分譲一戸建て・建売住宅掲示板「猪名川つつじヶ丘ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 猪名川つつじヶ丘ってどうですか?

広告を掲載

  • 掲示板
かおり [更新日時] 2008-07-25 12:34:00

猪名川つつじヶ丘で建売住宅を検討している者ですが、いろいろな業者が入っていていまいちよくわかりません。
どなたか情報お願いします

[スレ作成日時]2006-09-24 18:07:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

猪名川つつじヶ丘ってどうですか?

  1. 43 つつじすみ

    つつじもにぎやかになりそうですね。
    みなさん良いお家が見つかるといいですね。
    不便な事も多いですが、いい所だと思いますよ。
    家の購入に関しては、3回目に買った家が、理想の家と知り合いから聞きましたが、
    私も失敗したなと思う箇所はありますが、
    まずまずかなとも思います。
    まあ私は3回どころかもう二度と買えませんが・・・(T_T)
    皆さんよく吟味して楽しんでくださいね。
    私も買うときは楽しかったです。

  2. 46 匿名さん

    俺も見た!!!牛の着ぐるみ着て座ってた!ラジコンは見てないけど。あの格好で営業されるんですか????????

  3. 47 匿名さん

    45>
    安い金額は今のうちです。
    変動金利は5年に一度支払額の見直しがあります。
    今8万9万でも10万はすぐ超えますね。
    15万とかになっても払えるのでしょうか?
    35年たっても払い終えてない状況にならないように繰り上げ返済は当たり前でしょうね。
    繰り返は最初の10年以内をおすすめします。

  4. 49 匿名さん

    >48
    ネガティブキャンペーン乙wwwwwww

  5. 50 匿名さん

    まぁ、苦労して買ったんだから良い事ばかり言ってもらいたい気分になるのはわかるけどな・・・。

  6. 51 匿名さん

    大阪ガスの土地デカイ。でも建物倉庫みたい。

  7. 52 匿名さん

    48>>
    私が35年ローンで買ったなんてどこにも書いてませんが・・・・・・。
    まあ文章もろくに読めない××さんなんですねーーーーーーー。
    まあゴーストタウン化するかもしれませんがね、
    それは結構どこの新興住宅地も同じですがね。

  8. 54 匿名さん

    土地の値段の話ですが4丁目でも北側・ある会社が販売したフリープラン用土地よりも同じ4丁目の南側、5丁目近くの方が200万位高かったんですが(面積は北が約20坪広い)何か理由があるのでしょうか。

  9. 55 匿名さん

    >>54さん
    土地の向き、日当たり、1列か2列か、幹線道路沿いか等々、いろんな条件によって土地の単価は
    変わってきます。
    また、土地価格というのは販売会社のいわば“言い値”ですので、差があるのは当然です。

  10. 56 匿名さん

    つつじが丘の周辺で遊ぶところと言えば、どういう場所になるんでしょうか?
    府民牧場はなかなか良かったですが。

  11. 57 匿名さん

    53>>
    比喩へたくそだね!!!!
    ぜんぜんあってないじゃん。
    わらかそうとしないでね。
    私はただ単に私はローン組んだ事がないだけで、
    自分の家すら持ってませんが、

    53さんは2ちゃんねるの4486さんみたいな幼稚な比喩を使うのですね。

  12. 58 匿名さん

    >56
    30分ほどかかりますが、ちょっと足を伸ばせば三田方面へも行けますし、
    三田の志手原抜けたところに有馬富士公園って大きなところもありますよ。
    伊丹方面ではダイヤモンドシティ近くの空港沿いに新しい公園もできたみたいですよ。
    車使用が前提になりますが、とりあえず30〜40分ほどあれば三田や宝塚、伊丹方面へは普通に行けるかなと。
    あと、阪神高速が空いていれば1時間かからないで梅田方面へも行けます。

    >57
    2ちゃんじゃねーだろ、まちBBSだろうに。あんた、まちBBSでやつと言い合ってたやつか?
    それとも自演か?wwww
    とりあえず、そんなこと書いてもつつじが丘購入予定してるひとには
    一つも参考にはならんからやめれ。

  13. 60 匿名さん

    ここで言い合ってる人達が、ここの分譲でご近所同士になったら笑える!

  14. 62 匿名さん

    61>
    はっきりあなたたち邪魔です消えてください。

    高速は少し気になりますが、つつじに決めようと思います。
    へんな人もいるみたいですが、それはどこも同じでしょうし・・・

  15. 63 匿名さん

    >>62
    だからさぁ〜
    いい大人がさぁ〜住宅購入するのにこんなとこでさぁ〜
    寒いのーとか高速がどうだとか、遊ぶとこがどうとか、
    結局のところは、価格帯でここしかないんだろ?
    将来の子供の進学のこととか、老後とか色々考えてるフリしてるけど、
    そんなことよりも、自分は少々不便を感じても、一戸建てに住みたいって欲望を
    我慢できんのでしょ?

    そのくせあそこの学校の評判どうですかとか平気で聞く奴がいるんだよなー、
    そんな事当り前のよーに聞いてさぁー地元の人に対して失礼でしょうが。

    だから今は夢一杯だろうけど、近い将来に直面する現実を言っているだけだし、
    そういう一面も十分考えて購入した方がいいよって事。

  16. 64 匿名さん

    >>63さん。
    そんなのみんな同じじゃない??
    当たり前でしょ。
    価格帯で選ぼうとしてどこが悪いのかわからない。
    あなた100%満足できるところに住んでいるの??
    みんな100%じゃなくても何かを妥協して住んでるんじゃないの?
    それが例えば都会の駅近に住んでいる人でもつつじに住んでいる人でも完璧な場所ってあるの???
    こっちが教えて欲しいわ。
    一戸建てに住みたい欲望、全然オッケーなんじゃないの?
    欲しいものを手に入れるのには絶対に何かを我慢しなくちゃならないのはあたり前のことでしょ。

    あなたがなぜこのレスに入ってきたのか分からない。
    寂しい人。

  17. 65 匿名さん

    >64さん
    確かに>63の言っている価格で選んでいるのが悪いみたいなコメント、意味分からないですよね。
    価格を重視するのは、当たり前の事のように思うんですが。
    何千万もポンと出せるような金持ちなら話は別だけど、一般人は何千万もする買い物、そりゃ
    気にするしょ。

    >そのくせあそこの学校の評判どうですかとか平気で聞く奴がいるんだよなー、
    >そんな事当り前のよーに聞いてさぁー地元の人に対して失礼でしょうが。

    これもよく分かりませんね。何が失礼なんですか?特にそういう風には思いませんけど。

    >だから今は夢一杯だろうけど、近い将来に直面する現実を言っているだけだし、
    >そういう一面も十分考えて購入した方がいいよって事。

    ↑具体的には、どこに買えば良いとお考えですか?

  18. 66 匿名さん

    >64 >65
    63のような人を煽って楽しんでるようなやつは華麗にスルーするのが一番です。
    特にココ最近、某まちBBSの猪名川町に関する掲示板で粘着あらしが出没してましたが
    そこにここのアドが貼られてましたので、そいつがここにも流れてきているのではないかと思われます。
    とにかく色んな意見ありますが、自分の目や耳でしっかり見て聞き住宅購入を楽しんでください。
    私は実際に住んでみてつつじが丘はいいところだと思います。

  19. 67 つつじすみ

    いいところですよ〜。
    皆さんもご近所さんになられるかもですね、
    よろしく。
    63←こういう類は無視してください。
    友達がいないのかなんなのか、まあ簡単に言えばいちゃもんつけですから、
    無視無視!!!

  20. 69 匿名さん

    >>68さんへ。
    そうですね、68さんは今つつじにお住まいなんですかね。
    現実の正直な意見だと素直に受け止めさせて頂きます!

    価格第一と書きましたが勘違いしてません?
    それとも書き方が悪くて理解してもらえてない??

    第一しか選んだらいけないのですか?
    第二に考えていること(学校や病院)は悩んじゃいけない?
    考えてる最中に第二が第一条件になっちゃったら、それはいけないことですか?
    っていうより、家を考える時っていろんな迷いがあって当然だしそれが分からなくて探し求めて、だからみなさんここで質問するんじゃないんですか。
    みんな悩んでいるのです。
    悩んでいる背中を押して欲しいのです。
    でもあなたの言うこともきっと良い意味で背中を押してくれているんだと思っています。
    68さんは良い友達や環境に恵まれていないようですね。
    文面を見てそう感じてしまいました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸