分譲一戸建て・建売住宅掲示板「グランフォーラム宮崎台 桜の邱」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. グランフォーラム宮崎台 桜の邱

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2008-08-21 18:22:00

本物件を検討しております
検討される方ご意見お願いいたします
このリクコスグランフォーラム桜の邸の2×4工法は次世代省エネ基準で建てられます
リクコスでは初めての試みと思われますが、これから家を建てるのであれば次世代省エネ基準で
建てたいものです

[スレ作成日時]2005-08-18 18:32:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

グランフォーラム宮崎台 桜の邱

  1. 183 匿名さん

    資産価値という点ではどんなに立派な家を建てようと、数十年後には家の価値なんてゼロだから、
    土地の価値のみでしょう。同じような値段で売れると思います

  2. 184 匿名さん

    うちも鷺沼の物件検討してたけど、鷺沼小学校学区、駅から近いメリットは大きいかな。
    南道路でも前の土地に何が建つかわからないし、3階だてだと鷺沼らしさが薄い。
    それなら都心の土地60平米〜80平米ぐらいの3階建てでもいいかなという気もする。
    でも、似たような物件探してる人って本当に多いね。
    このあたり物件数少ないもんね。
    ちなみにうちは鷺沼のは買わないつもりなので、ライバルではないよ〜。


  3. 185 未登録

    本題とは全然関係ないんですけど、ここの物件名って
    桜の「邸」じゃなくて桜の「邱」だったんですね〜。
    「さくらのおか」と読むそうですよ。
    今まで気がつきませんでしたが、
    モデルハウス案内の人がそう言ってました。
    凝った名前つけると間違われやすいのに。
    この掲示板のタイトルだって「邸」になってるし…。
    まあ、入居してしまえば一戸建ては物件名関係ないけど。

    【タイトルを訂正させて頂きました。管理人】

  4. 186 未登録

    >185
    >>16で既に話題になってますが・・・

  5. 187 未登録

    この後もかなりの数が売り出されると思われますが、価格帯はどうなんでしょうか?
    これから駅に近くなってくるので、今までよりも高くなる??

  6. 188 未登録

    今後の物件はもっと高いみたい。がっかりしました

  7. 189 未登録

    購入者ですが結構営業の対応もよく、親切でしたよ。
    宮崎台は東京から移り住んで何年も立ちますが、街並みは
    とても落ち着いています。グランフォーラムは確かに相場より
    500万位は高いと思いましたが街並代として割り切りました。

  8. 190 匿名さん

    まだ第3期が完売していないようですが、今月末のゴールデンウィークには4期の販売など詳しいことが決まらないかな〜。

  9. 191 未登録

    第三期、あと6棟も残ってるんだ・・・

    そもそも、価格設定が高いんだよね。

  10. 192 未登録

    ほんと、高すぎるよ。
    8千万近く出すなら、青葉区でも駅徒歩圏探せるし。
    何もここじゃなくても・・って感じなのではないでしょうか。
    ちょっと地味な場所だからね。
    あと半分以上、安い設定のものも出さないと売り切れないんじゃないの?

  11. 193 名無し

    久し振りに覗かせて頂きました。
    徐々に入居者が引っ越してきて、また後半の物件も出来上がってきて、街らしくなってきましたね。
    ここに立つと、本当に空が高いなあと感じます。
    こうした町並みが価格に転嫁されすぎているのが残念ですけどね。
    次回はいつ発表になるのでしょうか?少し期待しています。

  12. 194 未登録

    もう既に入居されている方もいらっしゃるんですよね。
    住み心地をお聞きしたいものです。

    ところで、第四期はいつから開始なんでしょうか?

  13. 195 未登録

    >194
    早く知りたいね。
    うちは学校の横の入り口近い所を待ってるんだけど、いつごろ、いくらぐらいででるかな〜?
    出る前に全然違う場所で物件買ってしまいそう。

  14. 196 匿名さん

    本物件購入者です。
    第4期は5月中旬くらいにプランが発表される予定、また北道路の2×4で6500万〜ではないかとのことですよ。
    これから購入されたら、空の広いあの街でよろしくお願いします。

  15. 197 匿名

    購入したものですが、物件によってはかなり内容に差があるようです。
    屋根裏などはきっちり確認しないと適当に仕上げられています。  ちゃんとした目を持っているかたにみてもらった方が無難です。

  16. 198 未登録

    2×4とトヨタSWの2タイプがあるそうですが、評判はどうでしょうかね?
    個人的には、実績のないSWより2×4がいいかな、と思っているのですが。

  17. 199 匿名さん

    3期に限ってかもしれませんが、北道路物件の工法は2×4、南道路はSW工法で建てられています。
    構造見学説明会に参加したときの資料によると、2×4は次世代省エネ基準(断熱材:ロックウール厚90mm)、SW工法は外断熱外気方式(ロックウール厚75mm《←主に遮音として結果断熱だが》+断熱材30㎜)。
    SW工法は、壁をつくる骨組みにスチールフレームを使う2×4工法であり、壁パネルの強度は従来の2×4の1.5倍とのこと。その分建物の値段が高くなっています。
    4期の工事現場を見ていると、どうもまた北道路に2×4、南道路にSWというのは3期と同じようですね。本当はミックスパターンがあったほうが値段も選べるのになぁと思います。営業の方にちらっと聞いてみたら工事の安全性・効率性の問題だそうです。(ミックスすると資材や工法がジグザグになり工事が煩雑になる。)
    私個人は、北道路でも南道路でもSW工法の家がいいかなと思います。

  18. 200 198

    199さん
    情報ありがとうございました。

    私的には、SW工法(薄い鉄板をコノ字型に整形して木ねじで接合する)に関しては、
    ・錆対策は十分か?(軽量鉄骨と比べても材料の厚みが薄いため、錆による強度劣化の影響が大きい?)
    ・鉄が振動を伝えやすいことによる上下階間、隣接室間の音の問題はないか?
    など、実績がないだけ心配な点があったのです。

    スチールハウスは米国ではポピュラーなようですが、高温多湿の日本で今後数十年経っても問題ないか?が少々気になっていました。
    まあ、天下のトヨタが保証する?のなら大丈夫だとは思いますけど。

    あと、2×4の方が省エネ性能が良いということでしょうか?

  19. 201 匿名さん

  20. 202 匿名さん

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

未定

1DK~3LDK

34.81m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸