住宅ローン・保険板「マンションvs一戸建て 実際の維持経費は?【Part3】」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 住宅ローン・保険板
  4. マンションvs一戸建て 実際の維持経費は?【Part3】

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2012-09-06 07:42:38

引き続き、マンションと一戸建て、実際にかかる維持経費はいくらかかるのか、話しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/248614/

[スレ作成日時]2012-07-26 10:41:51

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンションvs一戸建て 実際の維持経費は?【Part3】

  1. 401 匿名さん

    マンソン、論破されてんじゃん。
    もっと頑張ろうよ。

  2. 402 匿名さん

    維持費の点で質問。
    マンション共有スペースの電気代(エントランスや廊下の明かり、エレベーターなど)は世帯あたりいくらぐらい?
    月々の管理費に占める割合は?

  3. 403 匿名さん

    電気代なんかかからんだろ。
    太陽光と蓄電池で完全無料。
    戸建と違って日射もいいし、規模が大きいから施工単価も安い。

  4. 404 匿名さん

    >403
    レアケースすぎるw

  5. 405 匿名

    そのぶん最初に金払ってるだけだろ。

  6. 406 匿名さん

    >>405
    ヒント:投資回収

  7. 407 匿名

    家の屋根に自腹で太陽光つけて、周辺道路の街灯つけてあげるようなもんだな。

  8. 408 匿名さん

    >407
    >家の屋根に自腹で太陽光つけて、周辺道路の街灯つけてあげるようなもんだな。
    車庫からはみ出た戸建の車がよくみえるように照らすのです。

  9. 409 匿名

    皮肉にすらなっていないねw

  10. 410 匿名さん

    >409
    皮肉だと思ったのですね。
    心当たりがあるんでしょう。

  11. 411 匿名さん

    くだらないことにマンションさんは拘るね。
    この執拗な拘り方はアスペルガー症候群の典型例です。

  12. 412 匿名さん

    典型的な偏執狂だね。
    毎日マンションから双眼鏡で戸建の車を監視してるの?それか、住宅地を徘徊とか?
    マンションの良いところはたくさんあるんだから、そういったことをもっとアピールしてよ。
    例えば安いとか、リーズナブルだとか、エコノミーだとか。
    電気を止められても廊下の明かりで生活できるとか。夏はリビングがサウナ代わりになってダイエットに最適とか。
    地震が来れば部屋にいながらサーフィンの練習ができるとか。トイレが使えなくなっても下に落とせばいいとかさ。

  13. 413 匿名

    >410 訳わかんない返しをするな。
    うまいこと言ったつもりみたいでイタすぎる。

  14. 414 匿名

    たぶん勝てる戸建てはないかと徘徊してんだろ。
    地震がきたら階段で足腰が鍛えられるのもメリットじゃないかしら?

  15. 415 匿名さん

    計画停電では水道も止まるので、水の運搬等での登山が可能ですね。
    マンションは災害に弱いので、サバイバル生活できるのもメリットですね。

  16. 416 匿名

    戸建て人は、竜巻や洪水、火事から逃げ遅れる危険は気にならないらしい

  17. 417 匿名さん

    >>416
    あっちでもこっちでも必死ですね。

    精神疾患を患うっていうのもメリットですね。

  18. 418 匿名

    >417
    説得力ゼロ

  19. 419 匿名さん

    >>417
    発達障害でアンチマンションで気を紛らわすよりマシだと思わない?

  20. 420 匿名さん

    ちゃんと勉強しないとマンションに住むハメになるよ〜って
    子供に教えると必死に勉強してくれます。
    効果絶大なんで、皆さんもぜひ試してみてください。

  21. 421 匿名さん

    戸建は震度7で全壊だから絶対に住みたく無い。

    戸建は割高って結論も出てるし、何のメリットも無い。

  22. 422 匿名

    そうだね。マンションに住むと階段昇りで健康になるし、音に敏感になったり子供に摺り足で歩くよう指導できるしメリットがいっぱいです。

  23. 423 匿名

    >422
    いやいや、戸建てさんの毎日の階段昇降にはかないません。
    元気な子供が育って羨ましい限り。

    地震や竜巻に備えて、毎日避難訓練ってところかな。

  24. 424 匿名さん

    震災の時はマンション住人がカップラーメンを求めて目を血走らせてたな。
    最近じゃ、備蓄を売りにしてるマンションも多いみたいだけど、個人で備蓄できないっていやだね。
     

  25. 425 匿名さん

    >422
    >そうだね。マンションに住むと階段昇りで健康になるし
    マンションで階段使うことが無いので、最近運動不足です。
    毎日1階から3階まで上り下り出来る戸建が羨ましいです。

  26. 426 匿名さん

    地震や竜巻が日常的にしんぱいなら地下シェルターハウスが一番だね

  27. 427 匿名さん

    >424
    >震災の時はマンション住人がカップラーメンを求めて目を血走らせてたな。
    へえ。

    >最近じゃ、備蓄を売りにしてるマンションも多いみたいだけど、個人で備蓄できないっていやだね。
    うちのマンションじゃ、充分な備蓄があって、「個人の自由」なんて言っておきながら何も備蓄していなかった近所の悲惨な戸建に余り物を分け与えていましたけどね。
    大変感謝されました。

  28. 428 匿名さん

    >>426
    >地震や竜巻が日常的にしんぱいなら地下シェルターハウスが一番だね
    全く同感です。
    安全性でいうと、
    戸建<<<<<<<<マンション<地下シェルター
    ですよね。

  29. 429 匿名さん

    >425
    無理してマンションなんて住まずに戸建に住めばいいんじゃないの。

  30. 430 匿名さん

    >425
    戸建てにしてもメタボには効かないよ。
    マンションだったら利便は良いでしょう?
    マンション内にジムは無いの?

  31. 431 匿名さん

    駅から離れた戸建にすれば毎日いい運動になるよ。
    さらにローンをギリギリまで組めば、おのずと食費も減らせるしね。

    というのは置いといて、地価が異常に高い地区や、水害、地盤沈下のリスクが高い地域は絶対マンションだと思うんだけど、郊外例えば茂原、八千代、流山なんかだと戸建の方が割安なんだよな。そういう地域でまでマンションを選ぶ気が知れない。

  32. 432 匿名

    同感。住宅密集地に無理にミニ戸建てる必要はないよ。でも例に出している千葉の3都市はそこまで遠方に行かなくても戸建て優位だと思うが。

  33. 433 匿名さん

    地価が異常に高いと住宅としての環境が心配。子どもがいるとそういった点も考慮します。

  34. 434 匿名さん

    >>429
    >無理してマンションなんて住まずに戸建に住めばいいんじゃないの。
    運動という観点では戸建がいいですね。
    毎日の階段の昇り降りで足腰が強くなりそう。

  35. 435 匿名さん

    >434
    随分高齢の方なんですね

  36. 436 匿名さん

    >水害、地盤沈下のリスクが高い地域は絶対マンションだと思うんだけど、

    わざわざそんな場所に住むという選択自体が誤り。マンションでもNoだよ。

  37. 437 匿名さん

    436
    >わざわざそんな場所に住むという選択自体が誤り。マンションでもNoだよ。
    そんな場所でも、戸建はいっぱい建ってるよね。

  38. 438 匿名さん

    >427

    あなたのマンション被災地なの?

    違うよね。カップラーメンなんてガスや電気の使えないところじゃ意味ないもんね。

    つまり、備蓄の必要もないところでパニックになった残念な地域ということだね。

  39. 439 匿名

    >>431
    水害にあいやすい土地にわざわざ住んで、子供を危険にさらすのですか?

    これがマンション脳?

  40. 440 匿名さん

    >437

    文章の読めない人にわざわざ説明するのは骨が折れるなあww

    「マンションでも」という言葉にどういう含みがあるのか考えてみたら良いよ。
    ドヤ顔で当たり前のことを指摘するとか恥ずかしすぎるww

  41. 441 匿名さん

    なぜか埋立地とか高級路線だったりするよね。地震大国なのに不思議。

  42. 442 匿名さん

    >438
    >つまり、備蓄の必要もないところでパニックになった残念な地域ということだね。
    パニックを起こしたのは一部の戸建てのみですね。

  43. 443 匿名さん

    理由をお答えしましょう。

    「ここは災害のリスクが高いので割安です」などといったら絶対に売れません。
    むしろ「高級」をアピールして本来の価値よりも割高にした方が売れやすいのです。

    最近の消費者動向を的確に捉えた戦略といって良いでしょう。

  44. 444 匿名さん

    >442

    そんな戸建に囲まれたところに建ってるマンションなんて…

  45. 445 匿名さん

    >>440
    戸建て相手に「含み」なんて超高度な国語力を求めてもだめですよ。
    子供だと思っていちいち説明してあげないと。

  46. 446 匿名さん

    >そんな戸建に囲まれたところに建ってるマンションなんて…
    都区内の高級住宅街ですけどね。

  47. 447 匿名さん

    >445
    いや、相手はマンションだ。簡単な流れだぞ。

  48. 448 匿名さん

    パントリーは最近の流行りだそうで我が家も造りました。キッチンがスッキリして良いよね。
    >446さんのお宅は収納が充実しているのでしょう。
    お宅は200㎡以上ですか?地方都市だとそのクラスの物件が少ないので戸建てにしました。
    最近売り出されているマンションは特に狭小化されていて120㎡とかでお話になりません。

  49. 449 匿名さん

    簡単な流れでも分かるわけないよ。だって戸建てだもの。

  50. 450 匿名

    自然災害が恐いなら国外脱出しかないニダ(笑)

  51. 451 匿名さん

    >>448
    地方都市にだけは絶対に住みたく無い。

  52. 452 匿名さん

    >451
    極端な方ですねw
    海外含めて大都市から郊外まで色々暮らしましたが住めば都ですよ。
    日本の田舎も風情があって良いですが道路整備が行き届いていないのが残念です。

  53. 453 匿名さん

    戸建は震度6強で倒壊だからな。
    戸建はやめておいた方がいい。

  54. 454 匿名

    >443
    まさしくその通りだと思う。
    他にも、マンションの上層と下層どっちが住みやすいかは本来考えるまでもない。
    上にいくほど良いなどと思うのはメーカーの作った価値観に踊らされてるとしか思えん。
    AKBでもなんでも一緒なんだけどね。

  55. 455 匿名さん

    >446

    地価は高くても民度の低い残念な地域ということですね。

  56. 456 匿名さん

    >>455
    はい、マンションの民度はかなり高いですが、戸建はどの地域でも民度が低いですね。

  57. 457 匿名

    どこのスラム街の話?

  58. 458 匿名さん

    中国じゃないかな。マンションは富の象徴らしいよ。

  59. 459 ど田舎戸建て

    共同住宅が富の象徴とは笑止
    自分の土地を持ってこそ一国一城の主

  60. 460 匿名

    突っ込んで欲しいのかい?

  61. 461 匿名さん

    田舎ほど土地は安くてただみたいなものなのに、田舎ほど土地に執着する。

    全くその感覚が分からんな。

  62. 462 匿名

    うちの田舎では土地は平米とか㎡では表現しません。
    反(たん)という単位で話しています。
    しかし、それだけだだっ広くてもいつもだれかしら境界線の50㎝やそこらで揉めています。

  63. 463 匿名さん

    それが戸建の本性です。

  64. 464 匿名

    マンションは空間だから争いようがない。まあ騒音とかタバコとかで小さな諍いはありますが。

  65. 465 匿名さん

    万損には当然土地の概念がなく、室内空間のバーチャル所有権を高額で売買。
    戸建ての敷地面積とその地下・空中の所有容積と比較すると、マンションはひどく高額。

  66. 467 匿名さん

    >でも、戸建は資産価値ゼロだからさ。


    毎度登場の、戸建は資産価値ゼロ くん。
    田舎の戸建てや建売りしか知らないでマンション買っちゃったのが悔しいんだろう。

    戸建てでは建物の価値は無意味。せいぜい中古で売買するときの評価でしかない。
    土地の購入に、建物の数倍の費用をかけるのが戸建て。
    都会の戸建てでは、建築費用の7割から8割は土地代。1億なら7000万以上が土地の購入費。
    戸建てはマンションと違い、公示地価、路線価、基準地価など様々な公的指標がある。

    資産価値は明確。

  67. 468 匿名

    マンションの資産価値はいろんな義務がくっついているからマイナスではないかい?

  68. 469 匿名さん

    結局トータルコストが高いのが戸建。
    生涯収入が減ったのと同じ。
    いくら土地の価値が残って子孫が喜んだとしても、自分自身の生涯収入が減る戸建は嫌だな。

  69. 470 匿名

    ランニングコストを忘れてイニシャルコストが安いと飛びつくと痛い目にあうのがマンション。
    人生に制限がかかる程の住居費は身の丈にあっていないだけ。場所をかえるか賃貸にすべき。

  70. 471 匿名さん

    子供にはやらない 又は、住宅補助しかしないんなら

    マンより都心の土地があった方がいいよね

    リバースモ―ゲージ

  71. 472 匿名さん

    >470
    >ランニングコストを忘れてイニシャルコストが安いと飛びつくと痛い目にあうのがマンション。
    イニシャルコストが一緒でも大差無いですよ。
    再掲します。

    ともに50年住んだ場合を想定

    ・戸建て
    ①土地3000万+建物2000万=5000万
    ②修繕費100万×4回(10年に一回、建替え時は除く)=400万
    ③固定資産税 年10万(50年分を平均)×50年=500万
    ④30年で建て替え(解体費込み)=2200万
    ⑤駅までのバス便 年10万×30年×1人=300万
    ⑥光熱費差分 年2万×50年=100万
    ⑦通信費差分 年2万×50年=100万
    ①+②+③+④+⑤+⑥+⑦=合計8600万

    ・マンション
    ①土地1500万+建物3500万=5000万
    ②修繕費200万×5回(10年に一回)=1000万
    ③固定資産税 年15万(50年分を平均)×50年=750万
    ④30年でリフォーム=500万
    ⑤管理費 月2万×12ヶ月×50年=1200万
    ⑥駐車場 月1万×12ヶ月×30年=360万

    ①+②+③+④+⑤+⑥=合計8810万

    特記事項:
    ・マンションは駅近、戸建はバス便。(土地建物代を合わせた為)
    ・戸建がマンション並みの管理サービスを受ける場合、更に+600万。

  72. 473 匿名さん

    だから どこ?
    不動産屋の俺に教えてよ

  73. 474 匿名さん

    うん、マンションか戸建のどちらか寄りの不動産屋の説明よりも、納得感がある。

    特に重要なのは、コストが殆ど変わらないのに、マンションは駅近で、戸建は駅遠だということ。

  74. 475 匿名さん

    自画自賛しないで良いからさ。毎回

  75. 476 匿名さん 

    >>472
    若干修正したのね、マンションさん。
    でも車を60才で手放すのは早くないかい?
    それに戸建てがバス便で平均10万なら、マンションの固定資産税額は低すぎると思うよ。

    この試算の通りだと50年後は
    築20年の中古住宅と、築50年の中古マンションが残る。
    中古マンションは住人もほぼ総入れ替えだろうし(=賃貸率も上昇)、どうなっているのだろうね。

  76. 478 匿名さん

    マンは 価値あるよ それは認めるよ 俺の給料だから。

  77. 479 匿名さん

    新築マンションは10年で売れ。
    中古マンションは買うな。

    ねずみ講並だな。

  78. 481 匿名

    バス便の戸建てなんか5000万でもイヤだな。
    家族でバス定期使ったら月いくら掛かるのよ?
    それも維持経費に込みだろ。

  79. 482 ど田舎戸建て

    車を持たないなら駅近のマンションも有りだな
    でも満員電車嫌いなので地方で戸建て

  80. 483 匿名さん 

    > バス便の戸建てなんか5000万でもイヤだな。
    なら、土地代に1000万加えて駅徒歩圏にし、建物も2000万でなく3000万にして50年持つように建てる。

    ・戸建て
    ①土地4000万+建物3000万=7000万
    ②修繕費125万×4回(10年に一回)=500万
    ③固定資産税 年10万(50年分を平均)×50年=500万
    ④30年後のリフォーム= 700万
    ⑤駅までのバス便 = 0万
    ⑥光熱費差分 年2万×50年=100万
    ⑦通信費差分 年2万×50年=100万
    ①+②+③+④+⑤+⑥+⑦=合計8900万

    マンションと変わらないよ。ちなみに土地代上昇に関わらず固定資産税が変わらないのは
    30年目に新築しないから(建物は22年で償却。マンションは47年)

  81. 484 匿名

    バス停からさらに500メートルほど坂道を登る地方の戸建てはどうですか?
    しかも、駐車場は家から100メートルくらい離れています。

  82. 485 匿名

    >>483
    そういった物件ならいいね。
    都内だと土地30坪はなさそうだけどうちのほうではあるかも?

  83. 486 匿名さん 

    20年後(50歳)に経済的困窮により費用を極力抑える場合

    ・マンション
    ④30年でリフォーム=500万  → 0 (リフォーム取りやめ)
    ⑥駐車場 月1万×12ヶ月×10年=120万 (50歳で車手放す)
    削減可能額 620万

    ・戸建て
    ②修繕費125万×2回(2回分省略)=500万 → 250万に (雨漏りしない程度の補修のみ)
    ④30年後のリフォーム= 700万 → 0 (リフォーム取りやめ)
    ⑦通信費差分 年2万×30年=100万 → 60 (安いキャリアを選択)
    削減可能額 1010万

    こんな感じかな?
    でも、賃貸に出すならマンションのほうが貸しやすいような気がするけど、賃貸に出す代わりに自分の住むところを探さなくてはならないから、マンション有利ということもはなさそう。

  84. 487 匿名さん

    >なら、土地代に1000万加えて駅徒歩圏にし、建物も2000万でなく3000万にして50年持つように建てる。
    >略
    >マンションと変わらないよ。
    違います。
    イニシャルを合わせないと、金利負担の差を考慮しないといけません。
    戸建は更に500万は追加ですね。

  85. 488 匿名さん

    金が無い貧困層は絶対戸建にしておけ。

  86. 489 匿名さん

    現実はマ逆 悲しいね

  87. 490 匿名さん

    現実的には、郊外の戸建を買うのは貧困層のみ。
    経済的困窮により維持管理を放棄するのも戸建。
    何をするにも割高なのが戸建。
    震度6強で倒壊するのも戸建。
    車庫に車が入り切らないではみ出てるのも戸建。
    犯罪率が高いのも戸建。

  88. 492 匿名

    郊外の戸建てを安く買って長く住むのがいちばん維持費が掛からないよ。
    菊池直子が住んでいた郊外の戸建てくらい古くなっても建て替えなければ50年くらい維持費は掛からないねきっと。

  89. 494 匿名さん

    >維持費だけを考えて生きてるんだな。
    そりゃそうだよ。だって、戸建だもの。

    >収入増やせば、何のことはないがな。
    そんなこと考えないよ。だって、戸建だもの。

  90. 495 匿名さん

    週末になると郊外バス便マンションさんが元気ですね。

  91. 497 匿名さん

    そろそろ買わないの?
    今住んでいる近くのマンション買おうと思ってるんですけど、家族4人が暮らせる広さだと結構高いんですよね。
    じゃあ、中古とかも考えてるの?
    そうですねえ。ほんとは土地買って家建てたいんですけどね。

    昨日のランチでの後輩との会話。

  92. 498 匿名

    マンションを買うなら
    定年前にローンを完済出来、年金一人20万以上預貯金1000万以上ない人はやめたほうがいい。

  93. 500 匿名さん

    >498
    その程度の蓄えでは年々増える一方の強制徴収金で消えると思うよ。まあ、定年後も死ぬまでバイトしながら生きていけばなんとかなるだろうけど。
    マンション購入は慎重に。

  94. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

2LDK・3LDK

50.38m2~59.95m2

総戸数 33戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.1m2~63m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸