分譲一戸建て・建売住宅掲示板「芽吹きの杜ってどうですか★3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 芽吹きの杜ってどうですか★3

広告を掲載

住民 [更新日時] 2009-04-07 18:21:00

さあ行きましょう

前スレ:https://www.e-kodate.com/bbs/thread/27777/

[スレ作成日時]2007-06-21 09:34:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

芽吹きの杜ってどうですか★3

  1. 501 入居済住民

    うちの周りは家がだいぶ増えてきていい感じになってきましたよ。土地が広めで建物間に余裕があっていいです。高級住宅地といった感じ…

  2. 502 住民のひとり

    >>501
    街区どこですか?

    @12街区

  3. 503 入居済住民

    >502
    うちは線路より南側です。街区は知らないのよね…
    プレミアムステージとかで家が増えてきましたね。あとはマンション用地がどうなるかですかね?

  4. 504 住民のひとり

    あのマンションスペースは東葉高速鉄道の研修区にでもしてくれ・・・

  5. 505 匿名さん

    永住品質は分かるけど・・・あんなに高い設定で果たして売れるのかね!?

    この地域の価値を理解したうえで、7〜8千万の買い物をする人がそんなにいるってこと?
    マーケティング不足でしょ、やっぱり

  6. 506 住民のひとり

    7〜8000万になったのか!?
    土地の価格がずっと前に上がった話は聞いたけど
    なるほど知らなんだ・・・
    こんな値段を受けてまでしてこの土地を買うかね。
    もっと他の場所に人が流れていくんじゃないのかな


    東口はあの谷地形を生かして、ホームと同じ高さに出口を作って
    線路脇に抜けられるようなつくりにすれば、階段を重い荷物持って登る必要なかったんじゃない?
    多分こんな様子じゃバスもタクシーも通らないのに、無駄にロータリーを作っちゃって
    それで無駄に立派(?)な駅舎を立てて・・・
    もしホーム改札にしておけば、残りの金額を他駅のエレベーター設置費用(西口含む)とかに十分回せたろうに。。

  7. 507 マンコミュファンさん

    結果論を言わせりゃ日本一って奴か。

    他の場所に人が流れたからって、悲しむ人間ばかりじゃねぇよ。

  8. 508 匿名はん

    自治会の回覧に、犬の飼い主のマナーの悪さを改めるように求める記述があったね。

    このスレの400番あたりの書き込みがほとんど盛り込まれてて良かったよ。

  9. 509 匿名さん

    もうこの街に活気は感じられない。トヨタもおそらくこの情勢では撤退するだろう。誰かが書き込んだように、空き地は公園にして「公園の杜」にしたほうがいいだろう。

  10. 510 匿名さん

    地主からの仲介という形で芽吹きの杜内の土地を購入する予定なのですが
    どうもここの掲示板内を見ていると、街並憲章なる物があるようですね。
    不動産業者は何も言っていなかったのですが、どういったものなのか教えて頂けないでしょうか?
    直接問い合わせても具体的な返答がありません。

    街並が気に入って購入する気になったこともあり
    他の家と大きく外れる建物を建てるつもりはありませんが
    条件が厳しい物であれば見直そうかと思っています。

    HM等と関係なく土地を購入すれば関係ないといったものでもないですよね?

  11. 511 匿名さん

    無問題。

  12. 512 住民のひとり

    >>508
    確かに夜でも五月蝿くキャンキャン泣いてるよね・・・
    最近は少しまともになった感じがしないでもないが

  13. 513 住民のひとり

    10街区・12街区から通りを挟んだ南側で盛んに区画整理やってるね
    普通の家が建つのだろうか

  14. 514 周辺住民さん

    なんか最近、再開発地区の宅地の中に駐車場が次々できてますね。
    つぼすみれ公園の横は独身向けアパートになるみたいだし。
    戸建住宅の街になるはずだったのに、現実はそううまくはいかなかった、
    ということなんでしょうか。地主さんも我慢しきれなかったのかな。。。

  15. 515 匿名はん

    つぼすみれ公園の横ってアットホームセンターが販売してた所ですか?

  16. 516 入居済み住民さん

    別に独身でも戸建でもいいんじゃないの?

  17. 517 入居済み住民さん

    完全に敷地からはみ出して駐車するのはいかがなものでしょう?

    みなさんの意見を聞きたいです。

  18. 518 入居済み住民さん

    そうそうたまにいますよね!
    夜中車で帰る時 暗いと思わずぶつかりそうになります

  19. 519 入居済み住民さん

    そんなところありましたか?
    それより路上駐車は問題ですね。

  20. 520 入居済み住民さん

    敷地に停めきれずに、路駐している輩もいる。
    本人は車を複数所有して満足かもしれんが、周りからの白い目にもそろそろ気づくべき。

  21. 521 入居済み住民さん

    ウチの対面の人がこの書き込み見てくれますように。
    ホント迷惑してます、あなたの家族の路上駐車&はみだし駐車。

  22. 522 匿名さん

    そう言う事はハッキリと注意すべきじゃないの?
    本人の常識や、善意、他人任せにしていても何も変わらないと思うけど・・・
    だから現状がまかり通っていると推測しますが・・・
    逆に、そんな事も注意や申し入れも出来ない臆病なイメージしか持たれないの
    じゃないかな?

  23. 523 入居済み住民さん

    そういう車にはボンネットに
    「とめるな」と10円玉で書いてあげましょう

  24. 524 匿名さん

    10円玉は何枚ぐらい並べればいいのでしょうか?

  25. 525 入居済み住民さん

    >>524
    座布団1枚!

  26. 526 匿名さん

    座布団じゃなくて10円玉の枚数を教えてあげなよ。

  27. 527 入居済み住民さん

    借家の人、営業車で直帰して路上駐車すんのやめてほしい。
    君らの物でないのは道路も一緒だよ。

  28. 528 入居済み住民さん

    12街区とアパートの間の敷地に4階建てぐらいのマンションみたいなもんが建ち始めた
    ということはとうとう8街区と9街区が売り切れたのかな
    それにしても帰ってきていきなりこんなのが建ってたからびびった罠

    それと、アパート裏の敷地に看板が立ってた。
    大和ハウスが何か売ってるらしいけど、看板建てて何がやりたいのか分からん
    もしかして建売?

  29. 529 入居済み住民さん

    路厨一家のジープさん
    もう勘弁してよ・・・
    だからハミ出てるってば。

  30. 530 入居済み住民さん

    どこの車がはみ出しているのか住所を書いてやれば?

  31. 531 入居済み住民さん

    ジープ氏、この前まだ引っ越してきてない家のまん前に停めてたよ。
    そのうち、空いている家の駐車場とか勝手に使ったりして。

  32. 532 匿名さん

    マミーマートの駐車場の長時間駐車やめて欲しいな。車も自転車も。自転車は大体が『メゾンエクレーレ』って書いてあるな

  33. 533 匿名はん


    ガキじゃないんだから、そんなことマミーマートの店長に言えよ。
    それに問題の自転車がバイトの兄ちゃんのものである可能性もあるだろ。

  34. 534 サラリーマンさん

    犬の飼い主にしろ、ジープさんにしろ、「公共の場所」でのマナーをわきまえろ、ということだよ。
    私有地内の問題とごっちゃにするなよ。

  35. 535 匿名さん

    そんなことはここで書くな

  36. 536 入居済み住民さん

    マミーマート行けばわかるけど、明らかに店内にいる人数と駐車数が合わないね。半分以上が駅利用者だろ。店長に言っても意味無い。使う側のマナーの問題。経営者に言うなら有料駐車場にしてもらいたいね。たまに車で行くときに駐車できなくて困る。

  37. 537 匿名さん

    しかし、この街も荒んで来た。もう少し良い街になると思っていたが・・・
    マンションの撤退で、開発が停滞してしまった。
    街のど真ん中は空き地で、URの商業地はもちろん、住宅も売れなくなって
    来た。
    おまけに、ペット、路駐、マナーも秩序も良くない・・・
    結局得をしたのは旧坪井地区か?周りは綺麗になり、公園と開発地区で散歩
    も出来る、少しは資産価値も上がり・・・
    いったい何なんだこの街は?誰のせいなんだ??

  38. 538 ご近所さん

    なんだかんだ言っても良い街になったじゃないですか。
    昔を知る者には驚きのレベルですよ。
    散歩中、犬の糞をそこいらの空き地に捨てられるぐらいの開発具合がちょうどいいです。

  39. 539 匿名さん

    そうかもね。適度に田舎で固定資産税上がらず、駅が近くて都内アクセス良好ですぐ隣駅はイオンやらがあって買い物に困らない。この上ないね。

  40. 540 入居済み住民さん

    538あなたでしょ??
    ペットの糞を始末しないのは・・・
    平気でそんな書き込みができるのだから想像が付きますよ!

  41. 541 ご近所さん

    >>540
    一応、路上には放置せず、空き地に埋めてますがダメですかね?

  42. 542 入居済み住民さん

    あなたは、ペットの散歩の途中で他人の土地に糞を埋めて廻っているんだ・・・
    空き地と言えども他人の土地!
    あなたの庭にみんなでペットの糞でも埋めようか。

  43. 543 ご近所さん

    持って帰るのが面倒なんですよねぇ・・・
    うちの畑で良ければ、皆さんのペットの糞ぐらいまとめて埋めて差し上げますよ。

  44. 544 それでは

    住所をお知らせください。

  45. 545 親と同居中さん

    > 537

    毎度毎度、悲しい遠吠えが好きだねぇ。
    付近に、緑ヶ丘・北習志野・八千代台と「開発」が進んだ街がいくらでもあるのに
    なぜ敢えてここを選んだの?
    そこが曖昧だから、愚痴しか言わないマヌケにしか見えないんだよ。

  46. 546 購入検討中さん

    いろんな住宅メーカーが建ててますが、
    どこが一番売れてるんでしょうか?

  47. 547 匿名さん

    売れてるというより、より多く土地を取得して、建て売りなり注文なり
    販売しているメーカーが結果的に、一番売れてるということになりますね。

    ただし見にいらっしゃればわかりますが、たくさん建ててなかなか売れない
    メーカーもありますけど。

  48. 548 入居済み住民さん

    毎夜、駅から自宅に帰りつくまでの間
    遠く近くに聞こえる秋の虫の声や
    金木犀の甘い香り
    ぼわっと暗い辺り一面の向こうに浮かぶ緑ヶ丘の灯
    これらすべてにくつろぎを感じます。

    この地域が商業的に発展しないことを不便に思ったこともありますが
    今はこれくらいがちょうどいいと思います。

  49. 549 匿名さん

    愛犬とのお散歩コースにも最高のロケーションです。
    空き地がなくなりません様に・・・

  50. 550 入居済み住民さん

    本当に終の棲家としては最高の環境です。
    個人的には大きなマンションが建築されなくてホットしています。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸