マンションなんでも質問「田の字は避けたい」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 田の字は避けたい

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2022-12-18 20:45:24

田の字は買わないですよね普通

[スレ作成日時]2012-07-02 20:22:29

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

田の字は避けたい

  1. 501 匿名さん

    >499
    角部屋>>>>>田の字>角ではないワイドスパン(内廊下)
    だからでしょう。

  2. 502 匿名さん

    田の字>角ではないワイドスパン(内廊下)
    wwwwwwwwww

    いいね!

  3. 503 匿名さん

    田の字の角部屋なら最高です。

  4. 504 匿名さん

    田の字の角部屋?

    例えば一列に並んだ住戸の中の一番東で、
    隣のビルに近すぎるか何かで東側には窓を作れず、
    北側は普通に共同廊下になってる角住戸ってことか?

    いらんわそんな腐りきった角部屋。

  5. 505 匿名さん

    いや、ちょっと違うと思うよ。
    間取りは田の字だけど、角だから、
    東側か西側には窓があるんだよ。
    そのことだと思うけど。

  6. 506 匿名さん

    みんな田の字は嫌なんだなあ

  7. 507 匿名さん

    そりゃそうさ。田の字なんて誰でも脱出したい。

    角部屋なのに田の字ってそんな物件おやめなさい。どうせ施工がH社だろう?
    で、角部屋なのに窓無部屋があったりストレート廊下なんでしょ?

  8. 508 匿名さん

    田の字で、ルーバーがルーバーがと言い訳書いている人いるけど、、
    ルーバーは音まで防ぎませんよ。
    目隠しして眺望なくして隠れて隠して、、、洞窟みたい。
    トーチカかな?
    共用廊下に面した時点でおしまい。せいぜい納戸だよ。

  9. 509 匿名さん

    暑いのに批判必死ですね。
    ご苦労様です。

  10. 510 匿名さん

    具体的に反論しないと逆効果だよ。
    気になって強弁してしまうのかな?
    共用廊下沿いで窓開けるとプライバシー無くなるから窓閉めていて暑いからなのかな?
    うち、角部屋で共用部とは玄関しか接していないから窓開けて風通って涼しいよ?寒いくらい。

  11. 511 匿名さん

    トイレや洗面、バスが個室に接してしまうのも田の字ならではの欠点だね

  12. 512 匿名さん

    『マンションの間取り』飯塚氏

    勉強になります。
    あ、田の字クンは見ない方が精神的にいいとおもう。

  13. 513 匿名さん

    失礼
    『マンションの間取り』飯沼氏でした。

    面白いよ。

  14. 514 匿名さん

    しかしながら中部屋は角部屋さんの断熱効果があって過ごしやすかったりするよね。
    価格的にも角部屋さんが高く設定されてるからお手頃価格になってるし。

    自分みたいな投資家には中部屋しか魅力ないなあ。
    角部屋買ってドヤ顔するのもいいけどそれなら戸建買えばって思ってる人も
    少なくないかもよ。
    自分にとってのマンションの魅力はコストパフォーマンスとリセールバリュー。

    仮に角部屋買うにしても玄関しか共用廊下が面してないプランは買わないなあ。
    なぜならプランが変だからだよ。

  15. 515 匿名さん

    俺、戸建もあるよ(苦笑)

    あと、個室が共用部に接しない、さらに隣戸とも接しない
    PP分離でって変かな?
    クランクインとかその辺は当たり前だし。

    マンションは証券じゃないからね。
    そりゃあ、洞穴みたいな中部屋なら夏涼しく冬暖かいかもね。洞窟みたいに。
    今は江戸時代と違ってエアコンなどいろいろあるからね。

    あ!電気代かー。気にしたことないや。
    コストパフォーマンス、コストパフォーマンス。

    属性が違うのかな?ごめんね。

  16. 516 匿名

    514
    涙拭け

  17. 517 匿名さん

    中部屋、中層階



    この辺ってよくコストパフォーマンス、リセールと言い訳するよね。
    そのために(それも怪しいけどw)苦しい制限された部屋でくらすのやだなァ。

    頑張ってと言うしかないけど。。。

  18. 518 匿名さん

    と言うことはやっぱり角部屋はリセールやコスパが悪いと自分で
    認めちゃってるけどそれはいいのか?

    マンションなんて所詮マンションなんだから合理的に効率を重視するのも
    価値観としてはありなんじゃない?

    と、ビル複数棟経営する私が戸建も持ってると自慢されてる方に言ってみる。

  19. 519 匿名さん

    ま、投資用に買うならコスパ重視でいいんじゃない?
    でもやっぱりお手頃価格しか魅力が無いって言ってるわけだよね。

    >それなら戸建買えば
    ここはマンションの間取りを話し合う板だよ。
    いちいちスレチの話題にすりかえようとしないでくれ。
    悪いが田舎にもミニ戸にも興味無いな。
    戸建にするより、広くてフラットなマンションにした方が快適。

  20. 520 匿名さん

    >>519
    でもおたくのマンションの中部屋は共用廊下沿いに面してて
    プライバシーがないんだよね。

    でも最近の中部屋は深いあるコープが付いてて共用廊下まで
    2メートル以上あるのも珍しくないよ。

    おたくのローコストマンションだとそうはなってないのかもだけど
    次はそうなってるマンションの角部屋を買うことをオススメしておきます。

  21. 521 匿名さん

    田の字って文言に既に否定的、劣等的、差別的なニュアンスがあるよね。
    だから、感情的、生理的に田の字が嫌!という人が多い。
    仮に論理的に田の字のメリットを説明できたとしても、受け付けない。

  22. 522 匿名さん

    物件の8割は中住戸の田の字。いいじゃないか、平凡で

  23. 523 匿名さん

    >>521
    それは確かにそういうところはあるね。
    嫌な人は嫌でいいと思いますよ。
    だけどこのスレで対比してみると意外な一面もわかって面白いんじゃないかな。

    一般的にはこう思われてるけど実はこういう面もあるよ、というのが
    掲示板の醍醐味だし、あらためて自分の購入した物件のメリット・デメリット
    を見つめ直すきっかけにもなるし。

    私も一応田の字派として参加してるけどホントは別にどっちでもいいんだけどね。

  24. 524 匿名さん

    「田の字」って付くスレタイの板は、すでに12個もある。
    もう議論ネタもさんざん出尽くしてると思うが。

  25. 525 匿名さん

    好き嫌いというよりも、時代に合わなくなってきていると感じる。

  26. 526 匿名さん

    情報弱者向け間取りですよね

  27. 527 匿名さん

    でも、新築のタワマンでも角部屋以外の中部屋では、
    共用廊下に面した鉄格子部屋がある田の字って物件もあるぐらいだし。

    前世紀の遺物みたいな感じだけど、デベ側にも都合が良いし、
    それを普通に買っちゃう人が居る限り、そうそう簡単には消えないんじゃないか?
    田の字は大量に売れ残る、という時代にならないと何も変わらないのかも。

  28. 528 匿名

    ここで言われてた角部屋田の字ってどんなのだ?と考えていたら今朝の折り込みで見つけた。
    廊下側はどういう設計になってるんだこれ。不思議。

  29. 529 匿名さん

    >でも最近の中部屋は深いあるコープが付いてて共用廊下まで
    >2メートル以上あるのも珍しくないよ。

    詭弁そのもの。それ田の字全体の何%の話だよ?

  30. 530 匿名

    みんな間取りより立地やスペックの方が優先順位高いんでしょ。

  31. 531 匿名さん

    530当たり前でしょ、間取り重視は立地が悪いから間取りを目立たせないと売れないのです。

  32. 532 匿名さん

    もちろん立地が大事ですよ。まず立地その上で田の字を避ける。角部屋を選ぶとかね。

  33. 533 匿名さん

    例えば予算4000万で駅から5分の田の字マンションと駅からバス便角部屋があるとします。
    立地重視なので田の字を選ぶ人もいますがそのマンションには4500万の角部屋があるわけです。
    そして当然
    バス便角部屋マンションには3500万の田の字があるわけです。

    予算がない人は田の字を選ぶしかない。
    まあお気の毒ってことですよ。

  34. 534 匿名

    メリット、デメリットの追及じゃなしに
    予算があるなしに持っていくのは負けパターン。
    というかそれだとなんでもスレ作れちゃうな。

    「100平米以下は避けたい」
    金があれば100平米以下は買わない
    「都心以外は避けたい」
    金があれば普通都心以外は買わない
    「マンションは避けたい」
    金があれば広大な敷地を買って自由に家を建てる。
    わざわざ共同住宅買うのは金がないから

  35. 535 匿名さん

    「100平米以下は避けたい」
    予算が少なくても、郊外でいいならいくらでも広い部屋になるよ。
    バブル時代のリゾマンなら200㎡で1000万とかもあるよ。
    新幹線通勤する気があるならどうぞ。

    「都心以外は避けたい」
    予算が少なくても、都心の狭いDinks用の1~2LDKあるよ。
    港区でも3500万くらいで買える新築物件もあるよ。
    中古でいいならもっと格安で広い物件だって見つかるよ。

    「マンションは避けたい」
    お金があってもマンションに住みたい人がいるから、
    何億もする高級マンションが普通に売れてるわけだよ。
    それに両方持ってる人だっているだろ。

  36. 536 匿名

    >535
    結局立地や広さなど妥協してるじゃんwww

  37. 537 匿名さん

    確かに。。
    角部屋さんはあんまり議論が上手くないね。

  38. 538 匿名さん

    >535
    全く反論としてなってないな。

  39. 539 匿名さん

    中古を買ってリフォームすればよろし。

  40. 540 匿名さん

    田の字のメリットは安いことですが本当に安いのかという疑問があります。
    というのは田の字住居って最初は北側二室は夫婦寝室+スタディールームのように使われるんだけど子どもが生まれると、中和室で母子は寝ることになって北側一室は納戸代わりに使われてあまり活用されてないのではないかな。
    まあ田の字に限った話ではないけど、使いにくさゆえに居室ではなく物置にされているという側面は否定できないと思うがいかがか?

  41. 541 匿名さん

    田の字はリフォーム(間取り変更)の自由度が低いってのもあります。
    角部屋は中部屋より高いのが普通だけど極端に坪単価に差をつけることもできないから、広めの部屋にしてグロス価格を上げて差別化する。
    田の字は南向きが絶対条件の人なら買ってくれるから実は割高だったりする可能性もある。

  42. 542 匿名さん

    そういえば昔雑誌で見たリフォーム例で。。。
    典型的田の字を壊して間口一杯大きな土間と納戸を作り、
    風情のある引き戸をつけて二重玄関のようにしていたのがあった。
    町屋みたいな雰囲気になってて、あれは良かった。

  43. 543 匿名さん

    >>542

    例えばこんな感じでしょうか?

    1. 例えばこんな感じでしょうか?
  44. 544 匿名さん

    どうせ納戸代わりにつかうなら思い切ってこういうリフォームもありますよ。

    1. どうせ納戸代わりにつかうなら思い切ってこ...
  45. 545 匿名さん

    ちょっと極端だけどこういうのも面白い

    1. ちょっと極端だけどこういうのも面白い
  46. 546 匿名さん

    リフォーム前のオリジナル間取りはこんな感じ

    1. リフォーム前のオリジナル間取りはこんな感...
  47. 547 匿名さん

    >>543
    それも待合室みたいで面白いですね。
    私が見たものは奥行はそれほど取っていませんでした。

    ■――――玄関――――■
    |納戸|□□□□□□□|
    |  |□□□□□□□|
    |――――引き戸―――|

    ↑上手く図になるかな…わかりにくいですが□の部分が土間です。

  48. 548 匿名さん

    >>547

    なるほど、それって自前のアルコープですよね。
    昔の家は応接間ってのは玄関のすぐ横にありました。

    家の中でもパブリックな場所とプライベートな場所があるわけで、例えばリビングはパブリックで寝室はプライベートな場所です。
    外国の映画なんかを見ると一軒屋でも玄関を開けるとすぐリビングって感じの家が多いですよね。
    リビングは家の中と外との中間地点なんだろうね。
    だから寝室にカーテンは引いてもリビングはカーテンつけずに丸見えとか外国だとよくあります。

    でも日本人の多くの人はリビングは自分や家族がくつろぐ部屋でパブリックな場所では、家の中でもプライベートな部屋っていう感覚が強いという気がしますね。ゆえにリビングは玄関から一番遠い場所に設置するのかも。

    そして究極のプライベートである寝室は単に睡眠をとる場所としか思っていないので外部との関係においてもっともプライバシー性に劣る共用廊下側にあっても気にならないのかもしれません。

    長文失礼

  49. 549 匿名

    西洋と日本での生活習慣の違いですね。
    それは当然日本国内にも言える事で、プライバシーを重視する人とそうでない人がおり、共用廊下側居室を拒む人とそうでない人も居ます。

  50. 550 匿名さん

    >でも日本人の多くの人はリビングは・・・

    んなこたない。

    日本だって、より設計の自由度が高い戸建(ミニ戸除く)なら、普通に、
    リビングの方が個室より玄関からアクセスしやすい場所に配置される。

    マンションの場合、建物設計からくる制約として、
    眺めのいい場所と玄関が遠い(大抵は区画の両端)という条件下で間取設計されるから、
    どうしても、玄関近くには個室を配置せざるをえないというだけ。
    プライベート云々なんてのは、後付解釈にすぎない。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸