって夜間はMAX4台のエアコンを同時に
    使っています。さらに高齢の母親のためにお手洗いと洗面所には簡易温風ヒーターを
    おいてあります。
    テレビは2台(リビングと母親の部屋)あるし、
    子供たちにはそれぞれオーディオとパソコンがあります。
    うちのケースではオール電化が必ずしも安いとはいえませんね。
    今の家に住む前は、プロパンと電気併用で光熱費は3万円くらいでしたから、
    エコキュートの償却を考えるとオール電化が大きく安いとはいえません。
    このように家族構成や生活パターンでかなり光熱費は変わります。

  8. 49 匿名さん

    >>48
    たかが光熱費でムキになるなよ。
    文章長いし。

  9. 50 入居済み住民さん

    >>48
    しかも光熱費高いし。

  10. 51 管理人さんメーカー厨を追い出してくれ

    メーカー厨の光熱費はパソコンの電気代と通信費がメインだから分からないだろうが、生活スタイルによって光熱費が変わるのは当たり前。
    そんな事も分からないパパに光熱費を払ってもらっているメーカー厨は何処かに行け。

  11. 52 匿名さん

    48さんの書き込みは参考になります。決して長文だとは思いません。
    今まで投稿されていた方は料理の話が多く(これはこれで参考になりましたが)
    本来どのくらい光熱費が安くなるのか、正直わかりませんでした。
    私の場合、家族構成・生活のパターンは48さんに近いので、参考にさせていただきます。
    東京電力さんに相談しましたが、そんなに安くはなりませんねと言われたばかりなので
    やっぱりそうなのかなと納得しています。

  12. 53 入居済み住民さん

    一条工務店だが、光熱費35000円だよ。
    52坪。オール電化。床暖房あり。
    でも別に気にしたことはないが。

  13. 54 匿名さん

    「メーカー厨」ってなんですか?

  14. 55 ご近所さん

    SHでオール電化。宮城県。
    44坪で冬場は光熱費20000円(蓄暖使用、エアコンは不使用。家族4人、日中は妻一人)
    夏場は光熱費10000円(エアコン冷房)
    こんな感じ。
    別に気にしたことはないが、安くなったと思う。

  15. 56 入居済み住民さん

    冬場の給湯器の保温コストに1万円も掛かってしまうのですか?
    それはちょっと勿体無いですね。
    夏場の光熱費1万円と言うのも信じがたいですが、外食が多い家庭なのですかね?
    安くなったと感じられるのは蓄暖の影響が大きいのではないでしょうか。

    やはり設置する設備と、生活スタイルによって大きく変わるので、一概に安くなるとは言えないようですね。

  16. 57 55

    東北なので、冷房費用があまりかかりませんからね。
    蓄暖は安くは無いんじゃないかな?エアコン24時間暖房の方が安いって言う人もいるし。
    外食が多いと光熱費って安くなるの?調理にかかる電気代は少ないはずだけど。

  17. 58 契約済みさん

    ガスのほうが得。

  18. 59 匿名さん

    唐突ですが、エアコン(3年前のナショナル14畳対応タイプ)1台を8時間稼動させているのと、エコキュート湯水式床暖14畳分(コロナ460リットルの床暖対応型)を8時間稼動させているのではどちらが消費電力が多いのでしょうか? 電気系に弱くてパンフレット見てもさっぱりです。どなたか詳しい人がいたら教えてください。お願いします。

  19. 60 入居済み住民さん

    >>59

    たったそれだけの情報で、どうしろと・・・

  20. 61 購入経験者さん

    基本料金はオール電化では1つですが
    また、深夜蓄熱機器契約では基本料金も安くなります。

    ガス併用では基本料金は2つかかります。

    新築の場合、工事費は電気だけの方が安いはずですね。
    機器代はオール電化が高いです。倍にはならないでしょうか

    火災保険もオール電化は割引を受けられます。

    ランニングコストですが、
    エコキュートは1000円前後
    IHは使い方によってですが1500円を超えることはないでしょう。
    時間帯別電気料をうまく活用すると相当得になります。オール電化住宅割引などもあります。

    ほかの電気代が変わらないとすれば・・・・
    ガスと電化の機器代の差額を、今のガス代から上記2500円を差し引いた額で消却すると何年で元が取れるかが一つの回答になるとお思います。

    HM、工務店はガスの場合、供給元から工事費や機器代のバックがあることがほとんどですから
    ガスを勧めたがるようですね。この場合、ガス料金単価は高めになるでしょう。
    最近は、オール電化でも電力会社からバックがあるようですが、実績ないとならないので会社数は少ないはずです。
    バックの多い方を勧めるのかもしれません。

    今現在の家でかまいませんから、オール電化シュミレーションを受けてみてはどうでしょうか?
    東京電力などでは無料で電気の使用実態からオール電化後の電気料金の違いを出してくれます。
    間取りも断熱も違うので正確ではないでしょうが、ある程度は参考になるはずです。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸