住宅設備・建材・工法掲示板「ツーバイフォーはやめたほうが良い?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. ツーバイフォーはやめたほうが良い?

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-05-31 13:32:51

ツーバイフォーの購入を考えている者ですが、友人いわく近所の建築現場を見ていると、たった1人の職人さんで建てていて、機械で釘を打ちつけていく様子は、誰にでもできそうでなんとも頼りないからやめたほうがいいとのことなのですが、どうでしょうか?

[一部テキストを削除しました。]

[スレ作成日時]2005-10-20 19:11:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ツーバイフォーはやめたほうが良い?

  1. 202 2×4入居済みさん

    >200さん

    何をおっしゃるウナギさ、いやウサギさん。
    そりゃあ2×だらけのアメリカでハリケーンおきりゃあぶっ飛ぶのは2×で、在来?(アメリカからみれば外来か)がぶっ飛ぶ訳はないなぁ。

    それからフロリダのお宅には断熱材がない?なぁ〜にをおっしゃるウナギ、あいやウサギさん。ちゃぁ〜んと充填されてますよぉ。アメリカ、特にハリケーンの起きやすい州では建築基準が北米よりも厳しいのですよコレが、

    ところで、そのフロリダのお宅で使っている断熱材ってなぁ〜んだ?

  2. 203 匿名さん

    合板を使わないと気密性を確保できないわけじゃないと思います。
    合板を使わず筋交いのみで完全な養生でC値1以下の工務店もありますよ。
    でも自分は合板の方が合理的なので使わない手はないと思います。

    今は京都議定書の問題もありますし、国としては次世代省エネを新築の5割まで引き上げようと思っているようです。

    合板を使うと気密と耐震ともに確保しやすいので現時点では合板がベストでは・・。

    ポイントは皆知っていると思いますが、透湿だと思います。
    サイディングを使った場合、外壁通気溝法が義務付けられているようです。

    個人的に思うのは軸組でも2×のように耐力壁区画があった方が強くなると思います。
    合板を使った方が間取りの空間も広くできますしね。

    確かに日本人は伝統工法のような家がいいと思っている人が居ると思うが性能を見れば明らかではないでしょうか?確かに匠と呼ばれるような大工が居なくなってしまうのはあるが・・

    今はネットでいくらでも調べる事が出来る為2×が周りの人には否定されようと優れた工法であることは分かるはずです。

    特に若い世代の人は昔がどうとかではなく現時点での高性能を選ぶと思います。

  3. 204 大手企業サラリーマンさん

    >201

    確かに在来は壁組の利点をちゃっかり頂戴してるのは事実。
    しかし、この引用サイト、ごめん。
    作者けっこう変わってるね。
    なぜって、
    「しかし、2×4工法が優れている点もあります。それはアメリカでも日本の木造軸組工法に近い工法もありました(厳密に言うと現代の木造軸組工法は日本の工法ではなく、アメリカから伝わった工法です。」
    ほええ?そうなの?びっくり!!!
    それって「チンギス・ハーン=義経説」みたいです。
    けっこう笑えました。

    たのしいサイト見せてくれて有難うございます。

  4. 205 マンコミュファンさん

    数年前は2×はやたら否定されてたが今は皆理解してきている?

    分からないのは情報力の乏しい昔の人?

  5. 206 契約済みさん

    某木軸HMの営業にツーバイとの違いを尋ねた時の答えが
    「うちは柱があります」だったなぁw

  6. 207 192

    「独断と偏見から申せば、この工法の本質は木造納屋・厩か板張り倉庫の類です。」などと控えめに言ったらとたんに「あなたは2×4住宅を納屋か倉庫呼ばわりしましたね。とんでもない侮辱です。」と叱られてしまいましたが、本音を申せば「厩か豚舎もしくは鶏舎の類」と言いたかったのです。2×4住宅が倉庫で侮辱なら国宝の正倉院に対して失礼千万です。
    でもそう言いますとまたお叱りを受けそうですね。
    ではこれは何ですか。http://www.kaitaku.or.jp/guide/no2/47.htm
    この建物はバルーンフレーム工法です。つまり札幌時計台と全く同じ工法によるものです。
    これら戦前の洋風建築の時代に今の構造用合板は存在していません。当時の工法は簡便工法とは言えども製材した無垢の厚板を大量に使用しているので耐久性に富んでいたのです。

    さて構造用合板の耐用年数は一体どれほどでしょうか。合板メーカーの保証年限は30年程度と考えられています。住まい方にも拠るところは大でしょうがとても80年は厳しいでしょう。ということは上記にご紹介した家畜小屋にも劣るのが現在の和製似非2Ⅹであるというのが私個人の所見です。(本物の2Ⅹを揶揄する意図はありません)

    いかがでしょうか。大草原に吹き渡る風のようにすっきりされましたでしょうか?

    よけいムシャクシャしましたか?

    大変申し訳ございません。

    私の説明がまだ不足していた様でございます。

    ではこれでいかがでしょうか。

    2Ⅹの本場、北米の、しかもとりわけ法規制の厳格といわれるカナダからのお便りをご紹介しましょう。
    http://www.homes3000.ca/import_housing/jpcanada_houses.html

    何かがはっきりと見えてきませんか?
    工法だけを輸入して規範精神を輸入しない日本人の浅はかさが。
    在来だの2Ⅹだのでののしりあう愚かさが。

    とても勉強になりました。
    有難うございました。

  7. 208 2×4入居済みさん

    >200さん

    フロリダのお宅で使っている断熱材ってなぁ〜んだ?

    ヒント欲しいですか?

  8. 209 匿名さん

    もういい。興味がなくなった。

  9. 210 2×4入居中さん

    >207さま

    大変貴重な大昔の正当性も根拠もないデータ有り難うございます。
    豚舎か鶏舎の2×に住んでる全国の方々は皆家畜同然という事になります。ウチの妻はメス豚で、子供たちはこぶたという事になります。

    書き込んだ私ならずも家族や全国の入居されている方、2×メーカーの方々への無礼、大変腹立だしい気持ちです。

    あなたはネット上の書き込み犯罪の立件をご存知でしょうか?

    以前ある住宅会社をバッシングして経営危機に追い込んだ投稿者を立件するために管理者側に直訴→投稿者別サーバーより逆検索をかけて、個人を特定して御用になった件を知ってますか?

    2×には全国にいくつもの法人会があります。わたしはあなたを許す事ができません。

    この掲示板での謝罪がなければ、あなたを法人会を通して立件します。

    全国の2×に入居されている皆様、これは書き込みによる犯罪です。皆様の意見を求めたいです。

  10. 211 周辺住民さん

    心配不要だよ。
    結局災害に遭遇してはじめてツーバイのよさを知ることだろうよ。
    こんなところに書き込みするやつは仕事はできないが口からでまかせだけが得意な窓際族なんだから。
    図星だろ?
     一年後はどんな会社に勤めてるんだろうね(笑)

  11. 212 大学教授さん

    >207

    お前覚悟しとけよ!

  12. 213 周辺住民さん

    2xが高温多湿の日本不向きと言うけれど、アメリカに高温多湿の地域は無いと思ってるのかね??
    アメリカ=乾燥してる地域ばかり!?

  13. 214 匿名さん

    >192=207

    2×4入居さんが在来について何か批判されたでしょうか?

    あなたが一方的に2×バッシングしておいて、防戦一方じゃないですか。何か恨みでもあるのですか?

    人間としてのモラルを疑います。

  14. 215 匿名はん

    じゃあ、そのカナダで家を造る方法を書いたホームページをどうぞ。

    http://www.rona.ca/content/home

    でも、うちの2x6のほうが全然頑丈そうだけどね(材料とかが・・・)

  15. 216 2×販売会社員さん

    ちょっと拝見しました。
    会社からは余り見るなと言われてますが・・・

    家畜は無いでしょう。あなた出てきて謝罪したほうが後々めんどーな事にならないと思うよ。

    仕事がら2×批判の件で、あちこちの営業所からいざこざ(風説のなんたら)でめんどくさい事になってるらしいから。

    相手の方にもかなりの侮辱でしょ。

    2×住宅云々の前に人間として問題だな。

  16. 217 マンコミュファンさん

    私も2×6に住んでますが、2×の批判にはもううんざりです。でもさっきの書き込みは酷いですね。私も家畜呼ばわりされた様で正直苛立ちました。

    署名ぐらいなら協力しますよ。

  17. 218 匿名さん

    奇人だ。ほっとけ。

  18. 219 大学教授さん

    192=207

    お前早く出て来いよ!さっきの勢いはどーした?

    終わりだな 笑w

  19. 220 2×4入居中さん

    皆様レス有り難うございます。
    色々お騒がせしてすいませんでした。
    スレタイの事もあるので戻したいと思います。
    法人会の方には週明けを待って正式に申し出たいと思います。

    経過は逐一報告いたします。

    今後こういう書き込みの無き様、徹底的にやりたいと思います。

    有り難うございました。

  20. 221 匿名さん

    207の書き込みをした者です。

    私の投稿内容には極めて不適切な表現がありました。
    そのことにより210さまをはじめとする多くの関係する皆様の名誉を深く傷つけてしまいました事に対しましてここに謝罪いたします。
    またこの掲示板をご覧になられた全ての方に不快な想いをさせてしまいました事、並びに掲示板の管理をされている関係者の皆様に多大なご迷惑をお掛けしております事を深くお詫びいたします。

    自由に意見を交換できる掲示板とは言え、いかなる理由があっても住人の人格を貶めるような表現は決してしてはならないものであって、人の道に反する重大な罪であり全く誤った行いであったと深く悔いております。

    今更詫びたところで自ら発した言葉が取り消せる訳ではありません。
    207さまにも到底許していただけることもないとも思います。
    自らの犯した罪には相応の報いがあることは覚悟いたしております。
    本当に申し訳ございませんでした。

    最後に謝罪の申し出が遅くなりました事を重ねてお詫び申し上げます。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸