マンションなんでも質問「田の字は避けたい」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. 田の字は避けたい

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2022-12-18 20:45:24

田の字は買わないですよね普通

[スレ作成日時]2012-07-02 20:22:29

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

田の字は避けたい

  1. 351 匿名さん

    環境良い田の字に一票!絶対に田の字を避けるなら、最悪環境非田の字を選ぶのでしょうが、そういう人は少ないでしょう。結局たいして非田の字を重視していないのです。

  2. 352 匿名さん

    スレタイの「田の字は避けたい」は合ってるけど、
    「避けたい」であって、
    スレコメの「田の字は買わないですよね普通」になると、
    「買わなくはない」って事で。

  3. 353 匿名さん

    田の字が好きならこっちにどうぞ。

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/247783/

  4. 354 匿名さん

    バルコニースレ程盛り上がらなかったね

  5. 355 匿名

    スレ主さんの議論の持って行き方がもうちょっと
    論理的、具体的なら盛り上がったんだろうけどね。

    田の字を避けるのはいいけどその結果こういう物件
    を買いましたっていう対案が全く出てこなかった
    からね。ひたすら反対の野党みたいなシナリオ
    では見ている人もすぐ飽きる。

    それどころかここ数日は対比の結果で他のプランも
    結構今一だなあって空気も漂ってきて田の字優勢
    ムードだし。

  6. 356 匿名さん

    田の字優勢w

  7. 357 匿名さん

    これ、田の字の人が必死に連投しているだけでしょう?

    田の字なんて住戸として欠陥だらけの残念住まい。

    デべだけにいいものだよ。

    あ、田の字で生まれ育ったり、『田の字を買ってしまった』なら必死にもなるか・・・

    田の字・・・(失笑)

  8. 358 匿名さん

    >>355

    そうでも思わないと気が変になってしまうんだろ?
    田の字クンw
    次は頑張って調べてから買うように!

  9. 359 匿名さん

    >357
    >358
    結局こういうレスしかないんだよねぇ。

  10. 361 匿名さん

    バルコニーのスレみたいにスレ主が気に入らない書き込みを削除しまくる!くらいやらないとね~。

  11. 362 匿名さん

    >>351
    >絶対に田の字を避けるなら、最悪環境非田の字を選ぶのでしょうが

    前の方にもあったけど、
    環境の良い高級住宅街アドレスの物件とか、
    立地の良い駅近タワマンだと勝手に田の字は少ないだろ。
    基本が田の字物件でも、角部屋は田の字間取りじゃなかったりするし。

    立地や環境の良い物件で田の字を避けるなんて別に難しいことじゃない。
    というより、むしろ避ける方が簡単だよ。実際に少ないんだから。
    個人の好みや予算はどうあれ、なんでそんなに田の字にこだわるんだ?

    >>355
    >結果こういう物件を買いましたっていう対案が全く出てこなかった

    田の字じゃない間取りの例は、前の方に画像がいくつも出てたよ。
    現在販売中の新築物件の契約者でも無ければ、
    自分の住んでる間取りのJPG画像なんか都合良く手元に無いだろう。

    間取り図を所持していれば写メなら簡単に撮ってアップできるかもしれないが、
    それが本当に自宅なら物件も住所も特定されるわけだ。
    そこまで個人情報を教える必要あるのか?

  12. 363 匿名さん

    >>361
    バルコニーがコンクリート壁のスレ主ですが、
    実は削除依頼は一度もしてませんね。

    因みに田の字がベストだとはさらさら思っては
    いませんが、田の字は工夫次第で十分有効な
    プランだと思いますよ。
    そもそもその他のプランも言うほど大したことは
    ないですからね。

    タワー購入者の煽りがバレバレなスレですが、
    もうちょっと攻め方を工夫したら面白いスレに
    なると思いますよ。

    頑張って下さいね。

  13. 364 匿名さん

    盛り上がっているところ申し訳ないけど一つ質問。
     ここで論議されている田の字 VS 非田の字ってのは同じ平米数でのバトルのはずなんだよね?
     だとしたら個々の好みな気がするし、価格帯もそんなに変わらないだろうから田の字が貧乏くさいって一方的に言われてるのも理不尽な気がするけど。
    それか100平米を超えるような非田の字VS70平米の田の字という対立軸なのかな?これだと横綱対幕下って感じで勝負にならないもんね。←今までのアンチ田の字の意見だとこっちのロジックなのかな?

  14. 365 匿名さん

    >360
    結局こういうレスしか出来ないんだよねぇ。

  15. 368 匿名

    煽ってるのは文章のクセから有名な高層階さんだと
    思いますよ。

    「金があれば高層階」が口癖だったですけど
    なぜか非南向きで乾式壁なんだったんですよね。

    どうでもいいですけど。

  16. 369 匿名さん

    >>364
    >81 田の字 103.82㎡ グランシティレイディアント東京イースト(江東区豊洲
    >157 田の字 102.57㎡ ザ・ハウス大手町EMBLEM(北九州市小倉)
    >203 田の字 119.38㎡ アデニウム鎌倉山(神奈川県鎌倉市

    UP主じゃないけど、100平米を超える広い田の字の画像例もすでに複数出てます。
    そういうことは無視して批判的な意見だけ書いてるんですか?

  17. 370 匿名さん

    田の字は部屋の数が多いほど豊かという昭和の価値観を実現するためのものですよね。今は家族の人数も減ってるし、個室の数を取るよりリビングやバスルームにゆとりをもったプランが好まれるように消費者も成熟してきたので70平米以下の間取りで田の字って流行らないですよ。
    田の字間取りの家って高確率で洋室は実質使ってない。川の字になって親子で和室で寝ているのでは?
    だからプライバシーとか言われてもピンとこない。洋室は夫婦の寝室なんだけど幼児がいると使わなくなったり旦那が一人で寝るもしくは前の家から持ってきた嫁入り道具のでっかいタンス置き場や結局物置になってます。
    あと関係ないけど田の字の家って高確率で白色蛍光灯ギンギラギンで落ち着かない。

  18. 371 匿名

    >369
    これらは田の字なのかねぇ。
    田の字の括りなら田の字全然OKなんだが

  19. 372 匿名さん

    >371
    まぁ貴殿には気にならない事でも、それを嫌う人はいるってことですね。
    田の字を避けたい派は、とにかくこの2つが問題じゃないですか?

    ・外廊下に面した鉄格子窓しか無い個室がいやだ
    ・リビングに隣接した行灯部屋の中和室がいやだ

  20. 373 匿名さん

    窓の外はバルコニーかもしくは何もないのが基本です。
    一メートル先を人が歩くなんて嫌だよ。

  21. 374 匿名さん

    >>372
    外廊下に面した云々はあなたが内廊下の物件を買っちゃったからでしょ?
    そもそも田の字じゃなくても外廊下に面した部屋は普通にあるよ。

    ごちゃごちゃ書かずに「タワーが好きなのです」って方がわかりやすいぞ。

  22. 375 匿名

    >372
    リビング横の中和室は田の字じゃないね

  23. 376 匿名

    「田の字は避けたい」に張付いて監視してても田の字間取りを批判されるだけで、
    田の字派がここで何を書いても見苦しい言い訳になるだけです。

    新スレ立ってるから移動したらいかがですか?すでに何度もUPされてますよ。
    「田の字が好き」
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/247783/

  24. 377 匿名さん

    >376
    君が仕切る事じゃない

  25. 378 匿名さん

    >376
    君がそのスレ立てたの?
    キモイ。

  26. 379 匿名

    田の字派は、別に田の字なんか好きじゃないから移動できない。
    予算がなくて仕方なく買ったから、ここで言い訳したいだけですよね。
    そんなに後悔してるんですか?本当に痛々しいですね。

  27. 380 匿名さん

    「乾式壁・二重床・逆梁アウトフレーム・ワイドスパン」
    なんかどうなの?

  28. 381 匿名さん

    両面バルコニーの中入り型が好き。中住戸でも3〜4戸ごとにエレベーターつけて田の字にならない工夫をした間取りはうちが探していた2005年頃までよく見かけたのに最近のファミリー向けって何故か田の字ばかりに戻ってるね。

  29. 382 匿名

    >>380
    他は単体で見てメリットデメリット双方ある=選ぶ理由にも選ばない理由にもなるが、乾式壁は論外じゃね。

  30. 383 匿名さん

    >379
    結局そういうレスしか出来ないんだよなぁ

  31. 384 匿名

    >381
    何気に音は玄関ドアから良く入って来るので、センターインにするとリビングや居室に居ても廊下の音が煩いよ

  32. 385 匿名さん

    間違っても買いたくない。騒音主がこういう物件に多いよーな…

    1. 間違っても買いたくない。騒音主がこういう...
  33. 386 匿名さん

    普通はセンターインだと二戸一エレベータでしょ。
    なんで廊下がうるさいんだ?
    でも1フロアに世帯が多い角部屋でもセンターインはありうるか。
    それだとファミリーマンションは廊下がうるさく感じるかもしれないな。

  34. 387 匿名さん

    センターインの場合廊下を使うのは自分と向かい側の家のみなので廊下の音は限られます。しかしながらうちのマンションで向かい合わせの家が犬を飼っていて玄関あたりで鳴くのでうるさいという苦情が組合理事長である私に匿名で投書がありました。無記名だったので貼り紙で注意をうながすしかできませんでした。

  35. 388 匿名さん

    >>381

    土地を高値でつかんしまったデベの苦し紛れのコスト削減策ですよ。

  36. 389 匿名さん

    >>385

    他人は家に決して上げない前提の間取りだね

  37. 390 匿名さん

    >>389
    385の間取りはオープンキッチンじゃない分、人は呼びやすいような気がするけど。

    >>385
    騒音主が多いというのは経験則?ファミリータイプの間取りだから子供がうるさいケースが多いとは思うけど。それ以外の理由は何か分かったら教えて欲しいな。

  38. 391 匿名

    センターインでも廊下が長く、全戸繋がってるケースもあるね。
    その場合だとセンターインでも廊下側に居室出来るし、そもそも目の前の廊下の音だけじゃなく、廊下は響くから遠くの音も拾うよ

  39. 392 匿名さん

    田の字を避けたい理由

    ・北側部屋がすりガラス+鉄格子で開放感がない
    ・窓の外に共用廊下がありプライバシー性が劣る
    ・玄関開けるとリビングまで丸見え。部屋の出入りも丸見え
    ・中和室という中途半端なスペース
    ・洋室を南側に作るとリビングが細長くなる
    ・エントランスの位置が固定されてしまうため北側2室の
     間取り変更がほどんどできない
    ・北側二室が快適でないので使用頻度が下がり結局利用効率
     が悪い。


  40. 393 匿名

    >392
    田の字以外でもその間取りありますね。
    気をつけなきゃ

  41. 394 匿名さん

    センターインで外廊下が長いってどんなタイプでしょうか?角部屋だけセンターインということ?
    両面バルじゃないセンターインというのもあまりイメージがつかないんですが・・・

  42. 395 匿名さん

    どうでもいいことを皆さん一生懸命議論してるよねw
    買いたくなければ買わなければいいだけ。
    なにこのスレ?

  43. 396 匿名さん

    マンションの間取りで最もポピュラーなのは、北側に玄関があり、その両脇に個室がひとつずつあるタイプだ。玄関を入ると直線の廊下がリビングまで続き、その途中にトイレや浴室などの水回りが配置されている。さらにリビングに隣接する形で和室があるという、いわゆる田の字型の3LDKだ。

    これに対し、住戸の真ん中あたりに玄関があり、間取り図で見ると横から玄関に入る形となるタイプをセンターインという。この場合、玄関からリビングまでの廊下が短くて済むので、専有面積を有効に使えるところがメリットだ。南側と北側の両面にバルコニーを設置することもできる。

    さらにリビングと反対側の個室の方向にも廊下がいらないので部屋が広くなるうえ、個室と個室の間の間仕切り壁を取り払えば広い個室にリフォームすることも可能だ。また、個室のある側とリビングのある側とを明確に分けられるので、来客があっても個室のプライバシーを保ちやすい。つまりプライベートな空間とパブリックな空間が分離されるということで、これをP・P分離という。

    だが、センターインの間取りの最大の問題点はコストだ。玄関を住戸の真ん中に設置するためには、2戸1エレベーターにしたり、外廊下から玄関まで通路を設けなければならない。田の字型の住戸を横に並べるのに比べて外壁の量も増やす必要がある。その分、建築コストが割高になるのは避けられない。

  44. 397 匿名さん

    ①田の字型とは?
    田の字型は、玄関を入ると正面にリビングへつながる廊下が延び、廊下の両脇に部屋が設けられているタイプです。マンションの間取りで最も一般的に見られるタイプです。田の字型のメリット・デメリットは次のようなものです。

    <メリット>
    ■シンプルで設計や工事がしやすい。
    ■値段が安い。

    <デメリット>
    ■通常、北側が玄関となりますので、ドアを閉めると風通しが悪くなります。
    ■北側の部屋に日が差さない。
    ■間取りの変更が難しい。
    ■面白みに欠ける。...など

    ②センターイン型とは?
    センターイン型というのは、玄関が住戸の側面中央に設けられ、左右に部屋がつくられているタイプです。 センターイン型のメリット・デメリットは次のようなものです。

    <メリット>
    ■廊下を短くできる分部屋が広く使え、よい動線がつくりやすいです。
    ■住戸の両側にバルコニーを設けることができるので、風通しや日当たりがよいです。

    <デメリット>
    ■玄関の見通しが悪くなりがちなので、防犯に注意が必要になることもあります。

    ③ワイドスパン型とは?
    ワイドスパン型というのは、バルコニー側の開口部を広く取ったタイプです。ワイドスパン型のメリット・デメリットは次のようなものです。

    <メリット>
    ■部屋の使い方の自由度が高いので、変更がしやすいです。

    <デメリット>
    ■ワイドスパン型は、人気は高いのですが、その分割高になることもあります。

  45. 398 匿名さん

    中古マンションの「センターイン」設計
    中古マンション・賃貸マンションを選ぶときに大切なのが、設計によって強制的に決められている間取りです。中古マンションや賃貸マンションでは、どうしても備え付けの設備をそのまま使うことが多くなるので、最初にあまり気に入らない間取りの部屋を選んでしまうと、毎日の生活に不便やストレスを感じるようになってしまいます。
    現在中古マンション物件の間取りとして最もよく見かけるのが、3DKタイプの「田」の字に設計されている部屋です。しかし、これは設計者や建築者の都合を優先して作られたタイプなので、そこに住む多くの人にとってはあまり満足度の高い間取りではありませんでした。そこで、比較的住民にとって優しい作りをしている中古マンション・賃貸マンションでは、「センターイン」といった縦に長い間取りを取り入れてくれている物件もあります。
    センターインとは、住戸の中央付近に玄関を配置し、そこを取り囲むようにして部屋やリビング、キッチンを配置したタイプです。玄関を挟んで北側に洋室、南側にリビングがあるタイプが最も一般的で、玄関の左右でプライバシーを守りやすくなっているというメリットがあります。また、北側にも窓があるのでバルコニーが設置されていることもあり、通風性に優れた「両面バルコニー」となっています。
    しかし、センターインの物件は田の字物件に比べやや割高に価格が設定されていることが多くあります。それでも住み心地という意味では田の字とは比較にならないほど便利なものです。

  46. 399 匿名さん

    この議論は10年前から続いています

    23 名前:名無し不動さん :02/05/19 14:28 ID:SwwGVnNM
    ここの方は田の字を買って満足のようですが、私からしますと考えられません。
    そもそも部屋というものは、それぞれが独立していてプライバシーが確保されて
    いなければなりません。
    ですので皆さんが住んでいる北側に2部屋の洋室があり、リビングの横に和室が
    ある間取りは、本当は3LDKではなく、2SLDK+畳コーナーとなります。
    実際には寝室として使える部屋は一つも存在していません。
    何人かの方が外廊下に面している部屋でも、思ったより歩く人の音が気にならな
    いと感じているようですが、仮に音は大丈夫だとしても(個人差がありますので)
    窓を開けっ放しにして寝る事は出来るでしょうか?
    また防犯上の為、面格子が付いていると思いますが、私にはあれは牢獄のように
    どうしても感じてしまいます。
    また最近はポーチやライトコートでごまかす間取りもありますが、ああいうのも
    止めた方が良いと思います。
    私は約10年設計の仕事をしていますが、この間取りがまだ続いている事がとても
    残念です。
    大多数の方が南向きにこだわる為に、デベの方も考え方を変えようとはあまり
    考えていないのが現状です(建築費やメンテナンスにメリットがありますし)。
    ただ私からすれば方角なんかより、プライバシーの方が何倍も大事なことだと
    思いますし、実際住まれてみれば皆様もそれに気付かれると思います。
    そろそろそんな間取りは卒業して、デベの方針を変えさせていきませんか?

    24 名前:名無し不動さん :02/05/19 17:26 ID:???
    漏れもマンションの設計やってます。
    田の字をやめたいのは山々なんだけどね。
    でも、けっこう気にせず買う客多いよ。
    住んでから後悔すると思うけど。

  47. 400 匿名さん

    「南向きにこだわる」って当たり前というか普通なのでは?
    だからタワーは避ける人多いし、タワーの南向きは北東西を安くした分
    割高に設定されてるでしょ?

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9450万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

7198万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸