広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板「アーバンビュー宇品フェアパーク 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 広島・岡山・中国・四国の新築分譲マンション掲示板
  4. 広島県
  5. 広島市
  6. 南区
  7. 南区
  8. アーバンビュー宇品フェアパーク

広告を掲載

管理人 [更新日時] 2010-10-15 00:50:17

アーバンビュー宇品フェアパーク のマンション購入検討者の皆様、既に購入された皆様は、
このスレッドを活用頂き、他のマンション同様、情報交換にお役立て
下さい!

アーバンビュー宇品フェアパーク でのマンション購入やマンション生活をより良いものに
できるよう、eマンションでもサポートして参ります。
ご利用は無料ですので、お気軽にご利用下さい。

なお、既に入居が始まったり、販売が終了している物件につきましては
登録制の住民板をお勧めしておりますので、そちらをご利用下さい。

[スレ作成日時]2006-02-28 10:50:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アーバンビュー宇品フェアパーク口コミ掲示板・評判

  1. 552 入居済み住民さん

    フロントテラスに置いて良いものは、手すりの高さを越えない大きさの物置と、
    あとは、多少大きくてもすぐに動かせるもの、ということだったはずなので
    ブランコやちょっとした遊具なんかは置いても良いのではないでしょうか?
    風で煽られて倒れたり、飛ばされたりしないような配慮は絶対必要です。
    管理人さんしか注意できる人はいないので、ぜひ規約違反にはズバズバ注意して欲しいです。

    西側の2つの空き地は、それぞれ教育施設用地と商業施設用地なので
    将来はそれ系のものが建つと思われます。
    最初は、小学校と中学校の予定だったんですけどね・・・
    その計画が無くなって良かったのか悪かったのかは、今はよくわかりません。
    このマンションからは中学校かなり歩かないといけないですよね。
    雨の日とか大変そうです。

    高校は自転車で通える範囲にたくさん高校があるので、
    子どもには自分の行きたいところを選んで行って欲しいですね。
    10年以上先の話ですが・・・

  2. 553 入居済み住民さん

    物置については、マンションを購入した時にはアーバンからは、何も説明なかったのに、いざ物置を買ってから、文句言われて困ってます。
    安物でもないし、別に見栄えの悪い物でもないはずです。
    プライベートポーチなんだから、文句言われたくないですね!
    撤去するつもりもないので。

  3. 554 入居済み住民さん

    それに、プライベートポーチに鉄柵を取り付けてる人の方が問題では?
    見栄えも悪いし、勝手に工事して取り付けても問題ないの?

  4. 555 入居済み住民さん

    1から10まで説明があると思ってんの?
    規約もらったでしょ。
    もろに部屋を特定されるような情報をさらしてるんだから、少しは言葉を選んだほうがいいよ。
    見栄えのいい悪いは主観的なもの。
    そんなこと言ってるとみんなA棟のゴミ屋敷みたいになってしまう。
    最低限のルールは守っていこうよ。

  5. 556 入居済み住民さん

    フロントテラスに置いてよい物について「管理規約集」にちゃんと載っていますので
    抜粋しておきます。

    管理規約集 33ページ 第1条 (9)
    フロントテラスについては、物置等(移動可能なものに限る)の設置ができるものとし、
    サイズ等については、開放廊下の手すりの高さを越えないものとすること。

    というふうにしっかり明記してあります。

    鉄柵というのはどんなものか拝見したことが無いのでわからないのですが、
    もしかしてオプションで付けれる窓の鉄格子のことでしょうか?

  6. 559 入居済み住民さん

    No.553・554さんへ
    私は購入時にフロントテラスの説明は受けています。移動可能なものに限り、高さは解放廊下の手すりの高さをこえないものとすることです。管理規約集の33P、建物使用規則第1条(9)に書いてあります。それにフロントテラスは専用使用権がある供用部だと聞いています、あくまでも供用部だと。決してプライベートポーチではありません。No.555さんの言う通り、見栄えがいいから置いていい悪いではないと思います。どこで線をひくのですか?ルールはルールですよ。
    No.555さんへ
    A棟にゴミ屋敷があるのですか?ちょっと信じられないのですが・・・・。

  7. 560 入居済み住民さん

    どっちもダメって話だよ。
    ちゃんと読んでる?
    いったいどこを妬めばいいんだか。。。
    ここんとこ自分勝手な書き込みが多くて悲しくなるよ。
    所詮は宇品の大衆マンションってことですかね。

  8. 561 入居済み住民さん

    じゃあ、あの柵はどうなの?
    簡単に移動できるようには見えないけど?

  9. 563 入居済み住民さん

    559さん
    信じられないけど、あるんですよ。
    A棟の誰もが通る場所なんですけどね。

    しかし、いろんな人がいるもんですね。
    集合住宅だからある程度は最初から覚悟してましたけど、想像以上で正直辟易してます。

  10. 564 入居済み住民さん

    柵は建物に穴を開けたりして付けられているのですか?
    ただ置いてあるだけ、とか突っ張り式の場合は問題にはなりません。

  11. 565 入居済み住民さん

    あれって、まだ引っ越しの最中なんじゃないですかね?
    私もA棟なんですが、時間のある時に自分で少しずつやってるのかな〜、くらいに思ってました…

  12. 566 入居済み住民さん

    あの形は、穴を空けて工事してるとしか考えられないんですけど!

  13. 567 契約済みさん

    557さんへ
    家の棚にしまってある、青いバインダー
    青いバインダーの中の重要事項説明書の
    20、その他事項の7の【6】共用部・設備等についての⑤の項を
    読みました?
    多分、読んでないですよね
    契約の時も、アーバンさん重要な所しか読まないよね
    時間無いから、1時間以上かかるからね
    でも、ここら当りは重要なんで読んでると思いますよ
    そして、4ページめくってくださいね
    多分割り印が押してありますよね
    確か、「重要事項の説明を受けました」
    「ちゃんと守ります」って、署名、押印したような

    違ってたら、すいません。素人ですから、ごめんね

    幼児用の室内遊具の、ジャングルジムと滑り台とブランコが
    セットになった遊具を置こうと思ったんだけど、見栄え悪い?
    止めようかっな。

    私は、みなさんが入居された後、棟内の現物の部屋を見たのですが、
    確かに、フロントテラスは目立ちますよ
    何も無い所は、まだしも、タイヤが投げてあったり、フロントテラス一杯に
    荷物が並べられている部屋(ゴミ屋敷のことかな)を、見た時はガッカリしました。

    もしローンがOKなら、角部屋なんで皆さんの玄関前を通ることになります
    規則違反の家や、汚い家はゴメンです

    表は綺麗で、裏はダメじゃあ、イメージが台無しです
    メインエントランスから入ると、見えちゃいますよ

  14. 568 入居済み住民さん

    柵については、実物を見ないことには何とも言えませんので、
    匿名で管理会社へお手紙か何かで伝えてみてはどうでしょうか?
    集合ポストに管理組合のポストがありますから。

    もし、穴を開けているなら、即刻元の状態に戻していただくことになります。
    規約違反の大きさの物置についても同じ扱いになると思います。

    どこのマンションでもそうですが、規約違反や管理費等の滞納は
    総会などで名指しでやり玉にあげられますのでご注意を!!

  15. 572 契約済みさん

    批判しないと、自由勝手にやられてしまう
    好き勝手にやって良いのなら、
    物置きは、手すりの高さまで
    切ってしまいましょう
    柵は、はずしてしまいましょう

    アベさん韓国に内政干渉してましたっけ
    もっと、日本は意見を言うべきだと思います
    そんな話は、どうでも良いけど

    まだ、出来たばかりなのに、もうコレか
    宇品だから、しょうが無いのかな

    そういや、管理規約集にも承諾書があって押印してる
    聞いていない、知らなかったは通用しないのでは?

  16. 573 入居済み住民さん

    フロントテラスの件、ぶり返して申し訳ないのですが、今は工事中ですが、皆さんその前のパビリオンに行きましたか?
    私が行った時は3タイプのお部屋があってフロントテラスにブランコは置いてある、他のタイプの部屋のフロントテラスはサーフボードまで置いてあったので「なんでもありなの?」とブランコ揺らしながら(笑)担当の方に聞いたら「くいを打たなきゃいいですよ。『置く』という形式であれば…」との説明。

    でも、やはりサーフボードはかっこいいけど、あれは飛んでいきそうですよね(笑)

    ブランコは子供用なら鉄柵より低いか少々高いくらいだろうし、パビリオンは大人二人は座れるのを置いてましたよ。

    物置買ったあとに文句言われてもねぇ…気持ちわかります。その上にお花飾るとか、面倒かもしれませんがその物置自体を隠せるもの(木の柵みたいなものかな)とかもあるし、考えれば何か出来ますよ。穏やかではないと思いますが、でも人様には迷惑掛けてないですものね。納得できませんよね。


    そのA棟のゴミ屋敷なんだか興味があります。A棟の皆様には申し訳ありませんが…
    今度、探検しにいってみます。


    あと、提案なんですけど。
    ここに記入されてる方はほとんど入居者の方ですよね。もう少し言葉を選んだりしませんか?
    せっかく「デイサービス」騒動が落ち着いたのに今度は人の家の事をあれやこれやと…

    こういうページは必要です。
    でも、問題は書き方です。相手を不愉快にさせる書き方、妬みとか貧乏人とか、自分には関係ないんだろうなぁと思いつつ、この貧乏人がぁ!!と何を基準として見られているのかなぁと思っていると悲しくなります。
    だから、皆さんきちんとマナーのある大人の対話をしてみませんか。

    あと、今日管理人さんがゴミ捨て場のゴミを種類別に入り口に固まっていたゴミを分別されていました。
    人の事よりまず自分の事。
    みなさんにとって、住み心地のよいマンションにしたいですね。

    一階のお店は何ですか?張り紙だけでは判らないのですが。少し楽しみにしてます♪

  17. 574 契約済みさん

    とはいえ、
    ホントは良心のある方ですよね
    自分のやった事が、気になるから
    この掲示板を見てるんでしょ

    そーっとしておきますから
    こっそりと、撤去してくださいね

  18. 576 契約済みさん

    嵐は止みましたね
    ちょっと、妙な感じで、
    残った文章が、変

    でも、規則は規則ですから
    例外なく、守ってもらいたいです
    ゴミは、広島市の収集基準に合わせた方が良いのでは、
    このマンションを出た時、対応できなくなるような気がします

  19. 577 新人デビュー

    ゴミ置場の件ですが分別して捨てられていないのでいつも置き場所に迷っています。
    ペンキかテープのようなもので仕切って分別しやすいようにしたら
    どうでしょうか?

  20. 580 ともくん

    皆さん、こんばんは。
    1階店舗の工事の件が掲示されていますが、店舗101Bと書いてあり、実際に見てみると店舗1を半分に仕切ってありました。ファミマ側の半分です。どんなテナントが入るのでしょうか?気になりますね。やはり入居者の皆さんがよく利用できるお店がいいですね。
    先週、デイケアの件でパビリオンに行った時には、小売業とは聞いていましたが、その時点では決定ではなかったらしく何の販売かは教えてもらえませんでした。
    残り戸数も10戸、店舗も決まってきて、総会も間近です。このマンションが本当に住み良くなっていくかどうかは、これからが正念場ですね。考え方、価値観の違いがいろいろあるでしょうが(この掲示板でよくわかりますよね)、建設的に、前向きに、できるだけお行儀よくやっていきたいものです。

  21. 588 契約済みさん

    規約はまもりましょう
    掲示板が消えても
    違反は消えません
    みんな憶えていますよ
    物置は、撤去もしくは、基準の高さに切る
    柵も違反なら、撤去、穴は埋める

  22. 589 契約済みさん

    仕事が休みなんで、暇なもんで

    入居が決まった訳でもないのに
    生意気いって、すいません
    気にさわったら、ごめんなさいね

    584の匿名さんは、入居者の方ですかね
    まさか、一連の文章のご本人では、無いですよね

    この板に書かれていた事を
    すべて読んで書かれたのなら、
    それはそれで、しょうがないのですが。

    削除された文章は、嘘偽りの無い事実でしたよね
    でも、文章の書き方が悪かったですかね
    良く勤務先での提案書も、良い内容だが
    キツイので、みんなに紹介出来ない。
    って、注意されますので。

    でも、思いは「このマンションを良くする」
    ですから、よろしくお願いします。

  23. 590 匿名はん

    イヤですね。
    人の家の批判・抽象・・・。
    住みやすくするための意見交換をしませんか?

  24. 591 入居済み住民さん

    みなさんへ。
    相手に対する思いやりを持ちましょう。
    我々同じ屋根の下?同じところで生活しているのですから。
    人を嫌う前、人に言う前に自分が戒めましょう。人のことをああだこうだ言うことはモラル上よくありません。このマンションで快適に過ごせるか否かは我々住民しか出来ないですから。
    もし柵などが規約違反であればコミュニティーに確認する。
    そういう素直で謙虚な気持ちがあればどんどんよくなると思います。
    皆さん素直に・・・そして冷静に。このスレで喧嘩をしてもしょうがないですよ。
    あとこの掲示は他にはない掲示板です。
    出来るだけ消されないような投稿お願いします。
    皆さんこのマンションをよくしていきましょう。

  25. 592 入居済み住民さん

    とりあえずは、総会で各種規約違反(柵や物置、駐車場内逆走、ゴミ屋敷など)について議題にして、住民の皆さんが平等な条件の下、快適に生活できる環境にしたいですね。

  26. 593 匿名はん

    総会は何時・どんな形で案内があるのでしょうか?
    ご存知の方、教えて下さい。

  27. 594 青い車

    NO.591さんのいうとおりだと思います。
    他人を思いやる=自分を思いやる。だと、常に自分にも言い聞かせています。
    なかなか自分のことで精いっぱいの毎日で、他人まで思いやるということは
    自分でも、むずかしいですが・・・。
    このマンションに引っ越して来たころ、ごみを両手にもってゴミ置き場の扉
    を開けようとしていると、後ろから来た方(ゴミを捨てにきた人ではなく、
    どこかに出かけようとしていた人)が、扉をあけてくださいました。
    「よいマンションに越してきたんだな!!」と思いました。
    そういう気持ちをお互いに持つことができるように、自分も行動ができたら
    と考えています。
    あと、フロントテラスをだんだんと、自分流にアレンジしていく方が増えて
    きているので、なかなか楽しくなってきたなと感じますね。
    管理人の方には、庭や植栽の手入れにもう少し、時間を割いてもらいたいな
    と感じています。

  28. 595 入居済み住民さん

    総会はいつあるんですかね?下の店舗が気になります。
    横のタワーだいぶ出来ましたね。もうパビリオンの受付も始まるらしいですよ。
    タワーの下の店舗は1戸しかないらしいですね。

  29. 596 ともくん

    皆さん、おはようございます。
    今朝のアーバンの折込チラシ見られました?ツインタワーの間にも、2階の人工地盤にセンターパークができるようですね。
    東西に約32.6m、南北になんと97.6m!強烈ですね。
    完成予想図を見ると南北面にもバルコニーがあるようで、この掲示板でもよく書かれていたましたが、風が強くて夏は冷房いらずですが、冬は寒いかも・・・。
    今回もオール電化だそうです。人工地盤も含めて、コンセプトはフェアパークと一緒ですね。

  30. 597 入居済み住民さん

    ツインタワー楽しみですね。
    少しの間ですが出張にいってきますのでこの掲示板に書き込む事がなくなくなりますね。寂しいです。
    このツインタワーで我々のマンションの価値も上がってくれればいいですね。
    少なくとも人気が高いでしょうね。
    皆さん仲良くしてくださいね。総会とか出れないですがよい結果、またこのマンションがより良い環境になることを願っています。

  31. 598 契約済みさん

    おかげさまで、ローンの認可がおりました。

    夏休み中に、引越しを完了させようと、考えています。
    みなさま、よろしくお願いします。

    ところで、古沢学園ですね。
    1階の店舗工事は、順調に進んでいますか?

  32. 599 匿名さん

    598さん、よろしくお願いしますね。ここも後少しで完売ですかね。

  33. 600 ともくん

    最近、書き込みが少ないので、ちょっとだけ得するかもしれない情報を一つ。
    このマンションのIHクッキングヒーターとエコキュートは三菱電機製品なのですが、三菱電機のサイト上で、製品登録サービスというのがあります。購入した三菱製品の型番と製造番号を登録するとポイントがもらえ、毎月五千円のクオカードが当たる抽選に参加でき、他のプレゼントやキャンペーンにもポイントによって参加できます。簡単に登録できますので、皆さんぜひ参加してみてはいかがですか。
    三菱電機トップページ>キャンペーン>製品登録サービス
    アドレスは 
    http://www.mitsubishielectric.co.jp/index.html

  34. 601 匿名さん

    古沢学園ですね。
    1階の店舗工事は、順調に進んでいますか?>598

    フェアパークの1階に入るテナントですか?塾ですか?専門学校?

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

中国・四国の物件

全物件のチェックをはずす
クレアホームズ鷹匠公園ザ・タワー

高知県高知市本町5丁目

未定

2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

61.55平米~123.59平米

総戸数 54戸

クレアホームズ矢賀 ザ・レジデンス

広島県広島市東区矢賀4丁目

4,780万円~5,970万円

3LDK・4LDK

65.01平米・80.19平米

総戸数 48戸

ロイヤルガーデン福島

徳島県徳島市福島二丁目

2,850万円~4,150万円

2LDK+WIC~4LDK+SIC

62.78平米~92.65平米

総戸数 78戸

ヴェルディ沖野上[パークテラス]II

広島県福山市多治米町6丁目

2,928万円~4,278万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.76平米~80.62平米

総戸数 101戸

オーヴィジョン新山口駅前ザ・プライム

山口県山口市小郡明治二丁目

2,640万円~5,280万円

2LDK・3LDK・4LDK

61.00平米~86.22平米

総戸数 82戸

プレディア呉駅前

広島県呉市西中央一丁目

3,738万円~4,688万円

3LDK~4LDK

76.46平米~91.36平米

総戸数 70戸

ヴェルディ・ザ・タワー宇品

広島県広島市南区宇品西五丁目

3,728万円~5,358万円

3LDK・4LDK

66.15平米~80.21平米

総戸数 93戸

ラルステージ段原 THE MiD

広島県広島市南区段原2丁目

3,790万円~1億7,000万円

1LDK・2LDK・2LDK+S・3LDK・3LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.07平米~134.70平米

総戸数 56戸

サーパス栗林公園ミッドグラン

香川県高松市藤塚町1丁目

2,890万円~5,090万円

2LDK・3LDK

63.84平米~91.34平米

総戸数 40戸

アルファステイツ西福原

鳥取県米子市西福原6丁目

2,380万円~3,580万円

2LDK、3LDK

62.63平米~80.52平米

総戸数 61戸

エクセレンシア駅南プレミアムレジデンス

島根県出雲市塩冶善行町11番5

3,098万円~5,378万円

3LDK・3LDK+F・4LDK+DEN ※Fはフリールーム(納戸)です。

66.15平米~92.08平米

総戸数 56戸

ヴェルディ・ステーションテラス出雲

島根県出雲市塩冶善行町8番

3,398万円~4,398万円

3LDK

72.35平米~83.08平米

総戸数 59戸

ロイヤルガーデン今パークサイド

岡山県岡山市北区今四丁目

未定

3LDK+WIC~4LDK+WIC+SIC

70.02平米~89.28平米

総戸数 56戸

グランドパレス米屋町プライムマークス

山口県山口市米屋町1番

2,560万円~4,000万円

2LDK・3LDK・4LDK

59.61平米~86.41平米

総戸数 69戸

グランフォーレ長府侍町

山口県下関市長府侍町二丁目

3,180万円~4,110万円

3LDK、4LDK

68.31平米~87.15平米

総戸数 40戸

ヴェルディ・ザ・タワー福山

広島県福山市船町36

未定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.49平米~152.74平米

総戸数 107戸

アルファスマート仏生山駅前

香川県高松市仏生山町字鵜殿口甲844-2

3,680万円・3,780万円

3LDK

84.53平米

総戸数 44戸

アルファスマート松島東公園

香川県高松市木太町字洲端道下2314-1

2,680万円~3,380万円

2LDK、3LDK

69.20平米~76.82平米

総戸数 54戸

サーパス福山駅ザ・ガーデン

広島県福山市東桜町39番

3,960万円~5,180万円

2LDK~4LDK

72.74平米~89.60平米

総戸数 56戸

ヴェルディ東福山駅北

広島県福山市南蔵王町六丁目

2,988万円~4,078万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.22平米~80.50平米

総戸数 43戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

サーパス庚午中ザ・レジデンス(6/8登録)

サーパス庚午中ザ・レジデンス

広島県広島市西区庚午中二丁目

未定/総戸数 44戸

プレディア戸坂

広島県広島市東区戸坂千足2丁目

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.48平米~100.26平米

未定/総戸数 51戸

サンヴェルシア防府駅

山口県防府市八王子一丁目

未定

3LDK~4LDK

101.03平米~109.52平米

10戸/総戸数 10戸

サーパス岡山南方グランオアシス

岡山県岡山市北区南方3丁目

未定

3LDK・4LDK

70.96平米~84.10平米

未定/総戸数 48戸

アルファステイツ西条朝日町

広島県東広島市西条朝日町1435-2他5筆

未定

2LDK、3LDK、3LDK+S、4LDK  ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.06平米~84.70平米

未定/総戸数 54戸

グラン・ヴェルディ牛田本町

広島県広島市東区牛田本町2丁目

未定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

71.50平米~124.25平米

未定/総戸数 25戸

ロイヤルガーデン今パークサイド

岡山県岡山市北区今四丁目

未定

3LDK+WIC~4LDK+WIC+SIC

70.02平米~89.28平米

56戸/総戸数 56戸